タグ

2020年7月10日のブックマーク (42件)

  • 都知事選の結果で都民を悪く言うのはやめたほうが良い - 温玉ブログ

    ご存知の通りの都知事選の結果になった。事前の予想を裏切ることなく、ほぼ皆が思ってた通りのまんま。できれば裏切られたかったが、現実は重く受け止めなければしょうがない。何度目の暗い日曜日だろうか。思えば第二次安倍政権発足後は暗い日曜日の連続だった気がする。都民の多くも残念だったかもしれないが、大阪府民の僕も残念だったのである。そして都民の何割かが歯がゆい思いをしているのは、維新にいいようにされてる大阪でも同じ状況だ。 さて、こういう結果が出てくると必ずでてくる言説というか誹謗中傷のようなもの。 「東京都民はバカじゃないのか」 「東京都民は小池百合子みたいなのがお望みなようだ」 「東京都民はやはり差別や右翼思想が強い」 「弱者救済なんて興味の無いのが東京気質」 もろもろの聞くに堪えない言いがかり。 これらのことには根拠も説得力も勿論ない。366万票という得票とはいえ、有権者は1144万人以上いる

    都知事選の結果で都民を悪く言うのはやめたほうが良い - 温玉ブログ
    REV
    REV 2020/07/10
    かばんちゃんを引きずりおろし、温泉マンを知事の座から放逐した都民が選挙ガチャで得られたカード、特効で豊洲移転が2年延期。
  • be quiet!の小型ATXケース「Pure Base 500DX」が発売、カラーは2色

    be quiet!の小型ATXケース「Pure Base 500DX」が発売、カラーは2色
    REV
    REV 2020/07/10
    もう、誰もベイの数を気にしていないのね… (左に5"ベイが2つのマイクロATXケース、右に5"ベイが5つのmini-ITXケースを見ながら)
  • 【インタビュー】『よふかしのうた』コトヤマ「こういう子、可愛くない?って読者に問いかけながら描いている」|コミスペ!

    【インタビュー】『よふかしのうた』コトヤマ「こういう子、可愛くない?って読者に問いかけながら描いている」 「夜は遊ぶもんだ。遊ぼうぜ 少年」 初めて夜間外出した中2・夜守コウは、ちょっと風変わりな吸血鬼・七草ナズナと出会う。コウの美味しい血を求めるナズナと、吸血鬼になりたいコウ。奇妙な二人の夜ふかしの時間が始まる───。 真夜中に紡がれるボーイ・ミーツ・ガール「よふかしのうた」が「第4回みんなが選ぶ TSUTAYAコミック大賞」のトップ10に入賞! これを記念して、作者であるコトヤマ先生へのインタビューを実施しました。 少年×少女×駄菓子コメディ「だがしかし」に続く2作目の連載。その気負いを感じさせないナチュラルな発言の数々に刮目必至です。 (取材・文:かーずSP/編集:八木光平) ストレートなラブコメは恥ずかしいので、ひねくれたラブコメを描く ──2020年TSUTAYAコミック大賞での

    【インタビュー】『よふかしのうた』コトヤマ「こういう子、可愛くない?って読者に問いかけながら描いている」|コミスペ!
    REV
    REV 2020/07/10
    好きなんだけどな。
  • 分断される社会~少年法改正と発達障害 | 令和の幸福論 | 野澤和弘 | 毎日新聞「医療プレミア」

    川崎市の中1殺害事件で被害者が見つかった現場付近には、途切れることなく大勢の人たちが訪れ、花束が山のようになっていた=川崎市川崎区で2015年3月3日、小川昌宏撮影 「若者が街に出るからまた感染者が増えるとテレビで言っていた。それってどうなの?」。大学生たちがふに落ちないという様子で話していた。たわいもない会話ではあるが、そんなに若者たちは社会やメディアから批判的に見られていると感じているのか、と引っかかった。 緊急事態宣言中、閑散としたファミリーレストランで高齢の夫婦やグループが昼間にビールを飲んでいるのを何度か目にしたことがある。自粛生活のストレスを発散しているのだと、会話の端々から聞こえてきた。少し胸がざわついた。給仕をする若いウエーターの視線が気になったからである。 感染の恐れがあっても仕事をしなければ生活できない。店が閉まれば仕事を失う。そんな若者たちにとって、働かなくても自宅で

    分断される社会~少年法改正と発達障害 | 令和の幸福論 | 野澤和弘 | 毎日新聞「医療プレミア」
    REV
    REV 2020/07/10
    一旦、成人と変わらない量刑してさ、希望があれば執行を猶予すれば。ただ、20年以内に刑事事件起こしたら更生失敗ということで五割り増しで執行。これならみな納得しない?
  • 長崎30代医師「過労死」で和解…84日連続勤務、月平均177時間残業 妻「やっと主人のことが認められた」 - 弁護士ドットコムニュース

