タグ

2005年12月8日のブックマーク (28件)

  • asahi.com: 日航副操縦士のパソコンから重要データ流出 - 社会

    REV
    REV 2005/12/08
    なんでみんなこんなに、マルチ商法とnyがすきなんだろう。
  • 夕刊フジBLOG - 旧日本軍に学ぶ!?盲従こそ出世への近道

    REV
    REV 2005/12/08
    「拒絶・回避・盲従の出世3原則を」
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000160-mai-soci

    REV
    REV 2005/12/08
    腹痛も、「あってはならない」ことなのかな。
  • トピックス - Yahoo!ニュース

    Yahoo! JAPAN - 指定された URL は存在しません。 指定されたURLは存在しませんでした。 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/ でもアクセスしてみてください。

    REV
    REV 2005/12/08
    どうみても○殺です
  • 自然対数の底eの体感

    自然対数の底eの体感 数学において、円周率 π とか自然対数の底 e は重要な定数である。円周率については、 最近の大学入試問題(東京大学理科系)でも見られた通り、円周の長さを内接(外接)する 正多角形の辺の長さの総和によって近似するという実験により、円周率というものを、実感 できる。 また、等間隔で無数の平行線が引いてある平面上に、同じ長さの針を落とすとき、その針 が平行線と交わる確率を求めるというBuffonの針の問題では、求める確率は、1/π であ り、平行線と交わる針の数を数えることにより、間接的ながら、やはり円周率というものが 実感できる。 これに対して、自然対数の底 e は、定義式による理解のみで、なかなか実感できる実験 というものはないと、私自身思っていた。 ところが、次のような実験があることを最近知った。この実験では、間接的ながら、自然対 数の底 e の値が体感できる。

    REV
    REV 2005/12/08
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2005/12/08
    「「全部外しちゃったの。確率的にも、全部外す方が難しいと思わない?」」 ↓Thx!
  • セカンド・カップ はてな店 大げさなのはわかってる。でも潮目が変わった気がした

    とはいえ、北半球はしばらくお休みになって、秋が勝負だろうかと思っていたら、ニューヨークでは、例の数多くの感染者を出した学校でまた問題が起きている模様。 「異常に多くの生徒」に症状=インフルで教員重体、3校休校−NY http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009051500235 3校合わせて4500人ほどで、休校終了は早くても5月22日ということは1週間まるまるお休みの措置。 http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601124&sid=aLU4w3L.AW_E&refer=science その上で、これを伝えているニューヨーク・タイムズによれば、ニューヨーカーたちが、症状もないのに救急病院におしかけたり、薬局で医療用マスクやらタミフルを買い占めてる、とある。 http://www.nytimes.com/200

    セカンド・カップ はてな店 大げさなのはわかってる。でも潮目が変わった気がした
    REV
    REV 2005/12/08
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    REV
    REV 2005/12/08
    「読まれる情報」が価値の高いものとしてポップソングの様に流通して、「読まれない情報」は、省みられることがなくなるだろう。」
  • 外資系の大変さ:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ

    外資系企業には制約が多いです。足かせ、手かせになる内容としてよく聞くのは、 すべてのレポートを英語に直さないといけない(記事が雑誌に載ったらその雑誌の概略、記事のサマリーすべて英語で用意しないといけない) 社の承認が得られないとお金が使えない。承認プロセスが長い 上司海外におり、細かいコミュニケーションがとりにくい。そして「日人はなぜ英語が話せるのに、カタログを日語に直すのか?シンガポールも香港もカタログは英語のままで大丈夫なのに。」などときいてくる。日でビジネスが他国とやり方が違うのを理解していない 自由な広告やカタログは作れず、「このキャッチコピーってずれてる。日では通用しない」と思っても、自由度がない。ただ、言われるままにやるだけの仕事が中心 人を採用するときに、英語がしゃべれるということが最優先され、国内企業で実績を上げたスペシャリストを採用しようとしても、英語面接で落

