タグ

2012年10月14日のブックマーク (16件)

  • 対数線形近似の罠 - himaginary’s diary

    流動性の罠においては財政乗数が大きくなる、というのはクルーグマンが日頃から強調している点だが、その特性は実はモデル計算の近似の問題に過ぎない、ということを示した論文がセントルイス連銀の年次総会で提示された、とEconomist's ViewのMark Thomaが報告している*1。 論文のタイトルは「Some unpleasant properties of log-linearized solutions when the nominal rate is zero」、著者はR. Anton BraunとLena Mareen KörberとYuichiro Wakiで*2、BraunとWakiはおそらくこのの第6章*3の著者と同じコンビである。 以下はその導入部からの引用。 We study the properties of a nonlinear stochastic NK mod

    対数線形近似の罠 - himaginary’s diary
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/10/14
    "[経済]対数線形近似の罠
  • [書評]中世哲学への招待 「ヨーロッパ的思考」のはじまりを知るために(八木雄二): 極東ブログ

    ごく個人的な興味だが、デカルトの「方法序説」を読みながら、原点になったスコラ哲学をもう少し理解しておきたい気分がしてきたので、なにか入門書のようなものはないかと「中世哲学への招待(八木雄二)」(参照)を読んでみた。スコラ哲学の基的な考え方とバリエーションを簡素にまとめた書籍を期待していたので、その点では求めていたものとは違う印象もあったが、これはこれで興味深いだった。著者は自身のグリーンボランティアの体験談を含め、一般向けにゆったりと雑感を込めて書を書いている。エッセイ的に読みやすいと言えば読みやすい。が、どちらかというと思想史というより世界史に関心ある人向けではないかとも思った。 「中世哲学への招待」と銘打ってはいるものの、実際にはヨハネス・ドゥンス・スコトゥス(Johannes Duns Scotus)の紹介書と言ってよい。その名前だが、書ではドゥンスは家系名かとの推測余地も残

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/10/14
    "[書評]中世哲学への招待 「ヨーロッパ的思考」のはじまりを知るために(八木雄二): 極東ブログ
  • 業務系SEの末路的なお話でして - 急がば回れ、選ぶなら近道

    某DevLoveというところで話をしろ、ということでありましたので、いろいろ話をして来ました。 http://devlove.doorkeeper.jp/events/1733 まとめはこちら http://togetter.com/li/387189 あと、しんやさんの詳細なブログがこちら http://d.hatena.ne.jp/absj31/20121009/1349795347 スライドはこちら http://www.slideshare.net/okachimachi/devlove1 以下、ちょっと自分なりにまとめを。 ■自分なりにどう話したか 自分の仕事的にはHadoopとAsakusaでの課題解決が現在の業です。ただ、Asakusaの位置づけとして、SIのための道具立てという側面が強く、また結果として会社も直接・間接にSIにはかかわっているので、割と現状の問題も意識して

    業務系SEの末路的なお話でして - 急がば回れ、選ぶなら近道
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/10/14
    "業務系SEの末路的なお話でして - 急がば回れ、選ぶなら近道
  • 日本維新の会が政策で言いたいのだろう生活保護と公共、地方経済に関して - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    今月もほとんど東京にいなかったので、ちょっと無理を言って旧・大阪維新の会(現・日維新の会)に大阪側、議員側の人たちと、仲裁役になっている某全国新聞の政治部の人を交えて、メールベースで質問状を取り回したり、頂戴した回答を精読してさらに質問したり、ということで政策議論をしてみたわけです。 と言っても、経済政策自体がいわゆる自民党・挙げ潮路線(小泉改革の理念的継承)と、地域再生のための道州制導入という、実はあまりしっかりとした整合性は取れない政策のミックスであるため、高度な政策議論になればなるほど、その政策の方針や主導権を巡って混乱してしまうのではないかと思うわけですね。 橋下徹さんの政策主張に関しては、ちょっと差し置きます。これは、昨今の日維新の会の政策論争をヲッチしていると、実は橋下さんは話題をマスコミに提供する広報の窓口や、会としての中核を担うための象徴なのであって、機能的にはベイスタ

