タグ

2016年11月20日のブックマーク (26件)

  • スポンジ専門店ソフトプレン - 量り売りコーナー|Yahoo!ショッピング

    用途に合うスポンジをお好きなサイズにカット販売する商品です。 スポンジDIYはもちろん商品の梱包材、緩衝材などの用途としても お使いできます。スポンジDIYなどとしては家具の製作、 椅子・ソファの張り替え、手芸などにお使いいただけます。

    REV
    REV 2016/11/20
    アルミのカメラトランク?のフォームがボロボロになったのだけれど、こういうところで買えばいいのか。
  • 「1時間ちょっとで信頼、びっくりぽん」 民進・野田氏 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    ■野田佳彦・民進党幹事長 (米大統領選で)トランプさんが勝って驚いたが、さっそく安倍(晋三)さんが会いに行ったことにもびっくりした。オバマさんがあと2カ月は米大統領だ。その人が現役であるときに、いきなりトランプさんに会いに行くのは国際的な儀礼に反しているのではないか。たった1時間ちょっと会った中で、信頼が築けると確信したと(安倍氏は)言った。びっくりぽんですね。当ですか? メルケル独首相が9日、トランプさん当選でお祝いのメッセージを出した。「民主主義、自由、法の支配といった基的な価値と、宗教、肌の色、性別など個人の尊厳を尊重するという前提の上で米国と関係を強化していきたい」と。 トランプさんはある種、人種差別的な発言を続けた。個人の尊厳を守るのだろうか。自由や民主主義など基的価値を共有できるだろうか。世界は慎重に見ている。それにもかかわらず「信頼ができると確信した」と。ここまで

    REV
    REV 2016/11/20
    中身は大決裂だったとしても、お互いに「信頼」と言えば、中朝露を牽制できるので。
  • 散歩中に発見した『トーマスの墓場』が話題に!これ夜に出くわすと腰抜かしそうなほど怖い…

    一度はいってみたい

    散歩中に発見した『トーマスの墓場』が話題に!これ夜に出くわすと腰抜かしそうなほど怖い…
    REV
    REV 2016/11/20
    ヤエモンかも。ポッポー。
  • クライオニクスってまだあったのか - 新ねこら対策秘密力要塞基地日誌

    (略) 少女は判決から11日後に死亡し、遺体は米国の保存施設へ運ばれた。 (略) 人体冷凍保存は、難病や加齢で死亡した人の体を、医療が進んだ将来、解凍・蘇生させることを目的に、超低温で冷却し保存する技術。報道によれば、米国とロシアに施設がある。米国ではこれまで300人以上が凍結保存されたが、蘇生の成功例はない。(2016/11/18-21:18) 末期がん少女、遺体冷凍保存=「生き返るため」、裁判所容認−英 仮に将来、人間の冷凍保存&解凍技術が確立されるにしても、それは体力のある健康体を生きているうちに適切な手段で慎重に凍らせ(?)る所謂コールドスリープであり、病死済の死体を冷やして凍らせても手遅れな気がしないでもないが…それで将来再び目覚めると信じられるなら、死に向かい合う際の気休めとしては、今となっては天国の存在以上に有効なのは良く分かるので…遠い未来世界で生き返るつもりで逝く、は死を

    REV
    REV 2016/11/20
    PCがブルースクリーン状態(比喩)になったとき、メモリ上にあって保存していない書類が救出できると考える以上に厳しい予感
  • 優生学と人間社会 (講談社現代新書) - 新ねこら対策秘密力要塞基地日誌

