タグ

2011年2月18日のブックマーク (26件)

  • asahi.com(朝日新聞社):水道水から血が! 韓国口蹄疫、ずさん殺処分で大騒ぎ - 国際

    ソウル近郊の京畿道で11日、殺処分した家畜の埋却地を点検する自治体職員=東亜日報提供  【ソウル=箱田哲也】「血が混じっている水が出てきた」――。家畜の伝染病、口蹄疫(こうていえき)が猛威をふるう韓国で、ずさんな殺処分が原因とみられる苦情が住民から相次いでいる。埋められた家畜の体液が土中にしみ出し、地下水や土壌を汚染しているのが特に深刻とみられている。全国で埋められた牛や豚は335万頭以上。韓国政府は、被害をい止めようと必死だ。  韓国政府は15日、口蹄疫や鳥インフルエンザのために家畜を埋却した場所が全国で4632カ所に上っており、2月末までに埋却地の点検を徹底する、と発表した。  韓国メディアは連日、「水に血が混じって変な味がする」「埋却地から鼻が曲がるほどの異臭がする」といった周辺住民の声を大きく取り上げ、行政の適切な対応を促す。政界では野党も政府の無策ぶりを糾弾。民主党国会議員は、

    Nean
    Nean 2011/02/18
  • これからは年収600万円や800万円の漫画家が増えるかも

    赤松 枠組みを考えていると危険ですよ。それだったら私は数を撃ちたいんです。複数の天才に描かせて、メディアミックスしたり色々な付加価値を加えていって、どんどんやる。いっぱい試せることが漫画の利点だったわけだから。編集者の方は、枠組みや箱にこだわる。Twitterでもお話ししましたけど、枠組み作りはいかに危険かというのを私は感じるんですよ。 竹熊 枠組みというか、編集者は作家さんと組まないと、単独ではできませんからね。 赤松 もう枠自体がなくなってきているので、編集者さえ要らなくなって、とにかくいっぱい出しまくって当たったやつを育てるシステムになってくると思うんですよね。そうなると編集者の直しもいらないんです。数があればどれかいいのがいるでしょ、みたいな形で、直しさえいらなくなるんです。 竹熊 現に過去の漫画界はある意味でそれをやってきたわけですよ。新人はいくらでもいるという前提で、下手な鉄砲

    これからは年収600万円や800万円の漫画家が増えるかも
    Nean
    Nean 2011/02/18
    [ebbok
  • プロデュース能力がある漫画家の寿命が来たとき、業界がポッキリ折れる

    赤松 コミケでも、古参のサークルっていまだに健在なんですよね。10年以上壁にいるサークルだっていっぱいある。一番並ぶサークルは、いつも同じサークル。あまり目立つ新人が出てない。彼らが40代50代になって引退したときに、買うものがポコッとなくなりますよ。買う方も高齢化しているようですが。 竹熊 戦後の漫画史を考えたときに、なぜ日でこれだけ漫画文化が産業として発達したかというと、新人をとにかく次から次へと出してきたからだと思いますね。これは新人を見つけてくるという編集者の力があったから。でも、赤松さんがおっしゃる通り、これが崩壊しつつある。 繰り返しになりますが、僕はこれからフリーの編集者が増えると見てます。フリーの編集者は会社の看板で仕事ができませんから、当の実力勝負になる。目利きであるかどうか、的確なアドバイスができるかとかね。長崎(尚志)さんや樹林(伸)さんなんかがそうなんだけど、作

