タグ

政治と間違い探しに関するQuietworksのブックマーク (2)

  • 児童ポルノ禁止法改正案は継続審議へ

    児童ポルノ禁止法の改正案は、自民党、公明党、日維新の会の3党によって5月29日に今国会に提出された法案で、第三者への提供や販売が違法となっている現行法から、個人がみだりに児童ポルノを持つ「単純所持」にも規制を拡大するというもの。法案では「1年以下の懲役、または100万円以下の罰金」を設けている。 国会の会期中に議決されなかった案件は、廃案となることが一般的だが、会期終了前に閉会中審査を議決すれば、会期終了後も廃案とならず、次の会期でも審議・審査が継続となる。児童ポルノ禁止法改正案は、26日の国会閉会を受けて廃案になるとの見方もあったが、高市早苗議員ら6名により、閉会中審査申請がされ、継続審議となった。

    児童ポルノ禁止法改正案は継続審議へ
    Quietworks
    Quietworks 2013/06/26
    反対の多い創作物規制を避けながら規制反対派の主張を逆手に取る形で、より危険度の高い法案が選挙後に再提出される展開を想定していたので、やるべきことは変わらない。逆手に取られる主張がないか点検することだ。
  • #児ポ法 に関する現場ロビイストからの状況報告とアドバイス。「今がチャンス!議員には意見だけでなく情報も送ろう!」

    やさぐれ三位中将さん(‏@YasagureMaro )からのロビイング報告と、意見を送る際のアドバイスなど。 あと議員に情報を送る際に使えると思った資料のまとめです。 なお現在は自民党への意見を送る事が重要視されているようですが、自民だけでなく公明や維新、民主、みんなの党、生活、社民、共産などにも送りましょう。 児ポ法の問題点を知らない議員はまだまだ大勢います。

    #児ポ法 に関する現場ロビイストからの状況報告とアドバイス。「今がチャンス!議員には意見だけでなく情報も送ろう!」
    Quietworks
    Quietworks 2013/06/10
    「CAM」は「児童虐待の材料」で規制反対派が忌み嫌う環境犯罪誘因説に基づく概念。「児童虐待製造物」は製造時の児童虐待で流通の違法性を説明する誤った概念。何れも創作物規制や単純所持規制の根拠になるので非推奨
  • 1