    優生学と人間社会―生命科学の世紀はどこへ向かうのか (講談社現代新書)米昌平 おすすめ平均 合理的で科学的で冷静で・・・近代的な、「優生学」という学問 「優生学=ナチズム」の図式を越えて 優生学の危険性はナチズムだけではない Amazonで詳しく見る by G-Tools・優生学は今日では何となく「極右の思想」のイメージがあるが、歴史的には社会主義者や自由主義者が優生学は社会改革に合理的基盤を与えてくれると期待していた。 ・1950−60年代には優生学に負のイメージは無く、優良な子孫を残すため、いとこ婚は止めましょう、といった言説は先進国では普通の良識だった。 ・実はアーリア人至上主義と優生学は関係なく、民族浄化政策はドイツ民族を弱めると「優生学の見地から」これに反対し混血を奨励した優生学者はドイツに大勢居た。 ・徴兵検査に合格する優秀な若者だけが逆淘汰される戦争には全員反対。ちなみにユ

    優生学と人間社会 (講談社現代新書) - 新ねこら対策秘密力要塞基地日誌
    REV
    REV 2016/11/20
  • 「女性は逃げようと」サーキットでタイヤが外れ直撃

    REV
    REV 2016/11/20
  • 韓国人「日本のライトノベル作家の中に、密かにネット右翼性向の人が居ますね。『転生したらスライムだった件』で謝罪と賠償とか言ってる」|かんこく! 韓国の反応翻訳ブログ

    スレ主韓国人 現在、「転生したらスライムだった件」というライトノベルを読んでいるところです。 これはウェブ連載があり、正式な出版もあるが、ウェブ連載ではあまり抵抗感がなかったのに… 出版では露骨にネット右翼の思想が現れた部分が見えますね。 特に2巻で、主人公が被害者の立場などは眼中になく「謝罪、賠償ばかり言いながら過去だけを見ていては何の解決もない」といったシーンが出て来るんです。 しかし、また笑わせるのは、後に自国の民たち100人程度虐殺されたのに対し、それは報復する相手兵士数万人を虐殺して国を滅亡させてしまいます。 一言で、自分がやられた事は我慢できないが、自分と関係ない被害者が受けた事は無かった事にしようという話です。 この思想がちょうどネット右翼と一致するので、韓国人の立場で見ると相当痛々しいですね。 特に→「謝罪、賠償ばかり言いながら過去だけを見ていては何の解決もない。」

    REV
    REV 2016/11/20
  • 片瀬久美子🍀 on Twitter: "自分にぴったりと当てはまる言葉で他人を批難している人っていますよね~ 自分が言われたら一番傷つく言葉で相手を攻撃しようとするから、その人の攻撃言葉はその人を映す「鏡」だったりするんですよね。"

    自分にぴったりと当てはまる言葉で他人を批難している人っていますよね~ 自分が言われたら一番傷つく言葉で相手を攻撃しようとするから、その人の攻撃言葉はその人を映す「鏡」だったりするんですよね。

    片瀬久美子🍀 on Twitter: "自分にぴったりと当てはまる言葉で他人を批難している人っていますよね~ 自分が言われたら一番傷つく言葉で相手を攻撃しようとするから、その人の攻撃言葉はその人を映す「鏡」だったりするんですよね。"
    REV
    REV 2016/11/20
    俺が一番傷つくのは、俺のアフィから同人誌10冊買うことだ! 絶対やめて!! 二番目は熱いお茶な。
  • トランプのゴーストライター、良心の告白

    REV
    REV 2016/11/20
    次は、大統領になるまでの苦闘を描いた本を発売しようぜ。題名は、"My Struggle"とかどうだろう。
  • 夜の住宅街を散歩した話

    終電間際まで残業。俺は疲れた顔をして家までの道のりをとぼとぼと歩いていた。 足取りは重い。帰ったところで、頬杖をついて指でカツカツとテーブルを打ち鳴らしているか、トドのように大口を開けながらいびきをかいて眠るしかいないからだ。どちらを想像しても、気が滅入っていた。結婚したてのころは帰宅時にいつも玄関で出迎えて笑顔を見せてくれたのに。5年目となるとしょうがないのか、と諦めている気持ちもある。 しかしながらそんな家にまっすぐ帰る気にもならず、かといって居酒屋に入って一杯引っ掛けるような気力もなく。 せめてもの抵抗、と、コンビニの角を曲がり、遠回りをすることにした。 夜の住宅地は面白い。 もう3年近く住んでいる街なのに、まったくの他人のようなよそよそしさがある。 ふと油断するとすぐに迷ってしまうようなおそろしさがある。 子供のころはよく「冒険」と称して近所を歩き回っていたっけ。 歩いている間

