ROUTE53のブックマーク (600)

  • 子供のバイト先に出没するバカ親! - コバろぐ

    子供のバイト先に出向いちゃう親ってバカですな!なんてことをしょっちゅう思っているわけですが。 だって、バイトのできる子供といったらそれなりの年齢ですよ、親として心配するのは当たり前ですが、だからってバイト先に行くなんてねぇ。ナニ考えてんのってカンジです。 というわけで、長男のバイト先に顔を出してきました(おい) 年末年始はバイトな長男 ウチの長男は野球部でいわゆる高校球児です。なので普段は忙しくてアルバイトなんてしてないんですが、この時期、年末年始だけはアルバイトができます。 というか野球部のほうから冬休み明けの遠征費を自分で稼いでそのついでに社会勉強をしなさい、というカンジで推奨されてるってわけなんですよね。 で、去年は某定屋チェーンのホールなんかやってたんですが、今年は某ディスカウントストアでレジ打ちのバイトなんです。 レジ打ち!!!ぼくは絶対にやりたくないやつ!!! まぁ、レジ打ち

    子供のバイト先に出没するバカ親! - コバろぐ
    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/31
    親としてまたちょっと要らなく…成長うれしいような、寂しいような
  • 【やりたい事リスト】2018年にやりたい事リスト100を作成! - ワタシがお母さんになっても

    2017年が終わりますね〜。 皆様どんな1年でしたか? 私はすっごーく疲れたけれどすっごーく幸せでした。 2018年は引越しがあり、仕事を辞める予定もあります。 20代には全く予想もしていなかった事が待ち受けていて、でも意外と穏やかに受け止めている自分にびっくりしています。 2018年を迎えるに当たり、やりたい事リストを100個作りました。 いつも50位で力尽きるのに、今回は100個浮かびました!ビックリ。 しかも「やらなきゃいけないこと」は載っていません。 出来ないかもしれないけど、来年こんなことしたいなーとワクワクしてます! 引越しも失業もすごーく不安だけれど、リストを作っていたら「楽しい1年になりそう」と思えました。 例えば、 料理に載ってるメニューを全て作ってみる! NHKきょうの料理 2018年1月号 [雑誌] (NHKテキスト) 出版社/メーカー: NHK出版発売日: 201

    【やりたい事リスト】2018年にやりたい事リスト100を作成! - ワタシがお母さんになっても
    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/31
    100はすごーく捻りださないと出てこないかも。私も書き出してみよう。
  • フリーランスが風邪を引いたら休めるの? - らいちのヒミツ基地

    Introduction こんにちは。阿豆らいち(@AzuLitchi)です。 今回は、フリーランスが風邪を引いてしまった時の生活を書きます。 とうじょうじんぶつ 阿豆らいち: フリーランスのデザイナー。風邪を引く回数が多い方でもないのだが… ミンスクさん: らいちの。らいち事務所の作業アシスタント兼経理。 フリーランスが風邪を引いたら休めるの? 月曜日、なんとなく体調が悪い感じになりました。 頻尿な上に軽く腰痛で体温37.6度あって一日中眠いのだけど、この現象に名前をつけるとしたらなんだろうか。— 阿豆らいち@ヒミツ基地 (@AzuLitchi) 2017年12月25日 病院に行って検査と診察の結果… フリーランスが風邪を引いても休めません。 人でないとやれないことなの? らいち事務所では作業アシスタント兼経理のミンスクさんが居るので、html編集や請求書作成を頼めます。 しかし h

    フリーランスが風邪を引いたら休めるの? - らいちのヒミツ基地
    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/31
    お疲れ様です。風邪や発熱でも動かざるを得ない、わかります。体調管理には気をつけているつもりなのにね。
  • メリークリスマース : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ

    じゃじゃ嫁日記 何よりもべる事が好きな奔放な嫁を観察する絵日記です。神奈川の端から色んな情報を発信していきたいと思います。 やけにニコニコしてるんで、まさかなぁと思ったんですが、やっぱりでした。 うまい棒は素晴らしい駄菓子で、僕も長年のファンです。年に何度か無性にコンポタ味がべたくなる時があります。 まぁいいんですけどね。クリスマスうまい棒。納豆味は入ってるかな。。 ちなみにうまい棒の他に「点温膏」が入っていました。これ湿布なんですがぜひオススメしたい1品です。 2cmくらいの正方形の湿布なんですが、貼るとすぐに暖かくなります。早速封を切って4枚程背中に貼りましたがポッカポカです。バッチグーです。 ちなみに去年の飲みすぎてダウンしたクリスマスです 2016年を振り返る~クリスマスの記憶 2015年のクリスマス クリスマスプレゼント? うまい棒・・・ 銀座土産のうまい棒 またうまい棒!?