    プロデュース能力がある漫画家の寿命が来たとき、業界がポッキリ折れる
  • 雑誌でなくコミックスで利益を得る構造は、オイルショックがきっかけ

    竹熊 6年前に「マンガ原稿料はなぜ安いのか?」というを出したんですよ。きっかけは2ちゃんねるのスレッドで、バガボンドの井上雄彦さんの原稿料がページ当たり20万円だって書いてた人がいて。そんな額はあり得ませんよというのを匿名で書いたら向こうが突っかかってきてさ。ちょっとしたバトルになったんです。 赤松 20万円はないですね。 竹熊 僕が2ちゃんねるでバトルしたのはそれが最初で最後ですけどね。実は別ルートで、井上さんが「SLAM DUNK」をやってたときの最後の原稿料はこのくらいって聞いてたんです。そこから類推しても、20万円はあり得ないと確信していたんです。 赤松 単行がある程度売れ始めると、原稿料はどうでもよくなりますけどね。 竹熊 それを機に、業界の原稿料の相場を調べてみたいと思って。でも、そうした話は漫画家の間でも聞きづらいわけですよ。だから、某出版社のある編集者にこっそり聞いたん

    雑誌でなくコミックスで利益を得る構造は、オイルショックがきっかけ
  • 吉村医院をモデルとする助産院と信友浩一先生のコラボ - NATROMのブログ

    ■吉村医院の哲学のコメント欄にて、■糸島産家プロジェクト*1についての情報を教えていただいた。孫引きで申し訳ないが、糸島産家プロジェクトのページに紹介されていた読売新聞の記事を引用する。 「糸島産家プロジェクト」は昨年末、春日助産院(春日市)の大牟田智子院長や福岡市成人病センターの信友浩一病院長、街づくりイベントなどを企画する糸島市のNPO法人「いとひとねっと」代表の桑野陽子さん(47)ら6人が発起人となってスタート。自宅分娩も扱う春日助産院の「分院」という形で実現させようと、現在、立地場所を探している。 メンバーらが施設のモデルとして参考にしているのが愛知県岡崎市の「吉村医院」。同医院では可能な限り、医療の力に頼らない自然分娩を実践している。 「糸島産家プロジェクト」は吉村正医師を招いて講演会も開催している。発起人の一人である大牟田智子助産師は、「自然分娩」を支持する典型的な助産師といっ

    吉村医院をモデルとする助産院と信友浩一先生のコラボ - NATROMのブログ
    Nean
    Nean 2011/02/18
  • asahi.com(朝日新聞社):クリの皮むき革命 外周に切れ目→熱湯3分でポロンッ - 社会

    新手法で皮をむいたニホングリの新品種「ぽろたん」。渋皮がきれいに取れている=茨城町の茨城県工業技術センター  全国一のクリの収穫量を誇る茨城県。クリを加工する際には、渋皮をむく作業が大変だ。そのため、渋皮をむきやすい新品種「ぽろたん」が注目を集める。県工業技術センター(茨城町)は、ぽろたんをさらに早く大量にむく手法を開発した。この手法は、17日に行われた成果発表会で報告された。同センターの関係者は、この技術がクリの新しい消費につながると期待している。  同センターの吉浦貴紀主任研究員にぽろたんの皮むきを見せてもらった。皮が二枚貝のように開き、黄色の中身がきれいにぽろっと出てきた。皮の側に身は全く残っていない。吉浦さんは「特別な技能はいりません。誰にでもむけます」とにこやかに語った。  クリ加工品の甘露煮などを作る際には、渋皮をむかなければならない。手作業で刃物でむくと1人が1日で処理できる

    Nean
    Nean 2011/02/18
  • sapporo-biennale.jp – Just another WordPress site

    超硬合金とは、一般的な合金よりも硬度を高めた合金のことを指します。超硬合金 広義では周期律表のⅣa・Ⅴa・Ⅵa族金属の炭化物を、Fe・Co・Niなどの鉄系金属で焼結して作られた合金のことを指しますが、一般的にはWC(タングステンカーバイト)とCo(コバルト)から作られた合金が超硬合金と呼ばれています。超硬合金は、ダイヤモンドに次ぐ高い硬度を有しており、高温になっても硬さを維持することが可能です。また、強度や弾性も優れているので、主にガラス・プラスチック・金属などの加工に用いる切削工具や研磨工具に使われています。... Read More 早期退職制度を利用して、退職をしようと決めました。実家のある三重でフランチャイズを利用してコンビニをやってみようかと考えています。 観光地に良い物件が見つけられたので、早速フランチャイズ加盟の説明会に参加し、コンビニ開業の手続きを進めました。 大手のコンビ

