2021年3月7日のブックマーク (10件)

  • 仙台せり汁仕立ての鶏めし の作り方(レシピ)宮城のブランド野菜をフライパンで炊いて和風カオマンガイ - おっさんZARUのズボラ飯

    材料(二人分) 作り方 せり汁 鶏めし 実 こちらの記事を読んだ方へのオススメ どーも思いついたら作ってみたい、、、ZARUです。 先日のせりのジェノベーゼ風ソースの記事で 取り上げた 宮城県のブランド野菜 仙台せり 程よい苦味で根っこまで おいしくべれるこれを パクチーの代わりにして カオマンガイ に使えないかなって 思ったんですよ でもただ仙台せりにするだけでは 芸がないな カオマンガイべるときについてくる チキンスープ (これで炊き込むのが美味しいんですよね) これを宮城のせり汁にしちゃって ついでにせり汁使って和風の味付けで 炊き込みご飯にしてみようかな ってことで今回は 和風カオマンガイ 名付けて 仙台せり汁 仕立ての 鶏めし を作っていきたいと思います!! 材料(二人分) せり汁 せりの根っこ            10鶏もも肉       250ml しょうが  

    仙台せり汁仕立ての鶏めし の作り方(レシピ)宮城のブランド野菜をフライパンで炊いて和風カオマンガイ - おっさんZARUのズボラ飯
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/07
    美味しそうすぎます(ノД`)スープでお米を炊くところなんて…絶対美味しい(ノД`)食べたいです(´・ω・`;)
  • AQUARIUS(アクエリアス) カードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    厳選カードゲーム紹介 第32回 アクエリアス 飲み物のほうじゃあないですよ(^o^)丿 アクエリアス。大自然を繋げるカードゲームです。 ブログを書き始めた当初から、真っ先に紹介したかった面白いゲームなのですが 手に入りにくくなっていたので記事にするのを遠慮していました。 しかしAmazonでチェックしてみると、最近ぼちぼち出品していることも多いので これなら紹介してもいいかなあと思った次第です。 まあ、またいつ入手困難になるかは分かりませんが。 昨日まで売っていたものが今日見たら在庫切れになっていたり 逆にずっと絶版だったものが、いつの間にか再版やリメイクされていたり。 ゲームも飲み物もそういうものですからねえ。 大自然を繋げるカードゲーム 【元素】 古代から中世において万物の根源をなす要素を「元素」と捉えていたそうです。 ウィキペディアにそう書いてありました(*'▽') このゲームアクエ

    AQUARIUS(アクエリアス) カードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/07
    面白いですね〜( ´ ▽ ` )コレはハマりそうです!全員で場を広げていくところが良いですね。
  • ブログとnoteの立ち位置の違い - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー

    いっちゃんです。 初めての人はこちらからどうぞ。 自己紹介です。 smile-elife.com 昨日の記事に沢山のコメントありがとうございます☺️ そして、読者400人突破しました! ありがとうございます✨ 昨日200記事達成の記事をアップした後に読者400人突破しているのに気付きました。 スニーカーがスポスポ脱げるで! それにしても400人ってすごい数字。 こんなに多くの人たちが「このブログの読者になろう」と思ってくれたと言う事がとても嬉しいです。 これからも頑張っていきます。 よろしくお願いします。 昨日書いたアドセンスや広告掲載依頼の話。 それとは別に動き出した事があります。 それは、noteを書くという事。 noteとは ブログやSNSのように文章や画像、音声、動画を投稿できるWebサービスです。 私はこのブログとtwitterで色んなことを書いています。 twitterは色んな

    ブログとnoteの立ち位置の違い - SMILE ELIFEー半笑いの日々ー
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/07
  • 習慣を味方につける 小さなことがダイエットにつながる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。今晩もこのブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 「できる限り無駄な時間をなくす」 このことをモットーにしている私は「隙間時間に何もしない」ことを避けるようにしています。 長らくこの考えに基づいて生きているので、すっかり私の体に染みついています。何もしていない時間が少しでもあると落ち着かなくなるのです。 例えば、移動時間は常に英語の音声を聞いていますし、電車での移動であれば必ずを読みます。(とはいえ、いまだにスマホをダラダラといじくってしまうこともありますが…) せっかちな性格なのかもしれません。いっときも時間を無駄にしたくない。 ゆとりがないように思われるかもしれませんが、そんなことはありません。 実際に絶え間なく何かをしていても、それらが習慣になってしまえば、特に苦痛に感じることもなく、却って平穏な気分でいられます。 習慣はやはり偉大です。味方につけると生き易く

