2008年8月1日のブックマーク (12件)

  • テキストファイルで音楽を記述再生、MIDI出力も可能なMuse - 情報考学 Passion For The Future

    ・Muse http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se114668.html Museはテキストで楽譜を記述して演奏させるソフトウェア。 英米: C D E F G A B 独 : C D E F G A H 伊 : Do Re Mi Fa Sol La Si という音階を文字で記述すると楽譜になる。たとえば「CDE」と書けばドレミが鳴る。 音名の後ろに"+"を添えると#、"-"なら♭、o+数字でオクターブ指定、音の長さや強弱、修飾音、楽器の音(MIDI音源)、コードなど、かなり細かい指定が可能である。複数パートのある複雑な楽曲も頑張ればこの形式で記述できる。独自のMuse記法については、テキストファイルのマニュアルがとても丁寧に作成されているので安心。 高度な記述例: こうして記述したファイルを自動演奏ピアノの画面で再生する。ビジュアルに楽譜

  • Integrator

  • ゲームのデモ版の恩恵 - GAME NEVER SLEEPS

    E3とComic-Conが終わった。正直、ぎりぎりのスケジュールでプレイアブルのデモを用意しろって言われた時は、どうしようかと思った。しかしながら、いきなりえらそうに言えば、チームが成長してよかった。以下、俺の中間管理職的感想。 デモ前の状況を説明すると、いろんなパーツは入ってるけど、ゲームとして組み立てられていない状態で、チーム全体が若くてゲームをシップしたことない人が多い。俺の立場は一応デザイナだけど、チームのみんなをまとめるようなそんな感じ。実は俺もそれは初経験。 まず、俺自身が会社のいろんな都合から作らざるを得ないことを把握。これは駄々をこねてもしかたない。 次、各リードたちの説得。元々ぱつんぱつんのスケジュールを要求してる手前、デモ?ふざけんなの雰囲気まんまん。そんなところに俺が話したデモを作って幸せな理由は2つ。 その1、デモだけど、番に出てくるチュートリアルステージを丸々完

    Nao_u
    Nao_u 2008/08/01
    「これはイケる!」と思えるようなちゃんと動くものが形になってると、チームのモチベーションは全然違う。
  • ボンクラ360魂: 【Bully】市庁舎屋上のパチンコ魔

    今から42年前の今日、うだるような暑い日、一人の白人男性が大荷物を手にテキサス大学の時計塔を登っていった。 男の名はチャールズ・ホイットマン。陽気で快活な好人物、彼を知る人たちは、揃って彼の事をそう評していた。 しかし彼がその直後にとったのは、彼を知る者全てを驚愕させるような信じられない行動だった。 チャールズ・ホイットマンは、時計塔の展望台に持ち込んだ大量の銃器で、眼下の人々を無差別に狙撃し始めたのだ。それも海兵隊仕込みの凄腕で。 塔に突入した警官に射殺されるまでの間に、彼は16人もの人々を撃ち殺し、30数名を負傷させた。 塔から450メートルも離れた物陰に身を潜めていた警官ですら、彼の正確無比な狙撃の餌となった。 俗に”テキサスタワー乱射事件”という名称で知られるこの全米犯罪史上最悪の大量無差別殺人事件をオイラが知ったのは、たまたまテレビで放映されていた『アメリカン・バイオレンス』(

  • 新人への業務指示

    娘「パン焼いて皿に載せてべて」 料理初心者の父親の行動: 皿に載せたパンをトースターに入れる 娘「違うでしょ馬鹿火事を起こすつもりグラタンじゃないんだからまず皿を取り出す」 父親の行動: 素手で皿をつかもうとする 娘「何やってるのなべつかみがそこにあるでしょ」 父親の行動: 掴んだ皿をそのままテーブルに下ろそうとする 娘「焦げる!焦げる!常識がないの何やってるの単身赴任のときどうしてたの」 パンを焼けとの指示に、皿が混ぜられていたために最初のトラブルが発生し、連鎖。 厨房で自己否定を繰り返された結果、父親は指示待ちで行動に対し思考しなくなっていました。 愚かな中年男の馬鹿話ではなく、「常識で考えたらありえない」は、 その場の権威が数回頭ごなしの否定を使うだけで、簡単に部下に行わせることができるということ。 しかも権威の「常識」とはまったく想定外の方向に。 こうやって非道の軍隊というのは育

