タグ

stockに関するPARASHUのブックマーク (57)

  • やっぱり強いMS、アドビ以外はどこが選出?高い競争力を持つソフトウェア銘柄「19社」

    生成AIという大きな追い風が吹くソフトウェア業界。今後の業界全体の収益性を予測するとともに、群雄割拠の業界で高い競争優位性を持つ19社を紹介する。

    やっぱり強いMS、アドビ以外はどこが選出?高い競争力を持つソフトウェア銘柄「19社」
  • アリババがChatGPTの50倍以上のパラメーターを持つチャットAI「通义千问(トンギーチェンウェン)」を発表

    NetflixAmazonプライム・ビデオなど、数多くの企業が動画ストリーミングサービス市場における覇権を求めて世界中でしのぎを削っています。アフリカの動画ストリーミングサービス市場では、2015年に創業した「Showmax」という動画ストリーミングプラットフォームがNetflixを抜いて最も人気のあるストリーミングプラットフォームになったことが報告されています。 How Showmax, an African streaming service, dethroned Netflix - Rest of World https://restofworld.org/2024/showmax-subscription-africa-netflix/ 2015年にアフリカ最大のエンターテインメント企業「MultiChoice」からスピンアウトしたShowmaxは、現地の好みを深く理解し、アフリ

    アリババがChatGPTの50倍以上のパラメーターを持つチャットAI「通义千问(トンギーチェンウェン)」を発表
  • 三菱UFJ・三井住友FGの「買い」継続。金利上昇で利ザヤ拡大、最高益(窪田真之) | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

    ●三菱UFJ・三井住友の「買い」継続 ●9月中間決算を発表、最高益更新 ●2社とも株価割安のバリュー株 ●2020年まで金利低下を嫌気して過度に売り込まれていた ●金利が低下していた時でも高水準の利益を維持 ●前期に続いて今期も増配 ●2社とも保有する株式に巨額の評価益、ただし外債には評価損 ●日株で積み立て投資ができるようになりました ※このレポートは、YouTube動画で視聴いただくこともできます。 著者の窪田真之が解説しています。以下のリンクよりご視聴ください。 「三菱UFJ・三井住友FG「買い」継続。金利上昇で利ザヤ改善、最高益」 三菱UFJ・三井住友の「買い」継続 三菱UFJフィナンシャル・グループ(以下「三菱UFJ」と表記)、三井住友フィナンシャルグループ(以下「三井住友FG」と表記)の2社について、筆者は2019年以降、一貫して「強い買い推奨」を継続してきました。その投資

    三菱UFJ・三井住友FGの「買い」継続。金利上昇で利ザヤ拡大、最高益(窪田真之) | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
  • 推定価値より「ほぼ半額」、いま欧州自動車メーカー株がこんなにも安い“複雑な事情”

    フォルクスワーゲンやステランティス、ルノーなどをはじめとする欧州系の自動車メーカー株が大安売り中だ。中には、推定公正価値のほぼ半額で取引されている銘柄もある。欧州自動車メーカー主要7社が現在置かれている状況と市場の見通しを解説する。

    推定価値より「ほぼ半額」、いま欧州自動車メーカー株がこんなにも安い“複雑な事情”
  • 株メディア編集長3人が注目する「灼熱の日本株」30選! 伸びしろ十分の"お宝"はまだまだある! - 経済・ビジネス - ニュース

    先月突如到来した、日株のビッグウエーブ。この波に乗り遅れた人も多いのでは? そこで、経済動向を注視し続ける株メディアの編集長らが大集結。それぞれに、今からでも間に合う入魂の"隠し玉銘柄"を聞いたぞ! ■訪日観光客でにぎわううなぎ専門チェーン"投資の神様"ことウォーレン・バフェットの総合商社株買い増しをきっかけに、世界の投資家がにわかに日株に注目し始めた。年初から7月上旬までの間に日経平均は約30%上昇している。 ただし、ここにきて過熱気味とみられているのか、株価は直近2週間ぐずついている。もうオイシイ期間は過ぎてしまったのだろうか? 「そんなことはありません。約4000社の上場銘柄を精査すれば、まだまだ利益を狙える銘柄はあります」 そう断言するのは、日の全上場企業の情報を網羅した『会社四季報』(東洋経済新報社)の"伝説の元編集長"として知られる山隆行氏だ。 「米国で巨大ハイテク企業