    外資系の大変さ:きょこ コーリング:オルタナティブ・ブログ
  • 構造計算すらしていない建物

    色々賑わしている構造計算偽造問題ですが・・・ 偽造以前の問題として、構造計算すらしていない建物がありますよね? たとえば、あなたの家。 木造2階建てなら構造計算は、ほぼしてないと思います。壁量計算はしていますが、それは構造計算とは言いません。 構造計算が必要な建物とは・・・ ・木造の建築物で3以上の階数を有し、又は延べ面積が500㎡、高さが13メートル若しくは軒の高さが9メートルを超えるもの ・木造以外の建築物で2以上の階数を有し、又は延べ面積が200㎡を超えるもの という事でつまり、一般の戸建て木造住宅は3階建てか、あるいは500㎡を超えなければ構造計算の必要がありません。たぶんほとんどの戸建住宅は構造計算が不要な範囲に納まります。 さて、では何故一般の住宅は構造計算を行わないのでしょうか?業務に追われる中、がんばって少し調べてみました。 結果、わかりませんでした・・・・・(無駄骨 なの

  • モヒカン族 - 豆腐五丁でヘディングぢゃ!- 粘着君のガイドライン

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    モヒカン族 - 豆腐五丁でヘディングぢゃ!- 粘着君のガイドライン
  • 背理法と数学的帰納法はなぜ嫌われるか?

    背理法と数学的帰納法はなぜ嫌われるか? 真鍋 和弘(札幌篠路高校) 1.ぱじめに 証明法の中での背理法と数学的帰納法は日では高校1年生(数学A)で学ぶことになっているが,これは少し早すぎるような気がしている.伝統的に日では,数学は計算ができることが重視され,論理性を重んじるヨーロッパなどとは事情が異なるからである.しかし高校では背理法と数学的帰納法は必要ないかというと決してそうではなく,大学レベルの数学を学ぶ際には,これらのことに少しでも触れた経験がある学生とそうでない学生との間には相当の差が生じると思われる. 大学入試にあまり出題されないからという理由で,背理法と数学的帰納法をカットしている進学校も多いと思われるが,彼らが将来必要とする数学的素養はきちんと学ばせるべきだと思う.さらには,理工系の大学に進まない高校生にとっても,�@背理法と数学的帰納法の考え方は面白く誰にでも理

    REV
    REV 2005/12/08
  • 猫を償うに猫をもってせよ

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 を償うにをもってせよ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • まがん堂ぶろぐ:ライトノベルは難しい

    絵の超初心者ド下手くそ人間が、20日間絵を描いて感じたこと わたしは、「文の人」だ。絵を描くのは大の苦手。 そんなわたしが、ひょんなことから絵を描き始めた。 そうしたらおもしろくなって約20日間、なにがしかを描きつづけている。 未知の領域での挑戦は、発見が多い。 また、ここまで絵を描けない人間の挑戦は、あまりネッ…

    まがん堂ぶろぐ:ライトノベルは難しい
    REV
    REV 2005/12/08
    「プロのライトノベル作家が、半端なワナビの「ライトノベルは程度が低い」批判をウザがる気持ちが最近、よくわかるようになりました。」
  • テクノロジーは幸福をもたらすか

    テクノロジーは幸福をもたらすか 2005年12月 6日 コメント: トラックバック (0) Tony Long 2005年12月06日 ゴールドラッシュの1850年代初め、あなたは東部のコネチカット州グリニッチに住んでいるとしよう。兄は数年前に家を出て、幸運を求めてカリフォルニア州に金鉱掘りに行った。すべてを賭けて西へ向かった大多数の人々と同様に、兄はすっからかんになってしまった。身動きが取れなくなった兄は、サンフランシスコの湾岸地区にある安酒場で働き、無謀な夢を抱く百万長者志願者にスチームビール[高温で発酵させて作るカリフォルニアの伝統的なビール]を注いでいる。 あなたは羽根ペンを手に取り、羊皮紙(あるいは、この頃には紙も出回ってはいるが、木材パルプが混じってでこぼこの紙)に兄あての手紙を書く。 ポニーを乗り継ぐ速達便はまだ存在しないし(最初の便がミズーリ州セントジョーゼフを出発したのは

  • gooブログアドバンスの3カ月利用権など付属の「ブログパソコン」が発売

    ソフマップ、NTTレゾナント、MCJは、3社共同企画によるノートパソコン「ブログパソコン(N3524CM)」を12月10日よりソフマップ店頭および、ソフマップのショッピングサイト「Sofmap.com」にて台数限定で販売する。標準価格は119,800円。 ブログパソコンは、多様化しているユーザーのパソコンに対する利用用途を踏まえて、ブログを簡単に活用できる製品として3社が企画したもの。デスクトップ上にはNTTレゾナントが運営するブログ「gooブログ」のショートカットアイコンを用意。また、容量1TBの「gooブログアドバンス」や2GBのWebメールサービス「gooメールアドバンス」などをパッケージ化した「gooアドバンスパッケージ(月額290円)」の3カ月無料利用権、インプレスの「できるブログ gooブログ対応」のほか、gooオリジナルデザインのUSBメモリケースや卓上カレンダーなどが付属す

