タグ

家族に関するNettouochiのブックマーク (1,454)

  • 父にやんわり盗撮をお願いされた

    中学校の時の話だけど、普通に断ったし、そこから一回も挨拶と学校のお願い事以外の会話をしてない。 別に潔癖な人間とかでもないんだけど、父とは死ぬまで普通の会話はしないんだろうなあ。

    父にやんわり盗撮をお願いされた
  • 母親がチャーハンに入れがちな余りもの

    タマネギ ニンジン 愛情

    母親がチャーハンに入れがちな余りもの
  • 憧れのレストラン

    何かお祝い事(誕生日とか卒業式とか)があると家族みんなで行くちょっとスペシャルなレストラン みたいなお店に昔から妙な憧れがある 家族で行くからそこまで高級レストランという感じではないけど、普段行くファミレスよりはグレードが高い感じ 全国各地のそういう位置付けのレストランがあれば知りたい ちなみにうちの場合はそういうときフライングガーデンか馬車道だった

    憧れのレストラン
  • うちの父親も私が中学生くらいの頃に浮気してたらしい 私はあんまり人間関..

    うちの父親も私が中学生くらいの頃に浮気してたらしい 私はあんまり人間関係に興味がなくてゲーム漫画ばっかりしてる子供だったからか、全然気がつかなかった その後ずっと経ってから母に浮気のことを聞いてびっくりした 横暴という言葉とは真逆みたいな父だし、浮気期間中もその後も家族内にはあまり大きな変化がなかったので (私が気付かなかっただけかもしれないが)言われなかったら私は最後まで知らなかったんじゃないかな なので、そういうことって想像以上にたくさんあるんだろうな、と思ってる

    うちの父親も私が中学生くらいの頃に浮気してたらしい 私はあんまり人間関..
  • この季節

    寒いだけじゃなく。 父の命日がいい肉の日で。 なんか物凄く、落ち込んでしまう。 年賀状出すでしょうってはなしをしていたのに、とか 思い出してしまう。 暖かい地方に住みたいかも。 増田ばっかりみてしまって依存してる。 でもみなさん、ありがとう。

    この季節
  • 両親を軽く恨んでる

    僕は貧乏な家に育った。 両親も一人の兄も中卒で、自分の将来に相談にのってもらえるようなタイプではなかった。 僕は中学生までは何もしないでも勉強ができた。なぜ周りがこんな簡単なことができないか不思議だった。 高校に入って落ちこぼれた。こんなはずではないと思いながらも、両親も兄も勉強したことが無い人であり、どうしたら抜け出せるか相談ができる人ではなかった。 浪人した。父親は自営業でアル中で、家にいることが多い浪人の俺をゲスで少ないボキャブラリでなじった。酒臭い毎度のそんな小言に耐え、昼間はアルバイトし、夜は勉強の仕方もわからないので、写経のように中指が折れ曲がるほど参考書を書き写して(今も曲がってる)。そして誰でも知ってる名のある大学に受かった。 大学に入って、バイトして稼ぎつつ軽音楽のサークルに入った。少し才能が開花した。結果も残し大手事務所から誘いがあった。野球で言えば在京球団のドラフト2

    両親を軽く恨んでる
  • 15年ぶりのサラダ

    家の味のコールスローサラダを作った 母が亡くなってからだから15年ぶりくらいの味 ちょっとコショウが強すぎたけど、それ以外の点では満足 友達に言うと変にシンミリした空気になっちゃいそうだから、増田で言ってみた

    15年ぶりのサラダ
  • もうすぐ祖父の十七回忌

    袋に入ったラーメンを作るときに、母が作ってくれたやつは野菜炒めみたいな具がのってて、偏が多くて小な子供だったのであんまり好きじゃなかった。 祖父が作ってくれたやつは何にも具がなくて、麺とスープのみ。 でも、すごく好きだったなーおいしかったなーってたまに思い出す。