    日本維新の会が政策で言いたいのだろう生活保護と公共、地方経済に関して - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/10/14
    "日本維新の会が政策で言いたいのだろう生活保護と公共、地方経済に関して
  • ブログ記事“無断転載”問題と有斐閣のファインプレー。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    「iPS臨床応用をめぐる研究成果捏造」というあまりにお粗末な話に、皆、気を取られているせいか、今のところそんなに話題になってはいないのだが、業界関係者的には、「おいおい」と突っ込みを入れたくなるようなニュースが、日経でささやかに*1報じられていた。 「租税法学会の理事長で、政府税制調査会の委員を務めた明治大学経営学部の水野忠恒教授(61)が、同学会が発行する学術誌に掲載した論文で、山美彦・大阪産業大学学長のブログ記事を無断で転用していたことが12日、分かった。水野教授は無断転用を認めて山学長や学会員に謝罪、学術誌を回収した。理事長職も辞任する意向。」(日経済新聞2012年10月13日付朝刊・第42面) 問題の論文が掲載されたのは、「租税法研究」という、かなり格調が高い学術誌で、しかも、渦中の水野教授といえば、我が国における租税法の第一人者に名を連ねられるお方だから、来であれば、“と

    ブログ記事“無断転載”問題と有斐閣のファインプレー。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/10/14
    "ブログ記事“無断転載”問題と有斐閣のファインプレー。 - 企業法務戦士の雑感
  • au版iPhone 5のバッテリーの持ちが良い理由 - もとまか日記

    昨日、以下の調査記事を読んだ。 iPhone 5同士でバッテリー消費対決をしてみた - ケータイ Watch 以前からiPhone(というかスマホ全般)の最大の弱点はバッテリー、と考えてる私は、2週間かけて調査した結果を書いたくらい、iPhone 5のバッテリー持続性能には注視していた。 au版のiPhone 5とLTE時代にバッテリーを節約するためにチェックしたい項目のまとめ 記事内でも言及されてるように、個体差や環境にも影響するので、こういうデータは多ければ多いほど参考になるのは言うまでもないし、当は、私ももう一つiPhoneを持つことが出来たら、同じような調査を行うことが出来るのに・・・と思うと、少し歯痒い気もする(^^;;; けど、どうしてこういう差が出るんだろ?という個人的見解的なメモ。 au版iPhone 5のバッテリーの持ちが良い理由 そもそも、auのiPhone 5はどう

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/10/14
    "au版iPhone 5のバッテリーの持ちが良い理由 - もとまか日記
  • 中国バブル崩壊のトリガー | ウォールストリート日記

    香港・中国から直行便で16時間、地球の裏側であるNYで、マクロのヘッジファンドやPEファンドなどに勤めている元同僚達から「1億ドルの質問」として一番よく聞かれたのは、相変わらず「中国経済のバブルは、いつ、どのように崩壊するのか」という話でした。 ウォールストリートがこのように中国に高い関心を示すのは、中国のGDPが世界第二位の規模であるという事よりも、むしろそのような巨艦が、今まで年間10%前後のペースで成長していた為だと言える気がします。これはつまり、世界経済の「成長幅」の多くを中国が占めていたことを意味しており、これは単に「現在世界第二位の規模」、という事よりも、遥かに重要です。 (だからこそ、今でも「世界大三位」の経済大国であるはずの日には、全く関心が集まらないわけですが、そうした話は「海外から見た日・アジア」というカテゴリーを新作して、ここ数年で何度も書いて来た通りです。) ち

    中国バブル崩壊のトリガー | ウォールストリート日記
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/10/14
    "中国バブル崩壊のトリガー : ウォールストリート日記
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/10/14
    "IR資料向けに公開されている情報の中から、企業が求人ページで言っていることのウソを見ぬくには? 就活生の為の準備ノウハウ - 広瀬隆雄
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/10/14
    "米雇用情勢について - ジョン太郎
  • 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」

    日銀の白川方明総裁は13日、ブレトンウッズ委員会のパネルディスカッションで、金融緩和を強化するために外債を購入する可能性はあるのかという質問に対し「為替介入は日銀ではなく、財務相の任務である」と述べた。円高修正のために外国資産を買うことには否定的な立場を改めて示した発言。一方で、欧州債務危機などで世界の投資家がリスク回避姿勢を強める中で、円高が進み日経済に様々な影響を与えてきたと強調したうえで「円高は金融緩和を進めてきた理由の1つだ」と語った。 引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350121271/

    【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/10/14
    "政経ch - 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
  • 岡田靖氏らのパネルディスカッションから考えるデフレ脱却策 - シェイブテイル日記2

    10月9日に片岡剛士氏が、[http://www.esri.go.jp/jp/forum1/030220/gijiroku12.pdf:title=第12回 ESRI-経済政策フォーラム「インフレ目標政策を巡って」議事録が「色々と興味深い。」とツイートされていました。 この会合(平成15年2月)では、パネリスト、伊藤 隆敏 東京大学教授、岡田 靖 CSFB 証券東京支店経済調査部長、加藤 出 東短リサーチ取締役・チーフエコノミスト、浜 矩子 同志社大学教授の各氏が、インフレ目標政策の是非、デフレ脱却策への持論をそれぞれが語っていました。 多少ページ数が多い議事録ですので、多少デフォルメして主張を並列してみました。 伊藤 隆敏 氏 インフレ目標 1−3%を実施する。 量的緩和策として、日銀に国債、CB・CP以外にETF・REITなども買わせる。 財政政策は、財政赤字の総額を増やすのは限界。乗

