タグ

2016年6月30日のブックマーク (5件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    Murakami
    Murakami 2016/06/30
    事実ではなかったようですね。萩生田光一官房副長官「上空で中国機との近距離でのやり取りは当然あったのだと思う」「攻撃動作をかけられたとかミサイル攻撃を受けたという事実はない」
  • 東シナ海で一触即発の危機、ついに中国が軍事行動 中国機のミサイル攻撃を避けようと、自衛隊機が自己防御装置作動 | JBpress (ジェイビープレス)

    6月9日、中国海軍ジャンカイ級フリゲート艦1隻が尖閣諸島周辺の接続水域に侵入した。これまで公船(海警)が接続水域や領海に侵入してくることは、しばしばあったが、中国海軍が尖閣諸島周辺の接続水域に入ったのは初めてである。 その6日後の15日、今度は中国海軍ドンディアオ級情報収集艦が口永良部周辺の領海を侵犯した。2004年、中国海軍漢級原子力潜水艦が先島諸島周辺の領海を侵犯して以来、2回目の事案である。 中国国防省は「トカラ海峡は『国際航行に使われている海峡』で、自由に航行できる」と正当性を主張している。だが日政府「屋久島や奄美群島付近のトカラ海峡は国際的な船舶航行がほとんどなく、国連海洋法条約で定める『国際海峡』には該当しない」と反論し懸念を示した。 国際法上、領海内の無害通航は認められている。ただ中国は自国の領海においては、「無害通航」についても事前承認を求めている。今回はダブルスタンダー

    東シナ海で一触即発の危機、ついに中国が軍事行動 中国機のミサイル攻撃を避けようと、自衛隊機が自己防御装置作動 | JBpress (ジェイビープレス)
    Murakami
    Murakami 2016/06/30
    事実ではなかったようですね。萩生田光一官房副長官「上空で中国機との近距離でのやり取りは当然あったのだと思う」「攻撃動作をかけられたとかミサイル攻撃を受けたという事実はない」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    Murakami
    Murakami 2016/06/30
  • Naoko Hashimoto-Scalise

    「移民・難民の大量受け入れに反発して英国がEU離脱した」の「ウソ」...

    Naoko Hashimoto-Scalise
    Murakami
    Murakami 2016/06/30
  • むらログ: Googleフォームに自動採点テスト機能がついた!

    冒険家の皆さん、今日も冒険家協会公認ライセンス取得に向けて勉強していますか。 さて、昨日あたりからGoogleフォームにテストの機能がついたことで教育界は大騒ぎですね。 僕自身は一斉授業はほとんどしていないのでそれほど興奮しているわけでもないのですが、一斉授業をしている先生がたにとっては、確かにすごいことだと思います。 それで、僕もさっそく使ってみました。朝ごはんまであと25分しかないのですが、急いで書いてみます。 まず、実際に体験してみるのが一番です。 上に埋め込んであるGoogleフォームに回答してみてください。 そして、送信後に「スコアを見る」をクリックしてみてください。 Googleが勝手に採点してくれた結果が出ていますね。 問題ごとに配点を決められて、僕の場合は配点を全部足すと90点ぐらいになるんじゃないかと思いますが、それでも自動的に100点満点に換算してくれています。 そして

    むらログ: Googleフォームに自動採点テスト機能がついた!
    Murakami
    Murakami 2016/06/30