    夜の住宅街を散歩した話
    REV
    REV 2016/11/20
  • 高齢ドライバーが事故を起こしているけれど車が無いと生活できない高齢者もいるということ - ネットの海の渚にて

    最近、高齢者ドライバーの暴走事故のニュースを連日目にする。 この手の事故が多発するというのは、大分前から予測されていて、なるようになったというところだろうと思う。 今後は人口のボリュームゾーンである団塊の世代が高齢者になるので、同様の事故が加速度的に増えていくのは想像に難くない。 高齢者が危険な運転をして事故を起こすと必ず出てくる対策案が、免許の自主返納の促進、もしくは年齢で区切って強制的に取り上げろということだ。 確かに免許を取り上げるのが1番手っ取り早いし、この問題に対する特効薬だろうというのはよくわかる。 よくわかるのだが、それはまさに弱者の切り捨てになってはいないだろうかとも考える。 我が家の家は市内から車で2時間かかる奥深い山中の集落にある。 林業を生業としてそれなりに栄えた村だったが、凡百有る過疎の村と同じでいわゆる限界集落という状態になっている。 家には父の兄である長兄夫

    高齢ドライバーが事故を起こしているけれど車が無いと生活できない高齢者もいるということ - ネットの海の渚にて
    REV
    REV 2016/11/20
    新聞の読者欄に、「安全より便利さの方が大事なのか」と投稿するのがこのへんの年齢層という印象が
  • Amazon.co.jp: [カシオ]casio G-SHOCK BASIC FIRST TYPE DW-5600E-1V メンズ [並行輸入品]: 時計

    セット内容:体、ボックス、取扱説明書 空気潜水用防水:20BAR200 精度:±15秒/月 耐衝撃構造 「【注意】※左上のボタンは誤操作防止のため、他のボタンと比べて一段低くなってます。」

    Amazon.co.jp: [カシオ]casio G-SHOCK BASIC FIRST TYPE DW-5600E-1V メンズ [並行輸入品]: 時計
    REV
    REV 2016/11/20
    素のG-SHOCKだとこのくらいの値段なんだ…
  • 暴力肯定の意図なし 熱海の「貫一お宮像」に掛けられたプレートが物議 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 熱海の「貫一お宮の像」に設置されたプレートについて「SAPIO」が伝えた 貫一がお宮を足蹴にする銅像は、暴力の肯定や助長ではないと表記されている 女性蔑視の像だと複数の抗議が寄せられ、市はできる限りの対応をしたという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    暴力肯定の意図なし 熱海の「貫一お宮像」に掛けられたプレートが物議 - ライブドアニュース
    REV
    REV 2016/11/20
    周囲を塀で囲み、18歳以上のみ鑑賞可にすればポリコレ的にOKか。
  • 入社するとパソコンが支給されるのは当たり前なのか | ロードバランスすだちくん

    シンジです。特にウチがIT屋だからではなくて、もはや業種関係なく会社にパソコンが無いといろいろと辛い時代になっているわけですが、ウチのように従業員1人に対して1台以上のパソコンが必須となってしまっている環境では、パソコンが無いと仕事にならないわけで。でもそのパソコンだってタダじゃないのよねー。 従業員1人あたりにかかる経費 BIを駆使して細かく算出されている会社さんもいらっしゃいまして、まぁそれはそれでなかなか面白いなと思いながら聞いていたのですが、シンジ的には必要経費なんだから計算したところで安かろうが高かろうがどうにもならない気もしなくもないかと思いつつ。お上への説明で必要なんですって。 経費発生のタイミング 入社前には発生しますよね。アカウント作成やらパソコン手配やらセットアップやら、人事的な部分で言っても手続きにいろいろ手間はかかっているわけです。手間の部分は可視化が難しい。 毎月

    入社するとパソコンが支給されるのは当たり前なのか | ロードバランスすだちくん
    REV
    REV 2016/11/20
  • 「この世界の片隅に」はどんな映画ですか? 日本映画がつまらないのは共産主義者の短絡思考のせい?|なでしこりん

    人間は「白か黒か」で単純化できるほど単純な存在ではないよね。 ........ 「戦前は暗黒」などというプロパガンダではない映画を作ってほしい! ........ なでしこりんです 。アメリカの次期副大統領であるペンス氏がミュージカル「ハミルトン」を観劇した際、黒人俳優から「人種などの多様性を認めろ」というアピールを受けたそうです。これにはペンス自身ではなく、次期大統領トランプ氏が「これはハラスメントだ」と怒っているそうです。一方、ヒラリー支持者は「どこがハラスメントなのか」と反論しているようですが・・・・。いつからアメリカの黒人は中国人になってしまったのでしょうか? ところかまわず糞尿をまき散らすような道徳観のない中国人のように。 . .................... ....... ........ さて 、今日は映画のご紹介です。私はまだ見ていませんが、ぜひ劇場で観たいと思っ

    「この世界の片隅に」はどんな映画ですか? 日本映画がつまらないのは共産主義者の短絡思考のせい?|なでしこりん
    REV
    REV 2016/11/20
  • 考えてみたら、そらそうだよね。 30年経ってるんだから。 - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 80-90年代の日車の事をアップして、意外なことにブックマークのコメントに、懐かしいという感じのコメントを幾つか頂きました。 日ならこんなの珍しくないか? と思いながらアップしたものの、ちょっと考えてみたら既に30年程昔の事なので、そらそんな車達は日では走っていないですよね。 ちょっと考えたら分かる事を、思考の放棄ですね、お恥ずかしい。 私は90年代に日を離れたので、どうも日のイメージというのはその頃のまま止まっている部分があるようです。 数年毎に帰国しているので、勿論その都度アップデートされているはずなのですが、もはや滞在中はよその国に居る様な感じで、90年代日のイメージを上書きするというより、並行してもう一つの日のイメージとしてそちらだけアップデートされているような気がします。 さて、その頂いたブックマークのコメントの中に「お!そうそう!!!」と思うコメント

    考えてみたら、そらそうだよね。 30年経ってるんだから。 - 模型じかけのオレンジ
    REV
    REV 2016/11/20
  • 映画「この世界の片隅に」のギャグシーン

    素晴らしい映画作品だと思うけど、ギャグシーンに今一キレがないと思う。 「里帰り」のところとかすずさん憲兵さんに見つかるところとか。 緩急があまりないというか間の取り方が悪いというか。惜しいなぁって見るたび思う。

    映画「この世界の片隅に」のギャグシーン
    REV
    REV 2016/11/20
  • 対物ライフルはコスパがよいという話

    HK15 @hardboiledski45 対物ライフルはコスパがよいという話、以前誰かに教えていただいた気がするんですが、誰だったかしら。忘れちゃった……(ポムポムプリンの顔) 2016-11-16 22:11:43 HK15 @hardboiledski45 ロケット砲やミサイルよりずっと安上がりで、弾もたくさん持ち歩ける上に、精確な射撃でターゲットを破壊できる対物ライフルはゲリラ戦にうってつけの兵器と言えるでしょうね 2016-11-16 22:13:43