    Nean
    Nean 2011/02/18
  • 石原慎太郎暴言データ集

    それにしても素晴らしい人たちだったし、素晴らしい国だったと思う。 (中略)それにそう、デルタ地帯のミトで泊まったシナ宿で伽してくれて、翌日の別れに彼女が気に入っていた私の男もののブリーフを記念にやったら抱きついてきた農家の娘も、彼等とべたフランス以外のどこで口にした料理よりも美味だった、シナや台湾やホンコン以外のどこでよりも美味かった、サイゴンのフランス料理やシナ料理も、そしてその二つを合わせてソフィスティケイトされたベトナムの個性豊かなエスニック料理も何もかも――。 (中略) 小さくとも豊かで文化の水準高い国だっただけに、行きずりではあったが、あの優雅なアオザイに包まれた嫋嫋たる柳腰の娘を腕にするようなせつないほどの一期一会の感慨をあの国には抱いていたものだった。 (中略) それは初めて自分が受け持った末期の患者を眺める医学生の心境のようなものだった。 買春したベトナム人女性を、料理

  • 森鴎外 津下四郎左衛門

  • 『落書きじゃない』

    今日ママに車で送ってもらったから超早く学校着いた 誰も来てなくて暇だったから昨日の放課後にリカ達が書いた絵見に行こうって思って屋上前の階段まで見に行った 階段上ってたら「ふじこ!」って呼ばれて上見たら、階段の踊り場からよっちが顔出して笑ってた 上まで上がってって「こんな時間によっち見たのマジ初めてだよww」って言ったら「親と喧嘩しただけだよ」って言って変な顔してた んで2人でいろいろ話してたら、誰かが階段あがってくる足音した 見てみたら土田が上見ながら階段あがって来てた アタシらの作品に難癖つけられるのヤだったから階段降りて階段に座って何もしてねぇフリしてた そしたら土田がアタシらが座ってんの見て「もぅ、びっくりしたよ~」とか言って片手で胸押さえて1人で騒いでた お前、階段あがってる時アタシと目合ったじゃねぇかよって言ってやりたかったけど土田の白々しい芝居見ててやった それから、いろいろ話

    Nean
    Nean 2011/02/18
    《アタシらは芸術のゲの字もねぇ場所に芸術を残そうとしてるってことを忘れんな》。
  • 移転のお知らせ

    サイトは移転しました。5秒後にジャンプします。 ジャンプしない場合は、以下のURLをクリックしてください。 移転先のページ

    Nean
    Nean 2011/02/18
    大和川ライブカメラ。
  • 現役学生、清涼飲料水『有田みかんサイダー』のパッケージラベルを制作 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    Nean
    Nean 2011/02/18
  • Roblog::よみうさ » Blog Archive » 水槽について語り合った

    Nean
    Nean 2011/02/18
    毎度わけわからんちん。
  • 極私的脳戸/日々の与太 » 17日のうだうだ/《水の中の歳月》

    Nean
    Nean 2011/02/18
    定期更新。亀戸駅前のモニュメント、だれも眺めないんだよなぁ。翼のある亀噴水とはエラい違いだ。というわけで、亀戸ご訪問の際は、眺めるあるヨロシ。
  • 幸田露伴 震は亨る

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    Nean
    Nean 2011/02/18
  • [CSS]今、そして近い将来に使用するであろうスタイルシートのテクニック集

