タグ

2010年3月27日のブックマーク (18件)

  • コラム「2010年度のラノベ業界とGA文庫を占う」を書きました - 平和の温故知新@はてな

    GAマガジン クリエイターズ Vol.1 (SOFTBANK MOOK) 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2010/03/24メディア: ムック購入: 2人 クリック: 29回この商品を含むブログ (8件) を見る 告知が遅れてしまいましたが・・・ 24日発売のGAマガジン クリエイターズにコラムを書かせて頂きました。 お題は記事タイトルのとおり。ざっくり2000字くらいでまとめています。 自体はテキストメインではなくイラストメインなので、 そっちに興味があればついでにどうぞ、という感じです。 ちなみに他の記事としては 「GA文庫オススメの一冊!」と題して 有名書店のラノベ担当さんがオススメ作品をチョイスするコーナーもあります。 イラスト面ではGA文庫大賞のイラストが大きいサイズで収録されているのが嬉しいですね。

    コラム「2010年度のラノベ業界とGA文庫を占う」を書きました - 平和の温故知新@はてな
    REV
    REV 2010/03/27
  • 2010年3月27日号 アビー acubic S10(ACB-S10-S/BK)の概要

    REV
    REV 2010/03/27
    「電源は84WのACアダプタ。」Atom用?
  • 情熱プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方 読了 - fuzzy Weblog@hatena (更新終了)

    『情熱プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方』Chad Fowler著、でびあんぐる監訳を読み終わりました。 情熱プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方 作者: Chad Fowler,でびあんぐる出版社/メーカー: オーム社発売日: 2010/02/26メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 24人 クリック: 683回この商品を含むブログ (126件) を見る 自己啓発(能力開発)のガイドブックであり、特にいまの閉塞感に満ちた日におけるサバイバルガイドとなるです。 万能選手はめったにいない…そこに価値があるんだ 僕がIT業界に入って最初にびっくりしたのは、十分な教育を受けているはずなのに開発やデプロイに使うシステムのセットアップ方法をまるで知らないプログラマがほとんどだったことだ。僕と一緒に仕事をした開発者は、PCにOSをインストールすることもできないくらいだから

    情熱プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方 読了 - fuzzy Weblog@hatena (更新終了)
    REV
    REV 2010/03/27
    なんかやる→「許可を取れ」 トラブル前になんかしようとする→「トラブルが起こる証拠が不十分」 トラブル後に→「書類を100枚出せ」
  • この増田です。 http://anond.hatelabo.jp/20100319165954 以下書き捨てだから気にしない..

    この増田です。 http://anond.hatelabo.jp/20100319165954 以下書き捨てだから気にしないで。 結局、母親とは数日経ってもまともな会話ができず。 それどころか、いろいろチクチクほじくりかえされて、こちらが爆発。 爆発中に父親が帰ってきて両者をなだめて、母親逃走。 父親と話しあいました。 実家と母親携帯からの連絡は着信拒否することに。 父親になにかあったらアウトですが、もうここまでくるとどうしようもない。 ここからは愚痴なんだけども、母親に未婚なことでぐちゃぐちゃ言われたのね。 一応ね、いたんですよ。しようと思った相手は。 その相手には幼馴染の女性がいて、相手のことを未来の夫だと信じていた。 そこへ私が現れたもんだから、その女性がすごく意地悪をしてきたのです。 それなりにやり過ごしたんだけれど、相手の両親に私のことを悪く言って。 絶対身元調査とかしたほうがい

    この増田です。 http://anond.hatelabo.jp/20100319165954 以下書き捨てだから気にしない..
    REV
    REV 2010/03/27
  • 無煙タバコって受動喫煙の防止にはならないよ

    貴緑(kimidori)/天野さちえ @air_kimidori 禁煙の場所で無煙タバコが吸えるとなると結局は受動喫煙の害が増える。無煙タバコにも有害物質は含まれているでしょう、タバコの味がするのなら。J○が30年かけて達成できていない喫煙マナー啓発活動と同レベルの無意味さで、駄作だ。何が喫煙者と非喫煙者の共存か。両方の被害者が増すばかり 貴緑(kimidori)/天野さちえ @air_kimidori あ、さっきのツイートは「受動喫煙で死ぬほど苦しむ」レベルの過敏度がある側からの切実な意見です。普通の人なら、普通のタバコよりは拡散性は低いかもしれないので、喫煙者同士の受動喫煙対策として喫煙所で吸うなら問題ないでしょう。多分

