タグ

2007年6月5日のブックマーク (17件)

  • novtan別館 - さらっと言ってるけど、捕捉できてない年金保険料があるってこと?

    ちょっとこれは無いと思うんだけど。 「宙に浮いた年金記録5000万件」は、社会保険庁の情報システム上には「存在する」データだ。より問題なのは、人が保険料を支払ったにもかかわらず、データベース上に記録が残っていないというケースが、かなりありそうだという点だろう。 この事態が、混乱に拍車をかけている。社会保険庁の事務処理ミスや、社会保険庁と市区町村の間の事務処理がおざなりであったことが原因とみられ、支払ったのに記録がないのだ。記録を訂正するためには保険料納付の領収書をもってこいというのが社会保険庁の言い分だった。しかし果たして20年前、30年前の領収書を誰が保存しておくだろうか。 テクノロジー : 日経電子版 ありそうって。あるんなら大変だよ。5000万件じゃ済まないって事でしょ。そもそも、結果として払わなくて済んだ年金がいくらあるんだろうね。その分は国民全体に還元されるべきだし、それが施設

    novtan別館 - さらっと言ってるけど、捕捉できてない年金保険料があるってこと?
    NOV1975
    NOV1975 2007/06/05
    タイトル誤字修正。ブクマされて初めて気付く。
  • benli: 館内での撮影に関する欧米基準

    自民党の議員立法である「映画の盗撮の防止に関する法律案」が可決成立したようですね。 これ自体は、アメリカ映画産業のヒステリーに付き合う人達がこんなにいたのだと感心する程度です。 ただ、どうせ欧米の基準に合わせるのであれば、美術館等での私的使用目的の写真撮影を、少なくとも国公立の美術館等については、作品の保護の観点からどうしても問題がある場合を除き認めるようにしてほしいものです。欧米の美術館では、原則写真撮影は自由であり、世界中の人々がそこに行った記念にとばしばし写真を撮っているのです(所詮アマチュアの撮る写真ですから、写真を撮って後で何度も鑑賞するという目的にはあまり使えません。)。しかも、モネやルノアール等の著作権切れの作品のみならず、ピカソなどのように著作権がまだ切れていない画家の作品についても、来場者による写真撮影は原則禁止されてないというのが欧米基準です。 それに引き替え、日

    NOV1975
    NOV1975 2007/06/05
    「これ自体は、アメリカの映画産業のヒステリーに付き合う人達がこんなにいたのだと感心する」ええっなんで?いいことじゃないの?
  • 善良なプロバイダからの相談 - la_causette

    奥村弁護士は、次のように述べています。 リンクとか掲示板管理者の逮捕で、善良なプロバイダからの相談が多くなっています。 以前、何かのガイドラインへのパブコメ募集の際、どうも対応が鈍いというか緩いので、「そんなに甘くないですよ。判例状況説明しましょうか?」と申し出たら、「わかってるから結構です」という回答でした。未公開の裁判例も多いし、理論構成も右往左往なのに。 心地よいアドバイスをして上げる方が商売的には有利かなあという気がするのですが、私も、ファイルローグ事件では悲しい思いをしていますし、地上の法律の及ばない無法地帯を作るためにインターネットが存在するという考え方には与しませんので、違法行為の蔓延をい止めるためにできる限りのことをすべきだとアドバイスをした上で、技術的、費用的にどこまでの対策を講ずることが可能かを検討していくことになります。警察の人的リソースを考慮すると、所詮は「一罰百

    善良なプロバイダからの相談 - la_causette
    NOV1975
    NOV1975 2007/06/05
    「地上の法律の及ばない無法地帯を作るためにインターネットが存在するという考え方には与しません」そうだ。いいこといった。でも「現実社会がそこまでネットに譲歩しなければならない理由」全面譲歩前提なのは何故
  •  山口県光市母子殺害事件で莫迦が足を引っ張る - 力士の小躍り

    山口県光市の母子殺害事件を巡り、日弁護士連合会(東京都千代田区)あてに脅迫状が送り付けられていたことがわかった。 被告(26)の主任弁護人を務める安田好弘弁護士を名指しして「処刑する」などと脅し、模造の銃弾のようなものも同封されていた。 A4判の紙1枚で、「凶悪な元少年は抹殺しなければならない。それができないならば、元少年を守ろうとする弁護士たちから処刑する」「最悪の場合は最高裁判所長官並びに裁判官を射殺する」といった趣旨の文章が印字されていた。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070605i404.htm なんと言いますか、こういう莫迦というのは当に迷惑な話ですね。 私は別に現行の司法制度を絶対だと思っていませんし、弁護士と裁判官が、一般人よりも優先される謂れはないと思っています。 「(坂弁護士事件で)弁護士たちは大きなショックを受

