タグ

ブックマーク / mytown.asahi.com (64)

  • asahi.com : 「出前が遅い」で110番しないで 2割迷惑、県警困惑 - マイタウン広島

    「出前が来るのが遅い、何とかして」。こんな迷惑な110番が後を絶たない。1月10日の「110番の日」にあわせ、県警が発表した県内の昨年の110番通報の概算では、いたずらや間違いが約4万2千件あり、全体の約2割を占めた。県警は「緊急の時以外は、最寄りの警察署や警察安全相談室(#9110)に電話を」と呼びかけている。 昨年1年間に県警が受けた110番は約24万5千件。2009年の24万5834件と同程度で、1日平均約670件の通報があった。 内訳は、「交通関係」が約6万1千件(前年比約3千件増)と最も多い。続いて「要望・苦情・相談」が約3万4千件、「けんか」が約1万1千件。いずれも前年並みの件数だった。 全体の中で「いたずら・間違い・110番にふさわしくないもの」に分類された通報が約4万2千件(同5千件減)あり、17%を占めた。 県警によると、ここ5年間で、いたずらや間違いが最も多かったのは、

    REV
    REV 2011/01/09
  • asahi.com:岡崎図書館問題 起訴猶予の男性、謝罪要求-マイタウン愛知

    岡崎市立図書館のホームページで閲覧障害が起き、自作プログラムでアクセスした男性が逮捕され、起訴猶予になった問題で、同市の柴田紘一市長は7日、定例会見で「男性には気の毒な思いもあり、おわびをした」と話した。一方、男性は取材に「市から謝罪はない」とし、公式な謝罪と図書館が県警に出した被害届の取り下げを求めた。 市によると、男性は10月に中央図書館を訪れ、面会した大羽良館長は知識不足や対応が業者頼みになったことをわび、男性も「お騒がせしてすみませんでした」と話したという。大羽館長は7日、「問題は双方とも理解し合っている」と市広報を通じてコメントした。 男性は同日、取材に「大羽館長の気持ちは聞いたが、公式な謝罪とは受け止めていない。市に都合の良い解釈で、館長の言葉で私への謝罪が済んだような受け取り方には違和感がある」とした。 その上で、「閲覧障害は図書館システムの問題で起きたのに、今も図書館

    REV
    REV 2010/12/08
  • asahi.com : なぜ集団感染、病院側は「沈黙」 インフル6人死亡 - マイタウン秋田

    北秋田市綴子の医療法人社団博愛会・鷹巣病院で入院患者らにインフルエンザが広まり、49人が集団感染、お年寄り6人が亡くなった。院内の感染対策はどうなっていたのか。県が発表した6日、病院側は「責任者不在」を理由に経緯を明らかにしなかった。 県によると、10月31日に80代男性が、今月2日には90代と60代の男性、70代女性の計3人が死亡。さらに4日に80代女性、5日に80代男性が相次いで亡くなったという。 国道7号沿いの鷹巣病院には6日夕、報道関係者が詰めかけ、病院側に説明を求めようとした。中に職員らがいるものの、インターホンにはほとんど答えず、電話にも出ない状態が続いた。外からは、看護師とみられる人たちが廊下を行ったり来たりする姿が確認された。しかし、声をかけても反応はなかった。病院関係者とみられる人に問いかけたが足早に去った。 午後6時45分ごろ、病院職員からの依頼を受けて警察官が巡回に訪

    REV
    REV 2010/11/07
  • asahi.com:性犯罪被害者名 弁護士が口走る-マイタウン埼玉

    ◇裁判長、厳しく注意 「この前のようなことがないように」。1日、さいたま地裁で開かれた強姦(ごうかん)事件の第2回公判で、裁判長は被告の男性弁護人にくぎを刺した。弁護士は初公判で、法廷内では匿名にすると合意していた被害者の女性の名前を3度も口走る失態を演じていた。 初公判は10月18日。性犯罪だけに、田村真裁判長は開廷後すぐ、被害者名を明かさないように検察、弁護側双方に確認した。 ところが、弁護側の被告人質問の際、弁護士が書面を見ながら女性の名前を読み上げた。田村裁判長は「被害者特定行為ですよ」と注意したが、弁護士は一つ質問を挟んだ後に、再び被害者名を出した。田村裁判長は厳しい口調で、「あなた、わかってるんですか。弁護士会に懲戒免職されることもあるんですよ」。 それでも、弁護士は名前を口にしたため、今度は検事が机に手をつき立ち上がって「いいかげんにしてください」。 収拾がつかなく

    REV
    REV 2010/11/02
  • asahi.com:救急車、患者搬送せず引き返す-マイタウン島根

    ◆自分で消防署へ、その後搬送◆ 江津市の会社役員の男性(53)が、119番通報して救急車を要請したところ出動を拒まれ、タクシーで江津消防署に行き事情を説明すると、浜田市の医療機関に救急車で運ばれたことが23日、わかった。江津邑智消防組合消防部は対応が不適切だったとしている。 男性によると22日朝、尿管結石の治療を受けるために江津市の病院で外来診察の順番を待っていたところ、激痛に見舞われた。看護師に訴えたが鎮痛剤をすぐには処方されなかったため病院外から119番通報した。救急車は男性の近くまで来たが引き返し、その後も2度通報したが拒まれた。出向いた江津消防署で事情を説明すると、救急車で運ばれたという。 同消防部総務課は「男性から最初の要請を受けた後、病院から『うちで対応する』と電話があったので出動した救急隊に戻るよう命じた。病院近くからの通報だったこともあるが、男性に接触するべきだっ

    REV
    REV 2010/10/25
    痛みなど、症状の軽重で診察順を決めることを、人呼んで、(怖いので略
  • asahi.com:患者の権利と「義務」-マイタウン埼玉

    ◇避けたい「堂々巡りの質問」 埼玉県では医師数が少ないために進行がんが多い、というお話をしました。これが意味することをもう少し詳しくお話しします。 早期がんと進行がんとの大きな違いは、早期がんは治る確率が高いが、進行がんはそれが下がってしまう、ということです。ここで強調したいのは、治療にかかる「手間」です。 早期がんは、「手術だけ」というように、比較的簡単な治療で治すことが可能です。しかし、進行がんになると、手術の他に抗がん剤や放射線治療を組み合わせなければならなくなり、時間も治療費もかかります。副作用に苦しむ期間も長くなりますが、それに見合った治癒の見込みは低いのです。 このような状況だと、患者さんも家族も不安にさいなまれ、色々なことを担当医に聞きたい。聞いても色よい返事は少ないから不安はますます募り、納得できない。必然的に面談の時間は長くなってしまう。でも、医師はこれといった決

    REV
    REV 2010/08/31
    「しゅじゅつには きけんが つきものです」「そんな ひどい」「しゅじゅつには きけんが つきものです」「そんな ひどい」「しゅじゅつには きけんが つきものです」「そんな ひどい」
  • asahi.com:死の暴走、なぜ起きた-マイタウン広島

    23日未明、福山市赤坂町の県道で、高校生2人が死亡した自損事故。定員4人の軽乗用車に高校生ら6人が乗り、無免許運転で暗い夜道を走るという無謀な運転の代償は大きかった。亡くなった生徒が通う高校ではこの日、始業式があり、悲しみが広がった。(中野寛、吉田博行) 「就寝中に突然『ガシャーン』という激しい音が聞こえた。大きなトラックが事故でも起こしたのかと思った」 現場近くの70代の男性は、道路脇のフェンスに突っ込んだ小さな軽乗用車を見つけ、すぐに110番通報した。 「車体の前も後ろもめちゃめちゃ。中からうめき声も聞こえた。どんな運転をしたら、こんなことになるのか」 福山西署によると、軽乗用車に乗っていたのは、市内に住む15〜17歳の高校生の男女5人と17歳のアルバイト店員の女性の計6人。それぞれ亡くなった高校1年の三浦慎平さん(16)を介して一緒に遊ぶ約束をし、同乗者の家へ向かう途中だった

    REV
    REV 2010/08/25
    クルマの「本当の性能」、ドライバーの「本当の腕」は、ブレーキを踏んだときに分かる件。わかった時には遅かったりするがwww
  • asahi.com:くらしはどこへ(3)医師不足-マイタウン福島

    REV
    REV 2010/07/06
    医師を呼ぶ前に、県警と、どの程度で逮捕なのか相談しておいたらどうか。予想→「死んだら逮捕。あ、柔道で植物状態になったのなら不起訴なw」
  • asahi.com:癒えぬ悲しみ写真で安らぎ-マイタウン栃木

    大田原市黒羽向町の足利銀行黒羽支店のロビーで「花風景」と題した写真展が開かれている。ヤマユリやアジサイなど四つ切りワイドが10枚。わきには「写真を通し心の安らぎと和みのひとときを――」などのメッセージも添えられている。撮ったのは大田原市の理容業須藤光男さん(59)。1999年のリンチ殺人事件で長男正和さん(当時19)を失った父親だ。 正和さんが殺害された後、須藤さんは悲しみを抱えながら、県警の捜査怠慢などを主張した損害賠償訴訟に時間を費やした。2002年にはも亡くなり、つらい日々が続いた。 以来、ひとり暮らしだが、店の休みに、「気が紛れるから」と、かつてと一緒に出かけた福島や茨城などを、ひとりでドライブするようになった。5年ほど前、名もない滝に心癒やされ、インスタントカメラのシャッターを切ったのが、写真を始めたきっかけだ。 撮影の仕方はインターネットやを見て独学した。現在はデジ

