タグ

2018年11月7日のブックマーク (13件)

  • 学生に「新しい権利」について考えさせた結果、挙げられたのが「自分が享受する権利」ではなく「他者を制限する権限」だった話

    ながしま @incubatorN0712 学生に新しい権利を考えてもらったら、「迷惑な人間を罰する権利」「歩きタバコをなくす権利」「選挙に強制的に行く権利」「報道を規制する権利」「外国人移住者にマナーを守らせる権利」といったものが出てきた。他者を規制することで自分が自由になるというイメージだろうか。(-_-;) 2018-11-06 00:21:23

    学生に「新しい権利」について考えさせた結果、挙げられたのが「自分が享受する権利」ではなく「他者を制限する権限」だった話
    PACIFIST
    PACIFIST 2018/11/07
  • 嫌煙者から喫煙者へのFAQ

    このページは嫌煙者から喫煙者へのFAQです。 喫煙論争の中で、喫煙者からよく(?)出てくる意見についての 嫌煙者からの意見、反論をまとめてあります。 fj.soc.smoking「Q&A集」と合わせてお読みください。 提供は若松さん。 また、このFAQへの反論、御意見も募集します。 fj.soc.smokingに投稿するか、nobukun@din.or.jpまでメールを頂ければ、 fj.soc.smokingに代理投稿いたします。 はじめに 喫煙者からよくある「嫌煙者」や「嫌煙運動」などへの疑問や 反論などへの解説集、及び想定問答集です。 この文書は転載自由、引用、複製、編集、項目の追加及び 改変自由です。その際の責任は改変者のものとします。 また「喫煙に関するのリスト」も同様です。 分煙を導入したい職場で壁に貼るなど御自由に御活用ください。 もっともそれでどうなっても責任は持てませんが

  • 「現代用語の基礎知識」選 ユーキャン 新語・流行語大賞

    アレ(A.R.E.)岡田 彰布 さん(阪神タイガース監督) 2023年、プロ野球の阪神タイガースが日シリーズを制し1985年以来38年ぶり2度目の日一となった。秘訣は「アレ」だ。 今年のタイガースはチームスローガンを「A.R.E.(えーあーるいー)」とし、「アレ=優勝」への強い決意を表明した。そして日シリーズでの優勝インタビュー、岡田彰布監督は「何とか達成できたので。アレのアレを」と話し敵地京セラドーム大阪も沸きに沸いた。 岡田監督の言葉の力は人を動かす。四球を安打と同等の査定とし「四球を選べ」の言葉どおり四球数は12球団トップを記録、正力松太郎賞選出理由の一つともなった。日シリーズ第1戦では対オリックス山由伸投手攻略法「低めを打て」で見事勝利する。 質をついた飾らない昭和の野球人的な率直な話ぶりに、タイガースファンはすぐさま反応、「そらアレよ」「そらそうよ」「そらセーフよ」な

    PACIFIST
    PACIFIST 2018/11/07
    「あっと驚くタメゴロー」「熱い!ヤバい!間違いない!」「3分待つのだぞ」が来ると思ったけど
  • コミュニケーションとは?意味や重要性など必須ポイントを徹底解説!

    コミュニケーションの専門機関として “満足度99.3%” の『コミュニケーション能力認定講座』を開催。日教育推進財団が監修し、19万人の指導実績に基づくコミュニケーション・カリキュラムは、信頼の獲得・リーダーシップの発揮・営業や交渉での成功・人間関係の構築に効果的。メディアからも注目されている。 1.コミュニケーションとは? 1-1.コミュニケーションの意味や定義まずコミュニケーションを辞書で引くと、このようにあります。 「コミュニケーション」は、情報の伝達、連絡、通信の意味だけではなく、意思の疎通、心の通い合いという意味でも使われる。 出典:小学館 デジタル大辞泉 ビジネスシーンでは、わかりやすい指示を出したり文章を書くといった、正確な情報伝達が求められます。 ただ、その背景には、何のための指示か、文章によって相手にどう動いて欲しいのか、といった『目的』や『考え』が必ずあるものです。

