タグ

監視社会とdystopiaに関するQuietworksのブックマーク (5)

  • http://twitter.com/kuroboshi/status/22184327474

    http://twitter.com/kuroboshi/status/22184327474
    Quietworks
    Quietworks 2010/08/29
    年齢確認の徹底によって得られる効果は、個人情報を晒さないとエロ本も買えないディストピアが受け入れられるほどには高くない。年齢が確認されない者の判断力や抵抗力が押し並べて劣るのでなければ過剰規制 -2010/10/13
  • 児童ポルノ 規制強化急げ:ニュース|公明党

    公明主張 単純所持禁止へ法改正を 日ユニセフ協会大使のアグネス・チャンさん(中央左)から児童ポルノ規制で要望を受ける公明議員=09年1月 警察庁によると、今年上半期のインターネットによる児童ポルノの犯罪摘発数は過去最悪を記録。また同時期に「インターネット・ホットラインセンター」に寄せられた、わいせつ画像などの有害情報が1万573件に上り、前年同期よりも72・2%増えたことが24日、警察庁のまとめで分かった。今も日は世界でも有数の“児童ポルノ天国”である。 こうした児童ポルノのはんらんに歯止めをかけるため、公明党は児童買春・児童ポルノ禁止法の規制強化に取り組み、公明のリードで改正案が国会に提出された。 今年6月の審議入り以降、自民、公明両党と民主党は、同改正案の一化をめざして修正協議を行い、焦点となっていた単純所持の禁止については基的に合意していた。しかし、7月の衆院解散で

    Quietworks
    Quietworks 2009/09/28
    「性欲を興奮させ又は刺激するもの」の禁制品化はやめるべき。済し崩しで創作物規制になりかねない。単純所持を規制したいなら所持や無償の取得が被写体児童に与える影響を証明するべ...別件逮捕ですね、わかります。
  • 辻元清美議員の件、続き - 2009-05-29 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記

    「大連立」とは政党政治を独裁政治に変えることを意味する。ところで「大連立」はナベツネがずっと言い続けてきたことだ。小沢一郎は「大連立」に秋波を送り続けていたように感じる。鳩山由紀夫も「大連立」を否定しないように思う。 なので日政治の次の争点は「大連立=政党政治の死」VS「多党制」にあるように思うんだが、どんなもんだろうね。鳩山由紀夫が議員定数削減を主張しているのも、http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090525/stt0905251144000-n1.htm 「形式民主主義としての国会議員から『ふつうの国民』は排除する」ということを意味するわけだし。議員は曲がりなりにも国民の代表であり、国民の代表の数が減るということは国家に対して国民の意見はより反映されなくなるという意味であり、つまり「国民の意見なんぞ可能な限り反映させたくない」っつ

    辻元清美議員の件、続き - 2009-05-29 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記
    Quietworks
    Quietworks 2009/05/30
    本文とは関係ないけど、「「社会統制」法としての側面」は“性欲を興奮させ又は刺激するもの”の規制から“当該児童の性的羞恥心を害するもの”の規制に転換しない限り何度でもよみがえる。ような気がする。
  • 児童ポルノ単純所持を容認するとどうなるか - 煩悩是道場

    社会 Lhankor_Mhyさんのエントリ&コメント欄で児童ポルノ法で何度かやりとりをしていたのですが例えば、麻薬は単純所持が禁止されているわけですが、我々の権利を不当に制限しているという事態はそれ程深刻におこっていません。児童ポルノ単純所持禁止と麻薬単純所持禁止の違い - 不動産屋のラノベ読みと仰られている。確かにそう。で、此処で不思議に思うのは「じゃあなんで調べることが困難と思える単純所持という法律をわざわざ拵えなければならないのか?という疑問。 Lhankor_Mhyさんは日では麻薬所持は違法ですから、引用の通りであればすでに私生活が監視されていることになるはずですが、そのようなことにはなっていないようです。児童ポルノ単純所持禁止について - 不動産屋のラノベ読みとお答えになられていますが、確かに麻薬に関してはそう。だけど先ほどふと「じゃあ銃刀法取締法はどうよ」と思ったのでした。先

    Quietworks
    Quietworks 2008/09/21
    「規制を容認するとどうなるか」という話。職務質問は銃刀法ではなく軽犯罪法の「正当な理由がなくて...隠して携帯」罪の問題と思われる。安全のために厳重に梱包すると処罰されるらしい。
  • http://www.asahi.com/life/update/0419/TKY200804190108.html

    Quietworks
    Quietworks 2008/09/18
    「喝!」が恐喝や恫喝を連想させる。 -2008/09/19
  • 1