    新人への業務指示
    Nao_u
    Nao_u 2008/08/01
  • ところでサポートベクターマシンって何なの? - きしだのHatena

    最近、機械学習とか、そのアルゴリズムのひとつであるサポートベクターマシンとかやってるわけですが、そもそも機械学習ってなんなんでしょか? 機械学習ってのは、なんとなく与えられた点の分類から、新たに与えられた点の分類を推測するのですが、ようするに、点が与えられたときにそこから分類の領域を推測しておいて、新たな点がきたときにはどの領域に入るかを判別するのです。 ニューラルネットワークは、名前にニューロンとかついてて、とてもステキな響きがするのですが、あれは関数のあてはめを行っているのです。そうやって関数をあてはめることで、領域の境界面を求めます。 NN法は、学習とかせず、一番近いデータが同じ分類になるはずという戦略でやってます。 サポートベクターマシンも考え方としてはNN法と同じで、新しい点がやってくると、学習したそれぞれの点までの近さを計算して、一番ちかい分類を求めます。そのため、学習データが

  • 西川善司のE3ゲームグラフィックス講座(前編)、物理シミュレーションの活用トレンド「ノンリニア破壊」

    【10月1日】 スクエニ、DS「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」 2009年3月発売決定! NHN Japanの携帯サイト「ハンゲ.jp」インタビュー 「ハンゲーム越えは必然」と語る森川氏のモバイル戦略 セガ、DS「シャイニング・フォース フェザー」 仲間とともに世界中の空を旅するRPG マーベラス、DS「牧場物語 ようこそ! 風のバザールへ」 世界観やシステムを一新。TGS2008に試遊台を出展 JC Global、WIN「Heroes in the Sky」を発表 ソロプレイも可能なオンラインフライトシューティング GAME Watch専用枠で1,000名のCβテスターを募集 EA、PS3/Xbox 360/WIN「アローン・イン・ザ・ダーク」 傑作サバイバルホラーが次世代機で登場 元気、2010年度版の就職試験対策ソフト DS「高橋書店監修 最頻出! SPIパーフ

  • 世界ニャンコ級チャンピオンをめざし、ボクシングの練習をするネコのムービー

    ゴミ箱から飛び出している筒状の紙を利用して、必死にパンチをしているネコのムービー。相手をジッと見つめ繰り出すパンチは目を見張るものがあります。 ムービーは以下より。Boxer Cat Training - Video 相手をじっと見て威嚇します。 ネコパンチ!ネコパンチ!ネコパーンチ! 世界ニャンコ級チャンピオンは彼に決まりです。

    世界ニャンコ級チャンピオンをめざし、ボクシングの練習をするネコのムービー
  • 別の視点から、「バカ」の定義 - michikaifu’s diary

    これに付け加えて。 社会問題アレルギーと「バカ」の定義: 国民宿舎はらぺこ 大浴場 愛知で18歳のフリーター君が中学時代の担任を刺した事件。日経新聞によれば、きっかけは、彼が宿題として提出したノートが「字がきたない」といって怒られ、殴られたこと。もしかして、この子は「ディスレクシア」(読字障害)または「ディスグラフィア」(書字障害)みたいなLDがあったんじゃなかろうか、と私なんぞはすぐ思う。ウチの子の場合、頭は悪くないのに、字をきれいに書くということがものすごく難しく、どんなにがんばってもある程度以上はできない。それで殴られたら、イヤになるよな。実際、ディスレクシアや、ウチの子のような視覚が原因のLDのために、学校でバカ扱いされて世をすね、非行に走る子は多い、との話もある。*1 少し前に、小学校の屋上の明り取り窓の上で飛び跳ねて、落ちて亡くなった小学生。もしかして、この子はADHDだったん

