タグ

2017年2月6日のブックマーク (27件)

  • 【モノ消費からコト消費へ】若者が車を持たない6つの理由 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    以前に下記のTweetをした事がある。 かっこ良い車とかわいい女の子に魅力を感じない者は既に男ではない — Brandon K. Hill (@BrandonKHill) September 9, 2014 しかし、最近はもしかしたら自分が間違っているのでは無いかと思い始めている。車の存在に魅力を感じない男が増えている? 車好きの自分としては想像しにくかったが、何人かの友人や知人に話を聞いて見るとどうやら当らしい。”アメリカ = 車社会”のイメージがあるが、実はアメリカ都市部の若者を中心に徐々に車を所有することに対しての意識が大きく変化しはじめていることがわかった。 彼らの意見に耳を傾けてみると、そには消費者意識の変化を生み出すいくつかの社会的、テクノロジー的、心理的背景がある。 実は安定的に成長し続けている自動車販売台数全米における自動車の販売台数を示す下記のグラフを見ても分かる通り、

    【モノ消費からコト消費へ】若者が車を持たない6つの理由 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
  • 赤木智弘@うちまかロス on Twitter: "以前、どこかのブログで「サムソンのテレビは操作してからの反応が圧倒的に早い」と書いていた。日本人は「日本の家電業界は高い技術力が売り」だと思っているのだろうけど、もう技術力もとっくに追い抜かれている疑惑。"

    以前、どこかのブログで「サムソンのテレビは操作してからの反応が圧倒的に早い」と書いていた。日人は「日の家電業界は高い技術力が売り」だと思っているのだろうけど、もう技術力もとっくに追い抜かれている疑惑。

    赤木智弘@うちまかロス on Twitter: "以前、どこかのブログで「サムソンのテレビは操作してからの反応が圧倒的に早い」と書いていた。日本人は「日本の家電業界は高い技術力が売り」だと思っているのだろうけど、もう技術力もとっくに追い抜かれている疑惑。"
    REV
    REV 2017/02/06
    タイムスタンプをつい確認。パネルで負けて敗戦は見えていたわけだが、2012年の3Dテレビがミッドウェーか
  • 「ブラック企業との向き合い方」連載一覧|法政大学 上西充子 教授|日経カレッジカフェ | 大学生のためのキャリア支援メディア

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    「ブラック企業との向き合い方」連載一覧|法政大学 上西充子 教授|日経カレッジカフェ | 大学生のためのキャリア支援メディア
    REV
    REV 2017/02/06
    豪腕投手不足、強打者不足、得点力のあるストライカー不足、結果を出すトレーダー不足、恵方巻きを40本売るアルバイト不足、積み込み荷降ろしをやって、100kmの渋滞にあっても定時に届けるトラック運転手不足。
  • 「弁護士は10年後にはなくなってる職業だと思う。-人工知能(AI)と法律 」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記

    http://www.kirikuchi.net/entry/2017/02/04/134203 技術者でも弁護士でも,「それはない」って即答すると思う.AIが弁護士にとって便利な道具にはなっても,AIのせいで弁護士が無くなることはない. http://b.hatena.ne.jp/entry/www.kirikuchi.net/entry/2017/02/04/134203 id:HideAutumn 弁護士です。この方は弁護士の仕事内容をご存知ない様子。(1)は高度な知識と技術が必要。AIは(2)を代替することで業務を効率化するが、(3)以後の(4)=解決策の提案と実行がメインの業務で人間性が必要です。 id:denilava 著者は法律相談の経験がないようにみえる。正しい正しくないの判定ではなく、不満を聞き、情況に同情し、時には過去に例はなくてもそのケースではこうできるかもしれないと

    「弁護士は10年後にはなくなってる職業だと思う。-人工知能(AI)と法律 」 - カレーなる辛口Javaな加齢日記
    REV
    REV 2017/02/06
    「十分な兵力があれば、AIでも指揮官になれる」的な。
  • 学生が月収153万円稼いで気づいたこと8個 - 今日はこれを証明しようと思う。

