ブックマーク / ameblo.jp/seek202 (9)

  • 『Braid開発者: 厳密に言えば、次世代Xboxはゲームのためのハードではない』

    Jonathan Blow氏はBraidを開発した独立系のゲーム開発者だ。彼はソニーのPS4の発表において新作のThe Witnessを発表した。PS4独占のタイトルではないが、ソニーのプラットフォームで最初にロンチされる。 Edge Onlineとの最新のインタビューでBlow氏は、新しい未発表のXbox 360の後継機は「厳密に言えばゲームのためのハードではない」と指摘し、その結果がThe WitnessのPS4でのロンチにつながったのだと話している。 「私にとって、Xbox 360の後継ハードは厳密にはゲームのためのハードではありません。リビングルーム(の中心)のハードです。良いハードですし、ビジネスの上手いMSにとっては適切なハードなのでしょう。分かりませんが、(そのハードはゲーム機だと)そうは思いません。MSはそのハードについて私よりももっとよく考えているのは確かでしょうが。 B

    『Braid開発者: 厳密に言えば、次世代Xboxはゲームのためのハードではない』
    Nao_u
    Nao_u 2013/03/10
    「ソニーと任天堂に対してインディーズが好意的なコメントを出すことが増えている反面、MSについての否定的なコメントが多くなっているように思われる。」
  • 『Ubisoft: 次世代機でのオープンワールド開発には最大6百名規模の体制が必要』

    Pauline Jacquey氏はUbisoft ReflectionsのManaging Directorだ。 このUbisoft Reflectionsは、Driver: San FranciscoとJust Dance 4を開発したスタジオだ。 氏はGamesindustryのインタビューで、新型コンソールでの開発の難しさを開発コストを決める要因として考える必要があるか?と尋ねられ、こう答えている。 完全にそうだ。 実際、私たちは3年前から次世代機のシミュレーションを始めている。次世代ハードのゲームでは、現世代の2~4倍のデータが必要となり、大きな開発体制が必要になることが分かっていたからだ。 開発コストは対象となるゲームのタイプによって違う。 Ubisotはオープンワールドのアクションゲームを得意としているが、この種のゲームの開発には多くの費用がかかる。実際のところ400~600人

    『Ubisoft: 次世代機でのオープンワールド開発には最大6百名規模の体制が必要』
  • 『Rayman Legends開発者: ゲームは完成している。発売延期は納得できない』

    Rayman Legendsの開発者は、他のプラットフォーム上で同時にロンチするために9月までWii U版のリリースを遅らせせたとして、Ubisoftの社長を非難した。 先月末に会社を辞めたこの開発者は、Ubisoftの「ネクタイを付けたヤツ」の決定を非難し、Rayman Legendsの開発チームはタイトなスケジュールにもかかわらず、ちょうどWii U版を完成させていた説明した。(昨日までは、このゲームは2月26日に発売される予定となっていた) この開発者は「Zeta69」のエイリアスで、EOLのスペイン語フォーラムに書いている。(NeoGAFにより英訳) 「(発売の延期で)バカにされたと感じるなら、私たちがどのように感じたを想像してほしい。この状況を考えてみてほしい。私たちはこのゲームを実質的に残業で開発してきた。昨年5月からというもの、E3の準備をし、ほぼ毎月のようにデモ(Games

    『Rayman Legends開発者: ゲームは完成している。発売延期は納得できない』
    Nao_u
    Nao_u 2013/02/09
  • 『3DSのセールスに関する考察メモ(3)』

    単位は万。GBAと3DSは大体同じようなペースで、DSの一段下のレベルで推移している。3DSはソフトの点から言えば、大体GBAと同じようなコースを辿りつつあるようだ。 タイレシオも出してみた。 3DSのタイレシオはDSはもちろん、その前のGBAと比べても結構低いように見える。DSは発売後急激に比率を伸ばし、最終的には6(ハード1台あたり6)を超えている。GBAはそれよりも低いとはいえ、最終的には4.3近くまで到達している。DS・GBAはどちらの場合もハード発売後に急激に比率を高めており、その後次第に伸びが低下するという線を描いている。 3DSのタイレシオは1年目から2年目にかけ、2.1から2.3へと10%以上伸びている。だが同じ期間には、DSは1.8から3.7と実に倍以上にスコアを伸ばしているし、GBAも二年目から三年目に1.5倍に伸ばしている。ここから見ると、3DSの実績はかなり控え

