2018年11月12日のブックマーク (14件)

  • 知ってた?田中の意味は「いなか」だってことを… - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    こんにちは、港区芝浦IT社長の田中です。芝浦という都会に住んでいますが生まれも育ちも東京の田舎、板橋です。※板橋愛してます※ふと、Macで田中の意味を辞書で表示された時、田中の意味は「いなか」って出てきて生まれて38年目にして、はじめて愛着ある田中の意味の一つを新発見したので共有いたします。 田中の意味が「いなか」だったって知ってた? ソースはこれ 田中を深く知る 田中の有名人 田中で良かったコト 田中で悪かったコト 最後に 農業祭行ってきました あなたの名字の意味も検索してみては? フォロー&最新情報はこちら レシピの無料ダウンロードはこちら 体重と費を落とす自炊ダイエットが出ました 田中の意味が「いなか」だったって知ってた? ソースはこれ 田の中。また、田に囲まれた所。転じて、いなか。引用:田中(たなか)の意味 - goo国語辞書 田中を深く知る 日を代表する苗字の一つであり、

    知ってた?田中の意味は「いなか」だってことを… - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    Pikky
    Pikky 2018/11/12
    よく考えたら当然だけぉ、言われるまで気づかなかった…
  • 【大阪】朝から分厚いふんわりトーストが食べられるレブレッソ本店 - とみえライフ

    tomiemisato.com 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    【大阪】朝から分厚いふんわりトーストが食べられるレブレッソ本店 - とみえライフ
    Pikky
    Pikky 2018/11/12
    インスタ映えしそうな画像だ!
  • 【マリメッコの壁紙】アクセントクロスを2か所(キッチンと寝室)に貼りました! - 心を楽に、シンプルライフ

    【マリメッコの壁紙をアクセントクロスに】2か所(キッチンと寝室)に貼りました! こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 ▼シンプルな北欧インテリアに。マリメッコのアクセントクロスを2か所に貼りました! マリメッコの壁紙「ウニッコ」・・キッチンのアクセントクロス マリメッコの壁紙「プケッティ」・・寝室のアクセントクロス 基、壁はまっ白のわが家。 この度マリメッコのアクセントクロスを、キッチンと寝室に貼ることにしました! ▼計画案はこちらです。 www.simple-home.net 日、無事に工事が終わりました!! キッチンは派手柄にドキドキ。まだ見慣れておりません。(笑) 寝室はすっかりなじんで、何度も見に行ってしまいました。すごくいいです。 今日は、マリメッコの壁紙をアクセントクロスに貼ったお話です。 アクセントクロスを貼る前に、物を移動させました ▼左がキッチン、

    【マリメッコの壁紙】アクセントクロスを2か所(キッチンと寝室)に貼りました! - 心を楽に、シンプルライフ
    Pikky
    Pikky 2018/11/12
    おおお、キッチンのはパンチある!
  • おともだちのパパさんにモヤっとした話 - ハラヘリ育児

    こんにちは、味醂です。 ちょっとモヤっとしたことがありましてね…今日はそんな話を。 保育園のお迎えに行ったときのこと 娘と同じクラスのYくん(仮名) ときどきパパがお迎えにきています。 Yくんのパパはとても気さくな人で保育士さんとも他のママさんとも仲良しです。 うちの娘ともなかよくしてくれています。 それはとてもとても良いことなんですが… 保育士さんにセクハラじゃないの?と思うようなことも言うんですよね… 「どんな部屋に住んでるの?ピンクのふりふりっぽいよね」 「〇〇先生かわいくないよw」 「彼氏いないでしょw」 みたいな。 プライベートに土足で踏み込みすぎでは…と思うことも(´・ω・`) いや、これは相手が嫌だと思ってなければ問題ないんですけどね。 それで。 それで、ですよ。 「Yくん、M先生のことかわいいと思う?」 うん! 「そりゃ眼科行かなきゃな(笑)」 「娘ちゃんもM先生のことかわ