    2017 - 02 - 06 学生が月収153万円稼いで気づいたこと8個 keitaです(・ω・)ノ 学生やりながらブログとか書いてます。 ブログに格的に取り組んで2年が経過するのですが、 1月の月収が153万円 になりました。ひー。 2年前は月末になると口座に5000円くらしいかお金が残っていない貧乏学生。 よく、もやしとかべてました← 思えば遠くへ来たものだ。 学生でここまで稼ぐとなると割とレアポケモンの部類だと思うので、この記事ではそんな僕の考えたことや気づいたことを8個書き殴っています。 超ググってちょっとを読んだら稼げる知識は身についた 「お金を稼ぐにはセンスが必要ですか?」 こんな疑問を持つ人は多いですし、僕も昔はそんな言葉に踊らせれていました。 結論から言うと、お金を稼ぐのに上手い下手はありますが、 それはセンスではなく知っているか知らないかの話 です。 だから結局は「

    学生が月収153万円稼いで気づいたこと8個 - 今日はこれを証明しようと思う。
    REV
    REV 2017/02/06
  • http://www.glocallife.net/entry/democracy-feudalism

    See related links to what you are looking for.

    http://www.glocallife.net/entry/democracy-feudalism
    REV
    REV 2017/02/06
    「学校の予算が少ない」→ 1)行政がなんとかすべき 2)保護者と教員が協力して議員を動かそう どっちが民主主義でどっちが封建社会の理論なのかちょっと気になる。
  • オタクコンテンツが共通認識としての役割を果たす時代はもう終わった

    酒飲んだ勢いで書き殴るから言葉の間違いは気にしないでくれ。 思い立っ経緯は単純にオタク同士の会話がここ数年変化が無いからだ。いや、会話すら成り立たなくなっているのだ。 今の時代はコンテンツ飽和すぎてオタク同士でも趣味が合うのは難しくなってきてる。 ソシャゲ界隈で流行ってるゲームやそれで生まれたスラングがあったとしてもソシャゲやってない層からしたらチンプンカンだろう。 もうオタクだからって知っているわけでもないし、流行ったとしてもそのコミュニティで完結してしまっているのだ。 しかし一昔はオタクが皆同じものを見て同じようにハマった。だから会話しても成り立つ。 最近といえばせいぜい大きいブームを起こした作品からたまに使えそうな台詞が入荷されるぐらいだ。 オタク人口が分散していくのは止まらないだろうし、枝分かれも更に細かくなっていくだろう。 新時代が始まろうとしてる。

    オタクコンテンツが共通認識としての役割を果たす時代はもう終わった
    REV
    REV 2017/02/06
    ヤマト、ガンダム、ドラクエ、エヴァに続く豪腕投手不足、じゃなくて全オタク的コンテンツ不足。
  • 「Alexは女性名Alexandraの愛称である。ではAlexandraの愛称は何か?」4択問題で中学生の正答率45% その理由は?

    てすら @Teslamk2t 今日の読売だけど、今の中学生の学力こんなに低いのか…(記事の趣旨は、今の子供は''問題文の読解''自体ができない子が1/4もいるというものでした。) pic.twitter.com/vgqqN1Iy3x 2017-01-30 07:52:36 てすら @Teslamk2t この記事で面白いのは、''答えがわからない''子供のうち多くが''問題文自体がわからない''ということであったということなんですよね。後、大学生のレポートがSNSみたいな文になってて終わってるという話も乗ってました。読解力ない人はツイッターにもたくさんいますよね… 2017-01-30 13:39:32 ふかいれいじ @R_FUKAI @Teslamk2t 多分これは読書量や論理的な読解訓練の不足に過ぎないと思うので対処は可能かな、とも思います。 ただツイッターに関しては「敢えて逆張りの論理

    「Alexは女性名Alexandraの愛称である。ではAlexandraの愛称は何か?」4択問題で中学生の正答率45% その理由は?
    REV
    REV 2017/02/06
  • <社説>オスプレイ確認書 危険性生々しく裏付けた - 琉球新報デジタル

