タグ

2011年6月29日のブックマーク (2件)

  • iPhoneのスクリーンモードを検出する - Takeru-chan日記 2.0n

    この間作ったiPhone用Webアプリ、ちょっと手を入れてみました。 iPhoneってiPadとか含めても画面デザインのバリエーションがないから、普通にWebサイト作るのと比べて楽だなぁと思っていたんですが、落とし穴がありました。 左側みたいに320×480サイズでデザインすると、通常モードではツールバーが表示されるので右側のように320×460サイズしか使えないわけです。フッターエリアで能書きが隠れちゃいました。 他人にチェックしてもらうとこういうモノもちゃんと見つけることができます。自分チェックだと先入観があってダメですね。 で、どう対処するか?どうしてもね、Webアプリなので初回はSafariでアクセスしてもらうことになります。高さ460pxに収まるデザインというのもひとつの解ですが、ネイティブアプリっぽく使ってもらいたいという思いからするとホーム画面にアイコン登録してほしいっ。o(

    iPhoneのスクリーンモードを検出する - Takeru-chan日記 2.0n
  • 直接お金は受け取れるの?

    キャッシングサービスとは、要するにお金を借りることで、最近はインターネットを活用して業者に融資申請をして、指定の銀行口座へ現金振り込みをしてもらえるという、大変便利なサービスを利用することができます。しかし、キャッシングをしているという事実を家族にばらしたくないという方も多いので、銀行口座への振込は履歴が残ってばれる可能性があるから、望ましくないと考える方も多くいます。そんな時には、キャッシング業者の店舗に足を運んで、直接受け取りの方法を選択することができます。キャッシング業者のほとんどが無人ATM機を導入していて、土日祝日関係なく、いつでも融資申請をすることができます。その場で所定の手続きを進め、審査に通過することができれば現金を手にすることができます。この方法だと、銀行口座を経由することなく、融資金を借り入れすることが可能となります。一度所定の手続きを踏めば、キャッシング専用のカードが

    NetPenguin
    NetPenguin 2011/06/29
    全画面表示、ステータスバーの変更など