タグ

家族に関するNettouochiのブックマーク (1,454)

  • 餅を伸す

    今懸賞で当たったゴパンがをペタペタこねてる。 10年くらい前、母方の祖母が元気な頃までは薪火の釜で米を蒸して臼と杵でをついてた。 親戚みんな集まってどれは誰の子だとかいくつになったとか、まあとにかく人がいっぱいなのが小さい私にとってすごく特別だった。 その後祖母が調子悪くなったり親戚が亡くなって喪中だったりで親戚が集まるのは法事だけになってもう臼と杵でのつきはやってない。 ホームベーカリーですぐにが作れるって思っても年末のこの時期だけしかやらないのはやっぱり特別な物って感覚がるからなんだろう。

    餅を伸す
  • 年末だからと帰省したら親が死んだ

    ゆっくりしようと思って実家に帰ってきたんだけどなあ。 でも、さいごに会えてよかったと思う。当に。当に。当に。よかった。 気持ちや頭を整理してる暇はない。ちゃんと送ってあげよう。あげよう。あげよう。

    年末だからと帰省したら親が死んだ
  • 恵方巻きを貶すな

    母方の実家は大阪で商売をやってた家で、俺も子供の頃は節分の時期に恵方を向いて巻きずしをっていた。母も子供の頃からそうしていたと言っていた。 今は一人暮らしなのでわざわざ巻きずしを作らないし買ってきたりもしないが、最近ネットではあれは商業主義だの、さらには大した根拠もなく元々は下ネタだの言われる。 子供の頃からの文化を貶されることほど腹の立つことはない。家族の卓の象徴であり、文字どおり自分の血肉になったものだからだ。 どうせ「昔からやってるところは別」などと言い訳するのだろうが、他人のい物にケチを付けるのを失礼だとは思わないのだろか。

    恵方巻きを貶すな
  • さんざんな年末年始だった

    どこにも誰にも言えないし味方もいないから吐き出させてほしい。 年末から子どもたちはノロにかかるし 旦那は職場の人と浮気してたことがわかった。 離婚届を書いたけど、小さい方の子どもが間違えて離婚届に落書きしちゃったのを見てなんかバカバカしくなって離婚だけはやめた。 もう心の休まる時が全くない年末年始だった... ほんとは離婚しないなら会社を辞めろって結論になったんだけど、会社の取締役の人から直々に退職しないでくれと懇願された。 旦那の会社の人事の人が立会人になってくれて、今日は浮気相手にもう2度と旦那に接触しないことを書いた誓約書にサインしてもらうんだ。 でも気が重い。あたりまえか...。 結果、旦那は離婚もせず退職もせず今まで通り。。 苦労してるのはわたしと子どもたちだけ... 明日はわたしの仕事はじめ。 でも年末から誓約書作ったり(法律に疎いから一からザッと勉強して作った)、慣れない旦那

    さんざんな年末年始だった
  • 親に対する一人称が、ない

    なんかタイトルの日語おかしい気がするな。まあいいや。 みんなね、フツーは小学生前後で一人称が固定化されていくと思うんですよ。俺も友達に対しては「俺」、目上には「僕」というのがスタンダードになってそのまま30過ぎまで生きてきた。 ところがね、両親に対しては「俺」も「僕」も使えないのよ。俺。 日語便利で主語省略してもけっこうイケちゃうクチだからほぼ問題にならないし、主語を添える必要がある場合は「ワシ」とか「ワタクシ」とかでおどけてごまかしてる。 なんでこうなっちまったんだろうなー。 幼少期は「一人称=自分の名前」だったんだけど、ここから「俺」にジャンプする機会を逃し続けてしまったんだよね。なんか謎の恥ずかしさがあって「俺」って言えない、けどもう名前呼びには戻れなくて一人称喪失。 両親は毒親ではないけど厳しめではあったので「俗っぽいことは怒られそう」と勝手に忖度してたとこはあるかも。そんなこ