    「大惨事を引き起こしかねない」という文言が繰り出されることに、震え上がるような恐怖感と不安が湧く。乗員だけでなく、市民にも死傷者が出る墜落を想定したと受け取るのが普通の感覚だろう。 米海兵隊のMV22オスプレイの緊急時の対処手順などをまとめた米海軍のチェックリスト(確認書)の全容が明らかになった。 操縦士らが携行する文書は、市街地を含む沖縄の空を飛び交う不気味な機体の危険性をまざまざと照らし出す。オスプレイの訓練飛行を即刻やめ、沖縄から撤収するよう求めたい。 確認書の中で、空中給油中に給油機から伸びるホースや一部装備が機体に衝突する可能性があることが明記されている。 オスプレイの給油管と給油ホースが分離できない場合、まず、給油機との距離を縮め、ホースを短くする。寸分の誤差も許されない異常事態への対処法である。 さらに、オスプレイ側の求めで、給油機がホースを「ギロチン(切断)」する。給油管を

    <社説>オスプレイ確認書 危険性生々しく裏付けた - 琉球新報デジタル
    REV
    REV 2017/02/06
    マニュアル整備する→「こんな危険がある!」 →なら整備しない→ その結末から、もうすぐ6年。
  • 理想の国か、それとも妄想か? 世界で一番新しい“国家”「リベルランド」ってどんなとこ?

    今年の5月1日の「自由記念日」に、近隣の村で記念撮影をしたリベルランドの支援者。前列左から4人目が大統領のイエドリッチュ PHOTO: ANTONIO BRONIC / REUTERS / AFLO 今年の4月、バルカン半島の”空白地帯”に突然、独立国家が建国された。移住希望者が殺到していると聞きつけた記者が、実際に訪れてみると──。 ドナウ川に沿った田舎道を走り続けても、目の前に広がるのは荒れ地ばかり。道中、対向車にもまったく行き会わなかったが、驚いたことに一台のパトカーに停車を命じられた。クロアチア警察だった。 ちょうどよいとばかりにこちらから目的地までの道を尋ねると、最初は「そんな場所は存在しない」と言い張られた。だが、そのうちなぜか笑いをこらえながらこの近くだと教えてくれた。この4月、チェコ人の政治家ヴィト・イエドリッチュカ(31)が、世界で一番新しい国家「リベルランド自由共和国」

    理想の国か、それとも妄想か? 世界で一番新しい“国家”「リベルランド」ってどんなとこ?
    REV
    REV 2017/02/06
    “「我が国は無税国家です。希望者だけが納税すればいい。個人の資産の使い道に、国が口を挟む資格はないのです」”さすがリベラル。日本も真似したらどうか。←リベラルランドじゃなかった
  • 地味に話題?の爆死アニメ映画『ポッピンQ』をできるだけポジティブに評価してみる

    ポッピンQはどういう企画か そもそも『ポッピンQ』がどういう企画かというと、東映アニメーション60周年記念作品で、『プリキュア』シリーズのスタッフが関わっている非常に力の入ったプロジェクトである。 で、内容はどういうものかというと……「異世界ダンスバトル部活もの」ということになるかと思う。な、何を言っているのかわからねーと思うが、僕も何を言っているのかわかりません。 予告編をみても、青春ものなのか異世界冒険ものなのかダンス/アイドルものなのかさっぱりわからない。しかし、結論から言えば「すべてがここにある」ということになるかと思う(唐突に)。 あ、そうだ、この映画を観に行く人の多くは、たぶんプリキュアシリーズファンの大友(大きなお友達)ないしオタク男子ではないかと思われる。しかし、僕はプリキュアシリーズはあんまりよくわからない。 なので、プリキュアの知識のない(わかってない)人が書いている感

    地味に話題?の爆死アニメ映画『ポッピンQ』をできるだけポジティブに評価してみる
    REV
    REV 2017/02/06
    一枚目のイメージイラストだけを見て、映画館に行ったら、3枚目以降のイラストのような作品でびっくし。
  • よく見るやつ

    主人公「ここの公爵にお目通り願いたい」 衛兵「あー散った散った、お前のようなやつはゴマンといるんだ」 主人公「私の名前を言えば分かる」 衛兵「しつこいやつだな、おい、こいつをつまみ出せ」 (巨漢登場、揉めた挙句フルボッコにする主人公) 衛兵「き、貴様ま何者! であえ、であえー!」 (囲まれたところで公爵登場) 公爵「これは一体何事か」 衛兵「はっ、この不埒者をひっ捕らえようとしておりまして」 公爵「なんだと……おお、貴公は。馬鹿者すぐにお通ししろ」 衛兵「も、申し訳ありません」 衛兵悪くないよね。普段の仕事ぶりはそれでいい、って褒めるとこじゃん。

