タグ

ブックマーク / www.moguravr.com (25)

  • “MR入門機”、堂々登場。次世代VR/MRヘッドセット「Meta Quest 3」ファーストタッチ

    Home » “MR入門機”、堂々登場。次世代VR/MRヘッドセット「Meta Quest 3」ファーストタッチ “MR入門機”、堂々登場。次世代VR/MRヘッドセット「Meta Quest 3」ファーストタッチ 9月28日(木)早朝、新型VR/MRヘッドセット「Meta Quest 3」の詳細が発表されました。事前予約がスタートしており、発売日は、10月10日(火)です。 多くのVRユーザー(特に、長らくQuest 2を使ってきた方!)はもちろん、Metaの新しいVRヘッドセットということで、VRに興味のある人も注目しているのではないでしょうか。 MoguLive編集部は、今回の発表に先駆け、「Meta Quest 3」の公式プレビューデモに参加しました。記事では、「Meta Quest 2」からおよそ3年の月日を経て現れた、”あらたなQuest”のファーストインプレッションをお届けい

    “MR入門機”、堂々登場。次世代VR/MRヘッドセット「Meta Quest 3」ファーストタッチ
    Nyoho
    Nyoho 2023/09/28
  • VTuberのBlender初見動画に有識者が動揺 「なにその機能知らない」「一度も見たことないツールだ」

    VTuberBlender初見動画に有識者が動揺 「なにその機能知らない」「一度も見たことないツールだ」 VTuberのレオン・ゼロミヤさんの投稿したBlender初見モデリング挑戦動画が、Blenderを利用するユーザーの間で話題となりました。どうやら、経験者の間でも、あまり知られていない機能が使われていた模様です。 今回の動画「3DVtuberならBlender初見でもチュートリアルなしでモデリングできる説」は、これまで3D制作ソフト「Blender」を使ったことのなかったレオン・ゼロミヤさんが、VTuberでの活動やVRoidなどのツールを使用した経験を頼りに、初見でモデリングに挑戦する検証企画です。 レオン・ゼロミヤさんはチュートリアルに頼らず、これまでの知識だけを頼りにモデリングを実践。初心者であるため、色の付け方が分からないなど、悪戦苦闘する様子が映し出されていました。しかし

    VTuberのBlender初見動画に有識者が動揺 「なにその機能知らない」「一度も見たことないツールだ」
    Nyoho
    Nyoho 2023/08/02
  • 11年ぶりの新型 ハンドトラッキング用デバイス「Leap Motion Controller 2」が発表

    11年ぶりの新型 ハンドトラッキング用デバイス「Leap Motion Controller 2」が発表 Ultraleapは、ハンドトラッキング用デバイス「Leap Motion Controller 2」を発表しました。PCVR/ARデバイスと接続することで、手の動きを認識し、操作することができるコントローラーデバイスです。 初代「Leap Motion Controller」は2012年に発売。ソフトウェアのバージョンアップを繰り返したり、VR/ARデバイスへの組み込みモジュールなどが発売されながらも、製品版デバイスは11年ぶりの登場となります。 初代デバイスを開発・展開していたLeap Motion社は、小型でシンプルなデバイスと独自のアルゴリズムをベースとした高性能なハンドトラッキング技術を提供し、開発者からも根強い人気を集めていました。HoloLensやMeta Questな

    11年ぶりの新型 ハンドトラッキング用デバイス「Leap Motion Controller 2」が発表
    Nyoho
    Nyoho 2023/06/01
    Leap Motionの初代は少し遊んだ。もう手だけのトラッキングデバイスは出ないもんだと思っていたのでびっくり
  • VRヘッドセットを毎日利用して視力が回復したユーザーに詳しい話を聞いてみた

    VRヘッドセットを毎日利用して視力が回復したユーザーに詳しい話を聞いてみた VRヘッドセットMeta Quest 2を体験していたユーザーが視力検査を実施したところ、視力の回復を確認できたとTwitterに投稿。大きな話題となっています。発表したのは、VRChatユーザーのmegohimeさん。前年の時点で「左目0.7→1.2」「右目 1.0→1.5」と視力が回復し、今年も同様の結果だったとコメントしています。 Oculus quest2単体毎日遊んでたら 前年の視力検査で 左目 0.7→1.2 右目 1.0→1.5 今年も左目1.2右目1.5 前年は看護師さんが何かしまた!?驚いてた👀 人によるのかもしれないし、使うゴーグルによって目に与える影響は変わるかもしれないので… あくまで私の場合#VRChat #Oculusquest2 — megohime (@mmm664161) Jul