    株メディア編集長3人が注目する「灼熱の日本株」30選! 伸びしろ十分の"お宝"はまだまだある! - 経済・ビジネス - ニュース
  • ニデック株主総会2023(2)~質疑応答その1(★★★★☆)

    それでは質疑応答です。 永守会長に物申すチャレンジャーが必ず現れるので、バトルが始まるのはお約束ですね。 質疑応答(1) (理解促進のため、構成・内容には若干手を加えています) 初めに第一会場、次に第二会場から質問を受け付ける旨の案内がありました。 そして、多くの方に質問していただきたいため、1人1問とし、続けて質問される方に対しては途中で打ち切らせていただくとの説明がありました。 回答は小部社長がいったん受け付ける形でしたが、発言のほとんどは永守会長でした(笑) (永守会長のご発言については、口語調で再現しております) 【質問1】 去年、会長に空飛ぶ自動車の話をさせてもらったと思うが、今日のような明確な答えはいただけてなかった。 2050年までのグラフを見せてもらったが、中間点、例えば2025年に万博が始まるという時、会長は大まかな株価をどうしたいのか、お伺いしたい。 ⇒ (永守会長)

    ニデック株主総会2023(2)~質疑応答その1(★★★★☆)
  • 中国株からシフト? 株高支える欧州の投資家 そのワケ【経済コラム】 | NHK

    東京株式市場では5月22日、日経平均株価が終値としておよそ33年ぶりに3万1000円台を回復しました。この週、海外投資家は9週連続で株式を買い越し。今や株高の原動力となっています。それではどの国、どの地域の投資家が日株に影響を及ぼしているのでしょう。アメリカ?アジア?いえいえ、もっと上がいます。そうヨーロッパです。その存在感は他の地域を圧倒しています。「海外投資家」を深掘りすることで見えてきたこととは…(経済部記者 篠田彩) 日株を支える“海外投資家”とは 海外投資家の売買データをまとめたものが日取引所グループの「投資部門別 株式売買状況」です。東京と名古屋の証券取引所で株式の取り引きができる証券会社88社のうち資金が30億円以上の51社が手がけた取り引きを集計しています。 それではこのデータでいう「海外投資家」とはどういう人を指しているのか。 東証の定義では、まず外為法

    中国株からシフト? 株高支える欧州の投資家 そのワケ【経済コラム】 | NHK
  • ここにきて、セブン銀行「ひとり勝ち」のワケ…銀行業は「ビジネスモデル転換」の時期にきている(近廣 昌志) @gendai_biz

    金融機関の沼 この春、銀行の決算見通しが明るくない。決算発表を待つまでもなく、次々に業績予想の下方修正が発表されている。 持株会社ではなく銀行単体でみる経常利益の予想値は、例えば、あおぞら銀行では410億円から70億円(83%減)へ、南都銀行では174億円から49億円(72%減)へ、広島銀行では335億円から160億円(52%減)へ、福岡銀行では775億円から513億円(34%減)へ、他にも業績予想を修正する銀行が目立っている。 理由は主として、保有する債券、特に外国債券の評価額が下がったためで、これは米国を中心とする主要国の中央銀行等が、政策金利を引き上げたことに伴う。 業績予想を下方修正した銀行等では、リスクコントロールを変更して、債券運用のポートフォリオの変更を余儀なくされている。これらの要因は、世界的な低金利時代に組んだ債券運用によるもので、いずれ来る金上昇局面で評価損や売却損が

    ここにきて、セブン銀行「ひとり勝ち」のワケ…銀行業は「ビジネスモデル転換」の時期にきている(近廣 昌志) @gendai_biz
  • 100社の株を配当狙いで持つ投資家が明かす流儀