    REV
    REV 2017/02/06
    どっかの知事の話?
  • 「ライトミステリー」をめぐる議論

    神山六人(デブを忘れるな) @1236_dominion @sindouharuhito2 どんなものを「ライトミステリー」って言ってるんですか(ラノベ・キャラクター小説レーベルのミステリーなのか、作風的に軽いもの(日常ものとかを含む)なのか) 2017-02-06 08:55:10 神山六人(デブを忘れるな) @1236_dominion 所謂ユーモアミステリみたいな部分にライトミステリーが入ってるのか、例えば東川作品とか赤川作品とかのことなんだけど。たしか王様のブランチに東川先生が出たときにミステリーを「格」「社会派」「ユーモア」に分けてて、ユーモアが所謂「ライトミステリ」っぽいなって感じたのよね 2017-02-06 08:56:58

    「ライトミステリー」をめぐる議論
    REV
    REV 2017/02/06
    同じ小説でも、富士ミス、角川文庫、豆とレーベルが変わり挿絵が付いたり消えたりするごとにジャンルが変わるのか。忙しいな。
  • 駐車場業界は「シェア」の破壊力で激変する

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    駐車場業界は「シェア」の破壊力で激変する
    REV
    REV 2017/02/06
    営業しない土日に貸す、もしくは出勤して空いた駐車場を平日貸す、アイディアは誰でも考えつくと思うが(俺も考えた)、それを管理するアイディアは考えつかなかった。どうやってんだろ。
  • ある企業の役員が「1年半、悩み続けた問題」を、たった15分で解決した質問とは?

    1971年生まれ。立教大学卒業後、「文化の異なる人々の架け橋になりたい」と伊藤忠商事に入社。10年間、不動産事業、貿易事業、海外植林事業、コンビニエンスストア事業に関わる。2004年、伊藤忠商事を退職しイベント企画運営会社を設立。心理学とビジネスに関するセミナーを年間200回以上主催。石原明氏、棚田克彦氏、マイケル・ボルダック氏などの講座をプロモートする。無名講師をプロデュースして、短期間でトップ講演家・トップコーチ・30万部ベストセラー作家・年収9,000万円にするなどの手腕には定評がある。 スピードチェンジ・ジャパン株式会社にて800人の認定コーチを輩出し、一般社団法人コーチングカレッジにて600人の卒業生を育成。セルフプロモートにより自身も人気コーチとなり一時は申込が9ヶ月待ちに。分かりやすいセミナーと親しみやすい人柄で、経営者から会社員、主婦、学生まで幅広く人気がある。 2015年

    ある企業の役員が「1年半、悩み続けた問題」を、たった15分で解決した質問とは?
  • 10億円がもらえたらどうしますか?の質問に隠された深さと厳しい優しさ

    「突然、10億円をもらえることになったらどうしますか?」そんな質問を、ひふみ投信の投資家で友人の藤野英人さんが、日曜日の夜のFacebookに投稿していました。 まずは、この言葉の遊び心に乗っかって、素直に考えてみましょう。10億円というのは、なかなかの大金です。あなたなら、どうされるでしょうか? 貯金をするでしょうか。お店を開いたり起業をしたりするでしょうか。それともまったく違うことに充てるでしょうか。 そして、存分に想像の羽根を広げた上で、この言葉に仕組まれた裏の意味を読み取っていきましょう。これは迂闊に答えてしまうと、とんでもない特大のブーメランが戻ってくる質問でもあるのです。 それが照らし出すのは、ふだんは覆い隠している、心の最奥の欲求であり、あこがれでもあるのです。 できることと、できないこと この投稿のコメント欄をみてみると、非常に多くの答えがいま10億円がなくてもとりあえず始

    10億円がもらえたらどうしますか?の質問に隠された深さと厳しい優しさ
    REV
    REV 2017/02/06
    ビル買って、職業:ビルの管理人になりたい http://www.nomu.com/pro/bldg/pf=70000_pt=100000
  • Apple、ARMチップ「T310」を新型MacBook Pro用に開発中?