    メリークリスマース : じゃじゃ嫁日記 Powered by ライブドアブログ
    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/25
    私も点温膏愛用者です
  • ご挨拶【心機一転!?再スタートです】 - ちゃぼママどたばたブログ

    長らくブログをお休みしていました kao@ちゃぼママです。 なかなか戻って来れませんでした ざっくり説明しますと、 ちゃぼパパのお仕事の都合で 一家でアメリカで借り暮らしのちゃぼファミリー (無理やり感) というわけでして。 渡米前にも書いていますが、まぁ、身体的にも精神的にもギリギリで渡米してしまいまして。 先ずは生活に慣れること。 自分を労ること。 子供達の環境を整えること。 それらに重きを置いていました。 その間もブログの事はすごく気になっていました。 支えてもらっていた読者様を裏切っているような後ろめたさもありました。 しかし再開するならイラストをちゃんと入れたい!!と思っていたからいつまでたっても目処がたちませんでした。 なぜなら自分が没頭してイラストを描ける時間がどこにも見当たらなかったからです。 毎日のタイムスケジュールはまた追々公開します。 先ずはまたボチボチはじめますのご

    ご挨拶【心機一転!?再スタートです】 - ちゃぼママどたばたブログ
    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/25
    おかえりなさい!Twitterで状況は目にしていたものの、ブログ楽しみにしていました♡
  • 遠い尿意 - おのにち

    尿意が、遠いのです。 窓口業務をしているので、年末はなんだかやたらと忙しい。 お客さんというものはまるで示し合わせたかのように同じ曜日、同じ時間帯に訪れる。 ほんとうに忙しい時はトイレに行く暇もないので、行ける時に行っておくしかない。 するとどうなるか。 とりあえずパンツを下ろして座ってはみるものの、遠い。 尿意が果てしなく遠いのである。 こう、なんというか自分の奥底にあるものに呼びかけるかのような。 根源から引き出すかのような。 衛星中継におけるタイムラグ的な。エクスペクト・パトローナム的な。 なぜトイレに行くたびに瞑想したり集中しなくちゃいかんのか。 どうせ引き出すなら尿より魔法が良い、なんて思ったりする。 誰か杖を下さい。 人間の膀胱は平均500ml程度の容量らしいけれど、実は個人差が大きいそうだ。 トイレに行きたい、と思ってから2~3時間くらいならトレーニング次第で我慢できるはず、

    遠い尿意 - おのにち
    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/25
    行きたくないけど行ける時に行っとこう(出しとこう)って意識がないので、いつも駆け込み気味ですw
  • 冬の陽だまり - ただいま思案中。

    日差しが部屋の中に長くのびてくる暖かな午後は、私の1日の中ですごく静かな時間だ。 「今日こそは まともなブログを書こう」とパソコンを開いてみたけれど、冬の午後の日差しがまばゆくて、 室内にこぼれ落ちたガラス越しの陽だまりの中で眠るネコを眺めてたら なんだかどうでもよくなるのよね~ 冬の陽だまり 【正規品 キャットハウス kivikis キビキス】 ペットベッド 北欧 ペットハウス 繭 コクーン ウール ハンドメイド フェルト 卵型 ドーム ネコ ねこ ハンドメイド作家として腕一で生きていけるほどの知識と縫製技術があるわけでもなし、ブログやアフィリエイトも中途半端。 今年からは調子に乗って商品ライターの仕事をもらっているが、私にはフリーランスのライターとしてやっていけるほどの能力もやる気もない。 どれひとつとってもプロとはとても言い難い現状の中で、ふと気が付いたらそれなりの歳に。でも収

