2014年10月31日のブックマーク (41件)

  • Yahoo!ニュース - <東日本大震災>岩手・宮城に追悼施設…21年春めど (毎日新聞)

    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • 外国人への生活保護 国の通知が有名無実化 大阪府など6都府県が“無視” 専門家も「形骸化」指摘(1/3ページ) - 産経WEST

    永住外国人に対する生活保護費の支給をめぐり、要保護者が属する国の領事館に保護制度の有無を申請時に照会するよう定めた国の通知が有名無実化している。大阪、東京など6都府県が、通知を順守していないことが産経新聞の取材で判明。通知に法的拘束力はないものの、昭和29年の発出から60年が経過し、専門家は「すでに形骸化(けいがいか)している」と指摘している。厚生労働省も通知の見直しを検討する方針だ。 国の通知に従っていなかったのは、大阪、東京、滋賀、鳥取、宮崎、鹿児島の6都府県。生活保護法は、対象を「国民」に限っているが、旧厚生省は昭和29年、生活に困窮する外国人についても国民の取り扱いに準じるよう通知した。 通知では、生活保護費の支給手続きとして、市町村などの保護の実施機関が在留カードなどの番号を明記した書面を添えて都道府県知事に報告▽知事が要保護者が属する国の領事館などに保護制度の有無を照会▽要保護

    外国人への生活保護 国の通知が有名無実化 大阪府など6都府県が“無視” 専門家も「形骸化」指摘(1/3ページ) - 産経WEST
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • 新三種混合接種後の熱性けいれん、関連遺伝子変異を特定 研究

    麻疹(はしか)、おたふくかぜ、風疹(ふうしん)を予防する新三種混合(MMR)ワクチンの接種をうける幼児。英南ウェールズ(South Wales)の医療施設で(2013年4月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/GEOFF CADDICK 【10月27日 AFP】麻疹(はしか)、おたふくかぜ、風疹(ふうしん)を予防する新三種混合(MMR)ワクチンの接種後に熱性けいれん(短時間のひきつけ)を起こす子どもが少数存在する理由を説明する遺伝子的な手掛かりを発見したとの研究論文が、26日の米科学誌ネイチャー・ジェネティクス(Nature Genetics)で発表された。 デンマーク・国立血清学研究所(Statens Serum Institut)のビャルケ・フィーンストラ(Bjarke Feenstra)氏率いる研究チームは、MMRワクチンの接種を受けた子ども約1000人に1人の割合で熱性けいれんが発

    新三種混合接種後の熱性けいれん、関連遺伝子変異を特定 研究
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • うちわと記して配布か 自民選対幹部、爪切り・靴べらも:朝日新聞デジタル

    うちわにタオル、爪切りからべらまで――。30日の衆院予算委員会で野党議員が、自民党の選挙担当の幹部が、自分の選挙区内でさまざまな物品を配っていると主張した。選挙区内での「うちわ」の配布をめぐっては、公職選挙法違反の疑いを指摘された松島みどり氏が法相を辞任している。 指摘されたのは、自民党選挙対策委員会副委員長の山口泰明衆院議員。維新の党の木下智彦衆院議員が同日、悪質な事例として実物を示そうとしたが、「具体的な(議員の)名が書かれていれば、個人への誹謗(ひぼう)中傷になりかねない」(大島理森委員長)と認められず、物品が入った袋を示しながら質疑を行った。 木下氏は「選対の役職にある方がこういうことをしているのは、どういうことか」と主張した。

    うちわと記して配布か 自民選対幹部、爪切り・靴べらも:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • エボラ患者看護の女性が外出、自宅待機求める州と決裂 米