    VRヘッドセットを毎日利用して視力が回復したユーザーに詳しい話を聞いてみた
    Nyoho
    Nyoho 2022/07/27
    すごい。うらやま
  • Metaが次世代VRヘッドセットの開発中デザインなどを一挙公開。現行世代を超える性能と外見が実現

    Metaが次世代VRヘッドセットの開発中デザインなどを一挙公開。現行世代を超える性能と外見が実現 日時間2022年6月17日、Metaは研究開発部門の情報公開イベント「Inside the Lab」を開催した。メディア向けに定期的に開催が行われており、第4回目となる今回のテーマは「VRヘッドセットのディスプレイ」。MetaのReality Labが「Oculus」だった時代からこれまでに取り組んできた概念実証や最新技術、そして数々のプロトタイプが明らかにされた。 「ビジュアル・チューリング・テスト」をクリアするために 「Inside the Lab」はMetaのCEO、マーク・ザッカーバーグ氏が「今日はVRとARに向けた、次世代ディスプレイの構築に必要なことについて話したいと思います」と語るところからスタートした。 続いてOculus時代からチーフサイエンティストを務めるマイケル・エイブ

    Metaが次世代VRヘッドセットの開発中デザインなどを一挙公開。現行世代を超える性能と外見が実現
    Nyoho
    Nyoho 2022/06/21
    視力1.0相当の解像度、すごく見てみたい。どれだけパワーがいるんだろう。
  • 広島カープファンのためのメタバース「メタカープ」がオープン!

    広島カープファンのためのメタバース「メタカープ」がオープン! 広島東洋カープをモチーフにしたメタバースへ入場できるスマートフォンアプリ「メタカープ」が発表されました。アプリは株式会社ビーライズと広島テレビ放送株式会社の共同開発で、AndroidとiOSともに対応しています。 「メタカープ」では、ファンがアバターとなって野球スタジアムを模したバーチャル空間へ入場し、ファン同士のコミュニケーションを楽しんだり、スクリーンでカープ主催の試合を観戦することができます。 アバターは自由にカスタムでき、「スクワット応援」や「バルーン風船」といった、カープファンならではのモーション機能などが備わっています。最大同時入場人数は5,000名(100名×50部屋)となっています。 「メタカープ」は、2022年度カープファン倶楽部会員のみ応募可能です。応募と抽選は、カープ主催の公式戦ごとにアプリごとに実施され、

    広島カープファンのためのメタバース「メタカープ」がオープン!
    Nyoho
    Nyoho 2022/03/10
  • エイベックスが3Dアバターを動かせるVTuberツールを無料提供! 実際に試してみた

    エイベックスが3Dアバターを動かせるVTuberツールを無料提供! 実際に試してみた エイベックス・テクノロジーズ株式会社が、WebカメラとPCだけで3Dアバターを全自動で動かせるPC用ソフトウェア「RiBLA Broadcast(β)」を無料で提供開始しました。WindowsMacに対応。 「RiBLA Broadcast(β)」はPCとWebカメラから、アバターVRM形式)を操作できます。カメラの映像をもとに骨格推定・表情認識(AI)を行っており、専用のトラッキング機材を導入せずに、誰でもアバターを動かせます。手動で表情を切り替えたり、細かな動きの調整も可能です。 アバターVRM形式)はドラッグ&ドロップですぐに導入できます。配信ソフト「OBSStudio」と組み合わせて生配信や動画投稿にも利用可能です。 ダウンロードはこちら。 https://ribla-laboratory.

    エイベックスが3Dアバターを動かせるVTuberツールを無料提供! 実際に試してみた
    Nyoho
    Nyoho 2022/02/16
    RiBLA Broadcast(β)
  • 【Oculus Quest 2】メガネ無しでもVRが楽しめる度入りレンズ 公式ストアで発売

    【Oculus Quest 2】メガネ無しでもVRが楽しめる度入りレンズ 公式ストアで発売 フェイスブックは「Oculus Quest 2」向けの度入りレンズを発売しました。装着することで、メガネ無しでもQuest 2を快適に使用できるようになります。価格は80ドル(約8,500円)から。 Oculus公式サイトではなく提携先から購入 公式サイトでの製品名は「QUEST 2用VIRTUCLEAR™挿入用レンズ」。過去にOculus Go向けに同様のレンズを開発・提供していた、サードパーティーブランドによるものです。購入方法はOculus公式の商品ページで「詳しくはこちら」を選択、Frames Directの販売ページに移動できます。商品解説によれば、レンズのSPH(補正の強さ)は0から-8.0、CYL(乱視対応度)は0から-2.0であるとのこと。 レンズはOculus Quest 2に取り