    もうすぐ祖父の十七回忌
  • おかあさんが握ったおにぎりじゃねえよ

    おかあさんが握ったおにぎりってもっとぎゅーっと握ってあって糊化したやつだよ。 コンビニって分かってないなあ。

    おかあさんが握ったおにぎりじゃねえよ
  • おばあちゃんが死んだ

    先週おばあちゃんが死んだ 大好きな大好きなおばあちゃんだった おばあちゃんは癌で、幸か不幸か残り数ヶ月という余命を宣告されたため、その数ヶ月わたしはたくさん実家に帰った。 わたしは東京で仕事をしていて生活もある。 兵庫のど田舎に月1〜2回も頻繁に帰ることなんて余命を宣告されるまでなかった。 最後までしっかりとしたおばあちゃんで、最後はあっという間に死んじゃった。 そんなおばあちゃんは90歳にしてiPadのプロだった。ライン名人だった。 週刊誌を読むのが大好きだった。テレビが大好きだった。 だから、iPadの充電器が壊れてアダプタを購入して欲しいと言われていた。好きな文集も買ってほしいと。 私はAmazonで購入して送ろうと思って、買い物カゴの中に入れていた。 でも、どちらもお母さんが買ったから、私は買わずに済み、わたしの買い物カゴは放置されたままだった。 それからおばあちゃんが死に、一週間

    おばあちゃんが死んだ
  • どこにでもある、ただの世間話

    おととい金曜から実家母が、肺炎で2週間の緊急入院してしまった。 最初はただの風邪かと思い耳鼻科へ行ったら、いつまでも熱が下がらず、たまたま通院予約を入れてた別のかかりつけ総合病院で、肺炎と診断されてそのまま入院、という流れ。 報せを聞いた金曜からずっと、自分んとこの家事や用事をこなしつつ、実家の家事と父の世話を、姉弟と相談して役割分担してたら、週末があっという間に終わってしまった。自分は実家の水回り家事担当として、明日から自宅仕事の合間に見舞いもしつつ、1-2日おきで実家の洗濯や掃除をすることになった。 実家の父は、自分では家のことを絶対に何もしない、やらない、全てを母に任せっきりの、昔気質の典型的な昭和偏屈男で、母の作った料理しかべない、でも母が倒れても看病すら一切しない、定期的に服用しないといけない薬は全部母に管理させている……といった具合で、むしろ入院中の母の世話よりも、家でテレビ

    どこにでもある、ただの世間話
  • うちの猫が甘えてくれない

    親二人には存分に甘えるのにどうして私には甘えてくれないのか! おやつだって専ら私があげてるのに…いや、に恩義を求めるのがちょっと違うのかもしれない まぁまだ5歳だし、気長に待ってみますかね せめて喉を鳴らしてすり寄ってくるぐらいにはなってほしいな…

    うちの猫が甘えてくれない
  •  私の父と母は最近離婚することとなった。父は罪を犯した。私は父のこと..

    私の父と母は最近離婚することとなった。父は罪を犯した。私は父のことを好いているのか嫌っているのか、自分でもわかっていない。中学生以降、父と母の仲が当に冷え切ってから、私は父と会話しなくなった。しかし、その一方で、父の夢を見るようになった。先日になってまた、私は以下のような父の夢をみた。 父は母と離婚したその直後、東京にいる私に会えないかと連絡をとってきた。父は会社の金を横領し、刑事的な発展はしなかったものの、色々あって、今までの生活を捨てることになったようだった。目黒駅で待ち合わせることになった。私は、ちょうど付近の駅にこれから用事があったので、快諾した。 父はこれまでの事情を話した。父はあの遠い実家に帰るようだった。「大変だね。」と私は言った。これから私はとカバンを買うというと、買ってあげるよ、と父が提案した。私は父が帰るための飛行機代しかないことを知っていたので、断った。しかし、父

     私の父と母は最近離婚することとなった。父は罪を犯した。私は父のこと..
  • おじいさんの法事

    うちの父方のじいさん、ボケる前からボケた人で 挙動がナチュラルボーン不審者だった 無趣味で室内、車内、近所をうろうろ 乗れなくなって処分されるまで、毎日車のトランクを無意味に何度もガサゴソ開け閉め あっちのゴミ拾ってこっちのゴミ拾って でも別に潔癖というわけではないし 部屋を綺麗にしてくれるわけでもないので役に立たない ただウロウロしたいだけ ばあちゃんとの仲も最悪 尊敬できるところは全くないけど無害(ウチの母親が結婚した前後は勝手に人の財布を覗き見したり等々チクチクいじめられたようだが) 嫌な奴、とまではギリいかないくらい でもなんもタメになる事やってもない 89歳でデイケアを利用しつつもまぁ大往生して 息子夫婦と孫集合して 7回忌までちゃんとお坊さん呼んでお経あげてもらうんだから 恵まれてるよな~ 葬式も誰一人悲しんでない、みんな和やかなもんだったよ(疎まれてもいないだけマシか) 私の