    (CNN) 西アフリカでエボラ出血熱の患者の診療に従事し米国に帰国した看護師ケイシー・ヒコックスさんの自宅隔離を巡り、米メーン州のルパージュ知事は30日、ヒコックスさんとの交渉が決裂したことを明らかにした。 ヒコックスさんはこの日早朝、同州フォートケントの自宅からボーイフレンドとともに自転車で外出。パトカー1台と大勢の報道陣がその後を追いかけた。 ルパージュ知事は数時間後、どこまでの外出を認めるかに関する交渉は不調に終わったと述べ、ヒコックスさんを公共の場所から遠ざけるために法の許す範囲で権限を行使すると強調。「誰であれ3フィート(約90センチ)以内に近付いてほしくない」と語る一方で、パトカーを付けたのはヒコックスさん人を守るためだと主張した。 交渉の内容は不明だが、ヒコックスさんに対して外出禁止を命じる裁判所の命令は出ておらず、自転車に乗ったり外出したりしても法令違反にはならない。

    エボラ患者看護の女性が外出、自宅待機求める州と決裂 米
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • 年金の運用、株式比率を倍増へ リスク負い高収益目指す:朝日新聞デジタル

    約130兆円の公的年金の積立金の運用基準見直しを検討する「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)」が、国内株式と外国株式の割合を倍増させ、合わせて全体の5割程度にまで引き上げることが分かった。安全重視から、リスクをとりながら高収益を目指す運用にかじを切る。31日午後にも発表する。 従来の運用基準は、国内債券が60%を占め、国内株式と外国株式は12%ずつとなっている。ほかは外国債券が11%、現金などの短期資産が5%だ。新たな基準では、国内株式と外国株式をそれぞれ20%台半ばにまで増やし、国内債券を大幅に減らす。

    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • 小さな船内に75人すし詰め、海自艦が難民救助 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ソマリア沖・アデン湾で海賊対処活動を続ける海上自衛隊の護衛艦が、難民とみられる漂流者を救助するケースが続いている。 転覆の危機もあった小型船の75人を救助した護衛艦「いなづま」の乗員が、9月に母港の広島・呉基地に帰還した後、救助の様子を語った。 「小型船を1隻発見」。艦橋の見張り員は今年4月23日午前11時頃(現地時間)、約5000メートル先の波間に見え隠れする不審船を見つけた。アデン湾では、自動小銃やロケット砲を携帯した海賊が商船を襲撃する事件が起きている。船に海賊が潜んでいる可能性もあり、海自隊員は慎重に接近した。 だが、見つけたのは、小さな船内ですし詰めになっている男女75人。中に乳児2人もいた。ソマリアから北へ約400キロ先のイエメンに向けて航海中、エンジンの故障で5日間漂流していたという。

    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • 医師の意見は真っ二つ 子どもに抗生物質処方するか | AERA dot. (アエラドット)

    子どもに処方される薬について悩む親は多いはず。特に「飲み切って」と言われる抗生物質は飲むべきかなのだろうか。 続きを読む

    医師の意見は真っ二つ 子どもに抗生物質処方するか | AERA dot. (アエラドット)
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
    処方された薬を飲まないのだったら、そもそも医者に行く必要はないような。
  • http://jp.wsj.com/news/articles/SB11875414796426453974304580247411426448860

    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
    “エアバッグ問題、タカタへの圧力強まる - WSJ”
  • 札幌女児監禁、被告に懲役7年の判決 求刑は12年:朝日新聞デジタル

    札幌市白石区で1月、当時9歳の女児が連れ去られた事件で、監禁致傷と未成年者誘拐の罪に問われた同区、無職松井創被告(27)に対し、札幌地裁は31日、懲役7年(求刑懲役12年)の判決を言い渡した。 金子大作裁判長は「子どもを支配下に置いて生活を共にさせたいという欲望を実現するための犯行で、非常に身勝手だ」と述べた。 判決によると、松井被告は1月27日午後3時半ごろ、区内の路上で警察官を装ったうえで、女児に「話があるから同行するように」などとうそを言って自宅に連れ込み、2月2日まで監禁。女児に心的外傷後ストレス障害(PTSD)を負わせた。 弁護側は、監禁でPTSDになったとする因果関係を否定し、「監禁罪の成立にとどまる」と主張。判決は、因果関係があるとする女児の主治医の意見に沿い、「事件に起因すると認めるのが相当」とした。

    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • まんだらけ万引き、被告に有罪判決 鉄人28号玩具盗む:朝日新聞デジタル