    弁護士ドットコム 労働 長崎30代医師「過労死」で和解…84日連続勤務、月平均177時間残業 「やっと主人のことが認められた」 長崎市の長崎みなとメディカルセンターに勤務していた男性医師(当時33)が2014年12月に亡くなったのは過重労働が原因だとして、遺族が病院を運営する市立病院機構に約4億1000万円の損害賠償などを求めた訴訟で、病院側が過労死と認め約1億6700万円の賠償金を支払うことで和解した。和解は7月10日付。 病院側は、約1億6700万円を遺族に支払うよう命じた長崎地裁判決を不服として控訴していた。病院側は遺族に謝罪し、今後働き方改革のための特別委員会を設置する。 これまで過労死と認めて来なかった病院側だったが、4月に新しい理事長と病院長が就任し、対応が大きく変わったという。 7月10日に東京・霞が関の厚労省記者クラブで会見を開いた医師ユニオンの植山直人代表は「意識の高い

    長崎30代医師「過労死」で和解…84日連続勤務、月平均177時間残業 妻「やっと主人のことが認められた」 - 弁護士ドットコムニュース
    REV
    REV 2020/07/10
    “4月に新しい理事長と病院長が就任し、対応が大きく変わった” これで、前理事長・病院長が「立派な経営をした」と退職金がっぽり貰い、新理事長が「経営が悪化」と減額されたら…
  • キヤノン「EOS R5/R6」と新レンズの概要まとめ 7月9日夜の配信動画より 詳細記事へのリンク付き

    キヤノン「EOS R5/R6」と新レンズの概要まとめ 7月9日夜の配信動画より 詳細記事へのリンク付き
    REV
    REV 2020/07/10
    Leica Mのレンジファインダーを見て「こりゃあ、無理だわ」とペンタプリズムファインダーに転身したのが日本のカメラメーカーで、技術と知財の塊のそれは他社の追随を許さなかった…って気がしてるが、こういう時代に
  • LINEノベルはなぜ成功しなかったのか? 新たな小説投稿サイトが勝ちにくい理由

    2019年夏に鳴り物入りで始まった小説投稿・閲覧サービス「LINEノベル」が2020年8月31日をもってクローズすることが、7月8日に発表された。 「LINEノベル」参入以前から、日小説投稿サイトは「小説家になろう」「エブリスタ」「アルファポリス」「カクヨム」が大手として存在し、ほかにも無数のサイト・アプリが生まれては消えていっている。 しかし成功するのは難しい。ここではLINEノベル固有の問題も含めて、そのポイントを整理してみよう。 マッチングサービスは「皆が使ってるから使う」ネットワーク効果がエグい 既存の投稿サイト、なかでも最大手である「なろう」に対するユーザーの不満は山積している。典型的なものは「いくら人気になってもサイト自体では稼げない(書籍化されないと作家にお金が入らない」「人気ジャンルが偏りすぎている」などだ。 それゆえ、なろうの欠点を補うような「機能」を考案して参入する

    LINEノベルはなぜ成功しなかったのか? 新たな小説投稿サイトが勝ちにくい理由
  • 誰かに見てもらいたいわけじゃないし、何なら誰にも見られたくないけど、

    誰かに見てもらいたいわけじゃないし、 何なら誰にも見られたくないけど、 この世のどこかに書き記しておきたいことってあるよね。 例えば怒りの感情とか不快感とか Twitterでつぶやくには不向きだと言われ、 5chに書くとスレ違い またはかまってちゃん こんなとこに書いてもまた文句を言われるんだろうなぁ

    誰かに見てもらいたいわけじゃないし、何なら誰にも見られたくないけど、
    REV
    REV 2020/07/10
    そのために、「はてなダイアリー」という日記があったという。
  • 草彅剛さん、来年のNHK大河ドラマで徳川慶喜役「僕の人生にも大きな役」 | 毎日新聞

    NHKは10日、「日主義の父」と呼ばれる実業家・渋沢栄一の生涯を描く2021年の大河ドラマ「青天を衝(つ)け」の主要な出演者を発表した。渋沢を重用し、終生にわたって信頼関係を結んだ徳川慶喜役を草彅剛さんが演じる。草彅さんは「慶喜役は、僕の人生にとっても大きな役になると思います。全力をもって挑みたいと思っています」などとするコメントを、NHKを通じて発表した。 この日発表された他の主な出演者は、渋沢の父、市郎右衛門役に小林薫さん▽母ゑい役に和久井映見さん▽いとこの喜作役に高良健吾さん▽渋沢のいとこで、後にとなる尾高千代役に橋愛さん▽慶喜の側近、平岡円四郎役に堤真一さんら。

    草彅剛さん、来年のNHK大河ドラマで徳川慶喜役「僕の人生にも大きな役」 | 毎日新聞
    REV
    REV 2020/07/10
  • 男児放置死:殺人適用せず、父に懲役12年判決…東京高裁 - 毎日新聞

    1審破棄・遺棄致死罪 神奈川県厚木市のアパートで当時5歳の長男を放置して虐待死させたとして、殺人罪などに問われた元トラック運転手、斎藤幸裕被告(38)の控訴審判決で、東京高裁は13日、懲役19年とした裁判員裁判の1審・横浜地裁判決を破棄し、懲役12年を言い渡した。秋葉康弘裁判長は「適切な対応をしなければ死亡する可能性が高いと認識していたとは言えない」と述べ、1審が認めた殺人罪を適用せず保護責任者遺棄致死罪に当たると判断した。 事件は2014年5月にアパートで斎藤被告の長男、理玖(りく)君の白骨遺体が見つかり発覚した。司法解剖でも死因は明確にならず、死亡前の長男の衰弱状態について述べた複数の専門家の証言をどのように評価するかで1審と2審の結論が分かれた。 この記事は有料記事です。 残り735文字(全文1065文字)