    岡田靖氏らのパネルディスカッションから考えるデフレ脱却策 - シェイブテイル日記2
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/10/14
    "岡田靖氏らのパネルディスカッションから考えるデフレ脱却策
  • だいたい暗黒卿がリフレ派の本流かよw - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    http://twitter.com/sunafukin99/status/256722739392565250 だいたい暗黒卿がリフレ派の流かよw だから、わざわざまっとうなリフレ派諸氏と差別化するために「りふれは」というラベルを作って差し上げておりますのに、それがけしからからん!!!とひたすら責め立てる方々の群れ群れ群れ・・・。 どないせぇちゅぅんじゃ。 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-0adf.html(なるほど、こういうつながり) (追記) それにしても、「りふれは」ではなくても、リフレ派諸氏というのは、リフレという言葉尻にのみ敏感に反応し、その前後のエントリに労働問題に関する大変興味深い論点がてんこ盛りに載っていても、ほとんど指が動かない、というよりそもそも不感症?状態であるということがよく分かりま

    だいたい暗黒卿がリフレ派の本流かよw - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/10/14
    "だいたい暗黒卿がリフレ派の本流かよw
  • フロギストン経済学を超えるある試み - himaginary’s diary

    ここで紹介した記事でマシュー・イグレシアスは「成長を説明する際に謎の残差に訴求する必要性を減じるような何らかの実証上の数量が存在することを示す研究」の必要性を訴えたが、まさにそうした方向性を追究した研究をEconomic Logicが紹介している。 以下はその論文の要旨。 We present new data on real output per worker, schooling per worker, human capital per worker, real physical capital per worker for 168 countries. The output data represent all available data from Maddison. The physical capital data represent all available data f

    フロギストン経済学を超えるある試み - himaginary’s diary
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/10/14
    "[経済]フロギストン経済学を超えるある試み
  • 【非道?】園子温監督の売れるための努力がパネェ件 : マインドマップ的読書感想文

    非道に生きる (ideaink 〈アイデアインク〉) 【の概要】◆国内外で数々の賞を受賞している映画監督である園子温さんの書籍最新作『非道に生きる』。 HONZのレビューを拝見して、私が気になったのは、「非道」と称されたそのマーケティング手法でした。 実際、「ここまでやるか!?」というようなテクニックが多々。 園監督のクリエイティブな面をあえてスルーして、『自転車吐息』という自主映画におけるその集客術をご紹介してみます。 いつも応援ありがとうございます! ◆自主映画には予算がないため、チラシはとにかく「目立つ」ことが大事。 園監督曰く「映画のテーマや内容なんてどうでもよくて、たくさん並んでいるチラシの中で、いかに手に取らせるかということだけを考えればいい」とのこと。 実際に僕が作ったチラシには、劇作家であり脚家である内田栄一さんに映画評を頼んで、裏面を丸ごと使ってそれを掲載しました。当

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/10/14
    "【非道?】園子温監督の売れるための努力がパネェ件
  • http://www.rah-uk.com/case/wforum.cgi?no=3388&reno=no&oya=3388&mode=msgview&list=new&buffer_share=874a8

    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/10/14
    "ホメオパシー 体験談紹介:主訴は腎臓です。2歳で発病し、2年ほど入院し、今は通院しています。10歳になりました。
  • 台湾有事シナリオ | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は秋晴れのスッキリした天気でした。だいぶ気温が下がってきましたが、まだ昼間は半袖でもいけますね。 さて、私がお世話になっている国際地政学研究所が、11月15日になんと“Coming War with China”という刺激的なタイトルのワークショップを開催するという企画を立てておりまして、その議題のためにいくつかの衝突シナリオを考えております。 もちろん中心になるのは尖閣をめぐる日中衝突シナリオなんですが、それよりも大規模になる可能性をもつ、台湾有事シナリオについても検討中です。 その参考のためと言ってはなんですが、私が知っているアメリカのある(未訳)の中に、その叩き台となりそうな台湾有事シナリオがありましたので、その該当部分を以下に要約しておきます。 もちろん以下はあくまでも「シナリオ」でして、フィクションであることをお忘れなく。 === ●危機の開始は二〇一七年の三月。

    台湾有事シナリオ | 地政学を英国で学んだ
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 2012/10/14
    "台湾有事シナリオ