    習慣を味方につける 小さなことがダイエットにつながる - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/07
    何もやらないよりは全然いい!素敵な考え方ですね。そんな小さなこと…と考えて何もやらなければ、何の効果も出ませんからね(´・ω・`;)
  • 鳥取県八頭町の特産品を頂きます!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~

    こんばんは! 先日、若桜鉄道「#ガンバレわかてつフォトコンテスト」に応募して受賞したというお話をさせて頂きました^^ atchanyuichan.hatenablog.com 皆さまたくさんのお祝いのスター、コメント、ブックマーク、当にありがとうございました!(^^)! こんなに祝福してもらって、改めて受賞の喜びをかみしめてます♬ 今までこんな賞に選ばれることなんてなかったから、なんだかくすぐったい感じです(#^.^#) 写真が趣味の主人のアドバイスがあったからこそですね☆ 感謝感謝m(__)m さて、私が頂いた賞には「八頭町賞」の10,000円相当特産品という賞品がついてました(^^♪ 前回の記事では少し中身をご紹介させてもらったのですが、今日はその続きとなります! まずは、「ネギネージュ」 2020年6月1日(月)放送の日テレビの情報番組「バゲット」の番組コーナー「気分が上がるラン

    鳥取県八頭町の特産品を頂きます!! - ☆Take it Easy☆ ~子育てを楽しみ、成長できる日々を目指して~
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/07
    全部美味しそうです( ´ ▽ ` )我が家は私も夫も炊き込みごはん好きなので、たけのこのごはんとかとても気になります(´・∀・`)
  • 進研ゼミのDM攻撃に参りました - 必要十分な暮らし

    こんにちは。 今日は朝からお家の中を整理しています。 最近地味に私のストレスになっているもの。 それは進研ゼミ中学講座からの勧誘DMがものすごいこと。 1週間に1度くらいは届くイメージです。 宛名が個人情報だったりとかプラと紙が混ざっていることあって、そのままリサイクルに出すこともできないのであとで整理しようと保管していたんですが、さすがに溜まってきたので捨てる前に数えてみたら16通もありました。 子供二人なので8通ずつかもしれないのですが、それにしても多すぎます。 かなり前に『これ以上ダイレクトメール送らないでください。』って電話したんですけどね。 1年もたつと元の木阿弥です。 個人情報いろいろ漏れてるんでしょうね・・・💦 このDM代も受講者さんからの月謝から出ているのかと思うと逆に入る気をなくしてしまいます。 もし入っている方で不快に思われたらすみません。 ですが率直な気持ちです。

    進研ゼミのDM攻撃に参りました - 必要十分な暮らし
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/07
    進研ゼミ、子どもの頃めちゃくちゃ届いてた覚えがあります(´・ω・`;)漫画だけ読んでましたが…笑 ポピーは詳しく知らないのですが、付録などが無いシンプルなもので良さそうですね。
  • 池田屋ランドセルの【持ち手】【リコーダーケース】(ランドセルサイドポーチ)を購入~100円ショップなど他のお店のものとの違いは - 知らなかった!日記

    ランドセルの【持ち手】だけを購入 池田屋ランドセルのサイトから 100円ショップのカバンの持ち手との違いは? 紐の幅の広さと金具部分の丈夫さ 色があうかどうか ランドセルのサイドにつける【リコーダーケース】 ランドセルサイドにつけるリコーダーケースが欲しい! 池田屋ランドセルのサイトにある【多機能ポケット】を購入 他のネット通販は? 手作りも!~作り方動画があった ランドセルの【持ち手】だけを購入 池田屋ランドセルのサイトから 以前、池田屋の2019年以前のランドセルには持ち手がなかったけれど、別売りパーツとして持ち手が販売されていると気付き、次の記事に追記しました。 shimausj.hatenablog.com ※2020年モデルからは持ち手がついています。 そして、さっそく池田屋のサイトから購入しました。 届いた封筒には「上にものをのせないで」シールも貼っていて、郵送中に中身が傷まな

    池田屋ランドセルの【持ち手】【リコーダーケース】(ランドセルサイドポーチ)を購入~100円ショップなど他のお店のものとの違いは - 知らなかった!日記
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/07
    リコーダーを入れるケースは便利ですね(´・∀・`)ランドセルへの横入れは、壊してしまう人や落としてしまう人がよくいるのでおすすめ出来ませんし(´・ω・`;)
  • 【コロナ】に負けない! - ガネしゃん

    お題「#この1年の変化 」 ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 ちょうど1年前息子は無事卒業式を終え、大学入学に夢膨らましていました。 www.yumepolly.com あれから一年。 コロナ禍で私達は自分の出来る事を一生懸命やっている状態です。 立ち止まる事なく、今出来る事 www.yumepolly.com この1年出来る事は全て行動に移してきました。 www.yumepolly.com これから先もずっと行動し続けると思います。 毎日手洗いうがいや消毒、マスクをし、当たり前だった頃の様に自由に動く事は出来ないけれど、家族が病気をせず過ごせる事が一番幸せなんだと日々感謝しています。 先日息子がお天気が良かった日に写真を撮りにドライブに出かけ、撮った写真を送ってくれました。 送ってくれた写真の青空と綺麗な花を眺めていると、どんな状況でも春が訪れ今の私の気持ちを和まして

    【コロナ】に負けない! - ガネしゃん
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/07
  • 幸せのツボ - 幸せに生きるための、たった1000のこと

    【1000個中の 384個目】 幸せに生きるためには、少し遠回りして自分の幸せのツボを知ることが結構大切かなと思います。 こんにちは!研究者せしおです。 人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。 自分の幸せのツボ。 それは人それぞれだと思います。 世の中にはこうやったら幸せになるというような情報が無数に転がっています。 ですが、それらは根拠がなかったり、統計的な話だったりします。(もちろん僕の話も) 自分の幸せのツボは自分で探してみないことには見つからないものだと思います。 例えば、お金があることが幸せのような空気があるとして、それは自分にも当てはまるものなのかを考えてみる。 試してみる。感じてみる。 みんなといることが好きなのか? 1人でいることが好きなのか? どんなバランスが心地よいのか? 旅をすることが好きなのか? 家にいることが好きなのか? どんなバランス

    幸せのツボ - 幸せに生きるための、たった1000のこと
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/07
    幸せのツボ、自分はどこだろうと考えてしまいました。その時の自分の状態にもよるのかもしれませんね。環境は変わってないのに幸せを感じられなくなってしまったなんてこともありそうです(´・ω・`;)
  • 【変わらないもの】卒業ソング - すーさんは大黒柱かーさん

    卒業シーズン。 うちの小6女子は3月19日が卒業式の予定です。 今年の卒業ソングは「変わらないもの」に決まったとのこと。 盛り上がる曲はダメ。 長い曲はダメ。 ということを踏まえて、音楽の先生が選んでくださいました。 ・・・・ わたし知らない曲なんですが・・・ 有名な曲なんでしょうか? まったくこれっぽっちも聞いたことないんですよ。 子どもたちも知らない。 盛り上がらず、短い曲か・・・先生ご苦労様です。 子どもたちの合唱って泣くんですよー。 幼稚園のころから泣いてます。 幼稚園の時は手話つきの「虹」で泣きました。 △これは熊応援バージョン♪ 小学校で最初の学習発表会で劇の合唱でも感動したな。 先生の演出がいいんですよね。 親に気をつかってる?^^ 今回卒業式では、後ろを向いて私たち親のために歌ってくれるそうだ。 あーもう泣くわ。 なにはともあれ、今のところ無事卒業式はできそうです。 この

    【変わらないもの】卒業ソング - すーさんは大黒柱かーさん
    RICO_Ysan
    RICO_Ysan 2021/03/07
    変わらないものめちゃくちゃ好きですよ( ´ ▽ ` )合唱曲を紹介する記事でそのうち書こうと思っていました(´・∀・`)