    REV
    REV 2005/12/08
    仮:はてなパソコン。アカウント、ポイント付。ツールバー付きブラウザ。ブクマ用タグプレインストール。買ったその日からあなたも豆腐五丁。
  • 2005-12-08

    一番凹む罵倒は 「無能」 だと思う。 (挨拶) [エロゲ] 今週は22! 12月第2週発売のソフトをチェック!  (MOON PHASEより) 『ぱすちゃC++』 をすっかり忘れてた。『MOON CHILDe』 は評価待ち。 [エロゲ] RSK、「アールエスケイのBLOG」 開設  (今賀堂より) [エロゲ] light 『Dear My Friend Complete version』 を乗せたトラックが事故で商品破損  (オタサガより) ちゃんとマスターアップしても、ちゃんとプレスが完了しても、ダメな時ってあるんだね‥‥‥ [ゲーム] 「墨香オンライン」に新AAキャラクター「ようかんマン」登場 [同人] ゲームプログラム勉強会 『行殺!スピリッツ』 デモムービーPart2 公開 どちらもムービーは必見‥‥‥か? ジャンプすると確実に打ち落とされそうだ。局長の三角木馬アタックワロチw

    2005-12-08
    REV
    REV 2005/12/08
    「ToHeart2 XRATED』 の画像が早速全部流出」プレス工場からの頂き物?
  • カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 - 「内的確かさ」と「外的確かさ」

    お出かけしたら、『デビルマン』最終巻に登場する悪魔防衛軍(だっけ?)悪魔特捜隊の城みたいな建物を発見した。 なんじゃこれは、と思ったら、「幸福の科学」の建物だった。 丘を登り裏手に回ると、金色の仏像が鎮座ましましていた。 マンガみたいなセンスだなあ、と思った(「幸福の科学」はマンガ規制派だけど。マンガみたいなセンスだから、「現実と虚構の差をつきつける、新興宗教が語る与太話よりもっと面白い与太話を描く」マンガを規制しろと言うのかな?)。 ちなみに高級住宅街とされる港区白金。土地代はごっつう高いはず。 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20051209#1134066957 へ続く。 ほー、と思った方は、をクリック下さい。 新装版 デビルマン(1) (講談社漫画文庫) 作者: 永井豪,ダイナミックプロ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/11/11メディア:

    カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 - 「内的確かさ」と「外的確かさ」
    REV
    REV 2005/12/08
    「警視庁天下りリスト」
  • VIP STAR - 備忘録ことのはインフォーマル

    VIP STARkobaryuという人の歌が異常にうますぎる(俺がPOP STAR歌おうとしても全然声質が合わないので余計にすごいと思った)まあそれはともかく、このVIP STARをおもしろがってる人は、絶対にのまねこ問題でインスパイヤを批判する資格がない、ってことはわかってるんだろうなあ? これ、インスパイヤどころか、少なくとも作曲家と演奏家の権利を無断で侵害してるわけで。もちろん、そんな野暮なことをいいたいのがここの主張の中心じゃなくて、自分としてはみんなもっと替え歌みたいなのが(少なくとも無償なら)自由に作られると面白いだろうなあってところ(だから、替え歌の詩は翻案権侵害とか絶対言いたくない)。つまり、インスパイヤを批判する人はこのVIP STARも批判しなければいけないし(無償だからいいという言い訳は成り立たない)、VIP STARをおもしろがっててこういうのがもっと広まればいいな

  • ロードムービー:就職戦線スタート - livedoor Blog(ブログ)

    毎日就職EXPOに行ってきました〜。朝6時半起き。こんなに早く起きるのはインターン以来だな。こういうイベントでもなきゃ絶対起きれない。起きても、行く気がしなかった。前日まですごく迷ったが、せっかく学校で受付票印刷してきたし、冬休み入る前に少しでも企業やら説明会の様子をつかんでおきたかったので決心した。次は2月にあるけど、学校の授業(しかも最後の方の授業)だからなるべく欠席したくないしね。やはり自分から動かなきゃ何も始まらないからなぁ。 電車に乗ると偶然同じ学科の子2人に会う。やはりかなりの人が行くようだ。メイクアップ講座の予約をとったとのこと。女の子は大変だ。な〜んも予約とってなかったからこういうのは早めに決断したほうがよいと反省。次回はちゃんと予約取るぞ。 到着後 みなさんスーツで気が引き締まりますなぁ。サラリーマンとOLさん大集合です。そんな中、ジーパンとジャンパーで来た強者が・・・。