    Apple、ARMチップ「T310」を新型MacBook Pro用に開発中?2017.02.06 09:11 塚直樹 むむ、なにに使われるのやら…。 薄く軽く、そしてTouch Barを搭載して登場したMacBook Pro。バッテリー問題も解決してさて買うか!と思っていたら、気になるニュース。どうやらApple(アップル)は、今後の新型MacBook Pro用に新たなARMチップを開発しているというのです。 Bloombergによれば、このARMチップ「T310」はローパワータスク…つまり、いわば雑用を担当します。そしてIntelのプロセッサと共同で動作することにより、バッテリーの消費量を減らすことが期待されているのです。また、「Power Nap(パワー・ナップ)」という、メール受信やアップデートなどに的を絞った低電力動作モードの実装も報じられています。 このようにあまり重くない処理

    Apple、ARMチップ「T310」を新型MacBook Pro用に開発中?
    REV
    REV 2017/02/06
    富士通:「昔取った杵柄、次のノートパソコンに復活させよう」
  • (世界発2017)70年前の虐殺、苦難の発掘 大戦直後にパルチザン勢力が「処刑」 スロベニア:朝日新聞デジタル

    人口206万人の欧州の小国スロベニアで、第2次世界大戦直後の虐殺現場の発掘と遺体の収容が、昨秋から格化している。ファシスト勢力やその協力者と見なされ、共産党を中心とするパルチザン勢力に殺された人は、数万人に上る。社会主義の旧ユーゴスラビア時代は語ることが許されず、民主化後も政府の対応は遅れた。 …

    (世界発2017)70年前の虐殺、苦難の発掘 大戦直後にパルチザン勢力が「処刑」 スロベニア:朝日新聞デジタル
    REV
    REV 2017/02/06
    あちらがアジア的優しさなら、こちらは東欧的優しさって奴か。
  • 機能面ではOfficeやPhotoshop、Illustratorにも匹敵する「最強の無料ソフト」10選【2017年版】 | ライフハッカー・ジャパン

    会社がライセンスを買ってくれない限り、「Photoshop」や「Pro Tools」や「Maya」のようなツール、それにWindowsでさえもかなりの出費になります。今回は、通常は高額なソフトの代わりとなるお手頃なソフトを紹介しましょう。これでお財布の心配をせずに、さらに仕事をこなすことができます。 10. GIMP(無料:WindowsMacOSLinux) これは少し当たり前過ぎかもしれません。「Adobe Creative Cloud」を買う余裕がなかったり、自腹で「Photoshop」を買ったことがないような場合は、「GNU Image Manipulation Program(略してGIMP)」がぴったりです。機能が豊富で、パワフルで(「GIMPShop」プラグインも使うと)、手間もほとんどかからず、Photoshopとほとんど同じように使えます。 最初は少し面倒かもしれませ

    機能面ではOfficeやPhotoshop、Illustratorにも匹敵する「最強の無料ソフト」10選【2017年版】 | ライフハッカー・ジャパン
    REV
    REV 2017/02/06
    ファミレスの「ランチセット」なら「物足りないから追加オーダー」できるけど、フリーツールは、「物足りないからAdobe / MSに」ってやると、操作憶え直し、ファイル作り直し、になる予感が。
  • トランプがゴリ押ししてもアメ車は売れない

    前回、トランプ時代の貿易摩擦についての記事を書いた。しかしながら、アメリカ車の現状そのものについて日人があまり理解していない点も多々ある。今回はそれについて述べておきたい。 まずはざっくり前回の原稿を振り返ってみよう。現在、米国は自動車の輸入超過で文句なしの世界トップを驀進(ばくしん)中だ。輸入超過は340万台でワースト2のイギリスの3倍。そして米国が輸入超過になっている原因は日韓国ドイツが主要因になっている。 ただし、米国が現在も自動車大国でいられる要因も、日のメーカーが大挙して米国で現地生産をしているからであって、これがなければ米国の自動車産業の地盤沈下はもっとひどいことになっている。なぜなら米国の小型車を支えているのはこれらの日のメーカーであり、それは同時に米国の輸出産品でもある。この世から日のメーカーがなくなったとしたら、米国の輸入超過は減るだろうが、同時に米国の輸出

    トランプがゴリ押ししてもアメ車は売れない
    REV
    REV 2017/02/06
    テスラは時折見かけるし、Jeepやエスカレードも偶にみかける。
  • 6年もの風評デマ発信で、会話不能なほど自己洗脳してしまった人の話