    高配当株が投資の核 私は現在、約100社の株式に分散投資をしています。 銘柄を選ぶ基準はインカムゲイン、つまり配当です。例えば不動産賃貸業のような、黙っていても自然にお金が入ってくるような仕組みです。 私がインカムゲイン目的の投資に集中している理由の1つに、趣味であり仕事でもある、映画プロデュースの資金を得る手段に適しているから、ということがあります。 そういった投資を続けてきたことによって、私がプロデュースした映画が、ありがたいことに国際映画祭で受賞し、その内1作は、すでに世界各国で配信されています。 今は、3作目・4作目の映画プロデュースを行っているのですが、おかげさまで絶好調です。 私の場合は映画制作ですが、人によって収入の使い道は、子育て資金でも遊びの資金でも良いでしょう。私にとっては、この「インカムゲイン」こそが、投資の核なのです。 そして私の投資手法はどのようなものかと問われれ

    100社の株を配当狙いで持つ投資家が明かす流儀
  • UBSが米株高の持続性に警鐘、ドイツ株などへの分散推奨 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ここ最近の米国のテック株高やグロース(成長)株高で利益をあげた投資家は用心したほうがよいかもしれない──。スイスの銀行大手UBSが最近のリポートでそんな警鐘を鳴らしている。 「わたしたちのみるところ、年初来、相場で大きな役割を果たしてきたのはテクニカルな要因だったようだ。いずれこの要因は後退し、相場を主に動かすのは再びファンダメンタルな要因になると予想している」 UBSグローバル・ウェルス・マネジメントのマーク・ハフェル最高投資責任者(CIO)はそう記し、「したがって投資家には、グロース株やテック株など、(テクニカルな要因が相場を大きく動かす)こうした流れからとくに大きな恩恵を受けた資産には注意してもらいたい」と続けている。 言い換えると、現在の株高がいつまでも続くと思うべきではなく、ある程度、利益を確定させておいたほうがよいかもしれないということだ。 ハフェルは、上に述べたような変化から

    UBSが米株高の持続性に警鐘、ドイツ株などへの分散推奨 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
  • SBI証券のつみたてNISA、おすすめファンドは?厳選3本をプロが徹底レビュー | 投資信託コラム | 投資信託の比較・ランキングならHEDGE GUIDE

    将来のために「つみたてNISA」をはじめようという人が増えています。つみたてNISAは税制優遇措置を受けながら長期的な資産形成をするのに適した制度で、年金不安などを背景に注目度が高まってきているからです。 ただ、つみたてNISAの対象ファンドは200近くあるので、どれを選べばいいのかわからないという人もいるのではないでしょうか。そこで、今回は大手ネット証券のSBI証券が取り扱っている、つみたてNISAで人気のある3つの主要ファンドについて詳しく解説します。 ※2023年1月13日時点の情報をもとに執筆しています。最新の情報は、ご自身でもご確認をお願い致します。 ※記事は投資家への情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関する決定は、ご自身のご判断において行われますようお願い致します。 目次 つみたてNISAとは 1-1.金融庁が厳選した

    SBI証券のつみたてNISA、おすすめファンドは?厳選3本をプロが徹底レビュー | 投資信託コラム | 投資信託の比較・ランキングならHEDGE GUIDE
  • 1万円から購入できる!安定して高配当が得られる米国株10選|@DIME アットダイム

    長期投資において米国株は参加する全ての人がプラスになる「プラスサムゲーム」と呼ばれてます。なぜなら米国は先進国でも数少ない人口増加を続けている国であり、人口と労働力は直結するため、今後も米国経済は成長を続けていく可能性が高く、経済規模は拡張していくと考えられるからです。 つまり米国の経済力はさらにパワフルになると考えれば、結果的に株価へと反映されることになります。こうした期待が世界中の投資家の資金を米国マーケットへと呼び込み、実体経済以上に株価が上昇することが米国株にはよくあるのです。 また米国企業は株主第一主義であることも大きな魅力のひとつです。 実際、米国株における投資判断で重要視される指標のひとつに連続増配実績というものがあり、連続増配を25年以上継続している企業を配当貴族と呼びますが、米国には100社以上配当貴族があるのに対して日は花王の1社のみが配当貴族に該当します。 特に米国

    1万円から購入できる!安定して高配当が得られる米国株10選|@DIME アットダイム
  • 株を買った後のアクションを後押し。SBI証券の「ポトフォる」 | 東証マネ部!