    無煙タバコって受動喫煙の防止にはならないよ
    REV
    REV 2010/03/27
    見るタバコ、聴くタバコ、考えるな感じろタバコ…
  • また君か。@d.hatena podcast 近況[B!]新着記事・評価 - はてなブックマーク

    ご指定のURLから始まるページへのブックマークは見つかりませんでした 条件を「すべて」にすることで、すべてのURLを対象に検索できます

    REV
    REV 2010/03/27
    96%にまで蒸留した、芋焼酎と麦焼酎とウオツカとウヰスキーの差について、みたいな。
  • 「ちかごろのオタ小説で、挿絵で美少女としか判断できないキャラをわざわざ本文中でも「美少女である」ってわざわざ書くのは何なンだよ、おぉお?!」問題関連 - また君か。@d.hatena

    「デュラララで描かれる池袋はオサレシティなのかよ」問題からの脱線。先日書いた(http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20100303#p1)とおり、おれはデュラララ作中の池袋を、とくにオサレシティとして描かれる意図はないものと判断したわけなんだが、だからといって「だからデュラララで描かれる池袋はオサレシティではない」と断じることはできない。のはなぜか。という話に、「ちかごろのオタ小説で、挿絵で美少女としか判断できないキャラをわざわざ文中でも「美少女である」ってわざわざ書くのは何なンだよ、おぉお?!」みたいな 90 年代的問題意識が絡んでくる。だがこれは所詮 90 年代のものなので、00 年代も終わった現在にはもはや失効しているといっていい(「あえてブスキャラ」というアプローチなどオタジャンルにおいても 90 年代後期からはじまっていたし、00 年代は属性「普通

    「ちかごろのオタ小説で、挿絵で美少女としか判断できないキャラをわざわざ本文中でも「美少女である」ってわざわざ書くのは何なンだよ、おぉお?!」問題関連 - また君か。@d.hatena
    REV
    REV 2010/03/27
    「美少女」と"美少女"と【美少女】の差について。
  • 自滅する地方 静岡編 その6 - シートン俗物記

    ちょっと前、お台場ガンダム移設の件で載せましたけど、東静岡駅周辺は現在再開発事業のまっただ中にあります。 こちらは駅北の市有地から駅を見たところ。あまりに殺風景な姿です。 駅舎から見た風景です。左手奥に見えるのがバンダイの工場。国道1号線に面するため自動車利用だけは便利ですが、ゆえに駅前の賑わいというものを創出するような開発は進んでいません。 左手の光景。ここは相川鉄工の工場跡地があり、現在ショッピングモール建設が進められています。ここにショッピングモールが出来た場合、人々はどうやって来るでしょうかね。おそらくは、自家用車で訪れるでしょう。それがショッピングモールというものだから。渋滞も避けられないでしょう。そして、静岡市中心市街地の商店街は壊滅的打撃を受けるでしょう。 こちらは、駅南の光景。東静岡の旧国鉄用地の再開発によって高層マンションがバンバンと建てられています。 え?コンパクトシテ

    自滅する地方 静岡編 その6 - シートン俗物記
    REV
    REV 2010/03/27
  • 『誤用される「プラセボ効果」』の誤用と「プラセボ効果」のそもそも論 - Not so open-minded that our brains drop out.

    プラセボ効果は比較的広く使われている用語だが、同時に誤用も多い。よく見かけるのは、"プラセボ効果=思い込み/自己暗示による効果"という誤解。そういう誤解を指摘しプラセボ効果を完全には解明されていない複合的な現象として整理したという意味では、誤用される「プラセボ効果」というエントリーはためになるのだが、実はこのエントリーで採用されているようなプラセボ効果の定義自体が典型的な誤用であるという主張がある。 「見かけのプラセボ効果」と「真のプラセボ効果」 このエントリーでは、プラセボ効果を簡潔に以下のように定義している。 プラセボ効果またはプラシーボ効果とは、有効成分を含まない薬(偽薬・プラセボ)を摂ったことによって生じたと考えられる効果のことです*1。比較的狭い定義をするとすれば比較対照実験において統制群プラセボ群に認められた効果といったところでしょうか。 (引用元: http://d.hate