    冬の陽だまり - ただいま思案中。
    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/23
    幸せが伝わってきました。ほっこりありがとう(*´-`)
  • そして今日は年末恒例の断捨離中。断捨離対象に共通するポイントとは何か。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    そして今日は、クリスマスや年末年始をきれいな家で迎えようと、年末恒例の断捨離日です。 とりあえず、写真は半分ぐらい終わったところ。様々なものを捨てていてわかるのが、断捨離対象になってしまうものに共通するポイントがあるということです。それはなにかというと 中途半端にとっておく価値があるものばかり!! だということです。 当に不要だったらさっさと捨てているのですが、今は使わないけれども一応価値があるのでとってあるものばかりです。 写真で言うと左側の古いモニター二台はそうですし(一応動く)、ジェルボール式の洗剤も、新しい洗濯機で使えないのにもかかわらず、何となく取ってありました。 炊飯器も既に二台ありますから三台目はいらないのに、古いものはなんとなくとってあるし、各種パソコンやドローンの空き箱も 修理に出したり、人に渡すときに必要かもしれない みたいな感じでとってあるわけです。でも、そんなとき

    そして今日は年末恒例の断捨離中。断捨離対象に共通するポイントとは何か。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/23
    捨てたらその直後に必要になる法則が発動するのでなかなか吟味が難しいところですね。
  • bkkslot สล็อตแตกง่ายเว็บตรง ถอนได้จริง เล่นสนุก ครบรส ไม่ผิดหวัง

    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/23
    ボディメーカーの献血に行くとダウンジャケットをもらえたことがあります。ほうじ茶ラテ食べたい。
  • 自分の弱さに向き合わずに都合よく考える生き方が最強なんじゃない? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    僕は結構ポジティブで明るい感じの人とは言われますけど、自分の弱さとかを放置しているだけなんだよね。 まぁそのおかげで生きることがすごく楽になったんだけど。 結局そこを放置できない人が病んだり自殺しちゃったりするんだな— たんたん@はてなブログ (@tantan4423) 2017年11月29日 こういうダークな感じの記事をたくさん書いている僕なのですけど、リアルではポジティブな人間というイメージを持っていただいています。 結構職場にいると「◯◯さんが◯◯って言っている」みたいな話を聞いたりするのですけど、それを聞いても人に直接言わないだけマシなんじゃなの?って思ったりします。 何かみんな他人からどう思われていることが気になって思うようにパフォーマンスを発揮できていない気がします。 結局僕の場合も他人に陰口を言われているとは思うのですけど、実際人の口から聞いていないのでさほど気になりませ

    自分の弱さに向き合わずに都合よく考える生き方が最強なんじゃない? - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/21
    なんか納得。ポジティブに生きてるつもりでも実際嫌な物に注目しないようにしてるので、そういうものをスルーする・触れない力は必要ですね。
  • 1972→ - わたしのみち

    自分の年齢を隠したい!という気持ちが全くないので言ってしまいますが、 私、1972年デビューで日45周年を迎えました。 まだまだ甘えた心を持ってます 無駄に年だけ取ってしまったと言えば我が親に申し訳ないのですが、 「理想の大人」にはなれていません。 私の理想の大人・・母と言えば見は実母であり、 母の生き方には尊敬の念を抱いています。 が、実際は近づけるどころか、 同居しているせいもあり(それを理由にしちゃいかんのはわかっているが)、 まだ母に甘えている感覚はある事実。ダメダメです。 家に主婦(どちらも専業ではない)が二人いると主婦間である程度家事分担をするようになります。 料理は私が、洗濯は母が、掃除はそれぞれがという感じです。 私が平日は次男のお稽古の送迎やミニバスの練習サポートで夕方バタバタすることが多いのですが、夕の時間に被ることもあり、その辺りの家事を「お母さん!頼む!!」

    1972→ - わたしのみち
    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/20
    たくさんメッセージいただきありがとうございます(´∀`) 幸せ感じてまーす♡ id:yuasayo1013 そうでーす!大好きなスピッツを使わせてもらいました♡ id:catpower 年取るのも楽しみだなぁ(*´-`)
  • 【安定の】てぬきぐらしは現在手を抜いてます - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    冬って寒いよねー 起きれないやでー起きれないやでー 寒くて起きれないやでー 絶賛てぬき中なのです。 眠いのです。 寒くてお布団から出れなくてごろんごろんしてるんやで。 ごろごろ幸せやでー 最近、ちょこちょこ更新してたわけ 最近、更新頻度が上がったのは、iPad買ったからなんやでー お絵かきしやすくなったやで。 でも、iPad高いやで。 しばらく白ご飯に塩かけてべるやで ひもじいやで!!