    男児放置死:殺人適用せず、父に懲役12年判決…東京高裁 - 毎日新聞
    REV
    REV 2020/07/10
  • 子どもを育てられない親、預ける親を認める社会に…3歳女児ネグレクト死事件から考える(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    長女の稀華ちゃん(3)に十分な事を与えず放置し死亡させた疑いが持たれている梯沙希容疑者(24)が9日、送検された。 【映像】元被害児童に聞く、ネグレクトと虐待 捜査関係者によると、梯容疑者は知人男性に会うため自宅に稀華ちゃんだけを残し、8日間にわたり鹿児島県に行っていたといい、「子どもの面倒を見るのが大変でリフレッシュしたかった」「居間のドアをソファで塞ぎ、開けられないようにして外出した」と供述。その一方、「エアコンはつけていた」「お茶や事を置いていった」「死ぬとは思わなかった」とも話しているという。 仕事の後にパチンコに行くなど、以前から稀華ちゃんを放置していたという梯容疑者。通っていた店の関係者は「遅くても終電くらいには帰る形で朝まで残ることはなかった。今回の話を聞いて初めてお子さんがいると知った」と話した。 厚生労働省によると、去年、ネグレクトを含む児童虐待相談件数は15万98

    子どもを育てられない親、預ける親を認める社会に…3歳女児ネグレクト死事件から考える(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2020/07/10
    今回大丈夫だったら → https://toyokeizai.net/articles/-/165996
  • 高須克弥氏、またデマ拡散「あいちトリエンナーレで儲けた7000万、県民に返せ!」津田「県の収入なんだが……」

    高須克弥氏がまたデマ拡散過去に新型コロナウイルスの対策として、「片っ端から捕まえて隔離すれば死ぬ人は死に終息する」発言や(こちらの記事)、一般アカウントの個人情報を求め脅迫・恫喝をして批判する者のの口を塞いだり(こちらの記事)、最近では名古屋市長の河村氏と愛知県の大村知事のリコール運動で差別発言を繰り出すならず者と一緒に活動していたり(こちらの記事)、からあげ速報で取り上げさせてもらった高須克弥氏。 まず初手で脇道に逸れるがリコール運動で差別発言を繰り出すならず者について、さらなる情報があった。 引用指定暴力団・六代目山口組関連の右翼政治団体の一員だったようだ。さてこの人物は河村市長の知り合いなのか、それとも高須克弥氏の知り合いなのか。 何をしても、リコール運動での署名の葉書が愛知県民に届いたようだが、記載した個人情報が指定暴力団・六代目山口組関連の人物に渡るということについて警鐘を鳴らし

    高須克弥氏、またデマ拡散「あいちトリエンナーレで儲けた7000万、県民に返せ!」津田「県の収入なんだが……」
    REV
    REV 2020/07/10
    特に高須克弥氏を擁護応援した発言をした覚えはないが、それはそれとして「デマ」は良くない。だいたい、リコールすれば費用は7000万円なんてもんじゃないだろ。
  • アビガン研究、有効性示されず | 共同通信

    藤田医大(愛知県)は10日、新型コロナウイルス感染症の治療薬候補アビガンの臨床研究で、投与患者と未投与患者で、効果に統計的な差が出なかったと発表した。この研究では、明確な有効性は示されなかった。

    アビガン研究、有効性示されず | 共同通信
    REV
    REV 2020/07/10
    一見アレなものは、精密にアレしてもアレっぽい… もちろん、一見アレでも、精密にアレして、「このサブタイプには有効!!!」って探す場合もあるかもしれない。
  • マツタケが絶滅危惧種に 国際自然保護連合 最新レッドリスト | NHKニュース

    世界の野生生物の専門家などで作るIUCN=国際自然保護連合は最新のレッドリストを公表し、世界的に生育量が減少しているなどとしてマツタケを新たに絶滅危惧種に指定しました。 今回はマツタケについて初めての評価が行われ、生育量が著しく減少しているなどとして新たに絶滅危惧種に指定しました。 絶滅危惧種は絶滅の危険性が高い順に3段階に分かれていて、このうちマツタケは3番目で、太平洋のクロマグロなどと同じ「危急」に分類されました。 マツタケはアジアからヨーロッパにかけて広く分布していますが、IUCNによりますと病気や伐採、それに森林の環境悪化などで世界的にマツタケが育つ松林が損なわれていて、日でも松枯れ病などの影響が出ているということです。 IUCN日委員会の道家哲平事務局長は「マツタケはかつての里山のように人の手が入ることで育ちやすい環境ができる。マツタケを守りながら利用していくために森を適度に

    マツタケが絶滅危惧種に 国際自然保護連合 最新レッドリスト | NHKニュース
    REV
    REV 2020/07/10
  • 今やスーパーカー並みの価格! R32、R33、R34、あの頃憧れた「スカイラインGT-R」(MOTA) - Yahoo!ニュース

