タグ

非モテと非コミュに関するREVのブックマーク (28)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2008/06/28
    ←ケマーッと叫びたくなる状況。
  • 脱オタクファッションとか、初心者はこれを着ろとか言ってる人達への違和感 - watapocoの日記

    何か匿名ダイアリーでも議論がかまびすしいようだけど、この手のもの読むと大抵すごい違和感感じるんだよな*1。http://anond.hatelabo.jp/20070209102435これとかもう当ドン引き。いや、こんなコーディネートねーよ、とかは全然思わないんだけど。センスに文句はないんだけど。なんつーか、何でこんなに必死なの?何でこんなに饒舌なの?っていう。そういうのっておしゃれから一番遠い姿勢だと思うんだけど。私はセンスはないけど、洋服は大・大・大好きで、当はファッション関係に進みたかったくらいなので、ファッション業界の人と付き合ったり友達になったりすることが結構あるのです。あとファッション業界ではないけど、DJとか、プロサーファーとか、一応「おしゃれ」とか言われそうな感じの人達。それでまあ、印象論なんだけど、そういう人達とこういう「オタクどもを啓蒙してやるぞ」って人達は全然違う

  • http://anotherorphan.com/2006/06/post_304.html

  • 「おひとりさま」の限界はどこらへん? (2006年2月10日) - エキサイトニュース

    最近、雑誌やTVなどでよく見る「おひとりさま」市場がアツイ! といった報道。私自身はライターという職業柄もあってか「ひとり飯」はもちろん、「ひとり飲み」などにもそんなに抵抗がなく、1人でも居心地良く過ごせる店を見つけるのも得意なほう。 しかし先日、友人が集まったときにその話をしていたら「どんなにお腹がすいていても、1人で外するくらいならまっすぐ帰る」などという意見が出てビックリ! そこで、「おひとりさま」でも抵抗を感じない場所、または逆にものすごく抵抗を感じる場所というのはあるのか?20〜30代の友人知人20名(女10人、男10人)に聞き込み調査してみました! まずは、「おひとりさま」でも抵抗を感じない外スポットは?という質問には……、 1位 ファストフード 2位 牛丼・ラーメン・うどん・そば・カレーなど単品系の店 3位 定屋 4位 ごはんメニューのあるカフェ 5位 マンガ喫茶 う〜

    「おひとりさま」の限界はどこらへん? (2006年2月10日) - エキサイトニュース
  • http://miracle.seesaa.net/article/12666646.html

    REV
    REV 2006/02/04
    「<仮想敵>を作って怒りの火に薪を放り込んでる限りは少しは元気になれる。」
  • 劇場版セーラームーンR-5 - 13. 『過剰適応』か、『引きこもり』か:分離個体化に失敗した者の未来

    REV
    REV 2006/02/03
    「子供らしい自発性を撤去して「手のかからないいい子」として育つ子供」オレオレ
  • 純粋なココロ 2.0: クラスメートにとっての「良い子」と、親・教師にとっての「良い子」は違う

    当初、服飾その他のモノに金を注ぎ込むということはむしろ「良い子」であろうとすることだと思えた。もしもそうしなければ、モノを媒介にした人間関係の中で仲間外れにされてしまうからだ。そして、親や教師は多くの場合仲間外れにされた子供の味方ではない。明確な「いじめ」が発生しなかったとしても、自然に過ごしていただけで一々親や教師から雷を落とされていたのでは、どうして自尊心を持てるだろうか。 Leiermannさんの記事の題とは外れたトコロを突っ込むことになってしまうんですが、引用部分で引っかかる点があったので、絡ませてもらいますね。 この文章を読んで僕は、「誰にとっての良い子であろうとするのか?」という視点が、Leiermannさんには抜けているなぁ、と感じました。 【誰にとっての「良い子」なのか】 学校という場では大まかに言って、 ・教師&親 ・クラスメート というふたつの勢力・価値観があ