    対物ライフルはコスパがよいという話
    REV
    REV 2016/11/20
    対物ライフルに対抗するには、対物ライフル並の射程を持った銃砲が必要で、それを現地に移動する機動力も必要で、撃破されないための装甲も必要で… どっかで見た代物が (爆薬つきドローンの方が安いか)
  • 作業中や運転中に聞いたらきっと捗る昔のゲームミュージックばかりを集める【80年代アーケード限定】 -  ヲサーンがコスしてカラオケとかw

    作業が捗る昔のゲームミュージック レッツ、ゲームミュージックゥゥ! おさっぴろでぇす。 さて前回に引き続いて日もゲームの話・・・だが今回は音楽に関するところを紹介しよう。 ブログを書く作業もそうだが、音楽が傍らにあると捗ると思う。とはいえ音楽趣味は人それぞれで、押し付ける気持ちは全くない。あくまでワタクシの場合だが、昔好きだったゲームミュージックを流すことがある。 という訳で、特にゲーム自体は知らなくても、音楽を聴いたらこれいいねと言ってもらえそうなモノを集めてみた。 では行ってみよう!

    作業中や運転中に聞いたらきっと捗る昔のゲームミュージックばかりを集める【80年代アーケード限定】 -  ヲサーンがコスしてカラオケとかw
    REV
    REV 2016/11/20
    夜の湾岸で聴く、SCLAMBLE CROSSROAD は気分ノリノリ https://youtu.be/z2_eCZA6so4
  • 博多駅前陥没事故について(および福岡市政について) - 紙屋研究所

    博多駅前陥没事故で復旧が早かったことに関連して、びっくりしたことがある。 復旧の早さそのものではない。 高島宗一郎・福岡市長に対してまで賞賛の声が上がっているのを聞いてびっくりしたのだ。 異常という他ないので、一言書いておきたい。 事故の最高責任者に「賞賛」? 具体的な原因究明はこれからであるにせよ、すでに市自身は直接の原因が市の地下鉄(七隈線延伸)工事であることを認めている。いわば市の公共工事が原因で起きた事故であり、その責任は市長自身にあることは明白だからだ。 事故の最高責任者に「賞賛」を浴びせるという、その意味がわからない。 繰り返される「陥没」と国の「警告」 しかも福岡市が起こした地下鉄工事をめぐる道路陥没事故は初めてではない。 まず2000年6月20日には、中央区薬院で今回ほどではないが大規模な道路陥没を起こしている。 陥没三たび生きぬ教訓 福岡市、事前調査で見抜けず 岩盤もろく

    博多駅前陥没事故について(および福岡市政について) - 紙屋研究所
    REV
    REV 2016/11/20
  • 疑似科学批判者の「政治性」を擁護する。(または優生学の踏み絵について) - 小学校笑いぐさ日記

    よくわかる気がする優生学 先の記事、ブコメ等で「議論がすれ違っている」「争点が明らかでない議論は不毛」といった指摘をいただき、反省しました。 そもそも、私の「優生学」という語についての認識が不勉強だったのが不毛さの始まりだったと思います。 そこで、優生学とその周辺について、下図のように整理してみました。(なお参考資料はWikipedia)*1 黄色い長方形のエリアが、古典的な意味での優生学です。 その中央にいるのが、「優生学(eugenics)」の語を提唱した19世紀の学者、フランシス・ゴルトン。 図の上の方が自然科学寄り、下の方は人文科学・社会科学寄りであることを示します(……が、レイアウトの関係でわりと適当です)。 Wikipediaによれば、優生学とは 「生物の遺伝構造を改良する事で人類の進歩を促そうとする科学的社会改良運動」 とのこと。 つまり、具体的な政策・行動を主張する社会運動

    疑似科学批判者の「政治性」を擁護する。(または優生学の踏み絵について) - 小学校笑いぐさ日記
    REV
    REV 2016/11/20
    狭い意味での優生学は、天動説とか、脚気ウイルス説とか水俣病ウイルス説みたいな悪い見本で、出生前診断とか受精卵の遺伝子操作くらいにならないと例題にならない予感。
  • 興業収入良くて素晴らしいと喜んでしまったら 興業収入の多い方が正しいと..