    CSS3のテクニックはさまざまなものがありますが、その中からまさに今、そして次のプロジェクトに使用したくなるテクニックを紹介します。 The Bright (Near) Future of CSS [ad#ad-2] 下記は各ポイントをピックアップして意訳したものです。 はじめに Styling HTML5 Classing like HTML5 Media Queries Styling Occasional Children Styling Occasional Columns RGB Alpha Color HSL and HSL Alpha Color Shadowy Styles Multiple Backgrounds 2D Transforms はじめに ここでフォーカスするのは、今、そして近い将来に使用するであろうスタイリングのテクニックです。HTML5の要素のスタイリング

    Nean
    Nean 2011/02/18
  • 47NEWS(よんななニュース)

    コンビニで万引被害 警察官が防犯カメラ映像を確認してたら、よく似た人物が…窃盗容疑で60歳男逮捕 神戸

    47NEWS(よんななニュース)
    Nean
    Nean 2011/02/18
  • 弟が殺人予告をして逮捕されました。僕のせいです。僕は責任を取って自決するべきでしょうか? - 夫婦・家族 - 教えて!goo

    弟が殺人予告をして逮捕されました。 僕のせいです。 僕は死にたいです。 僕が弟を追い詰めてしまいこの様な事になってしまいました。 やはり僕は死ぬべきでしょうか? 現在、僕は弟と一緒に暮らしておりませんが、僕はニート状態で、僕自身も何か事件を起こすんじゃないかと思っていたら、弟が事件を起こし、かなり動揺しています。 4年前、嫌がる弟を無理やり連れて新幹線で出かけました。 今思えばそれが間違いの始まりだったのです。 それ以来、弟は日各地に家出を繰り返すようになり、警察に捕まっては施設に入れられるという状況になっていました。 父親はロリータコンプレックスで、家の中で暴れ回り、僕も弟も恐怖で怯えながら生活する機能不全家族でした。 これは僕や弟だけの問題ではないと思います。 父親は自分の責任を絶対に認めない人です。 僕はどうすればいいでしょうか? やはり責任を取って自決するべきでしょうか?

    弟が殺人予告をして逮捕されました。僕のせいです。僕は責任を取って自決するべきでしょうか? - 夫婦・家族 - 教えて!goo
    Nean
    Nean 2011/02/18
  • 「通り魔やった」殺人予告中学生の兄を逮捕 | 日テレNEWS24

    17日午後、東京都のJR新宿駅近くの交番に、東京・練馬区の少年(19)が「通り魔をやった」とカッターナイフを持って出頭し、警視庁に銃刀法違反で現行犯逮捕された。 少年が出頭したのとほぼ同じ時刻には、新宿駅の高速バス乗り場付近で「カッターを持って『殺してやる』といいながら走り回っている男がいる」と110番通報があったという。 少年は、今月6日にインターネットの掲示板で、新宿駅での無差別殺人を予告したとして逮捕された中学3年の男子生徒の兄。警視庁は、動機を中心に関連を調べている。

    Nean
    Nean 2011/02/18
  • TechCrunch

    After settling on Thursday with the Federal Trade Commission (FTC), bankrupt crypto company Voyager is permanently banned from handling consumers’ assets. But the government agency also announce

    TechCrunch
    Nean
    Nean 2011/02/18
    appleなら……という不安は当然だろうなぁ。
  • http://www.spacecraft.co.jp/sayaka_yoshino/

    Nean
    Nean 2011/02/18
  • 日々の出会いを記録する ソーシャル・コミュニケーション・ツール 「meets (ミーツ)」

    お金を借りると言う事は、負債を背負っていると言う事をまず念頭においてください。カードローンは普通に仕事をしてる人であれば、基的に誰でも組めるものとなってます。誰でも簡単に契約できる為に、ちょっと今月厳しいから利用してみようかな。などと言う簡単な気持ちで利用するのがまず始まりです。 そして、最初は利用を躊躇してたのに、一度使ってしまうと「こんなに簡単にお金を手にする事が出来るんだ」と感じるようになり、お金を借りる事に段々と抵抗が無くなって来ます。きちんと返済を滞らせずに行ってれば、段々と限度額も増えていき、何年も使ってるうちに、かなりの限度額になるのでは無いでしょうか。そうなった時に、借りてる人は感覚が麻痺してきて、自分の銀行口座に入ってるお金だと勘違いしてしまうような、そんな錯覚に陥る日が必ずやってきます。そうなるのが実は一番危険なのです。 カードローンと言うのは、間違いなく借金なのに

