タグ

2012年7月1日のブックマーク (3件)

  • 韓国電力不足で得られる教訓と衝撃

    ソウルをはじめ韓国各地で15日午後3時半頃から大規模な停電が発生、交差点の信号が消えたり、エレベーターに人が閉じこめられたりするなど混乱が広がった(読売新聞)。 韓国電力市場が発送電分離されており、安く電力が供給されていた事から、発送電分離が議論されはじめた日の電力政策に与える影響も少なくない。発送電分離が電力需給の最適化をもたらすとは限らない事は、より広く認識される事になるであろう。 1. 発送電分離され、低い電力料金の韓国電力市場 韓国の電力会社は、発送電分離されている。発電会社と、韓国電力公社(KEPCO)と、小売会社が電力取引所で電力の売買を行い、需要者へ供給を行っている。なお、原子力発電はKEPCOの子会社が行い、KEPCOに直接電力を売却している。制度的には比較的先進的だ。 電力価格も、2006年で家庭用が34%、産業用が39%ほど日と比較して韓国の方が安い(経産相)。その

    韓国電力不足で得られる教訓と衝撃
    Murakami
    Murakami 2012/07/01
    @birdtaka氏作成のグラフを見てみると、15%程度の電力抑制に成功している。」 今年の関西も乗りきれるのでは?不足分は同じ15%。
  • 記者の目:日本語できない外国人子弟が急増=福井聡- 毎日jp(毎日新聞)

    ◇政府は受け入れ態勢整備を 国内最大の中華街を抱える横浜市で、中国出身の児童・生徒が急増している。日政府が、コックなど特殊技能者の就労ビザ規制を緩和した00年ごろからだ。中華街から西に約1キロの市立富士見中学校(同市中区)は今年度、「外国籍」の生徒と、父か母のどちらかが外国人など「外国につながる」生徒の割合が計42%に上った。日語が話せない生徒が多いため学校側は悲鳴を上げる。子供たちは自分から望んで来日したわけではない。政府が認めて受け入れているのだから、文部科学省は彼らの来日後の日教育もきちんとケアすべきだ。 ◇卒業までに習得、20人に1人程度 教室内では中国語が飛び交い、帰宅後も両親は共働きで深夜まで留守。そんな中、アパートで一人、常時中国とつながっているインターネットに向かい続ける−−。市関係者から聞いた、来日まもない中国人中学生の典型的なイメージだ。現実には、これが2年も3

    Murakami
    Murakami 2012/07/01
  • Microsoft Word - 2012夏:評価.doc

    Murakami
    Murakami 2012/07/01
    「学習を評価する」 - 国際交流基金ケルン日本文化会館日本語教師研修会 7月14日