    古書店「まんだらけ」(東京都中野区)でブリキ製玩具「鉄人28号」(販売価格27万円)を盗んだとして、窃盗の罪に問われた千葉市の港湾荷役作業員の男(50)の判決が31日、東京地裁であり、園原敏彦裁判官は懲役1年執行猶予3年(求刑懲役1年)を言い渡した。 園原裁判官は、「転売目的で高価な玩具を狙って万引きしており、刑事責任には相応の重さがある」と指摘。一方で、転売先と示談が成立し、玩具がまんだらけに返還される見込みであるほか、被害弁償も一部済んでいるとして、刑の執行を猶予するのが相当だとした。 この事件では、まんだらけが被害発覚後、モザイク処理した防犯カメラの画像をホームページで公開し、「返さなければ顔写真を公開する」と警告。警視庁が公開の中止を要請し、まんだらけが応じた。

    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • 永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫(1/2ページ) - 産経WEST

    外国人の生活保護受給世帯は年々増加しており、地方自治体の財政を圧迫する一因ともなっている。 生活保護法をめぐっては最高裁が7月、「法の適用対象に永住外国人は含まれない」として、永住外国人は生活保護法に基づく保護の対象ではない-との初判断を示した。しかし、実際には、人道的観点から外国人への同法の準用を認めた昭和29年の旧厚生省通知に基づき、各自治体が永住外国人や難民認定された外国人に対して生活保護を支給しているのが実情だ。矛盾した運用が行われている背景には、もともとこの通知自体にあいまいさが内包されていることがある。 厚生労働省の最新調査(平成24年度)によると、生活保護の受給世帯総数は月平均155万8510世帯で、うち外国人世帯は4万855世帯と全体の約2・6%。総数が伸びる中、外国人世帯も10年前の約1・7倍に増加した。 国籍別(23年7月時点)では、韓国・朝鮮人が約2万8700世帯と最

    永住外国人の受給世帯増加 自治体を圧迫(1/2ページ) - 産経WEST
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
    高齢化に加えて無年金とかもありそう。
  • 足が地についてない、あるいは飛行機を使った無重力体験に関する誤概念について - あらきけいすけの雑記帳

    今日、大学全体の教養教育の再編成についてのながいながい会議がようやくおわったあとで、こんなクイズを出してみた 飛行機を使った無重力体験(微小重力状態)の実験は良く知られているが、機内が無重力状態になっているとき、飛行機は必ず高度が下がっている高度が上がっていることもあるのどっち?K先生を除いてみな不正解というのは、ちょっとアタマ痛い。というわけで、かわいいMITのおねえさんがやさしく解説してくれるビデオがこちらです: vomit comet って何だろうと思ったら、NASAの微小重力実験機の愛称だったのね。知らんかった、、、。

    足が地についてない、あるいは飛行機を使った無重力体験に関する誤概念について - あらきけいすけの雑記帳
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
    外部から力が加わっていないので自由落下というのは言われてみるとそうなんだけど、自由落下という言葉の印象に影響されるのかも。
  • きゃりぱみゅ愛用 日能研「Nかばん」 注文殺到しても商品化断る

    安心・安全に通えるように発案 初代はデニム地。肩掛けのみ 市販してません 私が小学生のころ、クラスで頭のよかった同級生が持っていた青いバッグ。真ん中に「N」の文字があしらわれていました。みなさんも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか? そう、中学受験の学習塾「日能研」が塾生向けにつくった「Nかばん」(Nバッグ)です。30年ほど前に誕生し、改良を重ねながら現在4代目。きゃりーぱみゅぱみゅさんが取り上げたことで、おしゃれアイテムとしても注目を浴びました。そのかばんの知られざる秘密に迫ります。 きゃりーちゃん「今1番欲しい!」 ツイッターで230万人以上のフォロワーがいる、きゃりーさんがつぶやきました。 日能研の「N」と書いてあるリュックが今1番欲しい!探してる!!! — きゃりーぱみゅぱみゅ (@pamyurin) 2012, 11月 27 それから2カ月後。 そしてレイジ君からの誕生

