タグ

2022年11月26日のブックマーク (19件)

  • 夢の完全養殖へ前進! ウナギの「赤ちゃん」のえさ解明へ | NHK

    絶滅危惧種に指定されているニホンウナギ。ふ化したばかりのいわば「赤ちゃんの」時期のえさが分からず、シラスウナギの大きさに育ったものを捕まえなくては、養殖が困難なのが現状です。夏バテでウナギが恋しくなる時期を前に、この壁を打ち破って完全養殖の実用化につなげようと、鹿児島大学の研究グループが取り組んだ最新の研究を紹介します。 鹿児島局 記者 堀川雄太郎 映像取材 桑原健史 えさは動物プランクトンのふん!? 日からおよそ2000キロ離れたマリアナ諸島の周辺海域で生まれるとされるニホンウナギ。ふ化直後の採取が難しく、いわゆるウナギの赤ちゃんが何をべているのか、これまで研究は困難でした。そこで鹿児島大学水産学部の久米元 准教授らの研究グループが着目したのは、鹿児島湾にすむギンアナゴやウツボ、ハモなどウナギ目の魚です。 7年前から、これらのウナギの仲間たちの「レプトセファルス」と呼ばれる大きさ数十

    夢の完全養殖へ前進! ウナギの「赤ちゃん」のえさ解明へ | NHK
    NAPORIN
    NAPORIN 2022/11/26
  • 家から近いブックオフ、急にマニアックな映画ソフトが大量に並び「映画好きが世界のどこかで散ったのだな」と涙を流しています

    左腕 @SA_WADAYO 家から一番近いブックオフ、月に二回くらいは見回りしているんですが、なんか急にマニアックな趣味映画ソフトが大量に並んでいて、「あぁまた映画好きが世界のどこかで散ったのだな」と、涙を流しています。 2022-11-22 15:37:55

    家から近いブックオフ、急にマニアックな映画ソフトが大量に並び「映画好きが世界のどこかで散ったのだな」と涙を流しています
    NAPORIN
    NAPORIN 2022/11/26
  • “有害”化学物質PFAS 各地で波紋広がる | NHK | WEB特集

    いま有害性が指摘されている、ある化学物質が国内で検出される事例が相次いでいます。 有機フッ素化合物=PFAS(ピーファス)。 自然界で分解されることがほとんどないことから、「フォーエバーケミカル=永遠の化学物質」とも呼ばれるこの物質。 水や油をはじく特性を持ち、かつては焦げ付かない調理器具や防水の衣類など幅広い用途に使われていましたが、最新の研究でがんなどの健康被害との関連が指摘され、欧米を中心に製造や使用の規制が進められてきました。 そのPFASがいま、在日アメリカ軍の基地内やその周辺から相次いで検出されていて、住民の不安が高まっています。 (おはよう日ディレクター 渡邊覚人/ 沖縄放送局記者 西林明秀/ 横浜放送局記者 古市悠) 在日アメリカ海軍の基地がある神奈川県横須賀市。 10月、基地を訪れた横須賀市の上地克明市長は「アメリカ軍との信頼関係が大きく損なわれた」と憤りをあらわにして

    “有害”化学物質PFAS 各地で波紋広がる | NHK | WEB特集
    NAPORIN
    NAPORIN 2022/11/26
    公害
  • オフィスにDJが?“社員をつなぐ”オフィス改革 | NHK | ビジネス特集

    DJブースにキッチン、芝生の上にテントまで。都内のある企業の新しいオフィスを訪ねると、その光景に驚きました。コロナ禍で定着したリモートワーク。企業の間ではいま、「オフィスに出社してほしい」という上司たちの切実な声が高まっています。コロナ禍で失われた社員どうしのコミュニケーションを取り戻したい。オフィス改革を模索する現場は。(経済部記者 櫻井亮) 訪ねたのはオンラインの会計ソフトを手がける都内のIT企業の新オフィス。 社内会議が行われていました。 会議室にはキッチンがありました。 新しく運用を開始したサービスについて社員たちが議論を重ねています。 すると、グループのリーダーがキッチンの冷凍庫からケーキを取り出し、ナイフで切り分け始めました。

    オフィスにDJが?“社員をつなぐ”オフィス改革 | NHK | ビジネス特集
    NAPORIN
    NAPORIN 2022/11/26
  • #インベスターZ 「3500万円の家を買ったら6000万?!」持ち家と賃貸、どっちが得?