     山口県光市母子殺害事件で莫迦が足を引っ張る - 力士の小躍り
    NOV1975
    NOV1975 2007/06/05
    敵のエージェントに違いないよ、それは。
  • 業務・システムの視点が欠落した「年金記録漏れ」問題の与野党議論 ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS

    「通信事業を気でやるんですかね」――。2019年10月に"第4のキャリア"として携帯電話事業に参入する楽天に対して、ソフトバンクの宮内謙社長は楽天の取り組みに対して心配顔でこう疑…続き ソフトバンク宮内社長「非通信の新事業、数千億円に」 [有料会員限定] iPhoneユーザーに選択迫る 総務省の「完全分離」案 [有料会員限定]

    業務・システムの視点が欠落した「年金記録漏れ」問題の与野党議論 ビジネス-最新ニュース:IT-PLUS
    NOV1975
    NOV1975 2007/06/05
    5000万どころじゃないってさらっと言ってます
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    NOV1975
    NOV1975 2007/06/05
    「プリンタ類、特にFAXの故障はあやしいタイミングで起こるような気がしていましたが、社会不安に乗じて大規模な対人類サボタージュを計画してるんじゃないでしょうか。」うちの現場もファイルサーバーがねえ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    NOV1975
    NOV1975 2007/06/05
    僕も嫌い。後は任せた。
  • はてなブックマーク数とアクセス数の相関性 - 煩悩是道場

    はてブはてブに釣りネタ面白い記事が掲載されていたので釣られて記事を書いてみます。最近ブロガーから良く耳にするのだが「はてぶ」のhotentryに入ってもたいしてアクセスがないのはなぜだ。個人ニュースサイトに張られたほうがよっぽどアクセスがとれる・・・byozineもたまにhotentryにはいっているが、私もそうおもう。大手個人ニュースサイトなどに貼られたほうがよっぽどアクセスは伸びるし波も広がる。いったいなぜか。| ^^ |Byozine: なぜ「はてぶ」のhotentryに入ってもたいしてアクセスないのか。仮説は一番最後に展開するとして、秒刊ネットマガジンさんの書いたエントリに対して私なりの意見を書いてみたいと思います。小見出しは秒刊ネットマガジンさんの書いた小見出しを使っています。 はてぶは一般層・個人ニュースはマニア層ゴルゴ31さんや、カーズSPさんってマニア層が購読しているという

    NOV1975
    NOV1975 2007/06/05
    一つ目の理由が全てだと思うよ。ただ、d.hatena.ne.jpから来るユーザー数はバカにならない。これは個人的経験から言うとタイトルの(いい意味でも悪い意味でも)釣りっぽさ具合と相関関係があると思う。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    NOV1975
    NOV1975 2007/06/05
    レッテルはって済ますのはリソースが足りないときの常套手段だわな。でも今人少なくなった割にリソースが足りないよ。余分な時間が増えているからかな。
  • ネットの言論はクズ - finalventの日記

    ⇒切込隊長BLOG(ブログ): 新聞社OBに「ネットの言論はクズだ」とボコられる ま、そりゃ、ネットの言論はクズでしょ、またーり、みたいにも思うのだが、言論とかいうときのスコープが違うのな。非モテとか非コミュとか、俺くらいの歳のフツーの男とかから見ると、別に情報業界場末の中小企業社長さんにぶいぶい美学を語らせるまでもなく、バカじゃねーこいつらってことになる。で、ま、端的にネット側から応答すると、爺、氏ね、つうことになる(そして俺も爺だ)。そのあたりのズレの全体構図がわかってないとネット言論の持つ潜在的な意味はよくわかんないですよ。ってか、補助線的に言えば、吉隆明が80年代にマスイメージ論あたりでサブカルチャーを文学と同一地平に置いたあの柔軟性みたいなものが、今、ネットの言論で起きているのに気がつかないやつ、ゆっくり寝ていてください、というか、言わなくても安眠しているげ。ま、俺くらいの歳で

    ネットの言論はクズ - finalventの日記
    NOV1975
    NOV1975 2007/06/05
    すげーかっこいいな。
  • http://nagablo.seesaa.net/article/43765532.html

    NOV1975
    NOV1975 2007/06/05
    すごい釣り。言及した。
  • | ^^ |Byozine: なぜ「はてブ」のhotentryに入ってもたいしてアクセスないのか。

    NOV1975
    NOV1975 2007/06/05
    マジレスすると、ニュースサイトは載ったら一定数のアクセスが来る。はてブはホッテントリに載ってもタイトル次第で来る量が全然違う。
  • 唐沢俊一ホームページ :: ニュース :: 新刊 :: 5月30日投稿

    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4344980352/karasawashyun-22 UFOのです。 と学会に属していながら、こういうド真ん中直球のはあまり 書いてませんでした。 当然のことで、と学会にはソッチ方面のプロパーのような方々が 多数いらっしゃるので、私なんぞがいまさら、という感じだった わけです。 ただ、と学会のというのは、どうしてもツッコミ専科になりがち です。UFOを見た、という人に、そんなわけないだろう、と 異を唱えるという。 確かに、UFOを見たという人の話には、ソンナワケネーダロー的 なものが多い、というかそればっかという感じがあるのですが、 しかし、最近、ちょっと考えることありまして。 「ひょっとして、UFO問題というのは、その人が見ちゃったもの、 ではなく、そんなものを見ちゃった人、の方が主体だったのでは?