    【安定の】てぬきぐらしは現在手を抜いてます - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/17
    白飯に塩・・・好きなんだけど(笑)
  • 冬は毛玉と闘う - おうつしかえ

    冬のコーデに欠かせないのがセーターやカーデガン。 「コーデ」って言うほどでもないんですけどね。えぇ、単なる重ね着です。 そしてそのセーターやカーディガンに欠かせないのが毛玉。欠かしたいけど欠かせないんですよ。欠かしてくれないんですよ。毛玉。やハムスターが丸まった大きな毛玉は可愛いですし banban.hatenablog.com こんなふわふわは心温まるのですが、セーターから沸いてくる毛玉はどことなく悲しげで、わたしの貧乏をことさらに強調しているような、情けないアイテム。 [広告] わたしセーターとかも洗濯機で洗っちゃうタイプですよ。もちろん「ソフト」とかで洗いますし、CMでやっているようにちゃんとおしゃれ着洗い洗剤も使っています。でもそれでも、毛玉はできますよね? 取り去ろう。 捨て去ろう。 葬り去ろう。 さよなら毛玉。 毛玉バイバイ。 グッバイ毛玉。 かつてお気に入りだったセーター。

    冬は毛玉と闘う - おうつしかえ
    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/14
    毛玉とりが大好きで電動ばかりだったけど、ブラシいいなぁ
  • 冷蔵庫を纏いし者があらわれた : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

    えむふじんの日常Lv372 ありがたかったんですけどね・・・。 自分で頼んだくせに「ごめん!冷蔵庫の匂いまとってこないで!」とか無茶言ってました。 つわりで辛かったのは 一つ目は漫画に描いたみたいに嗅覚が過敏になること。 匂いでキツかったのは、冷蔵庫が一番、あとは車の中の匂い。 どちらも今は全然平気なのに不思議です。 犬が車の外に顔を出したがるのは、匂いに敏感だからかなー、とか思ってました。 二つ目は同じべ物をべ続けないと気持ち悪くなったことです。 うちは三人子供がいるのですが、それぞれ妊娠したときに欲しくなるべ物が変わりました。 一人目は「おっとっと」二人目は「ゆで卵」三人目は「エースコックのワンタン麺」でしたよ。

    冷蔵庫を纏いし者があらわれた : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/13
    冷蔵庫を纏うってどういう状態⁉︎と思いました!背負ってるのかと(笑)そこまで敏感になったんですね〜。私はつわりにまつわる思い出がないほど鈍感でしたw
  • 【型紙不要】100均の手ぬぐいで赤ちゃんの短肌着を手作り!作り方解説 - 雑記ブログinアメリカ

    最近100均の手ぬぐいを使って赤ちゃんの肌着作りに励んでいます♡! 100均の手ぬぐいはコットン100%でデリケートな赤ちゃんのお肌にぴったり。 手ぬぐい1枚で短肌着が1着できるので材料費100円!というコスパのよさも魅力です。 それにほぼ直線縫いなので簡単。 自分の好きな柄を使えてアレンジも自由自在。 作っていて楽しいです🎵 赤ちゃんのお洋服は小さいので縫う部分も少なく、ミシンがなくても手縫いで簡単にできますよ(^^) 100均の手拭いでベビー短肌着を手作り!作り方解説 今回ご紹介するのは、縦横どちらでも利用できる柄(無地・花柄・水玉など)の手ぬぐいで作る方法をご紹介します。 縦柄・横柄の手ぬぐいを利用する場合の作り方はまた別でご紹介します(^^) 全体をカット まずは全体をカットしていきます。 100均(ダイソー)の手拭いにはタグが付いていますので、タグを上にして置きます そしてこの