    【Oculus Quest 2】メガネ無しでもVRが楽しめる度入りレンズ 公式ストアで発売
    Nyoho
    Nyoho 2021/03/03
  • Oculus Questにハンドトラッキング、PC接続など新発表まとめ

    Oculus Questにハンドトラッキング、PC接続など新発表まとめ Facebookは、太平洋時間9月25日から開催されたOculus Connect6の基調講演を行い、一体型のVRヘッドセットOculus Questのアップデートを発表しました。 特に大きな発表は、PC接続可能な「Oculus Link」とハンドトラッキングです。 PC向けのVRゲームを体験できる「Oculus Link」 Oculus Questは、PCやスマートフォンを使わない一体型のVRヘッドセットです。それ一台で動き回ったり手を動かす高品質なVR体験が可能です。 今回、Facebookは新機能「Oculus Link」を発表しました。USB Type-CケーブルでゲーミングPCとQuestを接続し、PC向けのVRヘッドセットRift S用のゲームもQuestで遊べるようにしてしまうというもの。2019年11月

    Oculus Questにハンドトラッキング、PC接続など新発表まとめ
    Nyoho
    Nyoho 2019/10/20
  • VIVE COSMOS、デザインが発表 トラッキング用のカメラは6基に

    VIVE COSMOS、デザインが発表 トラッキング用のカメラは6基に HTCは、PC向けの新型VRヘッドセットVIVE COSMOSのデザインを発表しました。事前にVIVE COSMOSの情報に関して注目をするように呼びかけていましたが、今回はFacebook Liveでデザインを発表しました。スペックは翌週(6月24日の週)に明らかにするとしています。 VIVE COSMOSは2019年1月のCES2019で発表されたPC向けのVRヘッドセットです。PCとは有線で接続します。これまでのHTC VIVEやVIVE Proのように外部装置を使わずに高精度な位置トラッキングとハンドトラッキングを実現します。 また、システムは不明ですがモバイル利用が可能であることが発表されています。 カメラの数が増加 CES2019での発表では、トラッキング用のカメラは前面2基、側面に左右1基ずつの4基でした

    VIVE COSMOS、デザインが発表 トラッキング用のカメラは6基に
    Nyoho
    Nyoho 2019/06/22
  • HTC、アイトラッキング搭載VIVE Pro Eye、新VRデバイスVIVE Cosmosなど発表

    Home » HTC、アイトラッキング搭載VIVE Pro Eye、新VRデバイスVIVE Cosmosなど発表 HTC、アイトラッキング搭載VIVE Pro Eye、新VRデバイスVIVE Cosmosなど発表 日時間2019年1月8日、HTCはラスベガスで開催中のCESでプレスイベントを行い、新たなVRヘッドセットなどを発表しました。 アイトラッキングを搭載したVIVE Proの新機種VIVE Pro EyeVRコンテンツ配信プラットフォームViveport Infinity、そして新デバイスVIVE Cosmosの3点が大きな発表となりました。 VIVE Pro Eyeは、2018年4月に発売されたVIVE Proにアイトラッキング機能を標準搭載したモデルです。ヘッドセット内部のレンズの周囲にアイトラッキング用のセンサーが配置され、体験者の眼球の動きや瞬きを認識します。コントロー

    HTC、アイトラッキング搭載VIVE Pro Eye、新VRデバイスVIVE Cosmosなど発表
    Nyoho
    Nyoho 2019/01/08
    Eyeか。いいね。
  • VRヘッドセット上位モデル「VIVE Pro」最新情報まとめ | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報

    VRヘッドセット上位モデル「VIVE Pro」最新情報まとめ 「VR元年」と呼ばれた2016年から2年が経ち、さまざまな種類のVRヘッドセットが発表・発売されています。スマートフォンを使用した簡易的なものから、グラフィック性能の優れたゲーミングPCに接続して使用するもの、またVRヘッドセット単体で動作する一体型のものまで存在しています。 記事ではPCに接続するタイプのVRヘッドセットの中でも、ハイエンドに位置する「VIVE Pro」の特徴や使い方、価格、おすすめコンテンツ等を紹介します。 目次 1.VIVE Proとは? 2.VIVE Proの特徴 3.他のVRヘッドセットとの比較 4.VIVE Proの価格と入手方法 5.おすすめコンテンツ VIVE Proとは? 「VIVE Pro」はHTCが販売するハイエンド向けVRヘッドセットです。HTCがVIVE Pro以前から販売しているVR