  • 受身な人の心理状態(Wiki ver.) - PukiWiki

  • 汎用性の高さがコミュニケーションに不可欠な時代(3・総括と補足)(汎適所属)

    【汎用性の高さがコミュニケーションを制する時代――昨今注目の高まる“コミュニ ケーションスキル”と、ポストモダン的状況の関係についての一考察(3)】2006.01/24 このテキストは、こちらの続きです。未読の方は(1・文化ニッチ編)から順にどうぞ。 現代社会のような文化ニッチ細切れの状況においては、人は、手助けしてくれる 共通基盤や共通理解が乏しいままにコミュニケーションを行わざるを得ないことが 多い。よってそうした共通項が乏しい状態でも通用しやすいようなスキル・スペックが 今まで以上にコミュニケーションの可否を左右する要素として重要になると先のテキ ストで述べた。では、共通項が乏しい状態でも通用するスキルやスペックは一体どの ようなもので、どういう条件を満たすスキルやスペックこそが“コミュニケーションスキル /スペック”という名に相応しいと言えるのだろうか?このテキストでは、そこに焦点

  • サービス化する社会 - socioarc

    サービス化する社会 Business | Society 現代先進国の飽・モノ余りの時代にあって、コモディティ化するコンテンツ(製品や情報)を差別化するポイントは何か。その重要な1つは「サービス」である。そして、「サービス」はコンテンツの善し悪しとは別に、受け手側の感情的な受け止め方によって、満足度が異なってしまうという特徴を持っている。 「『不快』化する社会、不快感を忌避する社会」 (via 「『非国民』に対する歴史的反応と現代的反応」)は、教育が、受け手側の「不快感」を元に善し悪しが判断されてしまうという一例で、興味深く読んだ。この件は、詳細なプロセスや状況が分からないため、何とも言えない部分もあるが、戦争の理不尽さを伝えるのに、赤紙を使うという着想、コンテンツ自体は必ずしも悪いものとは思わない。むしろ無味乾燥なテキストよりも強い、生きた印象を残すことが期待される。ただ、教育の顧客で

    REV
    REV 2005/12/19
    「「コミュニケーション力」「対人力」「人間力」といった具体的でないキーワードや、社交性が重要なものとして流布しているのは、こうした社会の「サービス」に対する要求が非常に高くなっている事が背景に。」
  • ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • モテないというよりかは社会に適合できない人9

    1 :('A`):2005/11/10(木) 02:18:24 0 おそらくこの板の大部分を占めているのではないだろうか。 俺達はモテるモテない以前に、人として何かがズレている可能性がある。 詳細は悲しいほどに長いので>>2-15あたり。多く当てはまるほどやばい。 【注意】 ・当てはまった項目をコピペするのではなく、当てはまった項目の数を書くべし。 ・職業・収入の書込は控えめに。 但し必要がある場合は、この限りにあらず。 ・sage推奨 ・説教厨、努力厨、アドバイス厨、ポジ厨、自慢厨のオナニーは徹底スルー 過去スレ 1 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1104767931/l50 2 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1108970265/l50 3 http://etc4.2ch.net

  • カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 - 『下流社会』と『不平等社会日本』

    (ある人へ宛てて出した手紙を、一部改変して以下載せる) ◆1;「誰もが知っていること」を「口にしない」こと(1) 1−1;「知っている」ことを「言わせない」圧力は、ペドファイル犯罪者が被害児童に沈黙を要求するのと、構造が同じです。 「知っている」ことを「言わせない」社会は、必然的にペドファイルを作ります。 無知を称揚する言葉が日には「純情」とか「純朴」とかありますが、これは「無知でいろ」という政治圧力の反映だと思います。で、無知でいることを要請された人は、ペドファイルになりやすいと思います。 「日は精神年齢12歳」と言われたとおり、幼稚な人格であることを社会が要請しているのだと思います。 1−2;ヤクザに関してマスコミが沈黙し、その沈黙を読者に共有させるのは、ペドファイルが被害児童に「共犯的関係」を結ぶことで沈黙させるのと、構造が同じです。 ◆2;石井紘基殺害事件と、マンガ規制・メディ

    カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 - 『下流社会』と『不平等社会日本』
  • 遊びを知らない喪男集合

    197 :('A`):2005/10/06(木) 01:30:27 0 てゆうかウチ親教師でね 小さい頃から遊びとか許してもらえなかったよ 結果この様ですよ、コミュ能力欠如の喪のできあがり 教師とかになるんだったら問題ないんだろうが、 普通の企業に就職するのならコミュ能力は必須だろうに… 教師は世間知らずだからわかんないんだよねそういうの

    REV
    REV 2005/12/11
    同じ・・・
  • 内田樹の研究室: うなぎくん、小説を救う

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2021 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5

  • Freezing Point -  《交渉と契約》—「動機付け」と「不能」

    1 :さやか :2005/11/18(金) 08:40:51 ID:TIxiS8Q30 夜中にこそこそ冷蔵庫漁るなカスが 18 :(-_-)さん :2005/11/18(金) 09:06:43 ID:???O ホントは冷たくされるのが怖いから 夜中にコソコソ起きたりするんだ。 このまま突き放し続けたら 対人恐怖症とか、精神病になると思うぞ。 45 :さやか :2005/11/18(金) 20:14:58 ID:???0 はぁ?家族だからって最低限の義務も果たさないやつがいつまでも暖かくされると思ってんの? あんたらおかしいでしょ、父も23になったら放り出すって言ってたよ 死のうがどうなろうがしったこっちゃないって 48 :(-_-)さん :2005/11/18(金) 20:17:38 ID:???0 1さん、うちの兄も25にもなってヒキコモリです 気持ちわかります、ほんと消えてほしいですよ

    Freezing Point -  《交渉と契約》—「動機付け」と「不能」
    REV
    REV 2005/12/09
    「「兄が引きこもり、リアルで氏んでほしい」」
  • 努力と差別 - デス日本研究者の不倶戴天blog

    人契機やる気の有無による差別なんで「非モテ」論争は面白いか私が以下の記事を投稿するきっかけになったのは以上の記事だが、他人の文脈で相撲をとる気は毛頭無いので比較検討差分の管理は読者に任せ、私は私であることにする。blogの読者は頭を使え、blogの作者は眼を使え。共に揃ってbloggerである。このライト差別がぬるい有史以来かどうかは知らないが、今や差別は娯楽になったと私は思う。「もっと気軽に」を求め続けて、差別は益々娯楽になった。今楽しめる差別の両横綱は、「「やる気の無い者」に対する差別」と「「人付き合いが下手な者」に対する差別」である。この二つの差別が盛り上がるであろう事は十年前から予測されていたが、その次に何が来るのかは十年間語られなかった。様々な差別が卒業していき最後にこの二つが残った、と言っても過言には及ばぬ究極の差別である。「やる気」が「人付き合い」の一環でもあるような環境

    REV
    REV 2005/12/04
    「下衆は下衆自身も又その序列に組み込んで、V字形の構造を作った。」
  • 2005-12-01

    http://d.hatena.ne.jp/kiya2014/19831120#p4 http://d.hatena.ne.jp/kiya2014/19850201#p41 誰か、気づいている人が必ずいるとは思っていたが。kiyaさんが指摘した脱オタに関する指摘に、私は当然のこととして同意する。 「適応向上という個人の営みが集団としてのオタク達にどういう影響を与えるのか」というマクロな視点を、私とて持ったことが無いわけではない。だが、ごく最近までは脱オタを行うオタクは非常に少なかったので、影響があったとしてもごく小さいものだと思い、私は敢えてそこら辺の考察を深めようとは思っていなかった。ところが2005年現在、脱オタや電車男という言葉はそこらじゅうに撒き散らされ、結果として脱オタという言葉や概念は一部のオタクだけのものではなくなってしまった。kiyaさんが考察したように、「脱オタの流通」に

    2005-12-01
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう