タグ

教育に関するMoroduubのブックマーク (19)

  • SNSで生徒の問題行動を知ってしまった教師への倫理的アドバイス - *minx* [macska dot org in exile]

    The New York Timesの倫理的問題相談コラムThe Ethicistにて、Facebook(ソーシャルネットワークサイト)で繋がっている生徒の問題行動を知ってしまった教師の相談があった。相談の内容は、以下の通り。訳はいつもの通りいい加減なので、うるさい人は原文を読んでください。 わたしの友人は生徒に人気の中学教師です。彼女はFacebookにアカウントを持っていて、多くの生徒から「友だち」として登録されており、かれらの書き込みを読むことができます。その結果、彼女は生徒たちについていろいろなことを−−ありがちな未成年の飲酒や麻薬の使用、時にはテストでのカンニングや宿題のズルなど学校に関連した問題行動などを含めて−−知ることになりました。彼女は、これらのことを学校や警察、家族に知らせなければいけないでしょうか? 学校には、この現代的な問題に関する規則はありません。 これに対する、

    SNSで生徒の問題行動を知ってしまった教師への倫理的アドバイス - *minx* [macska dot org in exile]
  • 勉強が出来ない態度を装う、というスキル - シートン俗物記

    「勉強が出来る」という蔑称 http://d.hatena.ne.jp/pollyanna/20081224/p1 このところ忙しくてネットを覗いてもいなかったのだが、盛り上がってますね、この話題。 どうも、“共感出来る”という意見と、“んな事は考えすぎ”という意見に分かれているようで、そのままエントリーの内容をなぞるような感じになってますな。 で、自分の意見としては、エントリーに同意。というか、自分もやはり“優等生である”事に対する引け目、というものを感じずにはいられない生活を送ってきたからだ。 学校における子供社会のヒエラルキーにおいて、勉強が出来る、ということは何ら寄与しない。むしろ、マイナスである。ヒエラルキーのトップは大体が、運動の出来る子であり、もっと単純化すればヤンキー系だ。 で、そんな子供社会で生きていくにはどうするのがいいか?答えは、 ・勉強など判らない、気にしない、ふり

    勉強が出来ない態度を装う、というスキル - シートン俗物記
    Moroduub
    Moroduub 2009/06/03
    卑屈だね。
  • EFF、「デジタル時代の」著作権教育プログラムを配付 | P2Pとかその辺のお話

    P2Pとかその辺のお話 WinMXとかWinnyとか、日ではろくな扱いを受けていないP2Pですが、海外ではけっこう真面目に議論されてるんですよというブログ。 以下の文章は、EFFの「Teaching Copyright」という記事を翻訳したものである。 原典:Teaching Copyright 著者:Electronic Frontier Foundation ライセンス:CC by デジタル時代における法的権利や責任に関しては、たくさんの誤った情報が流布しています。 特に、若者たちと共有されている情報がそうである場合、混乱を引き起こすことにもなりかねません。子供たちは無数の情報ソースから、新たなテクノロジーの使用が極めて危険な行為であるといったメッセージに晒されています。たとえ数多くの合法的なダウンロードが存在していたとしても、音楽をダウンロードすることは自転車泥棒であるかのように表

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 英政府、教育機関に対しVistaとOffice 2007の導入に注意を呼び掛け

    英国教育工学通信協会(Becta)は1月7日、米MicrosoftのOS「Windows Vista」とオフィススイート「Office 2007」の導入および互換性に関するリポートを発表し、教育機関に対して導入を積極的に推奨できないとして注意を呼び掛けた。同時に無料のオープンソース製品の利用を推奨している。 Bectaは、VistaとOffice 2007への更新を控えるよう呼び掛け、異なるバージョンのWindows OSが混在する環境の回避を推奨。新たに施設全体にシステムを導入する場合のみ、Vista導入の検討がふさわしいとしている。またOffice 2007の新しいファイル形式(OOXML)は競合製品でサポートされないため、Office 2007を使用する場合は同ファイル形式で文書を保存せず、広く普及している.doc、.xls、.ppt形式で保存するよう勧めている。 また学生や教師、親

    英政府、教育機関に対しVistaとOffice 2007の導入に注意を呼び掛け
    Moroduub
    Moroduub 2009/03/31
    2008年01月12日
  • 第2次大戦よりもツイッターが重要?英小学校改革案が話題に

    【3月26日 Relaxnews】英ガーディアン(Guardian)紙は25日、来月発表される予定の小学校カリキュラム改革の草案の内容をすっぱ抜いた。それによると、マイクロブログやポッドキャスト、ウィキペディア(Wikipedia)などが英国の小学生にとって必修項目になるという。 この草案は、小学校カリキュラムの大規模改革のために英政府から任命されたジム・ローズ(Jim Rose)卿によってまとめられたもの。これによると、(小学校を卒業する)11歳の子どもは、「情報源やコミュニケーション手段としてブログやポッドキャスト、ウィキペディア、ツイッター(Twitter)などに親しんでいるべき」で、「手書きとキーボード打ち込みを『よどみなく』こなし、単語のスペルと同様にスペルチェッカーの使い方にも習熟すべき」とされている。 一方で、第2次世界大戦やビクトリア朝(Victorian Age)について

    第2次大戦よりもツイッターが重要?英小学校改革案が話題に
  • asahi.com(朝日新聞社):生徒が「先生を流産させる会」 いすに細工、給食に異物 - 社会

    愛知県半田市の市立中学校で、担任に不満を抱いた1年生の男子生徒十数人が「先生を流産させる会」と称し、妊娠中の30代の女性教諭に対し、いすのねじを緩めたり、給に異物を混入したりしていたことが分かった。  同市学校教育課によると、生徒らのいたずらは今年1月から2月にかけてあった。教諭の車にチョークの粉やのりなどを混ぜ合わせてふりまいたり、いすの背もたれのねじを緩めたりしたほか、消臭や殺菌、品添加物などに使われるミョウバンを理科の実験の際に教室に持ち帰り、教諭の給に混ぜたという。  こうしたいたずらを見かねた周囲の生徒が2月下旬、別の教諭に伝えて問題が発覚した。担任がけがをしたり、体調を崩したりすることはこれまでなかったという。  学校側が事情を聴いたところ、席替えの方法や部活動で注意されたことへの不満を口にする生徒がおり、「先生に反抗しよう」という話が持ち上がったのがきっかけだったことが

  • 奨学金滞納者 ブラックリストに賛否 精神的ダメージ/仕方ない (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    学生支援機構の奨学金を新年度から利用すべきかどうか悩む学生。同意書の提出に疑問を感じるという=東京都内 奨学金の返還が3カ月間滞ると個人信用情報機関に登録します-。独立行政法人「日学生支援機構」が打ち出した対策に、賛否が分かれている。延滞の抑止などが目的だが、「奨学金制度を続けるためには必要」と理解を示す学生がいる一方で、「サラ金の滞納者と同じようにブラックリストに載せるのはおかしい」と疑問視する声もある。(安田幸弘) ◆同意しなければ打ち切り 同機構が対策を発表したのは昨年12月のことだった。 個人信用情報機関への登録は、人の事前の同意が必要なため、機構は現在、奨学金を利用する全学生に「個人信用情報の取扱いに関する同意書」に署名するよう求めている。4月30日までに同意しなければ、「奨学金の貸与を打ち切る」方針で、新たに奨学金を希望する新入生も同意が前提になる。 3カ月以上滞納した

    Moroduub
    Moroduub 2009/03/26
    サラ金の滞納者と同じようにブラックリストに載せるのはおかしい
  • YouTube - うつ病は気が弱いから? 自民・笹川総務会長が発言

    自民党の笹川尭総務会長は14日、大分市内での講演で、教育問題を語る中で「今、うつ病で休業している先生がたくさんいらっしゃる。国会議員には1人もいない。そんな気が弱かったら務まりませんから」と述べた。うつ病への誤解を招きかねない発言として、批判されそうだ。 笹川氏は「知識と知恵が両方ないと、苦しい時に我慢できない。ばたっと突き当たるともう駄目になっちゃう」と指摘した後、うつ病に関する発言を続けた。 教育に関しては「礼と節をわきまえ、親孝行できるお子さんをつくってほしい。先生自身に国旗も、国歌も認めないなんて言われたら、国の基が成り立たない」などと述べた。 2009/03/15 00:09 【共同通信】 TITLE:うつ病は気が弱いから? 自民・笹川総務会長が発言 - 47news(よんななニュース) DATE:2009/03/15 15:10 URL:http://www.47news.j

  • 七生養護学校の件について - 荻上式BLOG

    七生養護学校の裁判について、いくつかの記事が注目を集めてる。 はてなブックマーク - 性教育判決 過激な授業は放置できない : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞) はてなブックマーク - 都議会議員の田代ひろしと古賀俊昭と土屋たかひろは、精子まみれの手で顔をヌルってされる現場で半年ほどバイトしてみるべきだろう はてなブックマーク - ムカムカする - Imaginary Lines はてなブックマーク - ほかにどうやって教えろっていうんだ!? - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。 はてなブックマーク - 【主張】性教育 過激な内容正すのは当然 - MSN産経ニュース はてなブックマーク - 暮らし・産経記者「記憶なし」連発 養護学校の性教育裁判 ほかにもたくさん。 この件は特に、「《ジェンダーフリー騒動》のとばっちり」をモロに受けた残念なケースだったと思う。この教育

    七生養護学校の件について - 荻上式BLOG
  • 橋下知事「不起立教員 厳正に対処を」 - MSN産経ニュース

    大阪府内で初めて国歌斉唱時の不起立で教員が処分されたことをめぐり、橋下徹知事は18日、「ルールを守れない一部教員には厳正に対処しなくてはならない」と述べ、今後同様のケースが確認された場合にも厳しく対応するよう府教育委員会に求めた。府議会教育文化常任委員会で答弁した。 卒業式などでの教員の不起立について、橋下知事は「正式な行事の中で堂々と座れるなんていう人は、一部の教員以外にはいない。まったく理解できない」と不快感をあらわにし、「教育現場が治外法権だという間違った考え方を持っているのではないか」と指摘。 そのうえで「『ルールを守れ』と言い続けている教員がこれでは、子供たちに示しがつかない。子供たちの規範意識はそうしたことからスタートする」との認識を示し、「府としては厳正にやっていかなければいけないと思っている」と強調した。 大阪府では、門真市立第三中学校の昨春の卒業式で国歌斉唱開始と同時に着

  • 西原理恵子氏の「食育なんて女をばかにしてる言葉」発言について思う。 : こすいのほとり

    2007年10月19日22:34 カテゴリこどものはなし/家族の話 西原理恵子氏の「育なんて女をばかにしてる言葉」発言について思う。 どういうことかというと、漫画家の西原理恵子氏が、毎日新聞の2007年9月7日の記事(「おかあさん」という、著名人が母を語るという連載)の中で、こんなことをいったんですね。 長いけど引用します。 <サイバラ流「手抜き育児のススメ」。男たちよ、心して聞くべし>育なんて、ホント、女をばかにしてる言葉だと思う。家でご飯炊かないことをすごく悪く言うでしょ。そういうのって、大抵、男が言ってる。朝、一杯のみそ汁作るのに、どれだけ時間かかるか。インスタントでいいんですよ。 晩ご飯は私が作りますけど、週2回くらいは外してます。子どもは「え〜」って嫌そうだけど、「お母さんは一日家にいたから」って。私の料理は「景気良く炒める」。ピーマンとかニンジンとか「べなさい」って、星

    西原理恵子氏の「食育なんて女をばかにしてる言葉」発言について思う。 : こすいのほとり
  • かめ?:医学書を見て興奮する中学生のような産経新聞 - livedoor Blog(ブログ)

    debyu-boさんから「ムカムカする」と評された産経新聞。 まだ続けてやがる。 【産経抄】3月16日 日初の格的長編カラー劇映画「カルメン故郷に帰る」は、東京・浅草のストリッパーが、故郷の村に帰って混乱を巻き起こすコメディーだ。「わしが自分で裸で踊るより恥ずかしい」。娘が村でストリップをやると聞いて泣く父親に、笠智衆演じる小学校の校長先生がいう。 ▼「恥ずかしいということは人間だけが知っていることだ。尊いことだ。尊いことだよ」。人間だけが知る「尊いこと」を伝えるのが、教育のはずなのに、正反対の性教育がまかり通る学校があった。性器の部分が強調された男女人形などを教材にしていた、東京都立七生(ななお)養護学校(日野市)もそのひとつだ。産経さんは、ストリップと性教育の区別もつかないようだ。 ▼七生養護学校の過激な性教育が明るみに出たのは、平成15年に都議会で指摘した都議が視察し、それを小

  • 【主張】性教育 過激な内容正すのは当然 - MSN産経ニュース

    東京都日野市の都立七生養護学校の性教育をめぐり都議が視察で批判したことに対し、東京地裁は、「学校の性教育に介入し、教育の自主性を阻害した」などと都や都議3人に計210万円の賠償を命じた。 問題の性教育は性器のついた人形を使うなど不適切な内容であり、都議らの是正に向けた取り組みは当然の行為だ。これを不当とした判決は極めて疑問である。 平成15年に過激な内容の性教育の問題を都議らが都議会で指摘したうえ視察した。性器の付いた男女人形やコンドームの装着を教えるための男性器の模型などの教材が明らかになり、都議は「常識では考えられない」「感覚がまひしている」などと批判した。都教委は視察に立ち会い、教材を没収した。 これに対し当時の教員ら31人が性教育の内容を批判され、教材を没収したのは不当として都と都議のほか、この視察を報じた産経新聞を相手取り計3000万円の賠償を求めた。判決は産経新聞への訴えは棄