    投資を始めた人がまずどんな株を買えばいいのか、その一歩目を手助けするサービスは増えてきた。しかし、初心者が大いに悩むポイントは他にもある。たとえば、買った株の「売り時」だ。果たしてこの株をいつまで持ち続けるべきなのか、いつ手放したらいいのか。初心者にとって当に難しいのは、株の売り時だという見方もある。 そんな悩みを解決すべく、SBI証券から新しいサービスが出ている。「ポトフォる」というもので、自身がいま持っている銘柄を診断し、次の一手につながる提案をしてくれる。どういったサービスで、どんなメカニズムで診断を行うのか。開発したSBI証券 サービス開発部 サービス開発室長 兼 サービスプロデューサーの稲場浩紀氏に話を聞いた。 投資家の保有する銘柄について、A~Eでスコアを判定 「ポトフォる」は、2022年9月4日から提供開始されたサービスで、SBI証券の総合口座を開設している人なら誰でも無料

    株を買った後のアクションを後押し。SBI証券の「ポトフォる」 | 東証マネ部!
  • アイリッジが4日続伸、デジタル地域通貨プラットフォームによる「いたばしPay」(東京都板橋区)発表から連日高い | 財経新聞

    アイリッジが4日続伸、デジタル地域通貨プラットフォームによる「いたばしPay」(東京都板橋区)発表から連日高い ■すでに世田谷区など導入し全国の自治体に広がる期待 アイリッジ<3917>(東証グロース)は10月7日、4日続伸基調となり、午前11時過ぎに8%高の831円(59円高)まで上げた後も820円台で推移し、連日出直りを強めている。10月4日、フィンテック事業を展開する連結子会社の(株)フィノバレー(東京都港区)と東京都の板橋区商店街振興組合連合会、板橋区商店街連合会が、板橋区の支援のもとで、2022年10月から、フィノバレー提供のデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を活用し、デジタル地域通貨「いたばしPay」の導入を開始すると発表。この日から連日高となっている。 フィノバレーの「MoneyEasy」は、デジタル地域通貨サービスを短期間で安価に開始できるプラットフォー

    アイリッジが4日続伸、デジタル地域通貨プラットフォームによる「いたばしPay」(東京都板橋区)発表から連日高い | 財経新聞
  • 米国S&P500の株価「ほぼ100年」検証 ワースト1は世界大恐慌の「84%」暴落 | AERA dot. (アエラドット)

    ※米国株式(S&P500)、全世界株式(MSCI ACWI)のいずれも円建て分配金込みトータルリターンの指数を使い、全期間からイボットソン・アソシエイツ・ジャパンの分類に基づく各資産の平均信託報酬率を控除。米国S&P500は1926~2022年5月末で計測。現状の500銘柄の形での算出開始(1957年)以降は「S&P500Total Return Index」(円換算の分配金込みトータルリターン)、それ以前はイボットソン・アソシエイツが指数に連続性を持たせた状態で1926年まで遡った「IA SBBI US Large Stock TR USD Ext」を使用。全世界株式は算出開始の1988年1月~2022年5月末で計測、指数名は「MSCI ACWI(Morgan Stanley Capital International All Country World Index)GrossRetur

    米国S&P500の株価「ほぼ100年」検証 ワースト1は世界大恐慌の「84%」暴落 | AERA dot. (アエラドット)
  • 「ニコチンの新時代」の到来で世界のタバコ関連産業は魅力的な投資対象になっているとの主張

    近年ではタバコの健康被害が広く周知されるようになり、各国はタバコの規制や課税を強めるといった政策を打ち出していることから、「いずれタバコ業界は消滅するだろう」と考える人もいるかもしれません。ところが、ビジネス関連の分析を発表するブログ・Invariantのライターで投資家のデヴィン・ラサール氏は、世界には「ニコチンの新時代」が到来しており、タバコ関連産業は消滅どころか魅力的な投資対象になっていると主張しています。 The New Era of Nicotine - by Devin LaSarre - Invariant https://invariant.substack.com/p/the-new-era-of-nicotine ラサール氏は、20世紀初頭にタバコ会社に投資した1ドル(約130円)は記事作成時点で700万ドル以上の価値があり、1世紀以上にわたり年率14%以上のリターンを