    コミュニケーションとは?意味や重要性など必須ポイントを徹底解説!
  • Web制作者が備えておきたい最新版チートシートのまとめ | コリス

    あれはどうだったかな? という時にすぐ分かる、Web制作の実装や勉強に役立つチートシートを紹介します。 iPhone 8やXsのスクリーンサイズはいくつだったかな? CSS FlexboxやGridの挙動がまとめて知りたい、CSSのプロパティの値や対応ブラウザは? Vue.js, React.jsのよく使用するイベントや構文、ブラウザごとのバグやハックはあるのか、がまとめられています。

    Web制作者が備えておきたい最新版チートシートのまとめ | コリス
    PACIFIST
    PACIFIST 2018/11/07
  • 【2018年版】フロントエンドエンジニアがよく使うWebサービス・アプリまとめ - たこさんちゃんねる(別枠)

    【2018年版】フロントエンドエンジニアがよく使うWebサービス・アプリまとめ - たこさんちゃんねる(別枠)
  • GoodReaderの便利な機能を紹介 〜 iCloud編 〜 | とある駄目男の後悔日誌

    GoodReaderでiCloudから取り込んだファイルを便利に使うための機能を紹介します。 この機能を使うとiPhoneiPadなどのiOSデバイスの容量節約、少しの手前でファイル共有ができて便利ですよ。 なお、今回説明する機能ボタンは場所は次の通りです。 【iPhone】 【iPad】 機能説明Download iCloudサービス上のファイルをダウンロード。 複数のファイルを選択した上でiOSデバイスにダウンロードすることができます。 ファイルのタップ操作でダウンロード→プレビュー(表示可能なファイルのみ)を繰り返す事で複数のファイルをダウンロードすることはできますが毎回プレビューされるのも面倒ですよね? Evict ダウンロードしているファイルの削除。 iOSデバイス上にダウンロードしているデータを削除する事ができます。 仮にデバイス上のファイルを削除、必要に応じiCloudから

    GoodReaderの便利な機能を紹介 〜 iCloud編 〜 | とある駄目男の後悔日誌
  • Best Speed Test Websites - 2024 Reviews & Comparison

    What are Speed Test Websites? Speed test websites and speed test apps are tools that enable individuals or IT professionals to test the speed of an internet connection on any device. Speed tests can measure upload speed, download speed, ping, latency, jitter, and more. Speed test websites can be used to test the internet speed of a WiFi or ethernet connection from a web browser on a desktop or lap

  • 無料でLANの速度を計測できる「LAN Speed Test」&キャッシュやディスク速度に左右されない最速を計測できる「LST Server」レビュー

    ローカルのネットワーク速度を測定しようと実際にファイルを転送してタスクマネージャーなどでモニターしても、Windowsが持っているキャッシュ機能の影響を受けてしまい、来の速度は分かりません。LANの実際のスループットを測定し、キャッシュやディスク速度に左右されない最速を計測できるのが「LAN Speed Test」と「LST Server」です。 Totusoft | LAN Speed Test https://totusoft.com/lanspeed Totusoft | LST Server https://totusoft.com/lanspeedserver ◆ダウンロード&インストール まずは「LAN Speed Test」の配布ページからファイルをダウンロードします。「Download Now」をクリック。 「ファイルを保存」をクリック。 ダウンロードした「LST_Ser

    無料でLANの速度を計測できる「LAN Speed Test」&キャッシュやディスク速度に左右されない最速を計測できる「LST Server」レビュー
    PACIFIST
    PACIFIST 2018/11/07
  • 「何もかも辛すぎる」「自分を試される」戦後のノルウェーで混血児がどんな目に遭ったかを知る海外のゲームがあった - Togetter

