タグ

2009年3月8日のブックマーク (3件)

  • 企業・団体献金 - lethevert is a programmer

    個人的に、企業・団体献金自体に問題があるとは(法律上の形式的な問題はともあれ、一般論としては)思っていないのだけれど、もしマスメディアがそれに問題があるという立場をとるのなら、政治資金収支報告書は公開されているのだから、政治家一人一人についてどのお金がどこから来たものかを、全部調べて発表すればいいのではないか?そのくらいのこと、大して難しいことでもないと思うのだけれど。 検察の話を垂れ流すだけが、マスメディアの仕事でもないだろうに。 - http://www.seijishikin.soumu.go.jp/ ここにデータがあるみたいだから、ちょっとプログラムを書いたら、集計できるんじゃないか? 時間があったらやってみるかな。 - と思ったら、データのみのダウンロードの仕方がわからない。何この妨害工作? - http://www.seijishikin.soumu.go.jp/S0530.h

    企業・団体献金 - lethevert is a programmer
    Nagise
    Nagise 2009/03/08
    デジタル化されると困る人がいるんですかね。逆SEOみたいな技術者とか需要あるのかもよ。自分は信条的にそんなことしたくないけど。
  • 思考実験: returnを関数と思ってみる話 - d.y.d.

    21:07 09/03/26 zipWithN twitterでいけがみさんが張ってらした論文が面白かったです。 map f [a1, a2, ..., an] ==> [f a1, ..., f an] zipWith f [a1, ..., an] [b1, ..., bn] ==> [f a1 b1, ..., f an bn] zipWith3 f [a1, ..., an] [b1, ..., bn] [c1, ..., cn] ==> [f a1 b1 c1, ..., f an bn cn] ... zipWith7 f [a1, ..., an] [b1, ..., bn] ... [g1, ..., gn] ==> [f a1 b1 … g1, ..., f an bn … gn] Haskell98 の標準ライブラリの関数ですけど、 1引数関数 f と1つのリスト as

    Nagise
    Nagise 2009/03/08
    読んでいて壮絶に噴いた。
  • "吹き出し"を画像使わずにCSSで作る方法 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Filament Group ツールティップとしての吹き出しエフェクトはWebページでは広く使われるようになったUIのひとつだ。吹き出しの四隅は丸みを帯びて角の外側は透過表示になり、吹き出しを示すための小さい突起がついているところに特徴がある。多くの場合で背景画像がこれらUIを実現するために使われる。 Filament Groupにおいて、これに背景画像を使わずCSSと若干のHTML、それに多少のJavaScriptを使って実現する例がImage-free CSS Tooltip Pointers - A Use for Polygonal CSS?として紹介されている。Filament GroupではjQuery UIウィジェットの開発中にこの問題にあたり、CSSで多角形を描画するためのよく知られたトリックといくつかの工夫を凝らすことでこれを実現したと説明している。 背景画像を使わないで

    Nagise
    Nagise 2009/03/08
    「CSS多角形トリックを使った三角形の描画」ってなんだろう?