※同点の場合は、提出時刻が早い方が順位が高くなります。 また、複数回解いた場合、点数は最新の提出によるものがランキングに反映されます。 ランキングは一日おきの更新となります。 >>ランキングをもっと見る
指でスマホやタブレットにイラストを描く際、指の爪に「十字カーソル」を書くことで作業が捗るというアイデアがTwitterで話題になっています。その発想はなかった……! 投稿した四方しか(@nnnnnwww_)さんは、指で画面にタッチしていて「どこに線が引かれているか分かりにくかったので」と、位置を示すカーソルを書くことを思いつき実行。するとそれだけで線が引きやすくなり、指自体で隠れて閉じにくい丸も一気に描きやすくなったと伝えています。 シンプルさがすばらしいアイデア……! 見た目だけでもカーソル有りの方が描きやすいのがわかります 主に意識的な効果ですが、しかさんの「指が透明になったみたい」という表現がその効力を表しています。狙った位置で画面をタップしたい時に使えるので、イラストを描く時だけでなく他にも広く活用できそうです。もうずっと爪に十字を書いておきたくなるかも……。 Twitterでは「
2017年5月21日NAVERまとめ対策,著作権侵害対策 昨年、NAVERまとめにぼくの写真が無断転載されているのを発見し、使用料(損害賠償)を支払っていだだくために発信者の連絡先を問い合わせていることは、これまでにブログで何度か書いてきました。 この度、NAVERまとめを運営するLINE株式会社はライターの連絡先を開示しました。さっそく無断転載された写真1点の損害賠償6万円をライターに請求したところ、翌日に支払っていただけました。 NAVERに大切な作品をパクられた方は、この記事を読んだら、削除だけで矛を収めずぜひライターたちに損害賠償をしてください。パクったら即損害賠償の請求書が届くということが知れ渡れば、キュレーションサイトのような悪質なサイトに記事を書く愚者は減ることでしょう。 抗議をしてから、損害賠償が支払われるまで NAVERに最初の抗議をしてから損害賠償が支払われるまでを
岡山大学大学院環境生命科学研究科(農)の福田宏准教授は、欧米の古文献を再調査した結果、日本では食用として広く知られている貝類のサザエが、これまで有効な学名をもたず、事実上の新種として扱われるべきであることを解明し、サザエの学名を新たに「Turbo sazae Fukuda, 2017」と命名しました。本研究成果は5月16日、日豪共同刊行の軟体動物学雑誌「 Molluscan Research 」電子版に公表されました。 サザエは、日本ではアサリやシジミと並んで最もよく知られた貝類であり、国民的アニメーションの主人公の名前にもなっています。しかしそのような種ですら、我々人類はアイデンティティを正しく把握できていなかったのです。このことは、生物の種の正確な識別と同定がいかに困難であるかを示す一端として示唆的です。 <本研究成果のポイント>○ 地球上に存在するあらゆる動物の種のうち、学名のない種
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く