  • 知的障害児に性器付き人形で教育 是非めぐり新聞各紙社説割れる

    「養護学校で行き過ぎた性教育が行われている」などとして都教委と都議が人形などの教材を没収したことに対し、養護学校の元教員らが「教育への不当介入」と訴えていた裁判の判決に、各紙の評価が真っ二つに割れている。特に今回は、知的障害児に対する性教育のあり方が焦点になったが、「(子どもたちに)分かりやすいようにと考えた末の結果」と擁護する声もあれば、「首をかしげる人は多いのではないか」と突き放した見方もあり、様々だ。 抽象的な事柄の理解が困難な障害児にどのように伝えるか 裁判は、東京都日野市の都立七生養護学校=現・七生特別支援学校=に勤務していた教諭ら31人が都や都議3人などを相手取って、計3000万円の慰謝料を求めていたもの。訴えでは、2003年に都議と都教委職員らが学校を視察した際に教材の提示を求め、学校側は性器が付いた人形などを示すと、都議らは「常識では考えられない」「感覚が麻痺している」など

    知的障害児に性器付き人形で教育 是非めぐり新聞各紙社説割れる
  • 性教育判決 過激な授業は放置できない : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    教育判決 過激な授業は放置できない(3月16日付・読売社説) 東京都議の言動に行き過ぎた面はあったかもしれない。しかし、政治家が教育現場の問題点を取り上げて議論し、是正していくこと自体は、当然のことと言えるだろう。 都内の養護学校の教員らが、学校を6年前視察に訪れた都議から不当な非難を受けたと訴えていた裁判で、東京地裁は3人の都議と都に対して損害賠償を命じた。 養護学校では、性器の付いた人形を性教育の教材として利用するなどしていた。都議らは教員に向かって「感覚が麻痺(まひ)している」などと批判した。 判決は、都議が教員の名誉を違法に侵害したと認定した。 改正前の教育法が禁じた、「不当な支配」にも該当し、現場に職員がいながら制止しなかった都にも賠償責任があるとした。 だが、都にそこまで教員を保護する義務があったのだろうか。 当時は、「男らしさ」や「女らしさ」を否定するジェンダー・フリー

  • 『「心の専門家」はいらない』読書メモ その2

    現在、社会で良きもの、必要とされているものを根底から問う! ここ五、六年、事件・事故が起こるたびに声高に叫ばれるものに「心のケア」「心の教育」という耳に心地いい言葉がある。なぜ、この風潮はかくも社会に浸透し、蔓延したのか? 日常の関係に目を向けることを避け、「心の専門家」に依存し、そこに救済剤願望を託す「心主義」と言いたくなる傾向に対し、長年、臨床心理学の問い直しに携わってきた著者が、この学問の何が問題かを白日の下にさらす。「相談という商品」を「一緒に考え合う日常の営み」を取り戻す道を探る試み!

    Moroduub
    Moroduub 2009/03/16
    問題の原因の多くは社会の側にあるにもかかわらず、「心の専門家」は社会を変えることを回避して、自分の問題として処理することを誘導しているということだ
  • 都議会議員の田代ひろしと古賀俊昭と土屋たかゆきは、○○まみれの手で顔をヌルってされる現場で半年ほどバイトしてみるべきだろう

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: music videos Parental Control Healthy Weight Loss find a tutor Accident Lawyers Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

  • 茶髪の何がいけないのでしょうか/意味のない校内ローカルルールには断固として反対する - 教えてお星様

    雑記中学三年生の女性が暴力行為処罰法違反の現行犯で逮捕されたようです。越谷署の調べでは、事件当日、同校は卒業式。午前9時45分ごろ、女子生徒が遅刻して体育館に現れたところ、男性教諭に「スカートの丈が短い。髪の毛が茶髪だ」と指摘され、保健室で注意を受けていた。越谷署の調べに対し、女子生徒は「卒業式に出席させてほしかった」と供述しているという。中3女子「卒業式出たい」 茶髪注意され、教諭にはさみ押し当てる - MSN産経ニュースはて、僕が住んでいる日では髪を青に染めようが赤に染めようが自由なはずです。スカートの丈も同様に、長さの規定があるわけではありません。なぜ女子生徒は男性教諭から注意を受けたのでしょうか。しかも、生徒指導室のような所ではなく、保健室で。もしかして、学校内のローカルルールを破ったがために、不当に拘束されていたのではないでしょうか。これは女子生徒の卒業式に出席させてほしかった

  • 1