タグ

2015年7月24日のブックマーク (8件)

  • 外国人に東京観光の案内をしてもらう

    観光をしようと思うと、ガイドブックを買ったり、その土地に住んでいる人に案内をしてもらったりする。詳しいや人に頼るのが一番よいのだ。 逆にあまり知らない人に聞くとどうだろうか。近すぎて素晴らしさに気づいていない場所を知るきっかけになるかもしれない。そこで外国人に東京観光の案内をしてもらおうと思う。

    R2M
    R2M 2015/07/24
  • 実績を解除してエンジニアスコアを上げろ!はてなのエンジニア実績システムのご紹介 - Hatena Developer Blog

    こんにちは、id:onishiです。今日もはてな技術部の取り組みを紹介します。今回のネタは「エンジニア実績システム」です!ちなみに前回は「毎週勉強会」を紹介しました。 エンジニア実績システム はてな技術部では、ブログの公開やOSS活動、イベント登壇など社外にプレゼンスを発揮する活動を推奨するための取り組みを行っています。今回紹介する「エンジニア実績システム」もその一つです。 実績とは何ですか? 実績とは、特定の行動をゲームで達成したことに対するリワードです。 Xbox One の実績とチャレンジ 「実績」とはXbox 360, Xbox One に搭載されている同名のシステムを意識しています。Xboxのそれがゲーム内の進行状況や難易度の高い行為によって報酬を獲得できるのと同じように、エンジニアの社外プレゼンス活動に対して実績を設定し、エンジニアスタッフ個々人の実績解除を推奨しています。

    実績を解除してエンジニアスコアを上げろ!はてなのエンジニア実績システムのご紹介 - Hatena Developer Blog
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値下がり ネガティブ日経平均38,720.47-0.40%ネガティブポジティブダウ平均38,712.21値下がり ネガティブ英 FTSE8,179.29-0.44%ネガティブポジティブS&P500種5,421.03値下がり ネガティブJPYUSD=X0.01-0.28%ネガティブ

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
  • 第4回:実はコツコツ、米国技術者のキャリア形成

    の電子産業が苦境から抜け出せない。例えば、半導体。半導体の世界売上高は2014年に2年連続して過去最高記録を塗り替えたものの、日では半導体は構造不況業種に成り下がっている。1980年代後半の日米半導体摩擦がうそのようだ。 この寄稿では、30年間米国企業で働いた日技術者が実際に現場で見た状況を基に、米国電子産業が復活し日電子産業が凋落していった理由を分析する。日から見ると派手な動きが目に着く米国だが、実際には米国企業は長い年月をかけて地道に力を付けてきた。それが結実した、と著者は見る。技術者個人のキャリア形成も意外に地道だという。働きながら勉強を欠かさずに力を付けていく。華麗な転職の背景には、たゆまぬ努力があるとする。 第4回は、技術者個人に焦点を合わせる。著者が見てきた米国技術者のキャリア形成や人生設計を主に紹介する。(日経テクノロジーオンラインによる要点) 今回は、米国にお

    第4回:実はコツコツ、米国技術者のキャリア形成
  • 日経のFT買収、海外メディアが相次ぎ報道 - 日本経済新聞

    経済新聞社は23日、英国の有力経済紙フィナンシャル・タイムズ・グループ(FT)の買収を決めた。デジタル化と国際化は世界のメディアの課題だ。アジアと欧米をカバーする新たなメディアグループの誕生について、海外メディアは相次ぎ詳しく報じた。米ニューヨーク・タイムズは「ニュース・メディアがグローバル化するなか、日経は世界で知名度を上げる近道とした」と分析した。AP通信は「大胆な決断だ」と報じた。

    日経のFT買収、海外メディアが相次ぎ報道 - 日本経済新聞
  • 人工知能が次のリーマンショックを防ぐ?銀行融資のリスク評価を瞬時に判定

    銀行業務と人工知能は親和性が高いようだ。新興企業は大手銀行に先駆けて、ローン審査に人工知能を取り入れた。オンラインでローンの申し込みを受け、それを瞬時に高精度で判定する。クレジットヒストリーがない場合でも、申請者の適合性を的確に査定する。対象市場は米国だけではない。中国の巨大な潜在需要にも、注目しているようだ。 人工知能が高度に進化することで、リーマンショックのような世界規模の金融危機を回避できるのでは、との期待も寄せられる。 Affirmという支払いオプション 新興企業から、人工知能を活用した金融商品が登場している。サンフランシスコに拠点を置く「Affirm」は、消費者向けに金融サービスを提供する。オンラインショッピングの決済で、消費者はクレジットカードで支払いできるほか、Affirmで分割払いができる(上の写真、左側)。若者層を引き込むため、サイトはお洒落にデザインされている。 この画

    人工知能が次のリーマンショックを防ぐ?銀行融資のリスク評価を瞬時に判定
  • スーパーLチカコンピュータ --- ICを使わずにLEDで作るコンピュータ

    スーパーLチカコンピュータ --- ICを使わずにLEDで作るコンピュータ スーパーLチカコンピュータは、ICを一切使わずに、主としてLEDを用いて作ったコンピュータです。 論理回路がLEDで構成されており、多数のLEDが点滅を繰り返して計算を行います。 これを、Maker Faire 2015に出展します。→終了しました。これをもって私のMaker Faireへの参加は終了します。来年度以降の出展は予定していません。 トランジスタで作るコンピュータキットであるFullTr-11は、トランジスタを組み合わせて論理回路を作っています。 これをDTL(ダイオード・トランジスタ ロジック)で置き換え、さらにダイオードにLEDを使うと面白いのではないかと考え、作ったものがスーパーLチカコンピュータです。 個々の論理回路の内部が可視化されています。 LEDではメモリを作れないため、メモリー関係のRA

    スーパーLチカコンピュータ --- ICを使わずにLEDで作るコンピュータ
  • 日経新聞、英紙フィナンシャル・タイムズ買収 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    英メディア大手ピアソンは23日、傘下の英経済紙フィナンシャル・タイムズ(FT※)を、日経済新聞社に売却すると発表した。 売却額は8億4400万ポンド(約1620億円)。日経新聞はFTの買収により、世界的な事業展開を目指すとみられる。 日経新聞は、新聞を中核とする事業持ち株会社で、経済紙の日経新聞や日経産業新聞などを発行しているほか、電子メディアなどを展開している。2014年12月期の連結売上高は3006億円。日ABC協会によると、同12月末の朝刊発行部数は約273万部。 FTは英国の高級紙で、経済報道で定評があり、米ウォール・ストリート・ジャーナル紙と並び称される。英国新聞雑誌部数公査機構(ABC)によると、発行部数は約21万部。FTによると、電子版を含む有料読者数は、72万人に及ぶという。 ※Financial Times