    霞の理系 @KG8hMk6v4F8t9yv いやあこれなんですよ。ほんと。 職場で家買ってる人、家買おうとしてる人の話聞くとマジで!?この給与で!?人生縛るの!?となる。 不動産投資ならまだしもただの自分が住む家の為に平気で35年ローン組むとかスゴすぎる、、自分は100賃貸派で浮いた金を投資に回す。 twitter.com/investorz_mita… 2022-11-25 18:50:28

    #インベスターZ 「3500万円の家を買ったら6000万?!」持ち家と賃貸、どっちが得?
    NAPORIN
    NAPORIN 2022/11/26
    本質はローンや税金について家をきっかけについて考えることで、それ以前に愛や財産とは家でなく壺と教わってる人もいたのに比べれば住宅ローンは全然まともhttps://anond.hatelabo.jp/20221125171819
  • 300年の“情熱のバトン”~昆虫画家メーリアンに魅せられて | NHK | WEB特集

    今から320年ほど前の1699年。日では「生類憐れみの令」で知られる江戸幕府5代将軍・徳川綱吉の時代の話です。 オランダから南米に向かう帆船に、50歳ほどの女性が娘とともに乗り込んでいました。 向かった先は当時オランダ領だったスリナム。 入植者がジャングルを開墾してサトウキビのプランテーションを経営していたものの、赤道直下の過酷な環境は「焦熱の緑の地獄」とも形容されるほどでした。 そんな過酷な環境にこの女性はなぜ身を投じたのか。その理由は「昆虫を中心とした自然を見たいから」なのでした。 女性の名はマリーア・ズィビラ・メーリアン。ドイツ・フランクフルト生まれ、オランダで活躍した女性の芸術家です。 少女時代から昆虫に魅せられ、野外で幼虫を見つけては、その変態の過程を観察してきました。非常に精密に描かれた昆虫画は高い評価を受けました。 オランダは当時、海外に植民地経営をしていたので、現地からさ

    300年の“情熱のバトン”~昆虫画家メーリアンに魅せられて | NHK | WEB特集
    NAPORIN
    NAPORIN 2022/11/26
    “、多くの人に手に取ってほしいという願いから、全国47のすべての都道府県立の図書館や美術館にこの復刻版を寄贈”
  • “ゼミは女子を優先” 男性教授にアカハラ疑い 帝京大が調査委 | NHK

    帝京大学の男性教授から、ゼミでは女子学生を優先的に採用するという内容のメールを受けたと学生がSNSで投稿し、大学は教員の立場を利用したアカデミックハラスメントの疑いがあるとして内部調査委員会を立ち上げました。 帝京大学に通う男子学生は今月、ゼミに入りたいと問い合わせをしたら、男性教授から名前で女子学生だと勘違いされたなどとして、受け取ったメールの一部をSNSで公開しました。 教授からのメールでは「男子にはないしょですが、女子は基的には応募=採用です。サンドイッチにコーヒーでも飲みながら、お話ししましょう」などと記載されていました。 この男子学生によりますと、その後、教授に会ってメールの意味を尋ねたところ、「女性だと思い優先的に採るつもりだった。あんな名前なんだから誤認してもしかたがない。最終的には採る側の権限だ」などと言われたということです。 学生は取材に対し、「男女差別が行われていてシ

    “ゼミは女子を優先” 男性教授にアカハラ疑い 帝京大が調査委 | NHK
    NAPORIN
    NAPORIN 2022/11/26
  • 『W杯日本代表サポーターのゴミ拾いの背景』善行だけじゃない始まりの理由があった話「ほんとに奇策」

    ルン太朗 @luntaro 日本代表サポのゴミ拾い、背景を知らない人が増えたのでええかげん年取ったサッカークラスタがちゃんと伝えんとアカンと思うんだけど、元は「(代表ユニと同じ)青いゴミ袋を持参して振ったらより人数が多く見える」という軍記物語の奇策みたいなのがベースにあって、「ついでにゴミを拾える」なんよ 2022-11-25 12:35:20

    『W杯日本代表サポーターのゴミ拾いの背景』善行だけじゃない始まりの理由があった話「ほんとに奇策」
    NAPORIN
    NAPORIN 2022/11/26
  • 『加害者家族の報道について』