    【型紙不要】100均の手ぬぐいで赤ちゃんの短肌着を手作り!作り方解説 - 雑記ブログinアメリカ
    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/13
    無駄が出なくてスゴイ!!
  • 初志貫徹すべきか、今の自分の気持ちを優先させるべきか・・・ - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    登場人物 しましまこ 意志が弱い。初心をすぐ忘れるダメなやつ。 夫 しましまこの夫。そういうしまこを横目で見てる初志貫徹するタイプの人間 ギョーザをべようと思ってきたのに 最初、ギョーザべたくてきたの。来たのよ。 ギョーザがべたかったのよ。 ワクワクしながらギョーザべに行ったのよ。 なのに、メニュー見たらさ、ラーメンが美味しそうに見えてしまったんや。 寒いやん?寒いやん? 寒いからラーメンべてあったまりたいやん? ラーメンセットやと、餃子もラーメンべれるやん。 ええなーって思ってんな。 でも、ラーメンセットにしたら、 ラーメン>ギョーザやない? あんだけギョーザべたくて、ギョーザべたくてしょうがなくて来たのに。 でもー、ラーメンべたいねーーん。 悩む。 ので、明日に続きます(続くの?!)

    初志貫徹すべきか、今の自分の気持ちを優先させるべきか・・・ - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/13
    うわーwすっごい重大な悩みかと思ったら・・・そうだった(笑)私は炒飯食べたくて王将入ったのになぜか天津飯に揺れてしまうの(笑)
  • さくさく バターサブレ (ディアマンクッキー) - さっさっさっと今日のおやつ

    こんにちは! バターたっぷりのバタークッキー。 グラニュー糖がキラキラと光ってダイアモンドみたいなディアマンクッキー。 プレゼントだけではなく、 普段のコーヒータイムにもいかがですか? 裾広がりの台形型。 厚みのある円柱型。 どちらがお好みのディアマンクッキーですか?❤️ ※レシピ改良しました!!2020年3月19日 こちらのほうが失敗しにくいようです。 www.gemomoge.net Youtube動画もぜひ さくさくディアマンクッキーをフードプロセッサーで簡単に作ろう! ≪プレーンディアマンクッキーの分量≫ --------------------------------------------------- 薄力粉 200g 粉砂糖 100g バター 150g アーモンドプードル 50g 牛乳ちょっと 飾りのグラニュー糖 (抹茶とココアの分量は記事下に) -------------

    さくさく バターサブレ (ディアマンクッキー) - さっさっさっと今日のおやつ
  • 1日の活力は朝食から。理想の朝食2選! - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    登場人物 しましまこ 朝からがっつりべれるタイプ 夫 しましまこの夫。甘い、しょっぱいの繰り返しが好き。 前回の続きになります。 www.neginegigi.com 理想の朝 朝からカツ丼なんて時間なくて絶対作れないけどね。 お腹空いたやでー。

    1日の活力は朝食から。理想の朝食2選! - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/11
    夕食ではなく朝食にステーキ食べるのもいいらしいです。調理する時間早く起きれたらねっ(←私のことよ)
  • http://www.ekakipapa.com/entry/2017/12/08/080000

    For full functionality of this site it is necessary to enable JavaScript. Here are the instructions how to enable JavaScript in your web browser.

    http://www.ekakipapa.com/entry/2017/12/08/080000
    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/08
    相撲自体じゃなくおっぱいに惹かれるロクくんかわいい♡
  • 赤ちゃん連れでも大丈夫。定山渓温泉で誕生会を実施! - ワタシがお母さんになっても

    ハム子1歳の記念に定山渓温泉へ行ってきました。 義父母と我々家族。 当日のお昼をべに行って、温泉宿にチェックイン、お風呂入っておしょってご飯べて誕生日ケーキ、お寝んねして翌日解散!という流れです。 CafeSUVACO カフェスバコ (Cafe SUVACO) - 真駒内/カフェ [べログ] Suvaco - ホーム | Facebook 北海道札幌市南区川沿11条3丁目4-1 011-300-0799 札幌にあるカフェです。 ハム子がいるので小上り的な席のあるお店で、出来ればキッズスペースがある所で〜!と決めました。 新しいお店らしく、キレイな店内。 おもちゃがあって、小さな子連れでも安心して利用出来ます。 温泉宿へ! 瑞苑【公式HP】定山渓グランドホテル・北海道・定山渓温泉 宿泊先は定山渓グランドホテル瑞苑。 カフェでたくさん遊んだので移動中ハム子はぐっすり。 宿に着いて、ホー

    赤ちゃん連れでも大丈夫。定山渓温泉で誕生会を実施! - ワタシがお母さんになっても
    ROUTE53
    ROUTE53 2017/12/07
    おめでとうございます!お誕生日に家族で温泉いいなぁ。今の一升餅って名前印刷してくれるのね!時代を感じます(笑)