    Nean
    Nean 2011/02/18
    しかし、pokenともども、スターリング「招き猫」を超えたわけではない。
  • 京都におけるビールの歴史が知りたい。 | レファレンス協同データベース

    京都におけるビールの歴史は,明治3年京都舎密局(せいみきょく)でのビール醸造の研究に始まります。これは全国的にも早いもので,明治10年には清水寺の音羽滝の水を利用して,府営の麦酒醸造所が建てられました。舎密局内の理化学校での講義を受講した酒造業者も多く,京都産のビール商標もいくつか生まれたものの,後に大阪麦酒(後年のアサヒビール)に圧倒されてしまいました。 明治22~23年頃に関西地区としては初めて京都府葛野郡川岡村で,ビール原料用大麦ゴールデンメロン種の栽培が開始され,明治29年から大阪麦酒会社と直接販売契約を結び,以降ビール麦栽培は企業と軸を一にして発展しました。西京区大原野上羽町にそのビール麦栽培の偉業を伝える「興産紀功之碑」が建っています。 また,日初のビアホールは明治28年に京都で行われた第4回内国博覧会に大阪麦酒が設置したものであると言われています。一般向けのビアホールの普及

    京都におけるビールの歴史が知りたい。 | レファレンス協同データベース
    Nean
    Nean 2011/02/18
    ビール! ビールぅ!
  • 「世界の全情報処理能力」は「ヒトの脳」に匹敵 | WIRED VISION

    前の記事 アフガニスタンの米軍:50人に1人はロボット 「世界の全情報処理能力」は「ヒトの脳」に匹敵 2011年2月15日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー John Timmer, Ars Technica Image: Flickr/adafruit 世界は、どのくらいの量の情報を送受信し、処理し、保存しているのだろうか。新聞から携帯電話まで、情報を扱う60種類のアナログおよびデジタル技術について、1986〜2007年までの20年余りにわたるトレンドの推移を[南カリフォルニア大学の]研究者らが追跡した。 「2007年時点で、人類が各種のコンピューターを用いて実行できる命令の総数は、1秒間に6.4×1018回と推定される。これは、人間の脳が1秒間に発生させられる神経インパルスの最大数とおおよそ同程度だ」と研究論文には記されてい

    Nean
    Nean 2011/02/18
    『ターミナルマン』の妄想を思い出した。
  • Emacs で最近開いたファイルのリストを自動保存する。 - 日々、とんは語る。

    Emacs はずっと起動しっぱなしが常なので、終了するときはいつだって強制終了です。 まぁ、ヘビーなEmacsユーザーは、タイマーによる自動バックアップで、強制終了しても焦らず元の状態に復元できるようにしていると思うので、強制終了も正常終了とそんなに違いがないし、強制終了してこそ Emacs を使い熟しているというのが専らの噂です。 Emacs で最近使ったファイルを実現する recentf。 最近使ったファイルは非常に便利です。Emacs にも recentf というものがあり、これで実現しています。 体付属ですので、有効にするには、以下の設定を書くだけです。 (require 'recentf) (recentf-mode 1) 有効にしておくと、M-x recentf-open-files というコマンドから、もしくは File メニューから過去に開いたファイルが選択できるようにな

    Emacs で最近開いたファイルのリストを自動保存する。 - 日々、とんは語る。
    Nean
    Nean 2011/02/18
    さっそく便利に使わせていただいておりまっす。