2009年5月12日のブックマーク (8件)

  • メイドイン俺 自作ゲーム 「ううまま!」

    sm6972716に引き続きグラIIIトラウマシリーズ(?)第三弾。画面タッチする度に 後→前→後→…と動く自機を移動させてレーザーを避けるゲームです。当初の予定では「ううまま」「うままう」の2種類の中からランダムでやろうと思ってましたが、イベントチップをすべて使い切ってしまったので「ううまま」しか作れませんでした。その他の作品mylist/12464530

    メイドイン俺 自作ゲーム 「ううまま!」
    Nao_u
    Nao_u 2009/05/12
    詐欺判定・・・
  • Bandar Slot Online Rtp Live Tertinggi & Agen Judi Online Terlengkap - Develop100.com

    situs slot berikan membernya tips dan trik yang sangat mudah dipahami untuk pemula Bangga jadi member slot terbaru karna menjadi terlatih untuk keterampilan pribadi Akan segera jadi tajir melintir main slot gacor hari ini terpercaya dengan menang yang nyata Kualitas grafis dalam sportshandle.com berlisensi menghadirkan dunia baru secara digital Rasa puas melihat gulungan berhenti pada kombinasi pe

  • くしゃみでウィルスを感染させる連鎖パズルゲーム Sneeze:小太郎ぶろぐ

    Sneeze くしゃみと共にウィルスを飛ばし、人から人へと感染させていく連鎖パズルゲームだよ! ステージの中で1回だけくしゃみをして、そのくしゃみで感染した誰かがまたくしゃみをして、一定数以上のウィルス感染者を出せばステージクリア。 より多くの人間に感染させたほうがもちろん有利だけど、感染した人のタイプによってくしゃみの仕方が違うから、特定の人を狙ってみるのもいいかもしれないよ。 新型インフルエンザウィルスへの感染が危惧される今だからこそ、ウィルスが感染していく仕組みを知らねばならないのだ。

  • 全自動ブックマーク棚卸しが想像以上に有意義な件 - てっく煮ブログ

    みんな、自分が過去にブックマークした記事って気になるよね。はてなブックマークを使ってると、勢いでブックマークしてしまうけど、なかなか振り返る機会はないもの…。少し前に「ブックマーク棚卸しがイイヨ」という記事があったんだけどブックマークの棚卸し(?)をしてます。今年一年かけてブックマークしたものを順番に見て行ってます。見るといっても、全部の記事を開いて見るわけではなく、流し読みで、「ああ、これはもう一回読んでおきたい」と思ったものを開いてはインプットしているという感じです。 はてなブックマーク棚卸し - naoyaのはてなダイアリー1年分の棚卸しとなると楽しくないし…。わたしもみんなと同じ、その一員でした。でも、もう平気。「全自動ブックマーク棚卸し」があれば!全自動ブックマーク棚卸し があればもう大丈夫。全自動で 1年前のブックマークを RSS 配信 してくれちゃいます。試しにやってみましょ

  • ブール値を返すメンバー関数の命名規則

    関数の名前の付け方は人それぞれですが、使う単語が同じなら、関数の名前はほぼ同じものになると思います。例えば、サイズをセットする関数の名前を、「set」と「size」という単語を使って考えると、ほぼ全員が「SetSize」と答えるでしょう。「SizeSet」「SizeToSet」「SizeSetted」「SettingSize」といった名前を考える人は、ほとんどいないと思います。 ところが、真か偽かのブール値を返す関数の名前は、混乱することが多いようです。 ここでは、Java言語で採用されている命名規則と、その解釈の仕方を紹介します。 関数名が混乱する例 ブール値を返す関数では、「Is○○」という名前を良く見かけます。例えば、中身が空っぽかどうか、の判定をする関数には、IsEmptyという名前が良く使われます。MFCのCStringクラスや、JavaのListインターフェースなどにも、IsE

  • 工学ナビの中の人の研究と周辺 実世界指向マリオ

    ヘッドマウントディスプレイはもう古い? 実空間に直接映像を投影してしまえ! というノリのマリオです.実物体や手が障害物として認識されます. モバイルプロジェクタが 25,900円 で買えちゃう時代が来てしまったのが驚きです. 調子に乗って2個も買ったおバカさんがここにいます. ここ数年AR業界で流行ってるプロジェクタ型拡張現実感のシステムも えらく低予算でおうちで作れそうな勢いです. Webカメラ+モバイルプロジェクタ+OpenCV+PTAM+ARToolKit+・・・ ってな感じで. 話はかわりますが,「第2回・コンピュータビジョン・拡張現実感に関する普通じゃない勉強会」 を6月下旬開催予定で話を進めています.今回は,PTAM,自作マルチタッチディスプレイ, WiiリモコンHack,OpenCV最新テクニック,プロジェクタ型AR,次世代AR,エロ画像処理などを 中心に募集する予定です.会

  • Papervision3Dをベースした3Dアプリ「VizualPV3D」 | ClockMaker Blog

    Papervision3D (PV3D) をエンジンにした 3D アプリケーションの「VizualPV3D」のアルファ版が公開されていたのでダウンロードして試してみました。 とりあえず何ができるか 公式サイト で紹介されているビデオがありましたので、掲載しておきます。フルスクリーンモードにして再生すれば、実際の使用感が伝わると思います。 Vizual PV3D from Juxt Interactive on Vimeo. 私が触ってみて気づいた点をリストアップしてみました。 Primitiveオブジェクトを配置できる 配置したオブジェクトはXYZ座標と回転を自由に設置できる Material (テクスチャ)を設定できる ライトにも対応している ライトの位置も調整できる テクスチャにはローカルの画像を使用できる(アセットとして登録もできる) カメラアングルも同様にXYZ座標と回転を自由に設

    Papervision3Dをベースした3Dアプリ「VizualPV3D」 | ClockMaker Blog
    Nao_u
    Nao_u 2009/05/12
    XML出力
  • http://www.hotstudio.net/serika/blog/2009/05/deferred-lighting-in-cryengine.html