    はっと目を見張るような流麗なフォルムのスポーツカー。屈強なボディでどこにでも行けそうなSUV。それともオシャレで可愛らしいコンパクトなモデル。最新モデルから懐かしの名車まで。燃費や車格、維持費など現実問題は一旦置いておいて、誰しも1度は自分の憧れのクルマを思い描いたことでしょう。そしてそれを自慢したいなんてことも…。 ■「スカイラインGT-R」はこうやって進化した! R32、R33、R34を画像で見比べる(画像56枚) 今回はR32、R33、R34といった、あの頃憧れた「スカイラインGT-R」を振返っていきます。あなたの好きなクルマは何ですか? 昔から憧れていた1台はありますか? スカイラインGT-R(BNR32型):1989~1994年1989年に16年ぶりにGT-R復活のモデルとなったのが、R32型スカイランGT-R。FRベースながら、高度な電子制御により4輪に自在に駆動力を配分できる

    今やスーパーカー並みの価格! R32、R33、R34、あの頃憧れた「スカイラインGT-R」(MOTA) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2020/07/10
    GTS-tでいいので欲しい
  • 「私は0円なのに!?」妹絶句。医師の兄が得た、親からの贈与額(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース

    REV
    REV 2020/07/10
    ちくわぶの恨み
  • 世界が見捨てた文在寅…IMFの経済成長下方修正に韓国民総悲哀(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    ■IMFの世界経済見通しも手探り、韓国だけが下方修正ではない 韓国は、国際通貨基金(IMF)が6月に出した、今年の韓国経済成長率の下方修正について「過激だ」との意見を述べています。IMFが4月に報告したマイナス1.2%からマイナス2.1%へと0.9%下方修正されたわけですが、世界全体も1.9%の下方修正となっており、この下方修正に過敏に反応する必要性などないように感じます。IMFに「物申す」背景には韓国国内の苦しい経済状況があるのです。 【この記事の画像を見る】 韓国銀行によれば、新型コロナウイルスの影響が年末まで続く場合、最大76万世帯が破産し、50.5%と半分以上の企業が利子を払えなくなる事態が起きかねないと警告しています。過度な家計・企業負債の膨張は非常に危険だと言えます。 6月、IMFは「類例のない危機、不確実な回復」と題し、4月の「世界経済見通し(WEO)」の予想から下方修正を発

    世界が見捨てた文在寅…IMFの経済成長下方修正に韓国民総悲哀(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
  • メルセデス・ベンツ、新型「Sクラス」の大画面化した新世代「MBUX」公開

    メルセデス・ベンツ、新型「Sクラス」の大画面化した新世代「MBUX」公開
    REV
    REV 2020/07/10
    正方形パネル、安価なテレビ用液晶には見えない。日本のナビは「横長ワイド」で、知りたい前方の地図があんまり見えない。
  • 過去最大の18TB HDD「WD181KRYZ」がデビュー、実売75,800円エンタープライズ向けの「WD Gold」、16TBも入荷

    過去最大の18TB HDD「WD181KRYZ」がデビュー、実売75,800円エンタープライズ向けの「WD Gold」、16TBも入荷
    REV
    REV 2020/07/10
    SSDの低価格化、大容量化は等比級数、HDDのそれは等差級数、って印象。SSDの価格コム最安値が1TBで一万円、2TBで二万ちょっとなので… 4TBも5万ちょっとなので、縮まったなあ。
  • 「あらゆる人に検査を」で得られるのは偽物の安心。PCR検査の特異度が99.9999%でも、議論は変わらない

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「あらゆる人に検査を」で得られるのは偽物の安心。PCR検査の特異度が99.9999%でも、議論は変わらない
    REV
    REV 2020/07/10
    3月4月は、時間も設備も人材もなく、できる範囲でできることをやるしかなかった。7月になり、無いのは「やる気」ってことがわかったので静観するのみ。
  • トヨタが異例のLIDAR4個、20年冬発売「レクサスLS」で

    今回の部分改良で最新の高度運転支援技術「Lexus Teammate」を搭載し、周辺監視用センサーとして4個のLIDARを追加する。(出所:トヨタ自動車) トヨタは20年7月7日、新型レクサスLSに最新の高度運転支援技術「Lexus Teammate」を搭載すると発表した。同社先進技術開発カンパニー先進安全領域統括部長の鯉渕健氏によると、Lexus Teammateは「自動車専用道路での周辺認識や自車位置推定、走行車線・位置選択、速度調整などを行いながら出口まで安全に運転支援する」機能という。 具体的には、高速道路などの自動車専用道路での運転において、運転者が監視している状態で、車線や車間の維持、分岐、車線変更、追い越しなどを車載システムが実行する。米自動車技術会(SAE)が定義する自動運転レベルでは、「レベル2」の高度運転支援に該当する。 高速道路で分岐の理解や追い越し走行などを実施する

