タグ

2012年1月25日のブックマーク (21件)

  • NOVO7 Auroraを手に入れました その1 - Good times & Bad times

    久々の更新です・・・。 ほんと、いつぶりの更新?って感じで、はてなでの書き方もすっかり忘れてしまいました・・・。 そんな久々の更新の1発目のネタとして、$79ドルのAndroid4.0搭載で一躍有名になったNOVO7の最上級版であるNOVO7 Auroraを手に入れたので、それについて簡単に。。。 NOVO7 Auroraを購入! 購入した動機は単純で、朝、電車の中でlifehackerさんの以下の記事を読んで触発されてしまった、というだけだったり・・・。 Kindle Fireが危うい? 1万円のAndroidタブレット『ainol Novo Paladin』の良いところ・悪いところ【その1】 | ライフハッカー[日版] もともと、Andoroid4.0の端末が欲しいなぁ、と思っていたところでこの記事を読んでしまい, 一気にNOVO7に興味をもってしまいました。 じゃあ、なんで$79ド

    NOVO7 Auroraを手に入れました その1 - Good times & Bad times
    R2M
    R2M 2012/01/25
    ぐぬぬぬ、欲しいが今月はTV買ったので来月以降に見送り。ってか旧正月明けの中国製品も怖いしな。
  • 『貿易赤字は円安を誘導するか?』

    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81K0GB20120125?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29 リンク記事でいろんな人がいろんな事、言ってますが・・・。 円安には今後もならないと思います。 理由は二つ。 ひとつは依然として大幅な経常黒字であること。 もうひとつは日銀がインフレを誘導しないからです。 つまり、実需の面、資取引の面からも円安にはなりえません。 為替は長期的に購買力平価に収斂されます。 つまりビックマックが海外で1ドルで日で80円なら1ドル80円に収斂します。 そして大

  • 池田名誉会長、脱原発依存提言へ…公明に影響も : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    創価学会の池田大作名誉会長は26日、東京電力福島第一原子力発電所事故を踏まえ、「原子力発電に依存しないエネルギー政策への転換を早急に検討していくべき」だとした「平和提言」を発表する。 創価学会を支持団体とする公明党のエネルギー政策論議にも影響を与えそうだ。 池田氏は「日は地球全体の地震の約1割が発生し、津波に何度も見舞われてきた」と事故再発の可能性を指摘したうえで、再生可能エネルギーの導入に向け、「先駆的に取り組んでいる国々と協力」「コストを大幅に下げる共同開発」「途上国も導入しやすくなる技術革新」などを推進するべきだとしている。

  • shownto.me

    Buy this domain. shownto.me 2019 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • 欧州の景気は底打ちが鮮明になっている : Market Hack

    欧州の購買担当者指数が相次いで発表されました。そこで鮮明になったのは意外に早く欧州の景気が底打ちを見せているということです。 今日発表された各種購買担当者指数は全て市場予想を上回りました。それだけでなく全てが先月の水準を軽々と上回っています。 ドイツ1月製造業購買担当者指数速報値は予想の49.0に対して実績は50.9でした。因みに先月は48.4でした。(なお今回の数字は速報値なので薄い水色で示しておきました。) ドイツ1月サービス業購買担当者指数は予想の52.5に対して実績は54.5でした。因みに先月は52.4でした。 ユーロ圏1月サービス業購買担当者指数は予想の49.0に対して実績は50.5でした。因みに先月は48.8でした。 今回、ユーロ圏1月製造業購買担当者指数だけは未だ50以下であり、景気の縮小を示唆していますがその他の指数は全て50以上であり景気が再拡大していることを印象付けてい

    欧州の景気は底打ちが鮮明になっている : Market Hack
    R2M
    R2M 2012/01/25
    ギリシャの債権爆弾が破裂するまでの小休止か。
  • 読売新聞社の渡邉会長、「活字媒体を低減税率に」 新文化 - 出版業界紙 - ニュースフラッシュ関連ページ