    きゃりぱみゅ愛用 日能研「Nかばん」 注文殺到しても商品化断る
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • JR新小岩駅でなぜか人身事故多発…駅内に自殺相談の電話番号?ホームドア設置は未定

    2011年7月から人身事故が続いている東日旅客鉄道(JR東日)総武線・新小岩駅。状況は以前に比べて落ち着いたように見えるが、今月21日にも20代と見られる男性が下りの特急列車にはねられ死亡した。同駅では今年6月から5カ月連続で人身事故が発生したことになり、20~70代の男女5人死亡している。 事故防止のためにホームドアが設置されることへの期待は大きく、同駅が所在する東京都葛飾区の区議会が12年6月、設置要請の意見書を全会一致で採択したほどだ。報道によれば、JR東日も設置の検討を表明している。 しかし、実際のところ現時点では見通しは明るくない。同駅を管轄するJR東日千葉支社の広報担当者は、ホームドア設置に向けて協議はするが、設置するとは断言できないと語る。 「新小岩駅は現在、南北をつなぐ自由通路の新設工事が始まっています。この工事に伴って、(事故が続く)快速線ホームを大きく改修し、

    JR新小岩駅でなぜか人身事故多発…駅内に自殺相談の電話番号?ホームドア設置は未定
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
    通貨電車がホーム近くの線路を通過するからではなかったかな。
  • 「生まれ変わるなら日本」8割超 20代で急増 国民性調査

    人の83%が「生まれ変わるなら日に」と考えていることが、文部科学省所管の「統計数理研究所」が30日発表した国民性調査で分かった。5年前の前回調査より6ポイント増え、とくに20代男性が21ポイントも急増した。専門家は、平成23年の東日大震災で日人の秩序ある行動が海外から称賛されたことなどが影響したのではと分析しており、若者たちが自信を持ち始めている姿がうかがえる。 調査は昭和28年から5年ごとに行われており、今回は13回目。昨年10~12月、20歳以上の男女6400人を対象に面接方式で実施した。 それによると、「生まれ変わるなら日か外国か」との設問に、83%が「日」と回答。平成21年に実施した前回調査の77%を上回った。とくに20代の急増が目立ち、男性は75%(前回54%)、女性は72%(同64%)が日を選んだ。 同研究所によると、日への生まれ変わりを選んだ回答者の多くが「

    「生まれ変わるなら日本」8割超 20代で急増 国民性調査
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
    面白心理テストか。
  • 水道管工事:220カ所道路盛り上がり…業者が契約違反か - 毎日新聞

    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
    値段や入手性に差があるのかが気になるところ。
  • 茅ヶ崎市の副市長の死因はサーフィン 記者会見で口を閉ざした理由は何だったのか

    茅ヶ崎市の木村竹彦副市長(63)が出張先のハワイ・ホノルル市で死亡した事故に関し、茅ヶ崎市は死因を発表しなかったとして批判が集中した。茅ヶ崎市は2014年10月29日に改めて説明会を開き、サーフィンをしていた際の事故だったと説明した。しかしこのことは既にハワイの地元紙が報道していて、市の対応は後手後手に回ってしまった。 しかし、なぜ茅ヶ崎市は木村副市長の事故原因や死因を語らなかったのだろうか。ネットでは「労災についてではないか」「遊んでいたことがバレるから」などと様々な憶測が流れている。 ホノルル市と妹都市関係を締結しワイキキビーチで死亡した 茅ヶ崎市は14年10月28日に記者会見を開き、木村副市長がハワイ・ホノルルに出張中の14年10月25日午前(日時間26日未明)に公務中の海岸で事故死亡したと発表した。どんな事故に巻き込まれたのか、死因などについては「遺族からの強い希望でコメントは控

    茅ヶ崎市の副市長の死因はサーフィン 記者会見で口を閉ざした理由は何だったのか
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • オキカ、QR券 来月稼働 モノレールで先行 - 琉球新報デジタル