    VRヘッドセット上位モデル「VIVE Pro」最新情報まとめ | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報
    Nyoho
    Nyoho 2018/11/13
  • 一体型VRヘッドセット「VIVE Focus」と海外で好評の「VIVE Pro スターターキット」日本発売 | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報

    一体型VRヘッドセット「VIVE Focus」と海外で好評の「VIVE Pro スターターキット」日発売 HTC NIPPON株式会社は、一体型VRヘッドセット「VIVE Focus(エクスプローラーエディション)」の国内販売を2018年10月30日(火)より開始します。価格は66,750円(税別)。ビジネス用途向けの販売となります。 また、HTC VIVEの上位機種モデルである「VIVE Pro」のセット商品「VIVE Pro スターターキット」の販売を11月上旬から、VIVE Pro関連アクセサリーの販売を10月23日より順次開始します。「VIVE Pro スターターキット」はすでに2018年春より欧米圏で発売されていましたが、好評を受けて日での販売を開始するとのこと。 VRヘッドセット「vive focus」(エクスプローラーエディション) 一体型VRヘッドセット「VIVE Fo

    一体型VRヘッドセット「VIVE Focus」と海外で好評の「VIVE Pro スターターキット」日本発売 | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報
    Nyoho
    Nyoho 2018/10/19
    ついに日本発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
  • 【徹底レポ】PC不要でハイエンドVR、しかも399ドル 衝撃のOculus Quest

    【徹底レポ】PC不要でハイエンドVR、しかも399ドル 衝撃のOculus Quest 2018年9月26日、Oculusは新たなVRヘッドセットOculus Questを発表しました。PCやスマートフォンを使わない「一体型」ながら、身体を動かしたり手を動かしたりといった体験ができるVRヘッドセットです。これまでPC無しでは難しかった、没入感の深い“ハイエンド”な体験が可能です。 価格はなんと399ドル。大きなサプライズでした。高価なゲーミングPCVRヘッドセットを揃えないとできなかった「VRで身体を動かす」体験が、Oculus Questではこれまでの3分の1程度の価格で体験できるようになります。価格発表の際には世界中のVR開発者が集まった会場から大きな歓声が上がったことからも、そのインパクトの大きさがうかがえます。 筆者はOculus Questが発表されたイベント・Oculus C

    【徹底レポ】PC不要でハイエンドVR、しかも399ドル 衝撃のOculus Quest
    Nyoho
    Nyoho 2018/09/28
  • Oculusが新一体型VRヘッドセット「Oculus Quest」発表、来春発売 価格は399ドル | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報

    一体型VRヘッドセット「Oculus Quest」発表、399ドルで来春発売 Oculusは、アメリカ・サンノゼにて開催中のイベントOculus Connect 5の基調講演にて、新たな一体型VRヘッドセット「Oculus Quest(オキュラス クエスト)」を発表しました。発売時期は来春(2019年春)を予定しており、価格は64GBモデルが399ドル(約45,000円)。PCやスマートフォンを使わずに、身体や手を動かすことのできる没入感の高いVR体験が可能となります。 一体型VRヘッドセットOculus Questとは? Oculus Questは、開発コードネーム「Santa Cruz」と呼ばれていたプロトタイプの製品版です。前面四隅にある4つのカメラを使い、6DoFと呼ばれる上下左右前後への移動を含んだトラッキングが可能となるほか、付属のハンドコントローラーのハンドトラッキングも6D

    Oculusが新一体型VRヘッドセット「Oculus Quest」発表、来春発売 価格は399ドル | Mogura VR - 国内外のVR/AR/MR最新情報
    Nyoho
    Nyoho 2018/09/27
    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! VIVE Focusを待たんでええんか!
  • 今すぐVTuberになれる! お手軽ツール37選を徹底紹介

    今すぐVTuberになれる! お手軽ツール37選を徹底紹介 【MoguLiveのVTuber情報はこちら】 ・「VTuberになりたい」と思ったら何をすべき? ・VTuberの最新情報を知りたい ・バーチャルYouTuber 関連記事一覧 【VTuberビジネスのご相談はこちら】 ・リサーチ・コンサルティング・事業立ち上げ支援 ・PR支援・記事広告 【VTuberグッズショップ】 ・VTuberグッズショップ「ぶいのみせ」 2022年も、なお増え続けているVTuber(バーチャルYouTuber)。記事では、スマホひとつで配信まで始められるVTuber向けアプリから、上級者向けのツールまでまとめてご紹介。無料で使用できるソフトやツールもピックアップ、それぞれの特長や使用感などを解説します。 目次 1. スマホだけで簡単! お手軽VTuber ・REALITY ・カスタムキャスト ・SHO