    REV
    REV 2010/06/12
  • asahi.com:赤松農水省来県 地元JA「見捨てないで」-マイタウン宮崎

    口蹄疫(こう・てい・えき)問題を受け、10日に宮崎市を訪れた赤松広隆農水相。東国原英夫知事のほか、関係団体や自治体の首長らと会談して要望を聞き、「地元と一体となり難局に対応していく」と何度も繰り返した。 県内では、前日までに川南町を中心に56農場で感染疑い・確定例が出ており、豚と牛計約6万4千頭が殺処分の対象になっている。 知事との会談の中で赤松農水相は、口蹄疫の現状について「一定の地域に抑え込めているが、残念ながら件数は増えており、勢いはとどまっていない」との認識を示した。 そのうえで、農水省側からの支援策として、国庫補助による消毒薬の配布や、職員のさらなる派遣、資金融資枠の拡大などを説明。「一部で『国の対応が遅い』とか、何とか(言われているが)、それは心外。言われたことはすべてやっている」と述べた。 さらに「激励に行きたいが『防疫以外の人は入らないでくれ』と言っているので理解し

    REV
    REV 2010/05/16
    「赤松農水相は「隔離して守りたい気持ちは分かるが、家畜を殺される一般の農家の感情もある。移動前、移動後の管理のほか、ほかの農家の理解という条件が整えば考える」」
  • asahi.com:農水相と自民議員、口蹄疫で場外バトル -マイタウン宮崎

    口蹄疫(こう・てい・えき)問題で宮崎県入りした民主党の赤松広隆農林水産相と東国原英夫知事との県庁での会談。その席には、県選出の自民党の古川禎久衆院議員(宮崎3区)と同党の松下新平参院議員(宮崎選挙区)も同席していた。畜産家が悲鳴を上げている緊急事態を受けての会談。その席で、口蹄疫そっちのけの与野党・場外乱闘の口火が切られた。 会談の終盤、古川氏が発言を求めた。 「(自民党は)これまで政府に再三対策を申し入れていた。1例目発生から3週間にあたる」 これに対し、赤松農水相は「自民党の同席は構わないが、『おれの意見も聴いてくれ』とやり出すと、与党も野党も(発言し合うこと)となる」と遮った。 すると、古川氏は、声を荒らげ、「じゃあ、何しに来たんですか!」と発言。 見かねた知事は「冷静に」「冷静に」――。 この流れの中で赤松農水相は「参院選前だからみんな色々言いたいことはあるんだろうけど

    REV
    REV 2010/05/11
  • asahi.com:段差舗装 賛否二分-マイタウン東京

    ◆「多摩川サイクリングロード」に調布市設置 多摩川沿いの河川敷を通る通称「多摩川サイクリングロード(多摩サイ)」で調布市が新たに設けた段差舗装が議論になっている。歩行者との接触事故が絶えないため、自転車の速度を抑制しようと3月下旬に設置された。歓迎の声が上がる一方、自転車愛好家らは反発。調布市も「来はマナーの問題だが、何もしないわけにはいかない。苦肉の策」と強調する。 (杉浦幹治) 4月下旬、借りた自転車にまたがり、現場に行ってみた。高さ2センチ、幅10センチの段差舗装が2メートルおきに連続5段あった。実際に自転車で乗り越えると、前カゴに入れたカメラバッグが飛び出そうになる。ただゆっくりこぐと衝撃は小さい。こうした段差は、調布市多摩川4〜7丁目の約1キロに8カ所設けられた。費用は180万円という。 多摩サイは、大田区から羽村市あたりまでの多摩川沿いの道。自動車が入らず、眺めもいい

    REV
    REV 2010/05/09
    歩行者にランナーがぶつかり、ランナーに自転車がベルを鳴らし、自転車にバイクがホーンを鳴らし、バイクに自動車がクラクションを鳴らす世の中。もちろん、自動車より強い戦車より強い戦闘機を持っている国が強い。
  • asahi.com:病院襲う 退職ドミノ 【医を創る】-マイタウン山口