    REV
    REV 2005/12/08
  • イライラ寝取られ話その後

    自分の彼女が自分以外の人にさえたHな35発目 より。 向こうのスレにはローカルルールがあるので 書き込む人は気をつけてね。 735の話を今日もネタにしてみたり。 イライラする。 すげえイライラする。 でも読む。 869 名前: 735 ◆bCtNqFA4hU [sage] 投稿日: 2005/12/05(月) 07:57:48 ID:KYNqPW600 昨日Aと会って話してきました。 色々漏れの知らなかったことが出てきて、かなりショックでした。 何か浦島太郎の気分です。 はっきり言って漏れ、おとといまでは、このことそのまま忘れようとか思ってました。 飲み会行って結構かわいいなと思ってる女の子とか出来たんで。 その子と付き合い始めてもいいかなとか思い始めてました。 でも今回Aに会って話し聞いてきて良かったと思う。 S子としっかり連絡とって、今後のことを話して、きっぱりしようという気持ちになれ

    イライラ寝取られ話その後
  • http://nya.livedoor.biz/archives/50241342.html

    REV
    REV 2005/12/08
  • FIFTH EDITION: はてなの人々

    最近、はてBのコメントで会話する事が多い。 先日も二つのブログではてBのコメントを引用して 頂いた。 断片部 http://fragments.g.hatena.ne.jp/laiso/20051206#1133881233 思い込み http://kerryl.blogsome.com/2005/12/05/was-she-only-playing-a-prank-on-me/ ブログも楽しいのだが、はてBでの会話もやはり面白い。 みんなの感想とかが面白いし。 最近、ブロガ-オフに参加したが、 そのうち、ブックマーカーオフとかも 開催されるだろう。 そういや、一条先生が先日復活されたが、 復帰怱々、フェラチオネタをかっとばされている。 セックスより完全なもの http://d.hatena.ne.jp/AyanoIchijo/ つうか、いつになっても内容を書かないので ネタとしてひっぱり

    FIFTH EDITION: はてなの人々
    REV
    REV 2005/12/08
  • 人の悪口をよく言っているけど、自分の悪口を言われると凹みまくる人 - ARTIFACT@はてブロ

    というのがネットに多い気がしてならない。いや、昔からそうなのかもしれないなあ。辛口評論家とか言われているのに悪口を言われるとナイーブな反応をする人。 悪口をよく言っていれば、他人からも言われることは覚悟しておかないといけないと思うのだが。

    人の悪口をよく言っているけど、自分の悪口を言われると凹みまくる人 - ARTIFACT@はてブロ
    REV
    REV 2005/12/08
    どうみても私です
  • 有益なサイトは何度も消費される - jkondoの日記

    昔ブックマークの人気エントリーに上がっていて英語のメールを書くのに便利だったページをブックマークしたら、その後に何十人もの人がブックマークしてまた人気エントリーに上がってしまいました。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://xenakis.hp.infoseek.co.jp/english/mail/exp1.html 人気エントリーに再びよみがえる現象。 スターウォーズを劇場で見て、DVD()を買って、その後もう一回トリロジーボックスを買ってしまう、みたいなのを思い出しました。 面白いですね。 そのうちSEOならぬSBO(Social Bookmark Optimization)とかって言って、ビジネスになるかも知れませんね。 追記 そういえばSBOってどこかであったなあと思ったら、やっぱり既に色々書かれている方がいましたね。 google:Social

    有益なサイトは何度も消費される - jkondoの日記
    REV
    REV 2005/12/08
    Googleに載らないのはないのと一緒→分熊されないサイトは無いのと一緒。
  • アニメトリビア - アニメデータベース

    32 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが アニメデータベース を参照しています。) 登録ユーザ: 1 ゲスト: 31 noto_kawaiiyo_noto, もっと...

  • あなたのサイトはYahoo! JAPANで何位?

    あなたのサイトがYahoo! JAPANで何位か、200位までさかのぼって調べてくれるSEO対策用ツールです。

    REV
    REV 2005/12/08