記事へのコメント95

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    maangie
    maangie 今更コメントした。教えて貰えたら嬉しいなあ……。→教えて貰えた。聞いてみるものだなあ。

    2016/12/18 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy こういうのに対して「自演がー」とは絶対に言わない自演がーさんたち。現場につけを回したら現場が死にかけたけど何とかしてくれたのに、付け回した奴が偉そうに怒鳴る世界。

    2016/11/23 リンク

    その他
    t714431169
    t714431169 部下から恨まれてそうな市長だ。……ちゃんと恨まれてるといいなw

    2016/11/23 リンク

    その他
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto これ特段によかった

    2016/11/22 リンク

    その他
    shidehira
    shidehira これって自信喪失の裏返しの「日本△」の亜種なのよねん。

    2016/11/21 リンク

    その他
    dayafterneet
    dayafterneet 何事も光があれば闇があり、その両面は等しく照らされるべきだ、という意味で、この記事は本当にすばらしい記事だと思う。

    2016/11/21 リンク

    その他
    pon-zoo
    pon-zoo 確かに市長への賞賛はおかしいと思った。

    2016/11/21 リンク

    その他
    t-kawase
    t-kawase 僕もあの市長に賞賛が集まるのには違和感を持っていたが、市長の施政(姿勢)についても詳細に知る事ができた、有益なエントリ。

    2016/11/21 リンク

    その他
    zakinco
    zakinco 世論に対する市長側陣営のリスクコントロールが機能したのだろう。市のリスク管理部が仕事をしすぎ。

    2016/11/21 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 「成長戦略」という名目の逆再分配政策が生む歪み

    2016/11/21 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 今回はやたら擁護派が多くて、なんかいろいろ地盤沈下を感じたわ(

    2016/11/21 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou これ、武雄市元市長で、CCC図書館の導入を強行など批判を浴びた製作を強行し、現在はCCCの関連会社の社長に天下って事後収賄だと思われる樋渡啓祐氏と似たような臭いがする。

    2016/11/21 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 今回の件で市長はほとんど頭を下げず、謝罪は交通局に丸投げしてる雰囲気があって違和感を感じていた。市の事業の最終責任者として、こういう時に矢面に立つのも仕事の内だと思うが。

    2016/11/21 リンク

    その他
    unamu_s
    unamu_s 確かに市長が最終責任者だからなあ。最近は為政者が巧妙に責任逃れしているように感じる。

    2016/11/21 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 事故の処理は上手い無謀運転のドライバーとか、クレーム処理に長けたブラック企業の経営者とか、そういう類だと思えばちーとも評価はできないよねえ。

    2016/11/21 リンク

    その他
    wkatu
    wkatu 『“…輝かしい栄光街道まっしぐらのもとで、なんだ、こんな事故を「起こし」やがって!”――記者会見で……市長が言ったことはそういう話ではないか。ひねくれてではなく、素直に読めばそう読めてしまう』

    2016/11/21 リンク

    その他
    switching_kn
    switching_kn 「以下は、余談めいたこと。余談が長いので、ヒマな人だけ付き合ってほしい。」が読めてない人が四十数人いることはわかった。

    2016/11/20 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI 「高島市政が起こした2014年の陥没事故に対して、国土交通省(九州運輸局)は警告書を発している。国から警告書まで出されて、またまた、というか「前代未聞」(市長)の規模の陥没を再び起こしたのである」

    2016/11/20 リンク

    その他
    kagurakanon
    kagurakanon すぐに情報公開するなど、危機管理のやり方は上手だと思いました。後手後手に回るのが1番印象が悪いですし。

    2016/11/20 リンク

    その他
    inumash
    inumash そうなんだよな。事後対応の鮮やかさに目がくらんで、事故や問題そのものを起こしたことの責任を簡単に忘れてしまう人が少なくないのはあかんですよね。

    2016/11/20 リンク

    その他
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 「新しい経済センサスで出した福岡市の2009年と14年の比較をみると雇用者総数は1人減(!)。正社員は1万4762人減、非正規は1万4761人増である。数字がぴったりすぎ。何かの間違いかとさえ思った。高島市政下で雇用総数

    2016/11/20 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack いろいろ面白い。一般人の行政の評価は、ぱっと触れた情報の印象だけで決まっちゃうよな、どうしても

    2016/11/20 リンク

    その他
    kamm
    kamm 元福岡市民として言わせてもらうけど、大成建設でさえ予測できなかった崩落事故を市長がどうやって判断しろと。事故起こしても仕方ないと考えてる担当者なんて一人もいないよ。下手したら自分たちが死ぬのだから

    2016/11/20 リンク

    その他
    sossossos
    sossossos 疑問だけど、埋めた穴の場所にまた、地下鉄通す穴掘るんだろうか???

    2016/11/20 リンク

    その他
    X-key
    X-key たしかにおかしなところはあると思うが、情報発信については見るべきところはあるとも思う。是々非々で考えていきたいし、人物否定では何も産まれないし活かされない。

    2016/11/20 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa ふむふむ

    2016/11/20 リンク

    その他
    xxix29
    xxix29 それはそうだけど良いところは良いものとして評価しようよ。毎度袈裟まで叩き殺すからいつまでたっても最悪の想定をしないんじゃねーか。

    2016/11/20 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 立ち回りが上手いという話なのかな。

    2016/11/20 リンク

    その他
    iasna
    iasna ほんと事故そのものの重大さが復旧の速さによって打ち消しされてんのおかしい。

    2016/11/20 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 「市の公共工事が原因で起きた事故であり、その責任は市長自身にあることは明白だからだ。事故の最高責任者に「賞賛」を浴びせるという、その意味がわからない」

    2016/11/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    博多駅前陥没事故について(および福岡市政について) - 紙屋研究所

    博多駅前陥没事故で復旧が早かったことに関連して、びっくりしたことがある。 復旧の早さそのものではな...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/04 techtech0521
    • danonepaver2017/03/15 danonepaver
    • ykktie2017/02/07 ykktie
    • maangie2016/12/18 maangie
    • pipetsweapons2016/12/11 pipetsweapons
    • heavymetalcommunist2016/12/02 heavymetalcommunist
    • API2016/11/30 API
    • sumoa2016/11/27 sumoa
    • yosi06052016/11/26 yosi0605
    • hometarow2016/11/25 hometarow
    • namawakari2016/11/24 namawakari
    • neruty42016/11/24 neruty4
    • sawarabi01302016/11/23 sawarabi0130
    • zyzy2016/11/23 zyzy
    • t7144311692016/11/23 t714431169
    • furonu1142016/11/23 furonu114
    • shidho2016/11/22 shidho
    • briefbelay2016/11/22 briefbelay
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事