    医師の大量退職には、いくつかのパターンがある。昨春、救急医が一斉に退職した鳥取大医学部付属病院の場合は「激務」が主な原因だった。ほかに、特定の診療科の医師の退職を引き金に、関連の診療や手術が難しくなり、実績を上げられなくなった別の医師まで離れていく「退職ドミノ」も起きている。今、医師の大量退職に揺れる島根県大田市立病院で、ドミノのいきさつと背景を取材した。 (中村正夫、水田道雄) ◆ 島根・大田市立 外科・整形6常勤医全員 大田市立病院は1月下旬、外科2人と整形外科4人の常勤医が、3月末で一斉に退職すると発表した。4月から両診療科に常勤医が1人もいなくなる異常事態。地元は大騒ぎになった。 入院が必要な救急患者を受け入れる「2次救急病院」として、同市と周辺3町で構成する「大田医療圏」(人口約6万人)の中核を担ってきた。ところが6人の退職で、両診療科で手術が必要な救急患者を4月から受け

    REV
    REV 2010/03/30
    空軍がやられたら、戦車部隊がやられ、すると歩兵部隊がやられ…みたいな。どうすればいいか。口で噛み付いていけ。まだ歯があるじゃないか。 日本男子には大和魂があるということを忘れてはいかん。
  • asahi.com:家でみる(中)抜け落ちる 医療的ケア-マイタウン鳥取

    呼吸器や痰(たん)の吸い出しといった医療的ケアの必要な患者が、医療と介護のすき間に落ちている。国が入院日数の短縮をすすめる中、病院から出て家でケアを受ける患者が増える一方、従来の介護施設を使おうとしても、医療的ケアが必要なことを理由に、受け入れを断られている。解決の手だてとして06年度に「療養通所介護」が導入された。だが、採算がとれないために広まらない。現状を、岡山市の施設に探った。 ◆低報酬広まらぬ通所施設 2月上旬、岡山市中区の療養通所介護施設「岡山デイナーシング看護協会」。看護師が、ベッドに寝ている向山斌介(よし・ゆき)さん(69)に声をかけた。「(痰を)吸引しましょう」 向山さんは、神経難病の「オリーブ橋(きょう)小脳萎縮(い・しゅく)症」の患者だ。普段は、自宅での智加枝さん(67)と暮らす。週のうち3回は訪問看護を受け、2回は「デイナーシング」に通っている。 病気のせい

    REV
    REV 2010/03/12
  • asahi.com:年金口座差し押さえられ、77歳男性孤独死-マイタウン千葉

    鴨川市内で今年1月、木造2階建てのアパートの1階の部屋で薄い布団をかけ、仰向けに寝た状態で死んでいた男性(77)が発見された。男性は独り暮らしで、ミイラのようにやせ細っていたという。税金滞納を理由に年金が振り込まれる銀行口座を差し押さえられ、電気も止まった寒い部屋での孤独死だった。(高木和男) 男性は長生村に住んでいた1999年度から2001年度にかけて村民税を滞納。07年に鴨川市に転居した男性に対して、同村税務課は督促を繰り返したが、返事がなく、滞納が続いたため、昨年10月と12月に年金が振り込まれる男性の銀行口座を差し押さえたという。 10月に差し押さえた時に男性から同村に連絡があり、分納で滞納額を支払う方法などを担当者と話し合った。この日、私用で使ったタクシー代5千円を差し押さえ額から除いて欲しいと言われ、同額は解除したという。 しかし、その後も残された滞納額が納税されないため

    REV
    REV 2010/02/25
  • asahi.com:ほくほく線試練?-マイタウン新潟

    ■収入、将来9割減に 北陸新幹線延伸に伴い めったにない会社だ。開業から12年連続黒字で、積み上げた利益は60億円を超す。ところが北陸新幹線の金沢延伸に伴って特急の廃止が確実視され、2014年度末からは収入の9割がすっぽりとなくなる。魚沼地方と上越市を結ぶ第三セクター鉄道の北越急行(社・南魚沼市)のことだ。どのようにして、天国から地獄のような急転を乗り越えようとしているのか。 (遠藤雄二) ◇ 直江津駅(上越市)始発の普通列車に乗った。犀潟(さいがた)までのJR区間を経て、ほくほく線(六日町―犀潟59・5キロ)に入るとすぐに高架になる。踏切がなく、ほぼ直線の軌道を電車は快調に加速する。 田んぼが広がる頸城平野を走り抜け、山間部のトンネルに入ると、車内の照明が消え天井に星座が浮かび上がった。鳥が羽ばたき動物たちが駆け回る。女性やメリーゴーラウンドも登場して、軽快な音楽とともにメル