    読売新聞グループ社の渡邉恒雄会長は1月25日、都内ホテルで行われた読売出版広告賞贈呈式で、新聞ほか書籍・雑誌など紙媒体に対して、非課税もしくは軽減税率の適用を政府に求めるべきだと発言した。 渡邉会長は、およそ15年後は20%程度になると予測。「紙媒体は、最低でも現在の5%の税率を維持するべき」と主張した。

    R2M
    R2M 2012/01/25
    現状の話だと事務の手間から軽減税率でなく所得から推測した還元の話なので無理なのでは。
  • 両さんが語る 「魔法少女まどか☆マギカ」

    ■編集元:バイク板より 951 名前:774RR :2012/01/04(水) 00:45:25.27 ID:JLuv6D0N 続きを読む

  • IMF局長、消費税率15%に 日本に要求 / CYBER LIFE 2CH

    1:九段の社で待っててねφ ★:2012/01/25(水) 06:54:43.31 ID:???0 【ワシントン共同】国際通貨基金(IMF)は24日公表した報告書で、日が2015年までに 消費税率を10%に引き上げる方針を決めたことについて「公的債務比率を縮小させるには 不十分だ」と批判。IMFのコッタレリ財政局長は記者会見で消費税率を15%まで引き上げる べきだと指摘した。 同局長は「日は一段と野心的な取り組みが必要だ」と強調。短期的には日国債の 金利上昇懸念はないが、「永続すると考えるべきではない」と警告した。 報告書も、日に対し一段の財政再建策を要請、明確な財政戦略の欠如は市場の混乱を 招きかねないとした。 ソース   西日新聞 2012年1月25日 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/283785 続きを読む

    R2M
    R2M 2012/01/25
    「この人、多分「カルロコッタレリ」財政局長だろ。 毎年毎年日本に財政再建財政再建とか抜かしてるおっさん。 しかも、この人、サブプライムローンの前には、欧州は大丈夫とか吹いてた奴だろ」それはあかんなw
  • 英語には日本語ほど丁寧さの程度による変化がないから,日本語ほど敬語などに気を遣わなくても良いことが多い。ただし,依頼表現だけは日本語と同じ,または日本語以上に複雑で,注意しなければならないところである。私は1983年に来日して以来,日本語がわからない外国人が日本人の意図を誤解して怒ったところを何回も見たことがある。その誤解の理由はいろいろあるが,最も多いのは,外国人が日本人に英語で何かを頼まれて,その依頼表現を失礼だと感じていたことである。その日本人達は丁寧に話すつもりであったのであろうが,“Will y

    英語には日語ほど丁寧さの程度による変化がないから,日語ほど敬語などに気を遣わなくても良いことが多い。ただし,依頼表現だけは日語と同じ,または日語以上に複雑で,注意しなければならないところである。私は1983年に来日して以来,日語がわからない外国人が日人の意図を誤解して怒ったところを何回も見たことがある。その誤解の理由はいろいろあるが,最も多いのは,外国人が日人に英語で何かを頼まれて,その依頼表現を失礼だと感じていたことである。その日人達は丁寧に話すつもりであったのであろうが,“Will you ~”など,ぶっきらぼうに聞こえる表現を使ってしまっていたのである。 たとえば,外国の研究者に論文のプレプリントを頼むときに,どういう表現が使えるだろう。その研究者と面識があるかないか,あるとしたらどのくらい親しいかによるので,一概にはいえないが,次のように「ひじょうに親しい友達」から

    英語には日本語ほど丁寧さの程度による変化がないから,日本語ほど敬語などに気を遣わなくても良いことが多い。ただし,依頼表現だけは日本語と同じ,または日本語以上に複雑で,注意しなければならないところである。私は1983年に来日して以来,日本語がわからない外国人が日本人の意図を誤解して怒ったところを何回も見たことがある。その誤解の理由はいろいろあるが,最も多いのは,外国人が日本人に英語で何かを頼まれて,その依頼表現を失礼だと感じていたことである。その日本人達は丁寧に話すつもりであったのであろうが,“Will y
    R2M
    R2M 2012/01/25
  • 華麗なる曲線 - himaginary’s diary