    池袋暴走事故 遺族のブログ平成31年4月19日、池袋において発生した交通事故。10人が重軽傷を負い、私の最愛のと娘の尊い命が奪われました。 再発防止について活動して行きます。 何卒よろしくお願いいたします。 こちらの報道を受けて、想いを書きます。 最初に申し上げておきます。 いつもは出来る限り前向きに、交通事故のない世の中を目指して発信をしています。 ですが、今回は感情のままに書きます。読んで嫌な想いをする方もいるかもしれません。 ですが、もはや私一人では抱えきれない。だから書きます。 記事に感じる違和感と感情この執筆者(加害者家族の支援者)のこの手の記事を、この3年間、何度も何度も目にしました。その度に、ものすごく違和感を感じています。 違和感を感じる点 私が違和感を感じる点は以下の点です。 ①当の真実をこの執筆者は知っているのか。 ②バッシングが起きた背景への着眼点がズレている。

    『加害者家族の報道について』
  • ありえない重さの米俵を担ぐ女性。未解決→300kgの米俵を女丁持する江戸時代の女性とは。 - Togetter

    にしむら @u9WReAhmgAiTPFg @KenjiMasayan 昔の人エネルギッシュですよね! 最近は流行りのではなく、養命酒と仁丹舐めてます。あともち米とか良いかもしれないですね! 部活の時、夏の暑さでダウン続出する人がいたんですが、練習前にって練習すると全然バテなかったです! 2020-06-01 19:46:50 Masayan_Kenji @KenjiMasayan @u9WReAhmgAiTPFg 養命酒!シブい所いきますね!笑 もち米はなんか、普通の米と混ぜると いいとか何とか聞いた事ありますね🤔 私も筋トレやHIITやるんですが、 へぇ…そうですか、スタミナ維持にいいのかな… 今度試してみます、有り難う御座います! 2020-06-01 20:43:22

    ありえない重さの米俵を担ぐ女性。未解決→300kgの米俵を女丁持する江戸時代の女性とは。 - Togetter
    NAPORIN
    NAPORIN 2022/11/26
  • イラストコミュニケーションサービス [pixiv]

    pixiv(ピクシブ)は、イラスト・マンガ・小説の投稿や閲覧が楽しめる国内最大級の作品コミュニケーションサービスです。幅広いジャンルの作品が投稿され、ユーザー発の企画やメーカー公認のコンテストが開催されています。

    イラストコミュニケーションサービス [pixiv]
    NAPORIN
    NAPORIN 2022/11/26
  • 「年輪が4つしかない」5年で15mに!あっという間に伸びる木が地球温暖化防止の救世主に【SDGs】 | TBS NEWS DIG

    地球温暖化の原因となる二酸化炭素を減らそうと、ある木を育てる実験が静岡県御前崎市で行われています。あっという間に成長するという特徴を生かし、地球温暖化対策はもちろん、高級木材の確保という一石二鳥の効…

    「年輪が4つしかない」5年で15mに!あっという間に伸びる木が地球温暖化防止の救世主に【SDGs】 | TBS NEWS DIG
  • 佐川氏が改ざんの方向性を決定付けたと認定 | 共同通信

    Published 2022/11/25 14:11 (JST) Updated 2022/11/25 14:29 (JST)

    佐川氏が改ざんの方向性を決定付けたと認定 | 共同通信
    NAPORIN
    NAPORIN 2022/11/26
  • “働き損”?年収は上がって欲しいけど私はもう働けない… | NHK | News Up

    「ボーナスは受け取れません」 「時給を上げてもらえるのはありがたいのですが…」 長引くコロナ禍に物価高。にもかかわらず、年収を思うように上げられない。 キーワードは“働き損”でした。 (ネットワーク報道部 野田麻里子 高杉北斗 杉宙矢) 「いくら頑張ってもパートだし“上限”は決まっているし、自惚れではなくなんて言うか自分の能力をもて余している感じがして…」 千葉県に住む39歳の女性はサラリーマンの夫と中学生と小学生の子どもの4人暮らしです。 家計の足しにしようと、3年前からパートタイムで飲店に勤め、今では社員のサポート的な役割も担っているといいます。 仕事ぶりを評価され、現在1100円の時給を上げるという話も。 そこに、立ちふさがったのは「年収の壁」でした。 女性はこれまで夫の扶養内で世帯収入をできる限り減らさないように、100万円を目安に、勤務時間を調整して働いていました。 扶養を外

    “働き損”?年収は上がって欲しいけど私はもう働けない… | NHK | News Up
    NAPORIN
    NAPORIN 2022/11/26
  • 原田武夫 - Wikipedia