    『誤用される「プラセボ効果」』の誤用と「プラセボ効果」のそもそも論 - Not so open-minded that our brains drop out.
    REV
    REV 2010/03/27
  • B型肝炎訴訟に関連した誤解とメディアの責任 - 感染症診療の原則

    編集部です。毎度疲れていますが、考えてみました^^;。(編集長は休暇で温泉です) 肝炎がらみの問題は仙石大臣が窓口なのだそうで、意見をおくろうと思いつつまだ送っていません(議員のホームページからおくることができます)。 報道をみていて、ずれているという違和感がずっとあります。 大手の論調はすべて「和解勧告を受け入れよ」です。 学生にもきいてみたのですが、大方が製剤の訴訟と予防接種で感染したという主張の訴訟をごちゃごちゃまぜに考えています。訴訟関係者の発言やそれを扱っている記事の記載の仕方とかが原因ではないかとおもいます。 救済の意味が賠償だとしたら「一律救済」は論理的に飛躍しすぎています。 不作為の国、無知な医者、被害者を救えという図式はメディアが好んであおりたい部分かもしれませんが。 医療における針や注射器の取り扱いの歴史、症例と非症例での比較、年代や地域における集積状況など。因果関係の

    B型肝炎訴訟に関連した誤解とメディアの責任 - 感染症診療の原則
    REV
    REV 2010/03/27
  • モンスターペアレントや非常識は、“治療”の対象となりえるか? - シロクマの屑籠

    わが子しか見ない「モンスターペアレント」の実情とは 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News 隣のモンスター - すべての夢のたび。 モンスターペアレントについてのAFPの記事に、「モンスターペアレントは治療すべきだ」という感想がついているのを見かけた。“これはもう、病気じゃないの?”、と。 このような感想をお持ちになるのも、確かに不思議なことではないと思う。実際問題として、「毎朝家まで子どもを起こしに来てほしい」「翌日の天気を調べて傘が必要かどうか知らせてほしい」などと要求されては学校というインフラはまともに成立する筈が無い。また、他の子との兼ね合いを考えても、それは無理筋である。 恐ろしいことに、こうしたモンスター○○の話は近年では全く珍しくなくなってきている。子育て真っ最中の父兄、地域の大人、教職に就いた友人、そして心療内科の現場……どこででも一律にこういった話を耳にするし、その

    モンスターペアレントや非常識は、“治療”の対象となりえるか? - シロクマの屑籠
  • 隣のモンスター - すべての夢のたび。

    AFPBB News : わが子しか見ない「モンスターペアレント」の実情とは すごい。1ページしかないエントリの中にこれでもかという程にモンペの事例が詰め込んである。ぼく含めほとんどの人は、そういう「こんな親がいました」ということにしか興味がないと思うので、ちょっと抜粋してみました。 親の分の朝を用意してほしい 学校でツメを切ってほしい 毎朝子どもを起こしに来てほしい ある母親は朝の7時半に電話してきて、2時間くらいずっとクレームを言っている。ある時は、『うちの子はスピーチ苦手なのになんでみんなの前でさせたの』と言っていた 翌日の天気を調べて傘が必要かどうか知らせてほしい 体操着は学校で洗ってほしい 卒業アルバムにわが子の写真が少ないから作り直せ 子どもが石で校舎の窓ガラスを割ったのは子どもの手の届く所に石を置いておいた学校側の責任だ ほかの子どもとのの取り合いの末、軽いけがを負った子

    隣のモンスター - すべての夢のたび。
  • 女性専用車両に反対する会について

    当方女性、通勤に京王線を利用。 http://www.eonet.ne.jp/~senyou-mondai/ ここの会員の方の活動を見たことがあります。夜の女性専用車両の車内。 最初はヒステリックな女性がおじさんとケンカしてるのかなー、ぐらいだったけど、あ、よくかんがえたらここ女性専用車両だーって。言い合っている内容も女性の特権がどうのとか。 その女性に対してヒステリックって言い方はちょっと申し訳ないけど、すごい興奮している感じだった。あなたおかしいでしょ、とか高い声でおじさんに一生懸命言ってたと思う。まわりの女性たちはガン見。おじさんも必死で言い返す。 ふと見ると座席にもうひとり、おじさんが座っていらっしゃる。 このときは「女性専用車両に反対する会」なんて知らなくて、あーそういう主張の方がいらっしゃるのかなあぐらいに思っていなかったので、このおじさんも仲間だとはまさか思わなかった。 女性

    女性専用車両に反対する会について
    REV
    REV 2010/03/27
  • 激務とは?