    最近、アラン・クルーガーCEA委員長の格差に関するスピーチ(+スライド)*1にブルッキングス研究所のScott Winshipが文句を付け*2、それにノアピニオン氏やジャスティン・ウルファーズが反論する、という一幕があった(Winshipの再反論はこちら)。 その中で一つ話題になったのが、クルーガーが「Great Gatsby curve」と名付けたグラフで、クルーグマンもそのグラフに反応している。このグラフの元の作者はオタワ大学のMiles Corakだが、彼もこの論戦に参戦しており、自ブログに関連エントリ(ここ、ここ、ここ、ここ)を上げている(Corakに対するWinshipの反論はこちら)。 その最も直近のエントリでCorakは、一枚の図は千語に値する、として以下のグラフを掲げている。 横軸が格差(ジニ係数)、縦軸が親子間の所得の関係を表わす弾性値である。国別のクロスセクションの散布

    華麗なる曲線 - himaginary’s diary
  • 飼料高から、農家が牛を餓死させた:日経ビジネスオンライン

    旧正月を前に、デパートや大手スーパー、コンビニがギフトセットコーナーを設けている。韓国にもお歳暮を贈る習慣がある。お正月前の贈り物として人気なのはやはり品だ。牛カルビ、牛テール(しっぽや牛の骨を24時間以上煮込んでスープにする)、りんご、干し魚、のりなど、世代に関係なく喜ばれるものを贈り合う。 お正月には法事もあるので、できるだけ韓国産の高級材を買う。韓国の牛は「ハンウ(韓牛)」と呼ばれ、輸入牛よりも高級な肉として高く売られている。堂でも、輸入牛のカルビに比べて、韓牛のカルビは2倍以上高い値段がついている。日で、輸入牛より和牛の方が高くておいしいのと同じだ。 韓牛の値段は毎年どんどん値上がりしている。コットゥンシム――花のようにきれいなマーブルがあるという意味――と呼ばれるRib Eye Roll は、堂でべると1人前150グラムで5万ウォン(約3500円)ほどする。自治体が主

    飼料高から、農家が牛を餓死させた:日経ビジネスオンライン
    R2M
    R2M 2012/01/25
    「雄の仔牛の場合は2010年11月には1頭24万ウォン(約1万7000円)だったのが2011年12月には1万8000ウォン(約1300円)にまで暴落した。」やっすー!日本の場合、仔牛一頭40万ぐらいだよね。
  • インド人両親の親権はく奪、インド政府がノルウェー当局に抗議

    スリランカ・コロンボ(Colombo)で、スリランカ外相と共同会見するインドのS・M・クリシュナ(S.M. Krishna)外相(2012年1月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/Ishara S. KODIKARA 【1月25日 AFP】ノルウェー児童福祉当局が8か月前、同国南西部スタバンゲル(Stavanger)在住のインド人の両親から子ども2人を引き離して里親に出したことに対し、インド政府は23日、ただちに子どもたちを両親のもとに帰すようノルウェー政府に求めた。 アンラップ・バッタチャリャ(Anurup Bhattacharya)さんとサガリカ(Sagarika Bhattacharya)さん夫婦は、子どもたちに手で事を与え、子どもたちと一緒のベッドに寝ていることをノルウェー当局から問題視され、アビギャンちゃん(3)とアシワリャちゃん(1)の親権を失った。 2人の行為はインドでは

    インド人両親の親権はく奪、インド政府がノルウェー当局に抗議
  • 特許庁、賄賂合戦で逮捕者まで出した新情報システムの開発を中断:55億円が水の泡に。 受注者は韓国と提携した東芝 ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。