    REV
    REV 2009/12/11
    これまでは、黒字でほくほくだったのにね。
  • asahi.com:迂回路の悲劇 自転車通学の小1交通事故死-マイタウン茨城

    茨城町で先月、小学1年の中村凪沙(なぎ・さ)さん(当時6)が自転車通学中にトラックにひかれて死亡した事故は、県道の迂回(う・かい)路として利用される町道で、ラッシュ時に起きた。自転車道も整備されていなかった。地元には、長年続いてきた児童の自転車通学を危険視する声も出始め、県警は町道の交通規制も視野に対策にようやく乗り出した。ただ、町道を管理する茨城町の対応は総じて鈍い。(大蔦幸) 事故は10月27日、茨城町上石崎の町道で、通勤ラッシュと重なった午前7時半ごろに発生した。凪沙さんは姉や友人自転車で石崎小学校(日高唯志校長、児童数200人)へ向かう途中だった。学校までは2・5キロ。県警や地元の人によると、前日の台風20号の影響で路面はぬれ、路上には落ち葉が散乱していた。県警が目撃者に聞いた話では、凪沙さんは落ち葉に足をとられペダルを踏み外した拍子に、中央付近にはみ出し、トラックにひかれたと

    REV
    REV 2009/11/07
  • asahi.com:今さら出て行けなんて、悔しいよ……-マイタウン大阪

    大阪市西成区のあいりん地区の一角で屋台を出している女性店主(64)から電話があった。「市に店を閉めろと言われている。助けて」。安い沖縄料理を並べ、日雇い労働者の街で24年間生きてきた。だが大阪市は、市道の不法占拠を理由に強制撤去も辞さないという。「今さら出ていけなんて。悔しいよ」。 女性は今年2月、数年ごとに更新していた品衛生法の営業許可証を取りに行くと、大阪市の担当者から「撤去するつもりなので出しません」と告げられた。2カ月後、平松邦夫市長が撤去の方針を正式に表明した。 市によると、屋台の市道使用は道路法にてらして基的に認めていないという。不法とされた屋台は6月時点で47軒。だが市はこれまで、あいりん地区での屋台の営業を事実上黙認してきた。市に方針を変えさせた決定打は昨年11月の火災。屋台から出火し、隣接する小学校の窓が割れる被害が出た。それまでも店主の飼い犬が児童にかみつく

    REV
    REV 2009/10/13
    退かなくていいように、年単位で公道利用権を設定し、競売に出せばいいんじゃね?
  • asahi.com:心肺停止 受け入れず 夕張の中3自殺-マイタウン北海道

    ■夕張の中3自殺で市立診療所 ■「情報伝達で不備」 夕張市の中学3年の男子生徒(14)の自殺で救急隊が市立診療所に受け入れを求めた際、心肺停止状態で早急な措置が必要だったにもかかわらず、市外の病院に行くよう指示されていたことが分かった。最終的に生徒は市内の別の医院に運ばれ、死亡が確認された。市内に救急病院はないが、同診療所は唯一入院できる中核的医療機関。事態を重くみた市は、運営主体の医療法人財団「夕張希望の杜(もり)」(理事長・村上智彦医師)と救急体制改善に向けて協議を始めた。 (田雅和) 関係者によると、9月27日午後11時11分、生徒が自宅で首をつっているのを見つけた家族が119番通報した。5分後に到着した救急隊は、生徒の心肺が停止していたため、蘇生術を施しながら最も近い医院に連絡。不在だったことから同11時32分、次に近い市立診療所に電話で受け入れを求めた。 同

    REV
    REV 2009/10/05
  • asahi.com:積丹岳遭難 遺族が道に賠償請求-マイタウン北海道

    ■滑落死「救助法に謝り」  後志支庁積丹町の積丹岳(1255メートル)で今年2月、スノーボードをしていて遭難した札幌市の会社員男性(当時38)が道警の救助用ソリにいったん収容されながら、ソリが滑落して死亡した事故をめぐり、男性の両親は11日、道を相手取り約8600万円の損害賠償を求める国家賠償請求訴訟を札幌地裁に起こす。道警が救助方法を誤らなければ、男性の命は助かったと主張している。 (霜田紗苗) 訴状などによると、男性は今年1月31日、スノーボードをするために友人2人と積丹岳に入った。友人擦れが起きて山腹の休憩所で待機、男性は1人で山頂を目指した。その後「登頂したが、視界不良なので野営する」という無線連絡が男性から入り、友人が110番通報。道警はヘリコプターで捜したが、男性を見つけられなかった。 道警は2月1日、救助隊員5人が雪上車で現場近くに行って捜索したところ、雪

    REV
    REV 2009/09/12