    どーも僕です。(どもぼく) @domoboku 福島の農産物は米だけで1,000万袋以上、他に野菜なども徹底的に調べて100Bq/kg超え品ゼロ(2016年) 震災の前年、2010年の輸入品は619件しか調べてないのに4件。 これで福島の農産物ばかり敬遠されるのは知性の敗北。 buzzfeed.com/satoruishido/f… 2017-02-03 11:59:40 どーも僕です。(どもぼく) @domoboku 東京都が4件の100Bq品を見つけるために調べた輸入品が619件。 その2万倍近く調べて1件も見つからないんだから、科学的観点からすると福島の農産物に検査は不要だ。 「検査するだけ無駄なほど福島の農産物は安全」なのだが、検査を減らす事が手抜きや隠蔽に見えるリスクは悩ましい。 2017-02-03 12:19:29

    6年もの風評デマ発信で、会話不能なほど自己洗脳してしまった人の話
    REV
    REV 2017/02/06
    七カ国以外の外国人や場合によっては自国民が何百件のテロを行おうと、指定七カ国の国民がテロを行ったら「入国禁止を向こうにした判事の責任」って叫ぶ人とのメンタリティーの類似度がちょっと気になる。
  • 「会社に来なくても良く、仕事はどこでやっても良い」と、成功する人と落ちぶれる人がはっきり別れる。

    カルビーが、事実上「会社に来なくてもいい」という働き方に舵を切った。 在宅勤務、毎日でもOK カルビーが4月以降に新制度 カルビーは4月以降に、自宅など社外で勤務する「テレワーク」の上限日数(週2日)を撤廃する。制度上は毎日テレワークが可能になる。多様な働き方を認めることで、優秀な人材を確保するねらいだ。(朝日新聞) 一見すると、自由に働け、通勤ラッシュに巻き込まれることもなく、理想の働き方ができるように見える。 実際に肯定的意見も多いが、もちろんこれの裏は 「仕事の評価は、成果でのみ行いますよ」ということに他ならない。 上の記事中にもこうある。 対象はパートや工場勤務の人を除き、契約社員を含めた入社3年目以上の社員になる見通し。会社側が勤務時間をどう把握するかなど制度の詳細や実施時期は今後詰める。同社首脳は「会社が求めるのは成果。働き方改革をしないと会社はよくならない」と話す。 これによ

    「会社に来なくても良く、仕事はどこでやっても良い」と、成功する人と落ちぶれる人がはっきり別れる。
    REV
    REV 2017/02/06
  • 何か起きたら「判事のせい」=入国禁止で裁判所批判―米大統領 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン時事】トランプ米大統領は5日、イスラム圏7カ国出身者の一時的な入国禁止をめぐり、政府側の主張を退ける司法判断が下されたことを受け、ツイッターに「1人の判事がわが国をこのような危機に追いやるとは、信じられない。何か起きたら、彼と裁判制度のせいだ」と書き込み、改めて裁判所の姿勢を批判した。 トランプ氏は、さらに「私は国土安全保障省に、入国者を『非常に注意深く』チェックするよう指示した。裁判所は仕事を極めてやりにくくしている」と投稿。裁判所の判断によって、連邦政府の職務遂行が阻害されていると強調した。 イラン、シリアなど7カ国出身者の入国を一時的に禁止する1月27日の大統領令に対し、ワシントン州シアトルの連邦地裁は今月3日、全米を対象に差し止めを命じた。司法省は4日、上級審に当たる控訴裁判所に地裁命令の即時無効化を申し立てたが、控訴裁は同日付でこれを退けた。 トランプ氏は地裁決

    何か起きたら「判事のせい」=入国禁止で裁判所批判―米大統領 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2017/02/06
     「なにもしなければ、なにも起きない」主義者はこちらにも多かった気が。
  • カメラ好きな人との接し方うちの主人はカメラが趣味であり仕事道具でもあり、どこに行くにも一眼を引っ提げています。それが5分の散... - Yahoo!知恵袋