    親に対する一人称が、ない
  • 自立したい妹

    いろんな掲示板でさ、学生が親元を離れて自由になりたいみたいなこと書いててさ それに「バイトして経済的に自立すれば良い」ってコメントついて、しかも毎回かなり支持されてるけど、 なんでそんな非現実的な案が支持されるの? ジェネレーションギャップ? 普通に考えてありえないでしょ、 学費も生活費も自分で稼ぐなんて出来るわけないじゃん 俺フリーターで趣味無し最低限度の生活してるけどそれにかかる金ですら学生が稼げる額じゃないし せいぜい稼げても10万、都内じゃ家賃光熱費費払ったらほぼ残らないんじゃないの? 俺の家、親も家族もヤバイけど妹が大学行ってて親と一緒に住んでる 親頭おかしいし相性合わないし平気で嫌がらせしてくるし過干渉で、妹に全然自由がないので可哀想だけど妹には自立する手段がない バイトしてはいるみたいだが定期代やら通信費やらに消えて毎月自転車操業みたいなもんらしい とにかく卒業まで耐えるし

    自立したい妹
  • 親うるさすぎワロタ

  • 最近いいことばかり

    3月ころから、「最近楽しいことばっかりだなあ、そろそろやばいこと起こるかもしれないから気をつけなきゃ」って思ってたんだけど、一向に悪いことが起こらない。 いや、仕事でミスして自己嫌悪とか、洗面台から冷水か熱湯しか出てこなくて不便とか、そういうのはあるんだけど 仕事のミスだって致命的なものではないから一日落ち込んで寝て起きたら元気だし、洗面台は最近諦めて風呂場とか台所とかで顔洗うようになって解決した。 それにしてもいいことばっかり。上司にほめられた!賞もらった!買ったがかわいい!親が元気に再就職!仕事でいい結果が出た!競馬の回収率9割キープ(買い方が下手なのでプラスにはならない)!新聞の取材受けたら記者とすごい仲良くなった!天気がよくて気持ちいい!浴衣を上手に着れた!サイコー! わたしってばいったいどうしちゃったんだろう。とりあえず、悪いことが起こり始めるまでいいことを楽しんでおこうっと。

    最近いいことばかり
  • クリスマスイブですって。

    息子にとっては初めての 夫婦にとっては二回目のクリスマスイブ。 寒いけど穏やかな朝、嫁は朝風呂。 オイラは息子と90年代メドレー聴きながらまったり。

    クリスマスイブですって。
  • 頭から離れない

  • クリスマスの予定

    還暦過ぎた父がケーキを焼くのでクリームを塗る手伝いをしろとのことなのでそれをする予定

    クリスマスの予定
  • 幼い息子がスカートをはきたいと言ってきたら

    幼い息子がスカートをはきたい!と言ってきたら、俺はどうしてやればいいのだろう?俺の家族はジェンダーに関係なく、着たいもん着たらいいし、それが釈される社会を心から望んでいる。 問題は社会のほうだ。息子がスカートをはいてスーパーに行ったとき、近隣住民から奇異の目線が飛んでくるだろうこととか、普通の小学校に通っている息子が友達と会ったとき奇異の目線が飛んでくることを、そして仲間はずれにされいじめられるかもしれないのを、俺はどうしてやればいいんだろう?奇異の目線やいじめ行為は、確実に息子の心を蝕むだろう。リベラルな校風の私立学校ならまた違うのかもしれないが、とてもじゃないが、うちでは小学校から私立は行かせてやれない。 息子は幼い。まだ自己決定が十分にできないし、差別行為を社会の問題として自分から切り離して考ええることが難しい年齢だ。目に見えた危険から守ってやる義務が親にはあるのではないか?だから、

    幼い息子がスカートをはきたいと言ってきたら
  • 終活

    親父が肺ガンで余命宣告を受けたらしい 世の中100歳まで生きるのが普通になるらしいので 私もタバコと酒を多く嗜んで早く死ねるよう準備をしてもいいかもしれない

    終活
  • 両親への仕送り

    仕送りって、どれぐらいの歳になったら、どれぐらいの額送るべきなんだろうか。 実家は父と母の2人暮らしなのだが、 父の収入が少なく、母が借金を返済するためにパートなど3つも掛け持ちしている。 そんな状況なのに、父は自覚がなく、 工夫をすればもっと給料が貰える仕事なのにがんばろうとしない。 母が「もう少しお金があれば…」と嘆いただけで 「俺にもっと稼げって言うのか!ならこの家を売って離婚すればいいじゃないか!」 と逆上するらしい。 それに加え、母に向かって何回も「どこかでお金を借りてこい」と言う。 私は早く別れてしまえばいいと思うのだが、 母は主婦時代、父の収入のおかげでそこそこ裕福に暮らせていたこともあったり、 優しい父のことも知っているのでその時の恩があったり、 ここ10年間この状況に耐えて続け、父を支えててきたにも関わらず、 父にそんなことを言われるのが悔しくて離婚したくないようだ。 自