    おともだちのパパさんにモヤっとした話 - ハラヘリ育児
    Pikky
    Pikky 2018/11/12
    これは気さくとかそういうレベルじゃない…
  • 任天堂の歴代ゲーム機一覧!名作と共に歴史を振り返る|いわこわらいと

    \懐かしいゲームからガジェットなど安く売買できる!/ 新感覚のフリマサイト【日IT取引所】 どうもiwakoです。 僕は任天堂のゲームが好きです。任天堂はマリオ、カービィ、ピカチュウと愛されるキャラ作りの天才だと思うんですよ。スーパーマリオなんてどれだけやりこんだことか。 ゲーム機もほとんど買いました。ほとんどと言うのは僕が生まれる以前のものと唯一の黒歴史であるバーチャルボーイを覗いてですが・・・それでも一番やってきたゲームが任天堂のゲームです。 今日は、そんな任天堂のゲーム機の歴史を名作と共に探って行きたいと思います。名作のピッアップは僕が勝手にきめました。 元々は花札を作っている会社だったって言うのは有名な話かもしれませんね。 元々は花札に始まり、百人一首、トランプ、囲碁、麻雀などを製造し、プレイング業界のトップにまで上り詰めました。 しかしあるとき「他の業界に進出しなければ成長でき

    任天堂の歴代ゲーム機一覧!名作と共に歴史を振り返る|いわこわらいと
    Pikky
    Pikky 2018/11/12
    あー懐かしいー!今の30代は任天堂に育てられたんだなぁ〜
  • 子どもの想像力を掻き立てる素敵な絵本『おおきなきがほしい』 - 絵本のある暮らし

    読書の秋に 読書の秋ということで、先日、息子と一緒に図書館に行ってきました。 子どもと図書館で借りてきた絵屋さんで買ってきた絵、自分用に借りてきた。 久しぶりに、何もない日曜日に子どもと家で読書三昧の時間を過ごしました。 「写真撮らせて〜」と私がを並べている間も、待ちきれず野球のを読み出す息子の手が写り込んでおります。 今日は、そんなの中からいいなぁと思った絵を1冊紹介したいと思います。 おおきなきがほしい おおきなきがほしい (創作えほん 4) posted with ヨメレバ 佐藤 さとる 偕成社 1971-01-01 Amazon Kindle 楽天ブックス かおるは、大きな木に登りたいとお母さんに話しかけます。 お母さんは、洗濯や家事に忙しく話をちゃんと聴いてくれませんが、かおるは次々と自分の登る大きな木のことを考え始めます。 登った木の上には、リスの家やかおるが

    子どもの想像力を掻き立てる素敵な絵本『おおきなきがほしい』 - 絵本のある暮らし
    Pikky
    Pikky 2018/11/12
    ああ、こういう読書三昧な時間しばらく取ってないなぁ…
  • 【育児まんが】早まらないで!育児が辛かったあの頃の私に伝えたいこと - ほっぺは別腹

    全く余裕のなかった、1人目育児の最中にいる私へ。 わかってたらあんなに悩まなかったのにと思うこと多い。わかっててもどうにもならなかったことも。悩みながらジタバタ育児してた自分、ありがとう。今悩んでることは、数年後の私からみたらどうだろう? 離乳作りの救世主↓

    【育児まんが】早まらないで!育児が辛かったあの頃の私に伝えたいこと - ほっぺは別腹
    Pikky
    Pikky 2018/11/12
    どれも納得して頷きながら泣きそうになったー!
  • 夫にクサイと言われた日 - すきなものだけの簡素な暮らし

    突然ですが、私は入浴する時に風呂場ではタオルを使いません。 手で石鹸を泡立ててそのまま手で身体を洗います。 ミニマリストだから…というワケではなく、単にタオルで石鹸を泡立てたりタオルをゆすいだりするのが面倒なだけ(笑) タオルを使わないので洗濯物も1枚減りますし、タオルでゴシゴシするより手の平で優しく洗った方がお肌にも良さそうw …とまぁ、そんな話を以前に夫にした事がありました。 そして、昨日の朝。 夫から、『まだタオル使わないで身体洗ってるの⁉︎』と唐突に言われました。 何でかと聞くと、『寝室の空気がクサイ。あなたが起きた時に布団をめくってから部屋の中が臭くなった』と… 『明らかに俺のニオイじゃない。自分の臭いならわかる。あの男臭いニオイじゃない』 「なによ?じゃぁ、女臭い(←ババァ臭い)ニオイがするわけ⁉︎」と私が言うと、 『うん…』と夫。 私が入浴した時にタオルできちんと身体を洗って

