2009年11月16日のブックマーク (11件)

  • 滑らかなフォント描画: ヘキサドライブ日記

    こんにちは!イワサキです。 実は2カ月ぶりのブログ書き込みです。前回のときはまだ暑かったですがもう木枯らしが吹く季節になってきました。時が経つのは早いですね。 今回のお題は『テクスチャ画像のベクトル化』です。 解像度の低いテクスチャでもシャープでくっきりした画像を描画できるようにしよう、という内容です。 一般的にはゲームのようなリアルタイムレンダリングでは拡大縮小にバイリニア補間をつかった補間を行ないます。 これによってギザギザした四角いドット形状を和らげることができます。 しかしそれでも解像度が極端に低い場合で引き延ばしを行なうと、この補間では滲んだようにぼやけてしまいます。 フォント描画などでアルファテストでくっきり境界線を作ろうとすればガタガタの境界線になってしまいます。 SIGGRAPH2007ではValve社によってこれについての新しい手法が発表されました。 Valve社は、「H

  • 泥棒に入ってるなう...とヤッちゃって、スピード逮捕されちゃいました!

    泥棒に入ってるなう...とヤッちゃって、スピード逮捕されちゃいました!2009.10.07 14:00 Twitter中毒の泥棒さんは気をつけたほうがいいでしょうね!? SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)にとりつかれちゃってるのは、犯罪者だって例外じゃないんだそうです。このほど住居侵入&窃盗の罪に問われた米国ペンシルバニア州在住の19歳のジョナサン・パーカー君は、どうしてこんなにもあっさりと捕まっちゃったのかと不思議に思ってたら、押し入った犯行現場で思いっきりポカをしちゃったことに気づかされましたよ。 なんでも留守中の高級住宅に侵入後、2個の高価なダイヤモンドの指輪をせしめて、アバヨと現場を去るはずが、室内のPCをチョイと立ち上げては、自分のFacebookのアカウントを開き、メッセージチェックなんかしたのはよいものの、そのままログアウトし忘れて脱出しちゃったんだとか。警察に被害

    泥棒に入ってるなう...とヤッちゃって、スピード逮捕されちゃいました!
    Nao_u
    Nao_u 2009/11/16
  • 伽藍の誤謬と戦局眼 - レジデント初期研修用資料

    2002年、ペンタゴンは、冷戦終結以降、最大規模の軍事作戦演習を行った。イランへの攻撃を想定した、「ミレニアムチャレンジ」と名付けられたこの演習は、情報化、ネットワーク化の行き届いた、最新装備の米軍が無敵であることを証明するための演習だったはずなのに、時代おくれの装備を与えられた「仮想イラン」軍に、「仮想米軍」は歯がたたなかった。 ポール・バン・ライパー退役中将が率いた「仮想イラン」軍は、ことごとく米軍の行く手を遮ることに成功した。 ペルシャ湾岸に入った米艦隊は、イラン軍の自爆船、対艦巡航ミサイルによる攻撃を受け、米戦艦のほぼ半数が沈められるか、作戦遂行ができない状態に追い込まれた。これはパール・ハーバー以来の大失態だった。 情報の伽藍に圧倒される 「第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい」というに登場するこのエピソードの主役、ポール・ヴァン・ライパー退役海兵隊中将がどうして強か

    Nao_u
    Nao_u 2009/11/16
    大量の情報を集めても、それに基づいて何らかの意思決定や行動を行えないのであれば何もできないのと同じ
  • 山手線の各駅で読めるiPhone向けGPS連動小説

    Nao_u
    Nao_u 2009/11/16
  • 全日本バーベイタム選手権 | Verbatim Championship

    バーベイタムの記録メディアでできたメディアモンスターたちによってランキングを競うコンテンツです。

  • <溜めてばっかりの人たち。>  ほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラム

    糸井重里がほぼ日の創刊時から 2011年まで連載していた、 ちょっと長めのコラムです。 「今日のダーリン」とは別に 毎週月曜日に掲載されていました。 溜めてばっかりの人たち。 2009-11-09 ずいぶん前に、トレーナーのケビン山崎さんが、 こんなことを言っていた。 「みんな一所懸命にワークアウトして、 ボディを鍛えるのはいんだけど、 それでゴルフがうまくなりたいとか、 野球でもっと活躍したいとか、 そういうのはないのかな、と不思議なんですよ。 ナイスなボディつくって、 それでどうしたいっていうのを、 日の人たちはあんまり思わないんですかね」 アメリカで育ったケビンさんは、 なにかと日人の気持について不思議がっていた。 「目的がないのに、ボディを鍛える人々」というふうに 思われている日人のなかには、ぼくも入っていた。 スポーツの選手たちは、アマチュアでもプロでも、 どうなりたいとい