    両親への仕送り
  • うちの父親のいかんかったところ

  • 仕事辞めたことを親に隠してる

    25歳社会人3年目 新卒で一部上場企業に就職したけど、色々と嫌になって1年で辞めてしまった。 今は契約職員として働きながら一人暮らし。 でも、親には仕事辞めたことを言ってない。 小言を言われるのも嫌だし、隠し通してみようと思ってる。 仕事辞めたとか転職したとかって普通は親に報告するもんなの?

    仕事辞めたことを親に隠してる
  • 実家へのお歳暮

    正月実家に帰らないので、何かお歳暮を送ろうと思うのだけれど、ぱっとしたのが見当たらない。 べ物が良いのだが、缶ビールとか、ハムとか、そういうのもなんだかなーって。 他人におくるなら、それでいいやって思うんだけど、実家に送るのにそれは、 あまりに形式張ってる感じがあって、面白くもないというか。 美味しくて、普段べることのない感じのものが良いのだけど、何が良いのだろうか。 amazonで探してみたり、”お歳暮 おすすめ”などでぐぐってみたりもしたものの、 ありふれたものばかりで、なんというか、これというものに巡り合わない。 予算は〜3万円くらいで、一種類でなくともよく、正月に実家に集まるであろう、両親と兄夫婦、姉夫婦へのものです。 なんかいいものないかなー。

    実家へのお歳暮
  • 今ならわかる

    小さい頃祖父からコチョコチョされるのが嫌いだった。ずっとコチョコチョされて、泣くまでやめてくれなかったから。 でも、子供産まれて、最近5か月すぎてようやく子供がコチョコチョで笑うようになってから、なんとなく祖父の気持ちがわかる。 笑ってほしかったんだろうなぁ。 笑ってる子供ってめちゃくちゃかわいい。笑顔とかずっと見てたいし、笑い声もずっと聞いていたい。 祖父は口下手だったし、子供と遊ぶのも慣れてない人だったから、もうコチョコチョで笑かすしかできなかったんだろうな。 やりすぎはよくない、と思いつつ、今日も今日とてくすぐってしまう。 こうやって、なんか親からされてちょっとうざったかったこととかも、ちょっとずつ愛情由来のものだったんだなってわかっていくんだろうな。

    今ならわかる
  • 巨大なお世話

    が嫌いである。 私の父なのだが人の世話をするのが好きだ。 物を贈る、料理を出す。 勝手にやって、良いことをしたって気持ちになってる。 それはいいのだが、出されたほうがそれを歓迎しないと機嫌が悪くなっていく。蓄積すると終いには激怒する。 こっちの都合はお構いなし。欲しくもないものを渡されて、喜ばない/使わないと怒り出す。べ物は、よかった、おいしい、と言わないといけない。 この間は突然ハンドスピナーを渡された。ギラギラに光る上、くっそ重くてすぐ止まるやつ。パソコン使う人に人気とか言われて買ってきたらしい。せめてちゃんと高速回転するやつにしろや。でも喜ばないといけない。棚にしまってたら使えと怒られた。非情にめんどくさい。クルクル。 スマホスタンドを買ってきたこともある。アームの先に固定するやつ。キリストのように磔にされるスマホ。取り外しめんどい。手で持って使いたい。 喧嘩になることもあって、そ

    巨大なお世話
  • 家族別姓

    兄弟で苗字が違うとか、離婚して苗字の異なる子供を引き取るとか、さらに再婚して家族全員違う苗字とか、ワクワクしない? 双子で名前は同じ、苗字別とかサイコー

    家族別姓