    沖縄都市モノレール(ゆいレール)などのIC乗車券「OKICA(オキカ)」を運営する沖縄ICカードの仲吉良次社長(ゆいレール社長)は1日、県庁で会見し、10月20日からオキカとQR乗車券を発売し、新システムを稼働すると発表した。 改札機に触れるだけで通過できるシステムで、20日から従来の磁気券のシステムと並行稼働し、30日からは非接触式に全面移行する。沖縄島バス4社は来年4月から導入する。 オキカは、PASMO(パスモ)など県外の交通系ICカードとの相互利用はできず沖縄独自のカード。県外系との接続を断念したのは、県外との連携では事業費で2倍、維持管理費で4倍のコスト増となるからだという。オキカの発行は初年度3万4千枚、10年後には35万6千枚を見込む。各駅券売機や窓口で販売する。1枚につき500円のデポジット(保証金)を取り、3万円までチャージ(入金)できる。回数券や磁気券は廃止する。片道

    オキカ、QR券 来月稼働 モノレールで先行 - 琉球新報デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
    QRコードだと偽造が簡単そうだけど、何か対策しているんだろうか。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    全国で減少続けるガソリンスタンド、迫られる時代に合わせた変化 サービス多角化と業態変化、「便利屋」として生き残る石油元売り各社

    47NEWS(よんななニュース)
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • Yahoo!ニュース - <歩きスマホ>「床がなかった」中1男子線路転落 名古屋 (毎日新聞)

    30日午後6時20分ごろ、名古屋市昭和区御器所通3の地下鉄鶴舞線御器所駅で、中学1年の男子生徒(13)が転落、直後に赤池発上小田井行き列車(6両編成)が到着した。男性運転士(37)が急ブレーキをかけ、落下地点から約30メートル通過して止まった。生徒はホーム下の待避できる場所に逃げ、無事だった。乗客約500人にもけがはなかった。 市交通局によると、生徒は「スマートフォンを操作していて前を見ていなかった。気がついたら、床がなかった」と話しているという。事故の影響で列車は7分遅れで運転を再開した。 交通局は「歩きスマホは非常に危険なのでやめてほしい」と注意を呼び掛けている。【加藤沙波】

    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • 家庭の消費支出 6か月連続で下落 NHKニュース

    総務省が発表した「家計調査」によりますと、先月の家庭の消費支出は、1人暮らしを除く世帯で27万5226円と、物価の変動を除いた実質で前の年の同じ月を5.6%下回って6か月連続の落ち込みとなりました。

    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
    支出が減った分は貯金にまわったんだろうか。いや違うか、収入が実質で減った分だけ支出も減ってるだけか。
  • 銀行までトンネル30メートル掘って金品盗む インド

    (CNN) インド北部のハリヤナ州で、何者かが長さ約30メートルの地下トンネルを掘って国営銀行支店の金庫室に侵入し、現金などを盗み出す事件があった。警察は、インド映画「Dhoom」をまねた犯行とみて調べている。 警察によると、事件は27日朝になって銀行が開いた時点で発覚した。トンネルは近くにある空き家から銀行につながり、コンクリートの床を破って金庫室に到達していた。 トンネルを掘るのには少なくとも2日はかかったはずだと警察は推測、プロの手を借りた計画的な犯行とみている。 金庫室からは現金や宝石類など数千ドル相当が盗み出され、残っていたのは壊れたロッカーと破壊された床の残骸だけだった。 当局は、銀行の内部関係者が絡んでいた可能性もあるとみて、捜査部を設置して捜査を続けている。現時点で容疑者の特定には至っていない。

    銀行までトンネル30メートル掘って金品盗む インド
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • 打ち上げ失敗の米ロケット、自爆させていた

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)との契約で打ち上げられた無人ロケット「アンタレス」が爆発した事故で、同ロケットを運航する米民間企業オービタル・サイエンシズ社は30日、打ち上げ時に問題が生じたために同機を自爆させていたことを明らかにした。 オービタル広報幹部のバーロン・ベネスキ氏は電子メールで、アンタレスのフライト終了システムを作動させていたことを確認した。 これについてNASAの元宇宙飛行士でスペースX社顧問のマーク・ケリー氏は、オービタル社の判断は正しかったと述べ、「軌道に到達できないと分かった時点で、人が住む地域への墜落を防ぐため破壊システムを作動させた」と解説している。 アンタレスは28日夜、バージニア州から打ち上げられた直後に爆発した。同機は国際宇宙ステーション(ISS)に届けるはずだった2トンあまりの物資や実験機材を積んでいた。