    興業収入良くて素晴らしいと喜んでしまったら 興業収入の多い方が正しいと認めてしまう この世界の片隅にを褒めるならそれは念頭に置いておいた方がいい 興業収入=作品の評価ではないと

    興業収入良くて素晴らしいと喜んでしまったら 興業収入の多い方が正しいと..
    REV
    REV 2016/11/20
    興行収入が低くても『作品の質』が素晴らしい映画はあるだろうけど、興行に関わった人の評価が落ちるので売れたのは嬉しい。
  • 昔のオタクの言い回しが気になる 「でわでわ」 「良いなあ」 「ぱーぺきじ..

    昔のオタクの言い回しが気になる 「でわでわ」 「良いなあ」 「ぱーぺきじゃん」

    REV
    REV 2016/11/20
  • 必見としか言えん 映画『この世界の片隅に』 - 関内関外日記

    映画が終わり、シアターが明るくなる。隣で見ていた女が言う。 「あれよりもぜんぜんすごいじゃない」 おれはこう応える。 「そりゃもう、原作からして違いますからね」 ……べつにこの映画を賞賛するために、べつの作品を貶そうというわけではないが、そんな言葉しか出なかった。言うまでもないか、「べつの作品」とは大ヒットをした『君の名は。』だ。おれも観たし、女も観た。一緒に観たわけではなかったけれど、頭のなかに同じ「直近に観たアニメ映画」というものがあったのだろう。そして、そんなやり取りになった。 おれは、当にいいものを観ると、なんかしょうもない言葉しか出てこないのだな、と思った。おれは女の感性や審美眼、いろいろなものに信頼を置いている。それでも、「あれより」としか出てこない。おれにしたって、『この世界の片隅に』という映画を賛美する言葉が溢れ出ることなく、べつに比較しようのない作品を較べるような言葉し

    必見としか言えん 映画『この世界の片隅に』 - 関内関外日記
    REV
    REV 2016/11/20
  • 二十年前からこうの史代読んでたから最近映画で知ったというような声だけ..

    二十年前からこうの史代読んでたから最近映画で知ったというような声だけ大きい人たちがどうにも陶しく感じる

    二十年前からこうの史代読んでたから最近映画で知ったというような声だけ..
    REV
    REV 2016/11/20
    コミックス系は、「同人誌から読んでます!」がいるからな… 最近だと、pixivとかwebコミックスとかで、青田刈りされまくりなのかな。
  • 入試中、母のミスで退出処分…生徒の対応に称賛 韓国:朝日新聞デジタル

    17日に韓国であった、日の大学入試センター試験に相当する「大学修学能力試験」。釜山市で受験した一人の女子高校生が、不正行為で退室処分になった。母親が誤って入れた携帯電話が原因だったが、女子高校生は他の受験生を気遣い、韓国市民の感動を呼んだ。 韓国メディアなどによれば、試験中に女子高校生のカバンから携帯の着信音が流れた。母親が弁当を持たせた際、一緒に携帯を入れてしまったという。 韓国では2004年の入試で、携帯メールを使った不正事件が発生。05年から試験場への携帯などの持ち込みが禁じられ、単純な持ち込みは受験が無効になる。 女子高校生は同夜、インターネットサイトに「私と一緒に受験室にいた方たちに当に申し訳なかったと言いたい。集中しなければいけない時間だったのに」と書き込んだ。 これを見た韓国市民たちから、19日午後までに640件以上の書き込みがあった。大部分が、「心の美しい学生だ」「試験

    入試中、母のミスで退出処分…生徒の対応に称賛 韓国:朝日新聞デジタル
    REV
    REV 2016/11/20
    海外渡航する息子のスーツケースに、護身用ナイフを忍ばせてあげるタイプの親か