タグ

ブックマーク / doublehash.me (3)

  • サイドチェーンについての簡潔な解説

    最近は、ライトニングネットワークや、サイドチェーンといった2ndレイヤーと呼ばれる技術に注目が追いついてきました。簡単に解説をしていこうとおもいます。 サイドチェーンについて書きます。 図(https://blockgeeks.com/guides/blockchain-wiki/) サイドチェーンとは、メインチェーンとは別にもうひとつのブロックチェーンを勝手につくって、メインチェーンとPegと呼ばれる手法に相互運用性をつくることで、メインチェーンには無かった機能を追加したり、手数料や承認時間をゼロに近づけたりと、独自のチェーン設計と運用が行えるようにするものです。 上の図で言うと、左の丸がメインチェーン(BTCのチェーンなど)、右の丸がサイドチェーンで、真ん中の黒い双方向の矢印が、ペグという手法を指します。 ざっと解説すると、こうなります。 サイドチェーンは、メインのチェーンとは別のチェ

    サイドチェーンについての簡潔な解説
  • リップルトレードの運営停止に寄せて

    リップルトレードが運営を停止するとのメールが来た。米国ユーザーは来年1/13日から利用できなくなり残高を引き出せなくなる。それ以外の国はまだ日時は未定だが、順次サービスは停止される。 預けているXRPは、他のウォレットに移動せよのことで、Gatehubというところにスムーズに移動するヘルプをするという追加のメールが来た。 これに寄せて、最後に、言いたいことを書いておこう。 今回の運営停止がすごいのが、その理由だ。『弊社は銀行のためのテクノロジーのインフラ整備に焦点を置いた経営方針を取ってきており』、とはっきり書いてある。法律やKYC的にも、法貨との交換が生じるようなコンシューマ向けトレード業務は負担が大きいのだろう。ここまで割り切るのはある意味経営判断としてはしっかりしている。ripple labの株主様のご意向をちゃんと聞いている証拠だろう。 何度も過去にかいているが、現行のripple

  • ビットコインの「送金」についての基礎知識

    レポート「ビットコインキャッシュの取り出し方&送金方法」を配信。画面付きで丁寧に解説 レポート「アルトコイン図鑑」では30種類以上のコインの概要と見通しを解説レポート内容へ ビットコインについて、それでもまだよくわからないという声がおおい。多分、送金のところのイメージがつかめないので、意味不明に陥っていると思う。 今回の事件を理解するにあたっては、ビットコインの送金の部分がどうなっているのか、理解することが肝要であろう。これがわかると、だいぶわかると思う。議論や、取材の一助になればとおもう。 Q ビットコインの送金はどうやるのか? ビットコインの送金は、相手先のビットコインアドレスというものを指定することで送ることができる。ビットコインアドレスは世界中で固有のもので重複がない。よって、一意に相手に送金できる。 Q 相手をダイレクトに指定できるということか? そうだ。メールアドレスや、ツイッ

    Nekoyama
    Nekoyama 2014/03/02
    いい感じにまとめてある。
  • 1