    Jini | noteゲームゼミ」 @J1N1_R 戦後のノルウェーで、ドイツ兵との混血児を養子として育てるゲーム『my child lebensborn』。自分の子供が売国奴として学校で虐められ、周囲の住人にさえ差別され、何もかも辛すぎるゲーム。だが何より辛いのは、これが当にあった歴史ということ。一人でも多くの人に遊んで欲しい。 pic.twitter.com/WTfDILPic4 2018-11-04 17:35:16

    「何もかも辛すぎる」「自分を試される」戦後のノルウェーで混血児がどんな目に遭ったかを知る海外のゲームがあった - Togetter
  • 自分に「三人称」で語りかけるだけ! 効果的な感情コントロール法

    <ミシガン州立大学などの実験で、自分に対して「三人称」で語りかけるだけで感情のコントロールがずっと楽になることが分かった> 三人称で自分と距離を作る 怒りやイライラなど、ネガティブな感情はできればすぐに手放したいものだが、なかなか難しい。しかしこのほど発表された実験で、自分に対して「三人称」で語りかけるだけで感情のコントロールがずっと楽になることが分かった。実験はミシガン州立大学とミシガン大学の心理学者が行なったもので、科学系の米ニュースサイト「サイエンス・デイリー」が伝えた。 方法はとても簡単で、通常、人は頭の中で一人称を使って話しているが、これをただ三人称に変えるだけだ。 サイエンス・デイリーが紹介した方法はこうだ。 例えば、ジョンという男性がいたとする。最近恋人に振られてしまい、気持ちが動揺している。ここでジョンが自分の感情に向き合い、「俺は何で動揺しているんだ?」と一人称で自問する

    自分に「三人称」で語りかけるだけ! 効果的な感情コントロール法
  • 「GDPRとかいろいろあるけど、それでも個人でWebサービス開発やっていこうよ」という話 - えいのうにっき

    前回のエントリ↓のつづき。 blog.a-know.me Pixelaを作り、運用するにあたって、「今までやったことなかったけど、今回は絶対にやってみよう」と思っていたことがあって、それが「利用規約の整備」と「GDPRにちゃんと向き合うこと」だった。 なお、以下の文章は「ごく最近に "利用規約" というものに向き合い始めたばかりのド素人」が書いているものであり、その正確さ等については一切保証できません。が、「今回僕はこうやった」ということについて書いてあるため、もし誤解や不足、問題点などがあればぜひご指摘いただきたいです。プログラミングといっしょで、問題点をひとつずつ直していくことを通じて "安心して使ってもらえる・運用していけるWebサービス作り" を上達していきたい、という気持ちがあります。 なぜ取り組もうと思ったか? 僕はとにかく意識が低くて、GDPRが施行されるという今年の5月下旬

    「GDPRとかいろいろあるけど、それでも個人でWebサービス開発やっていこうよ」という話 - えいのうにっき
  • 誠 Biz.ID:年末調整で知る税金の話:年末調整を理解すると増税が実感できる

    ちょっと遅くなってしまったが、年末調整の時期である。筆者もサラリーマン時代に年末調整の紙に記入・提出したが、その間はほぼ意味不明だったが独立して自分で確定申告をするようになり、必要に迫られて税金の知識を得て、今さらではあるが年末調整の意味を知った。年末調整の書き方と意味を知ることで税金の基礎的な部分を理解してほしい。 ちょっと遅くなってしまったが、年末調整の時期である。筆者はサラリーマン時代に20年以上年末調整の紙を記入・提出したが、その間はほぼ意味不明、全く理解することなくサラリーマンを卒業(脱落?)した。独立して自分で確定申告をするようになり、必要に迫られて税金の知識を得て、今さらではあるが年末調整の意味を知った。 今回は筆者のように意味不明で年末調整を記入している人に、年末調整の書き方とその意味を知ることで税金の基礎的な部分を理解してほしいと思っている。高校生以下のお子さんがいる人は

    誠 Biz.ID:年末調整で知る税金の話:年末調整を理解すると増税が実感できる