    夫にクサイと言われた日 - すきなものだけの簡素な暮らし
    Pikky
    Pikky 2018/11/12
    真摯に受け止めるあたり良い人笑
  • 【年末までの中掃除】窓などの水を使う掃除は寒くなる前に。 - ちょうどいい時まで

    寒くなる前に窓掃除 年末、窓をキレイにして新年を迎えたい、という理由で年末大掃除をするお宅も多いと思います。 でも、年末はなにかと忙しい。 おまけに、寒い時期に水仕事は、辛すぎる! ということで、まだ日中暖かい11月のうちに窓掃除を済ませてしまいます。 寒くなる前に窓掃除 適当手抜き窓掃除、ほどほどで良しとする ベランダ側の窓は水洗い 部屋側は水拭き おわりに 適当手抜き窓掃除、ほどほどで良しとする きちんと掃除されてる方から見たら雑すぎる私の窓掃除。 毎年こんな感じです。 ベランダ側の窓は水洗い 手抜きと言えば手抜き。 我が家はベランダで水道が使えるので、網戸、ガラス、サッシを全て水で流して完了させています。 昔、実家ではベランダに水道がなかったので 網戸を外してお風呂場で洗っていました。 (父の仕事だった) 今は庭の水道にシャワーホースを繋いで、水流で洗っています。網戸も外しません。

    【年末までの中掃除】窓などの水を使う掃除は寒くなる前に。 - ちょうどいい時まで
    Pikky
    Pikky 2018/11/12
    窓拭き掃除…私の担当かなぁ、やんなきゃいけないかなぁ汗
  • 食器の収納を100均の収納ケース(カゴ)でスッキリ使いやすくするまでの収納術。そのプロセスとは?

    器の収納を100均でスッキリ整理されたものを集めた、まとめサイト。 10選とか40選とかたくさん紹介されていても、わが家のケースにはどうあてはまるのだろう?と、疑問に思っていました。 器棚の形式も違えば、家族構成も違う、持っている器の種類もまったく違うのに、その答えだけを紹介されても、スゴいのは分かるけど、「だから何?」という風で、ちんぷんかんぷん。 それでも、いざ100均に出向いて、似たような収納ケース(カゴ)を買って見るものの、まったく使えなかったということが何度かありました。 100均だから悔いは無いのですが。。。 試行錯誤の末、100均だけのケース(カゴ)だけで、今は、使いやすい状態になりました。 そこで、わが家の器の収納が、100均でスッキリ使いやすくするまでのプロセスをご紹介いたします。 あなたのおうちの器収納にお役に立てたら幸いです。 【スポンサードリンク】 器を

    食器の収納を100均の収納ケース(カゴ)でスッキリ使いやすくするまでの収納術。そのプロセスとは?
    Pikky
    Pikky 2018/11/12
    なるほど…これは分かりやすい 出来そうな気がしてきた!
  • 念願の旅行、八ヶ岳へ。 - 大阪人の東京子育て

    産後初めて夫の実家に帰省した時、ずーっと自宅周辺で子どもの世話しかしてなかったので開放感!楽しい!となって以来、旅行がしたいと思って早1年半。 1年前に鬼怒川温泉を予約した時は子の発熱で流れ、今回ようやく行ってきました。 www.daiwaresort.jp 旅行のことなんてすっかり忘れてて予約が遅く、鬼怒川や熱海の子連れ向けはもういっぱい。 子が夜寝る前にお星様におやすみを言うので、満点の星空を見せたい!と探したのが八ヶ岳ロイヤルホテル。 まずは新宿で電車見学。くるま派ですが、電車も好き。 昼べて電車で寝る時間を狙ったので出発は遅め。 特急あずさで小淵沢まで行って、小海線というのに乗り換え、最寄り駅からは送迎バス。 もう赤ちゃんてわけではないんですが、おもちゃやおしり拭きなど備え付けで楽そうなのでミキハウスの「ウェルカムベビーのお宿」認定ルームに泊まりました。 初めてのおもちゃばか