    トヨタが異例のLIDAR4個、20年冬発売「レクサスLS」で
    REV
    REV 2020/07/10
    パーキングブレーキの不具合で暴走しないよう、ペダル操作をモニタするカメラも必要なのではないか。https://news.yahoo.co.jp/articles/ee2d2b88ccb6ef679adfa0c1306e3141c7220c05
  • 高級車レクサスが暴走し1人死亡……リコール調査の専門家は「ブレーキの不具合で暴走」と証言した(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    REV
    REV 2020/07/10
    “「現因は、調査していないのでわからないが、クリープで発進したあと、再度、パーキングがかかった。設計ミス、プログラムミスの可能性がある」”もう、妖怪の仕業並み
  • 上野千鶴子「人はなぜ不倫をしないのか。私には信じられない」 性的自由を手放すなんて恐ろしい

    人はなぜ不倫をするのか。社会学者の上野千鶴子氏は、「むしろ、不倫しない人はなぜしないのか。結婚して性的な身体の自由を手放すなんて恐ろしい」という。男女関係や不倫について20年以上取材を続ける、フリーライターの亀山早苗氏が話を聞いた——。

    上野千鶴子「人はなぜ不倫をしないのか。私には信じられない」 性的自由を手放すなんて恐ろしい
    REV
    REV 2020/07/10
    「義務を社会に委任することで個人は制約から解放され自由になる」という声の大きさと、「個人の自由を守るために社会からの負担を減らせ」という声の大きさの相関係数がちょっと気になる。東大で調査してないかな。
  • Intel向けのMini-ITXマザー「ROG STRIX H470-I GAMING」がASUSからデュアルLANやWi-Fi 6を搭載

    Intel向けのMini-ITXマザー「ROG STRIX H470-I GAMING」がASUSからデュアルLANやWi-Fi 6を搭載
    REV
    REV 2020/07/10
    裏面のM.2 SSDスロットは拷問用?
  • 「スーパーカー」はわかるけど最近聞く「ハイパーカー」って何もの?(WEB CARTOP) - Yahoo!ニュース

    団塊ジュニアから下の世代の方は、リアルタイムではご存じないかもしれませんが、かつて日で「スーパーカーブーム」が巻き起こったことがあります。 【写真】走りはスーパーカーじゃなかったクルマ10台! 1970年代のわずかな期間でしたが、当時の小中学生は「フェラーリ512BB」、「ランボルギーニ・カウンタックLP500」といった、『ミッドシップ』に『マルチシリンダーエンジン』を積み、『リトラクタブルヘッドライト』の欧州生まれのスーパースポーツカーを「スーパーカー」と称して、憧れたのです。 ブームの最中では、V6エンジンやFRレイアウトのモデルでも『リトラクタブルヘッドライト』でさえあればスーパーカーにカテゴライズされるなど、スーパーカー自体に明確な基準があるわけではなく、あくまで市場が「スーパーだ」と思うスポーツカーがあれば、それがスーパーカーに分類されるという雰囲気重視の基準といえます。 三つ

    「スーパーカー」はわかるけど最近聞く「ハイパーカー」って何もの?(WEB CARTOP) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2020/07/10
    未定義語に何かを言うのは無粋だけど、フェラーリやランボ、マクラーレンの量産グレード「より上」がハイパーカーって印象。
  • ファーウェイ包囲の切り札 米半導体設計ツール断絶 - 日本経済新聞

    米国が中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)への規制を強化している。包囲網の切り札として浮上してきたのが、最先端半導体の開発に不可欠な「EDA(電子設計自動化)」ツールだ。同社が強みとするプロセッサーや通信用ベースバンドICなどの設計には、米企業製のEDAツールが欠かせない。米企業が提供するEDAツールが業界標準となっているからだ。このEDA分野での圧倒的な優位性を生かすことで、ファーウェ

    ファーウェイ包囲の切り札 米半導体設計ツール断絶 - 日本経済新聞
    REV
    REV 2020/07/10
    こういう、非常に高価値なツールってピーコ対策どうしてるんだろ。逆アセして、ICE突っ込んで…みたいなのを防止するには、キーとなる処理をユーザーに渡さず自鯖で行うとかしか思いつかない。
  • ダムを使わない治水を具体的に考える

    ショーンKY @kyslog 河川敷は洪水対策設備の一部であって、土地を広くぜいたくに使うか、堤防を高くするかのトレードオフ。バブル期あたりまでは土地取得が圧倒的に困難だったので堤防を高くすることが好まれたが、今の世論的には長期計画で河川敷を広くとなりそう。 pic.twitter.com/hjsGgzTvrA 2015-09-10 17:56:50 ショーンKY @kyslog 再掲なのだが、洪水に対するもっとも根的な対応策としては河道断面積を増やすことなのだが、その方法として ・自然と共生できる方法は住宅等を立ち退かせて自然に返す必要がある ・巨大堤防による大コンクリ事業という手もある という経緯で、結局どちらも好まれなかったという事情はあるのよね twitter.com/kyslog/status/… 2020-07-08 08:13:11

    ダムを使わない治水を具体的に考える
    REV
    REV 2020/07/10
    首都圏外郭放水路調圧水槽を真似よう。https://kokorosha.hatenablog.com/entry/2014/11/27/214404 「金より命」の皆さまなら、2300億円とか軽いもんだろ。
  • 埼玉にある世界最大級の地下放水路「首都圏外郭放水路」の地下神殿では、柱を御神体と思うしかないのだ。 - ココロ社