    原田 武夫(はらだ たけお、1971年12月 - )は、シンクタンク経営者、元外交官。株式会社原田武夫国際戦略情報研究所代表[1][2]。 来歴[編集] 香川県高松市生まれ[3]。桐朋中学校・高等学校卒業[3]。 1993年、東京大学法学部を在学中、外交官試験に合格し、同大学を中退。外務省に外務公務員Ⅰ種職員として入省[3][4]。経済局国際機関第二課に配属。 1994年、在ドイツ国大使館に赴任。ベルリン自由大学、テュービンゲン大学、ドイツ外務省研修所で在外研修。有馬龍夫及び渋谷治彦両大使のもとで大使秘書官を務める[3]。1998年、帰国後、欧亜局西欧第1課に異動[3]。 2001年、大臣官房総務課配属、外務省機密費流用事件の内部調査メンバーとして調査にあたった[3]。2003年、アジア大洋州局北東アジア課課長補佐 北朝鮮班長[1][3]。当時の上司として、藪中三十二アジア大洋州局長、

    NAPORIN
    NAPORIN 2022/11/26
  • 一日に失う水分計算機

    身体活動レベル 体重(kg) 性別 1日の平均湿度(%) アスリートか否か 人間開発指数 標高(m) 年齢(歳) 平均気温(℃) 計算する 体内から一日に失われる水の量(ml/日) 参考 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221125/k10013902711000.html https://www.science.org/doi/10.1126/science.abm8668

    NAPORIN
    NAPORIN 2022/11/26
    やっぱ3リットルだ~
  • アマゾン従業員、ブラックフライデーに世界中でスト 独仏では影響なし

    米アマゾン・ドット・コムの米独仏を含む世界中の拠点の従業員は年末商戦「ブラックフライデー」に合わせてストライキに入る見込みだ。写真はアマゾンのロゴ。フランス北部ロウィン・プランクで15日撮影(2022年 ロイター/Pascal Rossignol) [ベルリン 25日 ロイター] - 米アマゾン・ドット・コムの米独仏を含む世界中の拠点の従業員は年末商戦「ブラックフライデー」に合わせてストライキに入る見込みだ。1年で最も忙しい日の一つである25日に賃金改善などを求める。

    アマゾン従業員、ブラックフライデーに世界中でスト 独仏では影響なし
  • カズヤシバタ(KAZUYA SHIBATA) on Twitter: "つぶつぶが入った缶スープを綺麗に飲むための装置「つぶつぶトルネード」を開発しました。 https://t.co/YJccb8nG0O"

    つぶつぶが入った缶スープを綺麗に飲むための装置「つぶつぶトルネード」を開発しました。 https://t.co/YJccb8nG0O

    カズヤシバタ(KAZUYA SHIBATA) on Twitter: "つぶつぶが入った缶スープを綺麗に飲むための装置「つぶつぶトルネード」を開発しました。 https://t.co/YJccb8nG0O"
    NAPORIN
    NAPORIN 2022/11/26
    発明家といったら特許でしょ……弁理士会の動画はっとくねhttps://www.youtube.com/watch?v=SpALSRO5OQ8
  • トースターで20分!「とろとろりんごチーズケーキ」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ

    どうも、ぼくです。 最近りんごが安くなってきましたね🍎✨子供たちが大好きだし、お菓子作りにも使いやすいので当にうれしい!!…ということで、日はりんごを使ったお手軽スイーツをご紹介します 「とろとろりんごチーズケーキ」 数年前によく作っていたバスクチーズケーキ(通称:バスチー)の生地に、りんごのソテーとクランブルを合わせたら、とっても美味しいチーズケーキができちゃいました🙌 グラタン皿に流して焼くので、ケーキ型も不要だし、型崩れの心配もなし!確実においしくきれいに作れちゃうやつ…😿 是非、りんごが安い冬の間に作ってほしすぎる! それでは、いってみよう~~~! 🍎🧀🍏🐣🍎🧀🍏🐣🍎🧀🍏🐣 材料はこちら💁‍♂️<グラタン皿1つ分 ・りんご1個 A バター20g A 砂糖大さじ2 A レモン大さじ半分 B クリームチーズ150g B 砂糖30g ・卵黄1個分 C

    トースターで20分!「とろとろりんごチーズケーキ」 - BOKUの簡単ンまい~ブログ
    NAPORIN
    NAPORIN 2022/11/26