    『3DSのセールスに関する考察メモ(3)』
  • 『Zynga: ディスクロージャー不正の疑いが浮上』

    前のエントリ「Zynga IR: 四半期赤字に転落。株価は34%下落に」でZyngaの決算がイマイチだったとのニュースをご紹介したが、今度は暴落直前に幹部がそろって自社株を売り抜けていたことが発覚。 Zyngaが決算を発表する何週間か前にMarc Pincus氏(CEO)、John Schappert氏(COO)、CFODavid Wehner氏(CFO)は、所有する株式を$12近辺で売却していた。なお株価は現在$3にまで暴落している。 (http://www.vg247.com/2012/07/27/zynga-insider-stock-sales-raise-wall-street-eyebrows/) 更にディスクロージャー不正があった疑いも浮上。早速追求の火の手が上がっている。 いくつかの法律事務がソーシャルゲーミングの巨人Zyngaの調査に取り掛かっている。これはZyngaが株

    『Zynga: ディスクロージャー不正の疑いが浮上』
    Nao_u
    Nao_u 2012/07/28
  • 『Apple: デュアルショック形のゲームパッドの特許を出願』

    The Patent GRは、iPhone、iPod、AppleTVに向けた様々な入力や機器間での連携に関する一連の特許申請があったことを発見した。これは今年3月に提出され、日に公開されたもの。 下の図6は「図4のスタンドアロンのメディアプレーヤー又はなんらかのビデオゲームシステムのための、ビデオゲームのコントローラの概略図。なのだそうだ。

    『Apple: デュアルショック形のゲームパッドの特許を出願』
    Nao_u
    Nao_u 2012/07/27
  • 『Ubisoft決算。携帯機は全体の僅か4%。3DSとVita、DSとPSPがシェアで拮抗』

    新しく登場した携帯ゲーム機は、Ubisoftの直近の四半期における総売上に対して僅か4%しか寄与していないことが財務諸表から明らかになった。 Ubisoftの3DS向けのゲームからの収入は、同社の総売上のちょうど2%だった。Rayman OriginsやAsphault injectionといったPS Vita向けのゲームも同様に総売上に対して2%の寄与となった。DS向けのゲームは全部で1%程度で、PSP向けのゲームも同様だった。 数値は直近のQ1の収益報告書からのもの。携帯ゲーム機のセグメント全体で、同社のゲーム事業の6%を占めることを示している。 (据置機では)Wii向けのゲームだけで7%となっている。 Ubisoftは、4月~6月の3ヶ月間におけるゲームの総売り上げを1.31億ユーロと発表している。つまり3DS向けのゲームは合計で250万ユーロ程度、ソニーのPS Vitaも同様である

    『Ubisoft決算。携帯機は全体の僅か4%。3DSとVita、DSとPSPがシェアで拮抗』
  • 『XboxとKINECTの同梱版が$99で来週にも発売』

    匿名の情報源によると、MSは2年間のメンバーシップをセット契約したXboxを99ドルで発売する。これは4GB版のXboxとKINECTの同梱版で、月額の料金は$15、早ければ来週にも全米の小売店にて発売される。 2年間のメンバーシップには、Xbox Liveゴールドへのアクセスと、CATVやスポーツ番組パッケージのプロバイダが提供するストリーミング放送サービスがセットになるとのこと。あわせてハードウェアの2年間保証が提供される。 2年間の契約満了前の早期解約の際には別途解約手数料が発生する。この新たなパッケージはApple TV、Roku、PS3といった他社との競合を念頭に置いたものであるものと考えられる。 現時点で、4GB版のXboxとKINECTの同梱版と一番安いXbox Liveゴールドメンバーシップを購入した場合の費用は299.00ドル+120ドル=420ドル。これに対して、新しい

    『XboxとKINECTの同梱版が$99で来週にも発売』
  • 『Zynga: 株価の維持には900万~1,000万の新規ユーザの獲得が必要』

    米国のあるアナリストは、現在の既存タイトルのユーザ数の減少を相殺し現在の株価を維持するためは、Zyngaは大量の新規ユーザを獲得する必要がある、と述べた。 Zyngaが最近リリースしたScramble With Friends及びHidden Chroniclesは、前作の成功を再現できなかった。Gamasutraのリポートによると、Hidden Chroniclesは最初の12日間に71万DAU(一日あたりアクティブユーザ)を獲得したが、前作のCastleVilleは、2012年の当初12日間に5百万DAUを獲得している。 12月には、Zyngaの株価は11日間で9.50から9.75に上昇したが、1月9日時点では8.00にまで下落している。その後1月17日に9.31まで上昇したが、現在は3.44%安の8.9となっている。 もちろんZyngaのタイトルは今後再び人気を得る可能性はある。だが

    『Zynga: 株価の維持には900万~1,000万の新規ユーザの獲得が必要』
  • 1