    首都圏外郭放水路が作られたのは今から12年前。近辺の川の水があふれたとき、地下の水槽に流しこんで貯め、ポンプで江戸川に放水することで周辺の洪水被害を防ぐ、という仕組みである。 この放水路には東京ドーム10杯分の調整実績がある。10杯分が多いのか少ないのか感覚が麻痺してよくわからないけれど、わたしは気が弱く、東京ドームに喩えられたら反射的に巨大だと思うことにしているので、東京ドーム3杯分と言われても驚いてみせることが可能である。 近年、大雨・洪水の被害が増えてきているが、この放水路の管轄内の冠水がなくなり、被害を免れた規模は1兆4000億円にものぼる。 建設費は2300億円とのことだから、ペイするにもほどがある。ただ、税金といえば無駄遣いというイメージがメディアにより刷りこまれており、税金を無駄遣いしていないと少々がっかりしてしまう。無意識に、「無駄遣いしてこそ施設の巨大さが身にしみる」と期

    埼玉にある世界最大級の地下放水路「首都圏外郭放水路」の地下神殿では、柱を御神体と思うしかないのだ。 - ココロ社
    REV
    REV 2020/07/10
  • 「うちにはお金がない」母の言葉を本気で信じていた

    お金持ち」というのは、フィクションやバラエティ番組の特集に出てくるような、豪邸に住み、ブランド物を身に着け、湯水のように金を使う人達の事だと思っていた。 きっとそういう人たちは、”何億”だとかそういう、学校で習ったけれど想像もつかないような莫大な単位の額のお金を稼いでいる。自分とは違う、遠い世界に住む人たちだ。 人口一万人足らずの町に生まれ、公立の学校に通い、田んぼに囲まれた片道4キロの通学路の途中で今日の夕飯はなんだろうとお腹を空かせながら考える。休日の友達との娯楽と言えば、街の方のショッピングセンターでプリクラを撮ること。そんなあまりにも在り来たりな日常を送っていた私にとって「お金持ち」というのは遠い存在だった。 私は田舎町の寺で一人目の子として生まれた。父親は大学教授で、母親は実家が呉服屋の専業主婦。祖父母は元々教師をやっていたようだ。 私の両親は母親の方がしっかりしていて気が強か

    「うちにはお金がない」母の言葉を本気で信じていた
    REV
    REV 2020/07/10
    家族で海外旅行に行った経験はなく、車は1500cc程度のファミリーカーにギュウギュウになって乗り、ファミリーレストランに行ったことはほとんどないが別に懐石やフレンチに行ってたわけじゃなかった。
  • gachagacha on Twitter: "この前、優等生タイプの若い修士の人と戦前の話をしている時、「沢山の学者や学生が特高に逮捕された」という話をしたら「それって悪いことをしたからですよね」と言われて本当に驚いた!"

    この前、優等生タイプの若い修士の人と戦前の話をしている時、「沢山の学者や学生が特高に逮捕された」という話をしたら「それって悪いことをしたからですよね」と言われて当に驚いた!

    gachagacha on Twitter: "この前、優等生タイプの若い修士の人と戦前の話をしている時、「沢山の学者や学生が特高に逮捕された」という話をしたら「それって悪いことをしたからですよね」と言われて本当に驚いた!"
    REV
    REV 2020/07/10
    1)特高を知っていて、それでもこういう反応をした 2)特高を知らなかった 3)煽った どれだろ
  • 自分で作成の遺言書 法務局で保管可能に | NHKニュース

    遺言書の紛失や改ざんによる相続のトラブルを防ぐため、自分で作成した遺言書を法務局で保管できる新たな制度が10日から始まりました。 遺言書は、公証人に依頼せず、自分自身で作成し、自宅などで保管することもできますが、遺族が見つけられなかったり、改ざんされたりするおそれがあり相続のトラブルの原因になっていると指摘されています。 このため、自分で作成した遺言書を法務局に預けて保管できる新たな制度が、10日から始まり、東京・千代田区の東京法務局で行われた保管所の開所式で、山西宏紀局長が、「高齢化社会における国民生活に密着した新たな行政サービスの1つとして、多くの国民にご利用いただくことが肝要だ」とあいさつしました。 遺言書は、事前に予約したうえで、作成した人が、住所地か籍地、または、所有している不動産がある地域の法務局や地方法務局で手続きをする必要があり、1通3900円で預けることができます。

    自分で作成の遺言書 法務局で保管可能に | NHKニュース
    REV
    REV 2020/07/10
    法務局で保管された巻紙に毛筆、実印押印の遺言書より、ポンとでてきたペンで書き殴った三文判に略字署名の遺言書の方が「日付が後」だから優先という判決が出てからが本番。 https://smart-flash.jp/lifemoney/62511
  • 「日本のコロナ対策」初期対応は成功したワケ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「日本のコロナ対策」初期対応は成功したワケ
    REV
    REV 2020/07/10
    正当性の乏しさを「無謬」さを糊塗し低負担に見せかけることで欺瞞してきた政府と、正当性への懐疑を負担回避の免罪符としてきた国民の悪魔合体。
  • 赤なのに全方向の矢印が点灯! 「青信号」じゃダメな信号の不思議(WEB CARTOP) - Yahoo!ニュース

