2010年2月1日のブックマーク (2件)

  • nix in desertis:今のニコマス衰退論争に足りていない3つの視点

    どちらの味方とかそういう話ではなく、最近の議論には「……ひょっとして皆わざと手をつけてないの?聖域なのか?」としか思えないほど、不自然にスルーされる論点があるので、ここで提示しておく。 1、週マスでの数字 多様化は確実に進行しているが、しかし界隈の多様化と、良質の作品の伸びが極めて速いことは、全く相反するものではなく、共存可能な概念である。実際、08年、09年の前半はそういった形で進んできた。幻想郷ではないが、ニコマスはほとんど全てを受け入れ、Pにしよ見る専にせよ、その人数を増やし、繁栄を謳歌してきた。それでいて「わただもんげ!」意識を失わず、一体感のあるニコマス界隈というのは偉大ですらである。 しかし一方で、週マスの数字、特にランクイン可能圏内である30位のptsが徐々に低下している。07年〜08年頃ではおおよそ800pts必要だったのに対し、09年春以降は600pts程度で可能になり、

    Nachbar
    Nachbar 2010/02/01
    すべての話題を追いかけているわけではないので疑問に思ったこと。アイマス衰退論とニコマス衰退論って語ってる人被ってるのかな。
  • 【コラム】ぼくたちの「のぞむ」アイドルマスター : ウメブラックPのアイマスエトセトラ

    2010年01月31日21:14 カテゴリアイドルマスター日々是駄文 【コラム】ぼくたちの「のぞむ」アイドルマスター ◆この記事を読んで、自分も思ったなりのことを書いてみたくなったので ぐだぐだーっと書いてみます。(内容が被る点もありますが、ご容赦ください) アイマスゲームに戻れ アイマスゲームに戻れ、への反応まとめ ◆アイマスをギャルゲーというなら、かなり珍しい環境のゲームだと思うんですよね。 上記の記事ような不満点も、実のところスタッフが、プロデューサー(プレイヤー)の意見を汲んできた からこそ、また生まれてきたものですし。 今まで「アイマスゲーム」のそういった「変遷」をちょっとまとめてみると… 【アーケード版】 <良い点> ・振り返れない(リセットできない)からこそ生まれる、アイドルとの深い思い出 ・それがゆえのオデ対戦の緊張感(※負けるとパラメータダウンが顕著の為) ・ストーリ

    【コラム】ぼくたちの「のぞむ」アイドルマスター : ウメブラックPのアイマスエトセトラ
    Nachbar
    Nachbar 2010/02/01
    「ぼくたち」「我々」の数がどれくらいいるのかが気になるところ。個人的に開発側はニコ動の人達をメインと見ている気がする。ストーリー重視やネタの取り入れ方とか含めての妄想だが。