    別の視点から、「バカ」の定義 - michikaifu’s diary
    Nao_u
    Nao_u 2008/08/01
  • 同キャラ対戦の闇 - 失踪外人ルー&シー

    初代ストリートファイター2では同キャラ対戦ができない仕様になっていた。当たり前であろう、同じ人間同士が戦えるわけがない。しかし、その当然もゲームのシステム的には不都合があるわけで、アッパーバージョンのストリートファイター2ダッシュ以降は2人のプレイヤーが同一のキャラクターを選ぶことが可能となった。 そうすると困るのはストーリー的な整合性であり、といってもこんなドイツのうら寂しい村でしか見られない怪現象ライクなものに格闘物語的な整合性と言われても困るので、勝利したキャラクターの台詞で、「アイツは偽者だった」とか「そっくりさんだった」とかいう説明を加えることで、なんとか体面を保っていたわけだ。 しかし、よく考えたらこれはちょっと怖いことだ。2人のプレイヤーが対戦している時点では、どちらか片方が物でどちらか片方が偽者であるという事実は存在しない。強いて言うならば2人ともが物であり、この対戦は

    同キャラ対戦の闇 - 失踪外人ルー&シー
    Nao_u
    Nao_u 2008/08/01
    格ゲーの同キャラ戦はいつの間にか見慣れてしまったのに、以前見た海外製の天地を食らう風のベルトスクロールアクションで3人の関羽が並んで戦ってたのにはものすごい違和感を覚えた。何が違ったのか?慣れの問題?
  • .NETアプリを軽快にするためのガベージ・コレクション講座(4/4) - @IT

    連載 .NETWindows Vistaへ広がるDirectXの世界 第6回 .NETアプリを軽快にするためのガベージ・コレクション講座 NyaRuRu Microsoft MVP Windows - DirectX(Jan 2004 - Dec 2007) 2007/02/13 ■値型でGCヒープの消費を抑える .NETによるゲーム・プログラミングで最も頼りになるのは、値型のフィールドのみで構成された値型(以下、純粋な値型と呼ぶ)と、そしてその配列である。.NET 2.0ではジェネリックが導入され、さらに値型のメリットが生かしやすくなっている。 純粋な値型はオブジェクト参照の連鎖の末端に位置する。配列化してもこの性質は変わらないため、要素数1万の純粋な値型の配列は、1万個のオブジェクトの状態を管理しながら、それ以上オブジェクト参照を増やさない。この性質は、まだ生きているオブジェクトを探

    Nao_u
    Nao_u 2008/08/01
  • Xbox 360 における XNA ゲームのセキュリティモデルは,.NET のサンドボックスではなくハードウェアの非特権モードによるもの - NyaRuRuが地球にいたころ

    unsafe コードで色々。 - a4lg の準技術的日記 (縮小運営中) を読んで,XNA CLR ゲームが非特権モードによって保護されていることを思い出した.実は XNA CLR 自体はサンドボックスの役目を果たしていない. その点で言えば,先日の『Secure coding は Microsoft からイノベーションを奪っているか? - NyaRuRuの日記』での XNA への言及の仕方はまずかった.Singularity のあとに XNA のサンドボックスに言及すれば,当然 CLR がサンドボックスの役目を果たしているような気がしてくるが,実は違う.私もあの記事を書いているときは深く考えていなかったが,よく思い出してみると XNA ゲームの実行モードが「ユーザモード」であることがセキュリティ上の要になっている. 以下に GDC 2008 のスライドを引用する. Xbox 360 上

    Xbox 360 における XNA ゲームのセキュリティモデルは,.NET のサンドボックスではなくハードウェアの非特権モードによるもの - NyaRuRuが地球にいたころ
    Nao_u
    Nao_u 2008/08/01