    カメラ好きな人との接し方 うちの主人はカメラが趣味であり仕事道具でもあり、どこに行くにも一眼を引っ提げています。それが5分の散歩でもデートでも然りです。 カメラ好きな人との接し方 うちの主人はカメラが趣味であり仕事道具でもあり、どこに行くにも一眼を引っ提げています。それが5分の散歩でもデートでも然りです。 私はカメラに全く興味がないので、行く先々でカメラを構える主人の横で暇を持て余してしまい、いつも道の先をふらふら歩くか隣の花屋に入ってしまうかしています。 私としては、彼がしたいことをしている時間を、同じように私も動きたいように動いているだけなんですが。 主人はそれが気に入らないようで、 何で先行っちゃうの?隣で待っててくれないの? 君は俺の趣味への歩み寄りが足りない。せめて、良い写真撮れた?とか聞いたりしてほしい、と言われます。 一緒に楽しみたいんだろうな~というのはわかるんですが、興味

    カメラ好きな人との接し方うちの主人はカメラが趣味であり仕事道具でもあり、どこに行くにも一眼を引っ提げています。それが5分の散... - Yahoo!知恵袋
    REV
    REV 2017/02/06
    ミラーレスを買ってもらおう。
  • つまらない大人になりたくないという歌詞が入っている曲名を教えてください。 - 歌詞検索サービス♪というサイト様を勝手に紹介させていただきま... - Yahoo!知恵袋

    歌詞検索サービス♪というサイト様を勝手に紹介させていただきますが、 http://www2.kget.jp/result/index.aspx?c=0&a=&t=&b=&f=%82%C2%82%DC%82%E7%82%C8%82%A2%91%E5%90l%82%C9%82%C8%82%E8%82%BD%82%AD%82%C8%82%A2&x=34&y=23 10-FEETのHEY! FLOWのElectric circus やなせななのさよなら夏休み 河口恭吾の幸福の歌 佐野元春のガラスのジェネレーション 上原多香子のGalaxy Legend 鉄炮塚葉子のやってらんない 結構たくさんあります。

    つまらない大人になりたくないという歌詞が入っている曲名を教えてください。 - 歌詞検索サービス♪というサイト様を勝手に紹介させていただきま... - Yahoo!知恵袋
    REV
    REV 2017/02/06
  • タイラー・コーエン 「歯医者に『いい仕事』をしてもらうにはどうすればいい?」(2006年4月25日)

    ●Tyler Cowen, “How to motivate your dentist” (Marginal Revolution, April 25, 2006) 昨日のことだ。歯医者に行ったのだが、すぐに家に戻ってこれるのがわかっていたこともあって(なんてことはない。たかが根管治療に過ぎなかったのだ)、読むものを何も持っていかなかった。そのため診察台に座っている最中は手持ち無沙汰で暇だったので、歯医者がどのようなインセンティブに直面しながら(あるいはインセンティブ無しで)治療にあたっているのかについてあれこれと考えを巡らせていた。その成果を以下に語らせてもらうことにしよう。 私のかかりつけの歯医者はかなりの腕利きだ。とは言っても、その医者がどれだけの「意欲」(やる気)を持って仕事に取り組むか(一生懸命働こう、いい仕事をしようという気になれるかどうか)という問題になるとどの患者に対しても

    タイラー・コーエン 「歯医者に『いい仕事』をしてもらうにはどうすればいい?」(2006年4月25日)
    REV
    REV 2017/02/06
    向こうが、「自費の材料は如何っすか?」って聞いてきたら、留保の無い生の肯定を叫ばず、「じゃ、それで」と、上客を気取ることで『いい仕事』をしてもらおうと目論んでいる。
  • morai on Twitter: "透析患者は殺せとのたまった長谷川豊を擁立する維新が目論んでいる大阪万博のテーマが健康と長寿 もはや理解不能である https://t.co/twWGzdS7My"

    透析患者は殺せとのたまった長谷川豊を擁立する維新が目論んでいる大阪万博のテーマが健康と長寿 もはや理解不能である https://t.co/twWGzdS7My

    morai on Twitter: "透析患者は殺せとのたまった長谷川豊を擁立する維新が目論んでいる大阪万博のテーマが健康と長寿 もはや理解不能である https://t.co/twWGzdS7My"
    REV
    REV 2017/02/06
    テーマ:健康と長寿(※但し、支払い能力があるものに限る)