    1 :多工務店φ ★:2012/01/25(水) 01:32:25.03 ID:??? 特許庁、情報システムの開発を中断:55億円が水の泡に 特許庁は24日、2006年から始めた新たな情報システムの開発を中断することを決めた。 これまでに55億円の予算を投じたが、別のシステムを考える。 枝野幸男経済産業相は「大変申し訳なく思う」と謝った。 新システムは特許の出願や登録に使い、中国の特許情報を調べられ、国際化への対応もねらっていた。 開発の遅れで、特許を申請する利用者は、機能の低い古いシステムを使い続けることになる。 特許庁は中国の情報検索などができる最低限のシステムに絞り、別の方式で開発する。 新システムの開発期間は06年12月から14年1月。 設計を東芝ソリューションと、開発管理をアクセンチュアと契約した。 開発の遅れは、主に設計の不備が原因。 特許庁は検証委員会

  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    R2M
    R2M 2012/01/25
    多分Windows8を見据えたチップなんだろうけれど、採用した機種のお値段もUltrabook並だし、それだとIntel採用機種でいいよねって話しにしかならないような。そうするとAndroidはTI等に食われWin8はIntelに負けで何処にも居場所が
  • 【Inside Apple】スティーブ・ジョブズ、革新的なLight Fieldカメラ「Lytro」を開発したRen Ng氏と2011年6月頃に会談。(1/24) - Apple Brothers ♥ Loves Mac

    January 25, 2012 01:07 カテゴリSteve Jobs / Steve WozniakCamera 【Inside Apple】スティーブ・ジョブズ、革新的なLight Fieldカメラ「Lytro」を開発したRen Ng氏と2011年6月頃に会談。(1/24) Posted by applebrothers No Comments No Trackbacks mixiチェック FortuneのライターAdam Lashinsky著の「Inside Apple」によると、Steve Jobsは2011年6月頃にパロアルトに、ピント合わせ不要のLight Field(光照射野)カメラ「Lytro」を開発した会社のRen Ng CEO(スタンフォード大学出身の32歳)を呼びつけ、Lytroの技術デモをが行われ、ジョブズとNg氏は会談していたそうです。 ジョブズは、Ng氏に対

    R2M
    R2M 2012/01/25
    ああ、あったあった。
  • 戻ってきたユーロ危機:イタリアを救え

    (英エコノミスト誌 2012年1月21日号) もしドイツのアンゲラ・メルケル首相がユーロを救いたいのなら、イタリアのマリオ・モンティ首相のためにもっと多くのことをしてやらねばならない。 悲しいかな、凪はほんの束の間で終わってしまった。暴風に襲われたユーロ圏にとって、年初の2週間は驚くほど静かだったが、今再び強風が吹いている。 まず、大手信用格付け機関スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)による一連の格下げが、「自発的な」債務再編を巡るギリシャと民間債券保有者の協議の行き詰まりと重なった。そして今、大陸全土で景気後退の兆候が見られる。ユーロ危機が戻ってきたのだ。 今後数週間がユーロの未来を左右する可能性も 実際、この先数週間が単一通貨の未来を左右する可能性がある。ユーロ圏に属する複数の政府は、入札で膨大な量の国債を売らなければならない。 また1月末に開かれるEU(欧州連合)首脳会議では、財

    R2M
    R2M 2012/01/25
    「緊縮財政は何の助けにもなっていない」「構造改革は必須だが、イタリアには需要の拡大も必要だ。モンティ氏がドイツに対しリフレに乗り出すよう頼んではいないのは、断られることが分かっているから」
  • ロシアの成長を妨げる「欧州への郷愁」 アジアへのインフラは乏しく、中国には強い警戒心・・・ | JBpress (ジェイビープレス)

    3月4日の大統領選で、ウラジーミル・プーチンが最初の投票で過半数を制して決選投票を回避できるかどうかがロシア政治での関心事になっている。(敬称略) ほかの候補者が勝つ可能性はほとんどないとはいえ、プーチンにとってはこれまでの実質的に12年に及ぶ治世への信任投票に等しいから、その支持率が50%を超えるかどうかは今後の任期6年間(再選で12年間)の安定度を大きく占ってしまうことになる。 最近の世論調査では、設問によってその支持率や人気度が30%台後半から50%をやや上回る数値の間を動いている。日の政党以上に今のプーチン陣営は、こうした世論調査の“民意”の動きに一喜一憂しているのだろう。 一人歩きを始めた社会不安 社会の、それも特に中間層に蔓延する「閉塞感」がプーチン政権の安定に影を投げかけているとは、過去半年以上にわたりロシアの内外で叫ばれ、筆者もそれに同調してきた。 しかしその「閉塞感」