    <溜めてばっかりの人たち。>  ほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラム
    Nao_u
    Nao_u 2009/11/16
  • 日本人の国民性の危うい部分を知るべき時が来ているかもしれない - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る

    ■日企業の『戦略性のなさ』 日企業にいると多かれ少なかれいつも感じるのは、『戦略性のなさ』だ。おそらく今では大抵の日企業が抱える問題として認識されてきているようにも思う。日の一番の希少資源は経営者、と言われるのもこれと同根の問題と言える。 ではお前には『戦略性』があるのか、と言われれば、身もふたもないところはあるのだが、少なくともキャリアのかなり早い段階から、自分の戦略性の不足を知って試行錯誤してきたことは確かだ。自分の『戦略性』の不足を何時も念頭において、反省を繰り返して来た。そういう意味では、ソクラテスの『無知の知』ではないが、普通の日のサラリーマンよりも、自分の『無知』は知っているつもりだ。どうにかしないと、といつも思って来たし、それゆえに、企業単位でも、国家単位でも戦略性がないことにはすごく敏感になってしまう。 これは、私自身のキャリアが、海外への商品導入であったり、海外

    日本人の国民性の危うい部分を知るべき時が来ているかもしれない - 風観羽 情報空間を羽のように舞い本質を観る
    Nao_u
    Nao_u 2009/11/16
  • ローカライズとは何でっしゃろ? を考えてみた

    お久しぶりです 9月になってしまいましたけど、東京ゲームショウ(TGS)が間近になってきましたねぇ。インフルエンザには気をつけましょう! 冷夏(?)のおかげで夏バテは免れたけど、毎日ミーティングで日焼け止めも塗らず外に出ていたくねくねハニィは「海に行った」とガセネタも出回るほど日に焼けましたの。ってことで、だいぶご無沙汰の「最近どうよ?」の33回目でござんす。 8月にはドイツのコロンにてGamesComなるイベント(ライプチヒで行われていたGame Conventionの後釜)が行われて、入場者24万5千人を誇る大イベントだったと発表があったわ。これってGDC Europeとくっついて開催されたってのもあるけど、昨年のTGSを上回る数字ですね。ソニー・コンピュータエンタテインメントがPS3の値下げを発表したのもこのGamesCom。タイミング的には年末商戦前のギリギリってところだね。TGS

    ローカライズとは何でっしゃろ? を考えてみた
  • Twitter / junya miura: マルコフ連鎖で作曲された思われる校歌(山梨県立北富士 ...

    マルコフ連鎖で作曲された思われる校歌(山梨県立北富士工業高等学校)、渡辺茂「数学感覚」から。ちなみに平成18年に閉校。 http://bit.ly/2e2VS6 5分前 webで

  • 当たり判定ゼロ(移転しました)

    ゲームについての雑文をちょくちょく。 モガベーID:60916219 PSN ID:rikzen_zero nintendo ID:rikzen メール:rikzzeroあっとgmail.com

  • 「CHARACTER DESIGN AND MODELING FOR NEXT-GEN GAMES」観てみた感想 - ゲームの花園

    先日、紹介した次世代ゲームキャラクターの、作り方ビデオを購入してみました さすがに「会社に買ってもらったビデオで、レビューです〜。」とかはマズいかと思ったので、自腹で買ってみました。うぅぅ…。 内容的には、DCCツールから高解像度モデルの作成までを紹介しており、ゲーム中のキャラクターモデルに必要なデータ作成の方法を全て教えてくれるモノではありませんでした。(前回の記事で懸念していた、ノーマルマップの作成は行っていません…ショック。) なので、ビデオの内容を端的に説明すると「スケッチから、SoftimageとZbrushを使って、高解像度モデルを作るチュートリアルビデオ」という感じになると思います。以下、簡単におススメ度を書いてみましたので、参考程度にご覧ください。 ターゲット おススメ度 次世代ゲームキャラクターの作り方を覚えたい方 ★★★☆☆ 手っ取り早く高解像度モデルの作り方を覚えたい

    「CHARACTER DESIGN AND MODELING FOR NEXT-GEN GAMES」観てみた感想 - ゲームの花園