    「ニコチンの新時代」の到来で世界のタバコ関連産業は魅力的な投資対象になっているとの主張
  • 「株で資産を増やす人と失う人」暴落時の売買に決定的差

    1984年慶應義塾大学経済学部卒業、大和住銀投信投資顧問などを経て、2014年より楽天証券経済研究所チーフ・ストラテジスト。2015年より所長兼務。 日株ファンドマネジャー歴25年。年間100社を超える調査取材をこなし、公的年金・投資信託・NY上場ファンドなど20代で1000億円以上、40代で2000億円超の日株運用を担当。ベンチマークである東証株価指数(TOPIX)を大幅に上回る運用実績をあげてきた。 ファンドマネジャー時代の1999-2013年に毎週書いてきた投資情報「黒潮週報」は、英語中国語に翻訳され、海外機関投資家に配布されてきた。中東・中国・東南アジアに出張し、機関投資家と直接対談してきた経験から、外国人投資家事情に精通。 楽天証券では2014年から現在まで、同社投資メディア「トウシル」にて月曜日から木曜日まで「3分でわかる!今日の投資戦略」を連載。月間200万ページビュー

    「株で資産を増やす人と失う人」暴落時の売買に決定的差
  • コロナ禍で大打撃、駐車場最大手「パーク24」の決算を読み解く|楽待不動産投資新聞

    土地オーナーにとって、手間のかからない運用手段の1つが駐車場経営でしょう。駐車場はオーナーが自ら運営することもありますが、駅近くの土地など時間貸しの方が高い収益が得られる場合は、業者に賃貸するケースも多くなっています。オーナーにとっては料金収受などの手間がかからず、相応の収益を確保できるという点がメリットです。 こうした駐車場経営で、オーナーの重要なパートナーとなってきた企業の1つが「パーク24」です。パーク24は東証一部上場の駐車場管理最大手企業ですが、コロナ禍による急激な業績悪化に苦しんできました。

    コロナ禍で大打撃、駐車場最大手「パーク24」の決算を読み解く|楽待不動産投資新聞
  • ゼネコン、銀行、リート… 内需を中心に業績堅調な「高配当銘柄」一覧 | マネーポストWEB

    来年に向けて日経済の活況が期待されるなか、どうすればその恩恵に与れるのか。大切な財産を守りながら増やすうえでは、「配当」に注目する選択肢もあるだろう。 株を保有していると受け取れるのが「配当金」。株を買うのに必要な金額(株価)に対してどれくらいの配当金がもらえるかという「配当利回り」に注目したい。こころトレード研究所所長の坂慎太郎氏が指摘する。 「銀行預金の金利がゼロに等しい時代にあって、銘柄によっては保有しているだけで年3%以上の配当利回りが期待できます。リスクを減らしたい投資家向きのやり方といえます」 銘柄選びに際しての注意点について、坂氏はこう続ける。 「配当は長期にわたって安定的に受け取れることが重要です。業績が伴わないのに無理に高い配当を出すところもありますから、業績の裏付けがある高配当企業に目を向けたい。基的には国内で安定的に稼ぐ『内需』型企業に着目して考えましょう」

    ゼネコン、銀行、リート… 内需を中心に業績堅調な「高配当銘柄」一覧 | マネーポストWEB
  • コロナ後に、外国人投資家が“爆買い”している「日本株」50銘柄を全公開する(週刊現代) @moneygendai

    投資に成功した”プロ20人”が選んだ「日株」「米国株」全100銘柄を大公開する…!」では、国際エコノミストや投資ブロガーなどに聞いた狙い目の銘柄を表にしてお伝えした。稿では、外国人投資家が注目する銘柄を紹介する。 彼らは知っている 「世界的な投資家のジム・ロジャーズ氏をはじめ、海外投資家は日株を悲観的に見る人が大半でした。少子化などの問題を先送りして、借金が増えていく状況に先はないと見られていた。 しかし、'20年2月末に起きたコロナショックの後、トレンドが一気に変わってきました。ウォーレン・バフェット氏をはじめ、日株が『割安』だと見る動きが出てきたのです」(経済ジャーナリスト・桑原晃弥氏) 日株がいかに割安かは、数字にも表れている。松井証券の窪田朋一郎氏が解説する。 「株価の水準を測る指標『株価収益率』(PER)では、アメリカ株が約39倍に対して、日株はわずか14倍にとど

    コロナ後に、外国人投資家が“爆買い”している「日本株」50銘柄を全公開する(週刊現代) @moneygendai