記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yaneshin
    yaneshin またほとぼりが冷めたら浮上するんでしょうね。

    2013/07/04 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 こんなこと言いたくないけど、これ普通に集票の武器になるような気もしてたんだけどね。反発があるにしても法案へのではなく、「他にもっとやることがあるだろ」が理由であるという。

    2013/06/27 リンク

    その他
    misafusa
    misafusa 確実に試されてる。同じ勝つにしても予想を下回る勝ち方なら法案も考え直すかもしれないけれど…まぁ、圧勝だろうねぇ。選挙で有権者のお墨付きを改めていただいた上で、その有権者の表現の自由をたたきつぶす、と。

    2013/06/26 リンク

    その他
    msio
    msio 児童がポルノとして消費された現場を法規制で被害規模を取引金額としてそれを児童本人の略取され損害を受けた補填に充てるため公的機関が動く仕組みでないなら、児童の単純所持を規制すればいいのじゃないかと思う。

    2013/06/26 リンク

    その他
    Quietworks
    Quietworks 反対の多い創作物規制を避けながら規制反対派の主張を逆手に取る形で、より危険度の高い法案が選挙後に再提出される展開を想定していたので、やるべきことは変わらない。逆手に取られる主張がないか点検することだ。

    2013/06/26 リンク

    その他
    santo
    santo 参議院選挙後に強行採決されるのかなあ。

    2013/06/26 リンク

    その他
    moondoldo
    moondoldo 児童ポルノ禁止法改正案 廃案 継続審査 ふざけんな

    2013/06/26 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 廃案で無しに、継続審議。繰り返す、継続審議!

    2013/06/26 リンク

    その他
    take1117
    take1117 持久戦??バカじゃないの!

    2013/06/26 リンク

    その他
    kuromoka
    kuromoka 世間の興味関心が薄れたところで可決なのね。なんだかなぁ…。

    2013/06/26 リンク

    その他
    slpolient
    slpolient 実質、秋の臨時国会まで先送り。3分の2を超えているからゴリ押ししようと思えば今でもできるがしなかった理由は何だろう。実は自分も廃案ではなく継続審議だと思っていたけど…

    2013/06/26 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 選挙を経れば当然に通りやすくなるだろうな。公明に問題点を認識させ、修正案を作らせるのが懸命かと。

    2013/06/26 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun 後でビデオも見る

    2013/06/26 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi 参院圧勝後に余裕で通過できるんだから、今やる必要がないんだろう。ネトウヨのみんなも頑張って自民に投票してロリ漫画のない「美しい国」づくりに協力してね。

    2013/06/26 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri もはや呪いのレベル

    2013/06/26 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 高市早苗による地獄の執念…

    2013/06/26 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe はぁ。文化大革命ですね。わかりますよ。わかります。

    2013/06/26 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 当初からこの展開を想定して、法案を提出したと考えるのが妥当に思える

    2013/06/26 リンク

    その他
    tach
    tach 参議院選挙後に可決される可能性が高まる。将来的に漫画やアニメが単純所持規制の対象になればコレがトンデモナイ法律になる事をちゃんと理解してる人はまだ少ないと思う

    2013/06/26 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 これについての『今は何もないからこれからもないだろう』という安全神話は何処まで担保されるのだろうかね。「被害児童保護の充実」や「児ポ工場摘発強化」が盛り込まれぬ規制法など何の意味があろうかな。

    2013/06/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    児童ポルノ禁止法改正案は継続審議へ

    児童ポルノ禁止法の改正案は、自民党、公明党、日維新の会の3党によって5月29日に今国会に提出された...

    ブックマークしたユーザー

    • nabinno2014/09/10 nabinno
    • yaneshin2013/07/04 yaneshin
    • death6coin2013/06/29 death6coin
    • kenjiro_n2013/06/28 kenjiro_n
    • nakakzs2013/06/28 nakakzs
    • mayoneez2013/06/27 mayoneez
    • hasetaq2013/06/27 hasetaq
    • t7144311692013/06/27 t714431169
    • boukoku_db2013/06/27 boukoku_db
    • beth3212013/06/27 beth321
    • nanoha32013/06/26 nanoha3
    • au_gold3032013/06/26 au_gold303
    • misafusa2013/06/26 misafusa
    • agano2013/06/26 agano
    • humiroku2013/06/26 humiroku
    • feel2013/06/26 feel
    • msio2013/06/26 msio
    • Quietworks2013/06/26 Quietworks
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事