    念願の旅行、八ヶ岳へ。 - 大阪人の東京子育て
    Pikky
    Pikky 2018/11/12
    星空におやすみを言うから綺麗な星空を見せたい… すげぇキュンときた!
  • 疲労回復【1食113円】豚のネギ塩炒め簡単レシピ~都城市ふるさと納税のお肉~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    豚肉をネギたっぷりで塩炒めすると美味 豚肉。都城市の【ふるさと納税】都城産「前田さん家のスウィートポーク」をいただいたのでネギ塩炒めにしてみました。 旨い!豚肉の旨味と甘味が引き立つネギ塩+黒胡椒風味のさっぱり系焼き肉。 簡単!フライパン1つでパパっと作れる簡単スピードメニュー。 ヘルシー!豚肉のビタミンB1、ネギのビタミンAとCがセットで疲労回復! それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の簡単・安い・美味しい痩せるレシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 豚のネギ塩炒めの簡単レシピ 材料 豚肉はふるさと納税のお肉。 作り方 美味しく作るコツ ヘルシーポイント 作り置き・冷凍保存について 賞味期限と消費期限は別物 費コストダウン方法 豚のネギ塩炒めの実レビュー まとめ 疲労回復するレシピまとめ ダイエットは継続が命 フォロー&最新情報

    疲労回復【1食113円】豚のネギ塩炒め簡単レシピ~都城市ふるさと納税のお肉~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    Pikky
    Pikky 2018/11/12
    豚とネギと塩は最強の組み合わせ!
  • ごめんなさい、もうしません : やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    小さとな女の子“リリー”と彼女がとっても大切にしている“ブルーカンガルー”とのお話です。ママに叱られそうになるたびに「ブルーカンガルーがやったのよ!」と言う“リリー”にママは……?そして、ブルーカンガルーは?かわいらしい絵とお話です。『ブルーカンガルーシリーズ』は7作出ているので、シリーズで読むとふたりの絆の深さを感じられます。3歳くらいからの女の子におすすめです。 □■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□ ここからお知らせです ただいまダニエル・ウェリントンさんが クリスマスキャンペーンを実施中です! ダニエル・ウェリントンの時計は、ストラップをその日の気分で簡単に付け替えられるのも魅力の1つ♡ 暗めの色が多くなりがちな秋冬の服に、真っ白なレザーが映える! 真っ白の壁に黒のマジック以上に目を引くこと間違いなし!(自虐) 写真に写っているのはカフなんですが、

    ごめんなさい、もうしません : やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    Pikky
    Pikky 2018/11/12
    くっ…笑ってしまった…
  • 静電気防止スプレーを今年も手作りしました : Rinのシンプルライフ〈50代からの暮らしの整え方・小さな平屋暮らし〉

    シンプルライフを送るための物選び 日2度目の更新です。 シンプルライフを送るための物選び シンプルライフとは、簡素で単純な生活をするということで、最小限の物で生活をするミニマリストとは少し違... 11月になって、急に空気が乾燥してきましたね。 そろそろ静電気の発生する季節になりました。 あのバチンとくる静電気は嫌なものです。 今年の冬も作りました「手作り静電気防止スプレー」 衣類の静電気防止スプレーの作り方衣類の静電気は、困りものです。 昔は、市販の静電気防止スプレーを使っていましたが、今は手作りのスプレーを使っています。

    静電気防止スプレーを今年も手作りしました : Rinのシンプルライフ〈50代からの暮らしの整え方・小さな平屋暮らし〉
    Pikky
    Pikky 2018/11/12
    この小技、昨年Rinさんに習って実践してました!