    元激務と言われる会社に勤めていました。 激務の例を挙げた方が分かりやすいでしょうから、極端な具体例を挙げます。 1)ハードな出張スケジュール ・急に海外出張が決定し、機内二泊で現地ゼロ泊出張があったり・・・ ・東京から九州日帰り出張も普通で、翌日北海道日帰りだったり・・・ ・金曜日の夜10時頃に、月曜日の朝にNYで打ち合わせのアポを上司が命令してきたり・・・ 2)ハードなアポイント ・一日10アポイント(一回30分~60分の面談時間)を毎日こなすのは普通。しかも社内ではなく客先で、全て違う業界・製品だったりする。 ・ 3)ハードなメール返信数 ・毎日数百の英文メールを受信し、そのうち百通ぐらいは単なる事務連絡(人事通達など)なのに読まないとダメだったりする ・返信数も数百なので、メールを書くだけで数時間かかるので、通勤途中も自宅でもメールの嵐。 4)ハードな接待 ・お偉いさんの鞄持ちをする

    激務とは?
    REV
    REV 2010/03/27
  • 【レビュー・書評】ボトルネック [著]米澤穂信 - 売れてる本 - BOOK:asahi.com(朝日新聞社)

    ボトルネック [著]米澤穂信[掲載]2010年3月21日[評者]瀧井朝世(ライター)■痛切で残酷な居場所のなさ 崖(がけ)から落ち、パラレルワールドに迷いこんだ一人の少年。そこは自分が「生まれなかった」世界。彼は自分が「いた」場合、「いなかった」場合のさまざまな違いを知り、愕然(がくぜん)とすることに……。 人生の苦みを嫌というほど強烈に描いた青春ミステリー。著者の作品の中で最もダークな内容だが、これが今売れている。というのも米澤穂信氏は昨年末の「このミステリーがすごい! 2010年度版」で作家別投票第1位を獲得。09年度版で同第1位となった道尾秀介氏が昨年ブレークしたこともあり、目が離せない状態だ。実際「このミス」情報をオビに入れた時期から売り上げが急増。読者層は男女半々、今までは10、20代がメーンだったが、書は30代以上も多い。これを機に新たな読み手を獲得しているようだ。 周囲に失

    REV
    REV 2010/03/27
    「8刷16万5千部」 季節限定スイーツの新作マダー?
  • asahi.com(朝日新聞社):ボッシュマーレターボシステムズ初の大量受注について - 企業リリース - ビジネス・経済

    REV
    REV 2010/03/27
    ドイツの技術者は、いくつもの企業を渡り歩いて、大学に戻ったりもするケースがあるみたい。まあ、プロリーグのサッカー選手と実業団?の違いみたいなものかな。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    REV
    REV 2010/03/27
    この件のニュースを見るまで知りませんでした。
  • 普天間飛行場撤廃失敗の背景にあるもの: 極東ブログ

    もう少し待って完全に誰の目から見ても、福島社民党党首ですらも明白にわかる事態になってから書いてもいいかとも思ったが、昨年7月のエントリ「民主党の沖縄問題の取り組みは自民党同様の失敗に終わるだろう: 極東ブログ」(参照)で推測したとおり、民主党の沖縄問題の取り組みはもう破綻したので、少し書いておこう。 推測が若干外れたとすれば、民主党は、普天間飛行場を撤廃し沖縄に返還することを約束していた自民党よりひどいなということだ。もっとも、民主党の場合は辺野古に恒久基地は作らないとも言えるのだが、反面、民主党政権が続けば、現普天間飛行場が事実上恒久米軍基地となるである。なぜそうなるのか、たいした話でもないが触れておいたほうがよいだろう。 これは簡単な問いなのだ。今日付の日経新聞社説「結局は普天間存続なら深刻な失政だ」(参照)がやや迂遠に述べているが、ようするに、危険極まりない普天間飛行場が撤去されるの

    REV
    REV 2010/03/27