タグ

本に関するPeter_40のブックマーク (5)

  • なぜ著者や編集者は「書店で買ってください」「初速が大事なんです」と言うのか|平林緑萌

    021 こんばんは。順調にnoteを更新しているということは、「仕事はできないけど、そこそこ生きてはいる」くらいのステータスです。どうぞよろしくお願いします。 さて、このnoteのお題は掲題の件についてである。「正直みっともないからやめてほしい」という人も多かろう。でもいまのところこれしかないのである。そんなわけで、ご興味の向きはよろしくお願い申し上げます。 いったい、出版産業というのはかなり旧態依然とした──しかしこれが一挙に崩壊しない程度にはよくできた──システムで成り立っている。 このあたりは出版流通のを一冊読めばわかるし、ググっても出てくるので割愛する。 ともあれ、出版業界は順調に右肩下がりを続けていて、この20年ほどで売上が約半分になった。 現在の業界規模は1兆7千億弱と思われるので、実に狭い村であることがわかる。また、このうちだいたい10%ほどが電子書籍の売上であり、さらにそ

    なぜ著者や編集者は「書店で買ってください」「初速が大事なんです」と言うのか|平林緑萌
    Peter_40
    Peter_40 2019/02/26
    いろいろ大変そう。でも文庫新書漫画は、基本、電子書籍にしちゃってる。出版業界は今までどうやってマーケティングしていたのか謎。Amazonに対抗できるプラットフォームは今からでも作れるのか。
  • 東京大学 学科別 分類による推薦図書のサイト

    東大の学生・院生が中心となって、 京大・東工大・一橋大・慶応大・早稲田大・東京医科歯科大などの学生・院生らとともに、 自らの進路選択や学習途上の状態においてこんな書籍リストが欲しかったというものをつくりました。 ますます細分化され、かつ、多様に広がっていく学問の世界を、 自分の専門外をも把握することの重要性の認識は皆共通のものと言えますが、 時間的制約等の困難を伴うため現実的には実行されにくい状態にあり、 この書籍紹介が、進路選択のみならず他専門への認識を深める入口の一助となればと考えています。 あまりに膨大な学問の世界を、分類すること自体が非常に難しいことですが、 大学は時の流れに応じながら常に、学科名専門名という形で、その困難な分類をし続けています。 今回、それぞれの分野の息吹が感じられるを、東京大学の学部学科専門区分によって整理致しました。 あくまで学生院生制作によるものですので、

    Peter_40
    Peter_40 2012/01/11
  • Google v.s. 図書館 「調べる力」を競う

    Googleと、図書館に普通にある紙のレファレンス(参考図書)の両方で、同じ探しものをして、競わせようという目論みである。 勝負はホーム&アウェイ方式で行う。 今回は図書館側のホームということで、紙のレファレンス(参考図書)だけで解決できたレファレンス事例から出題する。 つまり図書館側は解けて当然の問題だが、解決事例を通じて図書館での調べもの入門(イントロダクション)と、Googleを使っての調べものの実例になることを期待している。 Googleに日常から親しんでいる人たちが、「紙のレファレンス(参考図書)も、なかなかやるじゃないか」と思うなら望外の喜びである。 では戦いの前に「模範演技」を見ておこう。紙のレファレンス(参考図書)の力を示す例として、ちょっと有名なやつを。 Q0-1.「廻転鳥」は何と読むか? 読みがなについては、漢和辞典の部首索引や画数索引をわざわざ使わなくても、コピペさえ

    Google v.s. 図書館 「調べる力」を競う
  • 読書家の子はやっぱり本好き 月に読む量ほぼ比例 厚労省調査 - 日本経済新聞

    父母が読書家であるほど子供(小学2年)が児童書や絵を読む冊数が多いことが、19日までの厚生労働省の調査で分かった。子供の読書量は親にほぼ比例しており、同省は「親の読書習慣が大きく影響している」と分析している。同省は昨年、2001年に生まれた子供の発育や生活状況を追跡調査している「21世紀出生児縦断調査」の8回目調査として、小学2年となった子供約3万9千人に調査票を配布。約3万6千人の保護者が

    読書家の子はやっぱり本好き 月に読む量ほぼ比例 厚労省調査 - 日本経済新聞
    Peter_40
    Peter_40 2010/07/19
    幼少時に同じように親から読み聞かせられても、兄弟で本好きになったり、そうでもなかったりってのは、なんなんだろう?
  • 無料 ちょっと見! コーナー | 書籍 | PHP研究所

    小さな会社でも、ブランドになれる。「コア」となる強みを伸ばすことで、価格競争を避け、地域、業界No.1になる方法を伝授する。(第1章まで立ち読みできます) 著者:加藤洋一 発刊日:2010年4月15日 定価:1,365円(税込)

    Peter_40
    Peter_40 2010/06/15
  • 1