    NOV1975
    NOV1975 2007/06/05
    そりゃあコピペもするわな。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    NOV1975
    NOV1975 2007/06/05
    愚痴書いたら愚痴書く人ってレッテルを貼られるなんてどんなディストピア?もちろん突っ込む自由もそれを無視する自由もあるとは思うし、そうすべきだね。↓大野さん、登場するシチュエーションに違和感を感じるな。
  • はてなで特定の方にメッセージを飛ばす - 烏鹿庵-react-

    はてなでは、なぜmixiのようにユーザー同士がメッセージを直接交… - 人力検索はてなより。方法としては寝る前に思いつきで2通り。 ポイント消費の投げ銭*1 ダイアリのコメント欄から投稿→消す 一つ目は慣れた人ならよくやってるであろうポイント送信機能に付随してメッセージを飛ばす機能。 もう一つは受け手(相手側)の設定*2が必要だけど、相手のダイアリのコメント欄にメッセージ書く事で相手に飛ばす事が出来る。メッセージを書いたらすぐさま消せばアンテナとかに捕捉されないし、またメッセージを書く日記もTopのコメントではなくて数日前の日記のコメント欄を利用するとより捕捉されなくて済む。 私がはてなで書いてる大体の日記にはこの"コメントされたらメッセージを飛ばす機能"をONにしている。一応メアドも公開しているけど、自分への言及に対して返答したいから。*3 コメント欄使って投稿してもらう事を「葉書を投函

    はてなで特定の方にメッセージを飛ばす - 烏鹿庵-react-
    NOV1975
    NOV1975 2007/06/05
    たまに頂くことがあるのですが、投げ銭返しでのお返事はして無いですね。不義理かな?
  • 2007-06-01

    http://www.asahi.com/national/update/0531/TKY200705310308.html 「ITに頼って便利になったが、光と影があり、影の部分の恐ろしさを十分認識した」と振り返った。 当の「影の恐ろしさ」は、もっと深刻で取り返しがつかないものではないか、と思います。>全日空社長 それはともかく、ITにこの種の不具合はつきもので、非常に危ういものの上に乗っかって商売している、不具合が発生した場合に致命的な状態にはならないように何とかしのぐにはどう備えておくべきか、という発想は不可欠でしょう。 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070531AT1G2904230052007.html 洋画家で文化功労者の故東郷青児氏の作品などが既にサイトで紹介されているが、国税庁は著作権者から許諾を得ていない。国税庁は「権利者の不

    2007-06-01
    NOV1975
    NOV1975 2007/06/05
    文化庁が社会に影響を与えられる最大の拠り所、著作権。しかし、出る杭は打たれるのとおり、最近の各界の流れにより増長した文化庁は触れてはならない逆鱗に触れてしまい…続く。
  • 温暖化による海面上昇に対する批判の疑似科学性 - 酔狂人の異説(新館)

    北極や南極の氷が溶けて海面は上がるのか。これがそうはならないのだ。 北極は海の上に氷が浮かんでいる。コップの中に、水が入っていて氷が浮かんでいる。この氷が溶けてもコップの中の水面は上がらない。アルキメデスの法則だ。だから仮に北極の氷が溶けても海面は上がらないのだ。 相変わらず出回っているデマだなぁ。 北極、のイメージが北極海に留まるなら、その通りだ。しかし、「北極圏」にはカナダ北部、シベリア北部、そしてなによりグリーンランドが存在する。 グリーンランドに存在する水(淡水)は南極大陸氷床に次いで多い。したがって、「北極圏」の温暖化でグリーンランド氷床が溶け出せば、もちろん海面上昇するのである。 私も「グリ−ンランドの氷河が溶けると海面が上昇する」と指摘したことがあるが、北極海の氷は海に浮いているから溶けても海面は上昇しないという小学生向けのなぞなぞレベルの話が広まってしまったのだろう。「間違

    温暖化による海面上昇に対する批判の疑似科学性 - 酔狂人の異説(新館)
    NOV1975
    NOV1975 2007/06/05
    そもそも純粋な氷の塊が単に浮いているだけと考える想像力に乾杯だな。