    ロシアの成長を妨げる「欧州への郷愁」 アジアへのインフラは乏しく、中国には強い警戒心・・・ | JBpress (ジェイビープレス)
  • 東海道物流新幹線構想

    ■ 東海道物流新幹線とは … 現在の東名・名神高速道路に並行して計画されている「新東名・新名神高速道路の中央分離帯や既着工の使用未確定車線」などを最大限活用し、物流の大動脈である東海道ルート(東京~大阪間)に、最先端の技術を駆使した「物流専用鉄軌道」の開設を目指す構想です。 ■ 活動状況 2008年6月24日 NHK教育テレビ「視点・論点」に井口委員出演 2008年6月4日 記者会見開催 (プレス資料はこちら) 2008年6月 第3回 委員会開催 2008年4月 第2回 委員会開催 2008年2月 第1回 委員会開催 (同会発足)

    R2M
    R2M 2012/01/25
    そういやこれどーなったの?
  • イチローから打率抜いたら大変な事になったwww : ぐう速

  • 日の丸ハイテクの実力は落ちたのか? 外国の経営者にとやかく言われる筋合いは無いけれど、、、 : Market Hack

    ラスベガスで開催されたCES(コンシュマー・エレクトロニクス・ショウ)で某国のハイテク・メーカーの会長が「日は力が落ちた」とコメントしたそうです。 その発言がどういう文脈でなされたものかわからないので性急な判断を下すわけにはいかないけれど、僕も日人ですから(大きなお世話だ)というキモチが湧きおこります。 しかし、、、 その一方で客観的に見て日の丸ハイテク部隊が世界の市場で押され気味なのは事実であり、我々はそれを直視すべきではないでしょうか? 例えば半導体の売上高です。 半導体はハイテクの世界では言わば「白いご飯」です。だからここでしっかり頑張れなければ後は推して知るべしです。 残念ながら日のシェアはどんどん低下しています。上のグラフのアジアは主に台湾韓国です。 なお米国は半導体の製造はアジアの下請けに任せ、もっぱら半導体のIP(インテレクチャル・プロパティ)、つまりデザインに特化し

    日の丸ハイテクの実力は落ちたのか? 外国の経営者にとやかく言われる筋合いは無いけれど、、、 : Market Hack
    R2M
    R2M 2012/01/25
    むしろ未だに欧州全体とトントンってのにびっくり。
  • 豊満さ求めてステロイド中毒になる売春婦たち、バングラデシュ

    バングラデシュのファリドプル(Faridpur)にある政府公認の売春宿で、体を豊満にするためにステロイド剤「オラデクソン」を飲む従業員(2010年6月20日撮影)。(c)AFP/Munir uz ZAMAN 【7月8日 AFP】バングラデシュで売春宿を経営するロケヤさん(50)は新たに入った従業員に、ウシを太らせるときに使う薬物、ステロイドを支給する。 年齢の高い女性では錠剤で十分だが、12~14歳の少女には注射のほうがよく効くとロケヤさんは言う。少女たちは、家族に売られてここにやってきた。「10代の女の子だったら、体つきをよくさせて、当の年が分からないようにするには一番てっとり早い方法よ」。ステロイドはオラデクソンの商品名で安く簡単に手に入るという。 しかし英国の慈善団体「アクションエイド(ActionAid)」は、バングラデシュの性産業で働く推定20万人の女性のうち90%が、このオラ

    豊満さ求めてステロイド中毒になる売春婦たち、バングラデシュ
    R2M
    R2M 2012/01/25
    「バングラデシュの性産業では、従業員は売春宿に拘束され、マダムの「持ち物」として、自分が買われた金を返済していかなければならない。」