    都市部の車線の多い幹線道路の交差点などでは「赤信号が点りながら、青色の「←」「↑」「→」の矢印信号が同時に点灯する信号を見かけることがある。 【写真】街に溢れる壊すと高いモノ6つ! 直進OK、左折OK、右折OKという意味なら、普通の青信号と同じようにも思えるが、なぜわざわざ3つも矢印信号を追加しているのだろうか? まず、「青色の灯火の矢印」の意味を確認してみよう。 免許の更新時の講習会で配られるテキスト=「みんなを守る 安全運転」(編集・発行 一般社団法人 全日指定自動車教習所協会連合会)を見てみると、『車は、黄色の灯火や赤色の灯火の信号であっても矢印の方向に進むことができます(右向きの矢印の場には、転回することもできます)。しかし、右向きの矢印の場合には、軽車両や二段階の右折方法により右折する原動機付き自転車は進むことができません』とある。 ここで注目したいのは、『車は』という部分。通

    赤なのに全方向の矢印が点灯! 「青信号」じゃダメな信号の不思議(WEB CARTOP) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2020/07/10
    なかなか転倒しない右矢印でようやく右折しようとした際に横断歩道を信号無視歩行者が渡っていることが稀によくある。
  • 人気FPSのコールオブデューティから「OK」ジェスチャーが削除された理由とは?

    世界中で使用されている「OK」という言葉は、言葉としてだけでなく親指と人差し指の先をつなげて円を作るジェスチャーとしても知られています。ゲームの中でプレイヤーが感情を表現するための「ジェスチャー(エモート)」などにも採用されているOKジェスチャーですが、人気FPSの「コール オブ デューティ」シリーズからこれが削除されたことが話題を呼んでいます。 Infinity Ward quietly removes OK gesture from Call of Duty: Modern Warfare and Warzone - Eurogamer.net https://www.eurogamer.net/articles/2020-07-07-infinity-ward-quietly-removes-ok-gesture-from-call-of-duty-modern-warfare-an

    人気FPSのコールオブデューティから「OK」ジェスチャーが削除された理由とは?
    REV
    REV 2020/07/10
    「発祥、語源に悪意があろうとなかろうと、差別的、侮蔑的な意味が広まった場合には使用を自粛する(※ニュートラルであった時期に作成されたものは個別に判断)といういつものアレ
  • 「金曜ロードSHOW!」アニメ映画5週連続放送! 「聲の形」「打ち上げ花火」、ジブリ作品も続々 : 映画ニュース - 映画.com

    ホーム > 映画ニュース > 2020年7月10日 > 「金曜ロードSHOW!」アニメ映画5週連続放送! 「聲の形」「打ち上げ花火」、ジブリ作品も続々 「金曜ロードSHOW!」の夏はアニメ祭!(C)大今良時・講談社/映画聲の形製作委員会 [映画.com ニュース] 日テレビ系の「金曜ロードSHOW!」が「夏はアニメーションを満喫しよう! 夏アニ2020」と題し、7月31日から5週連続でアニメ映画を放送することがわかった。京都アニメーションの「映画 聲の形」がトップバッターを務め、「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」がノーカットで地上波初放送。そして「となりのトトロ」「コクリコ坂から」「借りぐらしのアリエッティ」というジブリ作品が顔を揃える。 「映画 聲の形」は、コミュニケーションが苦手な少年と、耳が不自由な少女の切なくて美しい青春ストーリー。第40回日アカデミー賞の優秀アニメ

    「金曜ロードSHOW!」アニメ映画5週連続放送! 「聲の形」「打ち上げ花火」、ジブリ作品も続々 : 映画ニュース - 映画.com
    REV
    REV 2020/07/10
    「映画を見たことはないが曲は知ってる」選手権、 愛しさと切なさと心強さと、打ち上げ花火、あと何があるだろ。空青、イエスタデイ、あと、えーと。
  • twitterのBLポリコレ論争が面白すぎる

    男性同性愛者の人が 「腐女子の皆さん、ポリティカル・コレクトネスを尊重してBLでは受け攻め概念廃止してリバを基にしようとか言われたらどう思います?」 とアンケートを取る ↓ 腐女子の人たちが 「そんなのはポリコレじゃない」 と猛反発 めちゃくちゃ笑った意見の数々を抜粋するね! 「作者ほとんど女性の女性向け作品にガチな人向けの適正な表現求めるのはそもそも違うのでは」→男性が作っている男性向け作品の女性描写、完全に許された……! 「ポリコレはリバ促進キャンペーンではなくない……?」→それ我々男オタクがさんざん言ってきたやつー! 「『女性らしい女性キャラ』を追放する運動になってない?」「別に巨乳キャラがいたっていいだろ……」ってさんざん言ってきたやつー! 「腐女子はゲイがBLをロールモデルにしていることを前提として創作活動を行っているわけではないし、あなたが勝手にBLを読んで固定観念に縛られて

    twitterのBLポリコレ論争が面白すぎる
    REV
    REV 2020/07/10
    「permalinkは全世界への拡散と同じ」「問題となった事象は些細なものかもしれないが、これを放置するとどんどんエスカレートして、最終的に世界は赤化…じゃなくて反ポリコレ状態になる」と言い始めてからが本番
  • 「自分が我慢していることをお前も我慢しろ」という心理|小野ほりでい