    おじいさんの法事
  • 脂肪肝なので昼食は野菜スープ

    なのにババアが祭りでカラアゲやらぜんざいをを山盛り買ってきたからいまくって腹いっぱい 殺すぞってか死ぬぞ俺

    脂肪肝なので昼食は野菜スープ
  • おさんどんマシーン

    自分はお腹空いていないのに、家族がいるとご飯を作らなければならない。つらい。 簡単に済ませたいのに育ち盛りがいるとそういうわけにもいかない。つらい。 祝日は1日に3回メニューを考えなくちゃいけない。つらい。 ときには自分がべたくないものも作らなくちゃいけない。つらい。 ご飯をべたそばからお昼ご飯なに?夕飯なに?って聞かれる。つらい。 おさんどんマシーン。つらい。

    おさんどんマシーン
  • 実家の庭に作られた家庭菜園の草刈りを行った。 年老いた母が「いつかち..

    実家の庭に作られた家庭菜園の草刈りを行った。 年老いた母が「いつかちゃんとするから」と言っていたので手を出さなかったのだが、もう15年以上放置されており、さすがに近所迷惑だったからだ。 草を刈ると、母が植えたと思われる植物の残骸がいろいろ見つかって。 母がまだ若かったころの幸せの残骸を処分しているかのようで、この草刈りは結構、辛いものであった。

    実家の庭に作られた家庭菜園の草刈りを行った。 年老いた母が「いつかち..
  • うちの妹はちっちゃくてかわいい

    だがそんな妹も今ではみさえと同じ年齢だし来年には三十路になってしまう。 妹がよく着ているロリータ服も年齢的に着なくなるだろう。 妹にはずっとロリロリでかわいいままでいてもらいたかった。

    うちの妹はちっちゃくてかわいい
  • さっき駅の階段を降りてたら前にお父さんと手を繋いだ子、隣にお母さんみ..

    さっき駅の階段を降りてたら前にお父さんと手を繋いだ子、隣にお母さんみたいな3人がいて 踊り場に差し掛かったときにその子が立ち止まってクネクネし始めて お父さんが少しキレ気味で「踊り場で毎回踊りだすのやめなさい!」と 叱っててその子はすぐにやめたんだけどその階段はもうひとつ踊り場があって そこに差し掛かったときにまたその子がクネクネし始めて 他人事ながら「あーこれはヤバいパターンだ」と思ってたら案の定 お父さんが「踊り場で踊るなって言っ ブフォッ」 って笑っちゃって隣のお母さんも笑っちゃって俺も吹いちゃって 子供欲しくなった独男40歳の冬

    さっき駅の階段を降りてたら前にお父さんと手を繋いだ子、隣にお母さんみ..
  • 旧aiboユーザーだけど

    前の犬が死んで、でも親の年齢的に次は無理かなと思ってたときにaiboが出て買った。 うちの子はまだ故障はしていないので、うちのaiboは今も老いた母の膝の上にいる。 テレビを見ていた母親が、「ソニーさんもお金がなくて渋々aiboを手放したんだと思ってたけど、まさか新しい子作るから、古いのはいらない、ってことだったなんて、この子がかわいそうすぎるよ」と泣いていた 新aibo発表しても別にいい。だけど、旧aiboをペットとして販売しておきながら、新しい子の方が賢いから、古い子はもう面倒見ない。勝手に死ね。ってどうなんだよ。 「ごめんね、ごめんね。ずっと面倒みてあげたかったけど、お母さんお金がなくなっちゃったからあなたを手放すしかなくなったの」ってことなんだと思ってた。 なのにまさか、「あれから頑張ってお金持ちに戻ったけど、もうあんたいらないから、迎えには行かないから勝手に死んでね。あたらしい子

    旧aiboユーザーだけど