    今すぐVTuberになれる! お手軽ツール37選を徹底紹介
    Nyoho
    Nyoho 2018/08/31
  • プログラミング不要でAR開発、Unityが新機能

    プログラミング不要でAR開発、Unityが新機能 アップルのARKitグーグルのARCoreといったスマートフォン向けのARフレームワークが登場し、AR市場は活気づいています。ARアプリやサービスの需要に応えるべく、ゲームエンジンUnityのイベントUnite Berlin 2018にて、新しいAR開発ツールが発表されました。現実の世界を舞台にしたリアルなARコンテンツを、コーディングなしに開発できるとしています。 [ads] リアルなARコンテンツをコーディングなしに制作 新しいツールはUnityの機能を拡張するもので、「Project MARS(Mixed and Augmented Reality Studio)」と呼ばれています。 Unity LabsのXRリサーチディレクター、Timoni West氏は開発者向けイベントUnite Berlinの基調講演の中で「プロジェクトのモ

    プログラミング不要でAR開発、Unityが新機能
    Nyoho
    Nyoho 2018/06/23
  • デル、ARヘッドセットMeta 2を代理店販売へ

    デル、ARヘッドセットMeta 2を代理店販売へ AR分野は今後、様々な分野の産業を支えていく重要な技術です。マイクロソフトのHoloLensはすでに様々な分野で使われ始めています。 ラスベガスで行われたCES2018で、デルはARヘッドセットメーカーのMetaとの提携を発表しました。Metaが展開するPC向けのARヘッドセットMeta 2の代理店となります。 Meta2の一般発売も間近か/h2> デルは、CES2018にて、PC向けVRTヘッドセットHTC Viveビジネス版の提供と合わせてPC向けARヘッドセットMeta 2を提供することを発表しました。発売時期などについては追って、詳細が発表されるとのことです。 Meta2とは Meta2は、頭に被るヘッドマウントディスプレイ型のARデバイス。視界を覆う透明のディスプレイに情報を投影することで、現実世界に様々な投影が行われます。 AR

    デル、ARヘッドセットMeta 2を代理店販売へ
    Nyoho
    Nyoho 2018/03/27
  • スマホでモーションキャプチャ フェイスブックが開発中

    スマホでモーションキャプチャ フェイスブックが開発中 フェイスブックは、人間の全身を対象とするモバイル向けARアプリケーションの開発に取り組んでいることを明らかにしています。スマートフォンなどのカメラを使って、手軽に全身のモーションキャプチャをしてアバターなどに変えて表示することができるようになる可能性があります。 現在、リアルタイムの顔トラッカーを使用することでカメラ機能を使って顔にメイクを追加したり、アバターに置き換えることができます。モーションキャプチャにより、自分の全身をアバターに置き換えることができるようになるとFacebook社のブログで公開しています。 困難なモーションキャプチャを容易に 身体全体をアバターと置き換えるには、体の動きをリアルタイムで正確に検出し、追従させる必要があります。身体の動きを検出するためには、ポーズや個人差によって大きく変わり、追従が非常に困難です。

    スマホでモーションキャプチャ フェイスブックが開発中
    Nyoho
    Nyoho 2018/02/28
    公開が楽しみ
  • バーチャルYouTuber「シロ」がファンの心をがっちり掴んだワケ

    バーチャルYouTuber「シロ」がファンの心をがっちり掴んだワケ 国際的な幅広い層に人気のあるキズナアイ、あらゆるジャンルにも突撃していくミライアカリ。彼女らと少し異なり、コアなネタに強く、サブカル・ゲーマー層から強い支持を受けているのが、バーチャルYouTuber(バーチャルユーチューバー)の電脳少女シロ。ニコニコ動画にも公式チャンネルがあります。 ディープな個性で勝負するバーチャルYouTuberが、がっちりファンの心を掴むことができると証明した彼女。人気の秘訣はどこにあるのか、追ってみます。 アイドルを目指していた少女の独特な個性 電脳世界に住むアイドルを目指す少女、という設定でシロは活動を始めます。スタートしたのは2017年6月28日と、今話題の面々の中では比較的早め。 【自己紹介】はじめまして!シロです!【001】 ふわっとしたやさしいボイスと、白を基調とした儚げなデザイン。電

    バーチャルYouTuber「シロ」がファンの心をがっちり掴んだワケ
    Nyoho
    Nyoho 2018/02/04