    人間が備えている認知バイアスのうちもっとも凶悪なものは、自分の経験した苦労はそれがどれほど無意味なものであろうと有益だったと考えたがる傾向だろう。生が質的に不合理なものである以上、僕たちは不可避的に全く無意味な労苦や不幸に見舞われる―――しかもこれといった理由もなく。人は、そういった不合理が耐えがたいために、自分の経験した不幸や労苦には何らかの意味があったと正当化することで精神の平衡を保とうとするのだ。 たとえば、ある会社の新入社員は毎年全く根拠のない精神論的訓練で構成された研修で人格否定を受けるのが習わしになっているとしよう。罵倒されたり大声を出したり走り回ったりわけのわからない文言を復唱させられたりする。これらの経験はその時ばかりは耐えがたい屈辱、無意味な苦行に過ぎないが、時間を経るほどに記憶に対してはこの経験を正当化しなければならないという力がはたらく。すると、これらの苦痛の経験が

    「自分が我慢していることをお前も我慢しろ」という心理|小野ほりでい
    REV
    REV 2020/07/10
    https://blog.goo.ne.jp/tgalmoh/e/8985faab1b7c1a053ec15e49595210fb "借入で実物や不動産に投資すればインフレにより返済が楽だったので、巨額の資産//ユダヤ人の中にそれが目立ったのが、後のナチスの動きにつながります。"
  • コロナ以降のはてブで特に感じるんだが

    データが大事だと言いながら、検索したら簡単に得られるデータにすら当たらず、しまいには公開しない政治家が悪いとか言い出したり、 科学的根拠が大事だと言いながら、気にくわない相手や政治的な判断に対してすごく情緒的な批判をしたり、 言ってることとやってることが全くい違ってて、もうちょい自分を律しろや、と思う

    コロナ以降のはてブで特に感じるんだが
    REV
    REV 2020/07/10
    そういえば、データを元に「東京は壊滅する」と言っていた人たちはどうなったのかデータはあるのだろうか https://togetter.com/li/1001328
  • 一気に最多224人感染「想定外」 都庁こわばる(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京都の新型コロナウイルスの新規感染者数が9日、緊急事態宣言下の4月17日以来の200人超えとなった。大幅な検査数増を背景に軽症、無症状の若年層の感染確認が全体数を押し上げ、前日の約3倍にまで激増した。「一気に過去最多は想定外」(都担当者)。医療提供体制を守るため、高齢者層などへの波及回避が急務で、小池百合子知事は感染状況を伝える都の動画配信を再開し、感染防止徹底を呼び掛ける。 【イラスト】電車に乗る位置、どこがベスト? 2日から7日まで100人超が続いたものの、8日は75人に落ち着いていた。9日、200人超の一報に都庁内に驚きが広がった。 「ある程度増えると想定していたが、200人を超えて過去最多になるとは思っていなかった」。報道陣への説明を行った担当者は表情をこわばらせた。ただ、4月に比べて、医療提供体制にはまだ余裕があることも強調した。 各保健所から都に感染者情報が集まるまで、3日間

    一気に最多224人感染「想定外」 都庁こわばる(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    REV
    REV 2020/07/10
    日本は、検査設備コストが掛かる韓国式を採用せず(できず)、クラスタ追跡+自粛要請の日本式を実施してきたが、ブラジル式に移行してる模様。
  • ソウル市長 山中で遺体で見つかる 元秘書がセクハラ訴えか | NHKニュース

    韓国の警察は、首都ソウルのパク・ウォンスン(朴元淳)市長の行方が9日から分からなくなり、捜索を行った結果、10日未明、市内の山中で遺体で見つかったと発表しました。これまでのところ、事件性をうかがわせるものはないということで、警察が死亡した経緯などを詳しく調べています。 そして、午後5時20分ごろになって、パク市長の携帯電話の電源が切れていて連絡がとれないと、娘から警察に通報があり、警察と消防はおよそ770人の態勢で監視カメラの映像などをもとにパク市長の足取りを追跡し、捜索を行いました。 その結果、10日午前0時ごろ、パク市長は市内の山中で遺体で見つかりました。現場に残されていたかばんや携帯電話などの所持品から身元を確認したということです。 これまでのところ、事件性をうかがわせるものはないということで、警察が死亡した経緯などを詳しく調べています。 一方、韓国メディアは元秘書の女性がパク市長か

    ソウル市長 山中で遺体で見つかる 元秘書がセクハラ訴えか | NHKニュース
    REV
    REV 2020/07/10
  • 桑名のドムドム閉店 82歳店主「長くやりすぎました」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    REV
    REV 2020/07/10
  • こんな目立つ車で…車検切れの車を運転した28歳男を現行犯逮捕 約2年半で70回以上駐車違反繰り返したか(東海テレビ)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース

    REV
    REV 2020/07/10