    打ち上げ失敗の米ロケット、自爆させていた
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • デング熱で閉鎖の代々木公園再開 NHKニュース

    デング熱のウイルスを持つ蚊が見つかり、大部分が閉鎖されていた東京の代々木公園は、蚊の活動時期が過ぎたことなどから、31日、およそ2か月ぶりに再開され、散歩を楽しむ人やランナーの姿が見られました。 東京の代々木公園は、デング熱のウイルスを持つ蚊が見つかったため、先月4日から大部分が閉鎖されていましたが、東京都は、気温が下がり、蚊の活動時期が過ぎたことなどからウイルスを持つ蚊は死滅したと考えられるとして、31日、およそ2か月ぶりに公園を再開しました。 午前9時に都の職員が公園の出入り口を塞いでいたフェンスを撤去すると、再開を待ちわびていた近所の人やランナーが次々と公園の中に入っていきました。 犬の散歩をしに来た71歳の男性は、「これだけ広くて緑も多い公園はめったにないので、ようやく再開してうれしい。これからの季節は紅葉を楽しみたい」と話していました。 都は今後、蚊が活動を始める来年春ごろから、

    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
    閉鎖が解除されたことを再開と書いているけど、何かをやっているわけではないので何が再開なんだろうと思ってしまう。
  • 観劇会の会費 小渕氏の秘書が現金で集め管理 NHKニュース

    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • 多摩モノレール、2年ぶり車両基地見学イベント…11月1日 | レスポンス(Response.jp)

    多摩都市モノレールは11月1日、同社の運営基地(東京都立川市、多摩モノレール高松駅から徒歩約7分)の見学イベント「多摩モノまつり2014」を開催する。開催時間は10時から15時まで。 運転台見学や制服着用の記念撮影、車両の展示や撮影会、分岐器転換の実演、グッズ販売などが行われる。多摩モノレールの車両基地見学イベントは前回の「多摩モノレールまつり2012」以来、2年ぶりの開催になる。 《草町義和》

    多摩モノレール、2年ぶり車両基地見学イベント…11月1日 | レスポンス(Response.jp)
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • 【関西の議論】ある日突然、いなくなる 行方不明の認知症高齢者「年間5千人」の衝撃 解決策は…(1/4ページ)

    ある日突然、家族がいなくなる-。厚生労働省によると、平成25年度の1年間で行方不明になった認知症の高齢者は5201人。遺体で見つかったり、行方知れずのままだったりする人も少なくない。「なぜ出て行ったのか」「止める方法はなかったのか」。残された家族は自責の念にさいなまれる。大阪府警は9月、身元が分からないまま施設などで保護されている人の顔写真や特徴を記した台帳を作成し、府内全65署で閲覧できる取り組みを始めた。認知症高齢者らを念頭に、少しでも家族とのマッチングを図る狙いがある。関係機関の対策はようやく動き出した。 風呂上がりに突然… 「車でも使って、もう少し追いかけていれば…」。大阪府岸和田市の田中八重さん(74)は、後悔を募らせる。 夫の孝明さん(77)は昨年1月25日夜、風呂上がりに突然、自転車に乗って出かけていった。少し追いかけたが、見失った。雪の舞う寒い日なのにパジャマ姿にサンダル。

    【関西の議論】ある日突然、いなくなる 行方不明の認知症高齢者「年間5千人」の衝撃 解決策は…(1/4ページ)
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
    「平成25年中における行方不明者の状況 - 警察庁」https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/H25yukuehumeisha.pdf
  • ロシアとウクライナがガス供給再開で合意、EU仲介

    [ブリュッセル 30日 ロイター] - ロシアウクライナ、欧州連合(EU)は30日、2015年3月末までの期限付きで、ロシア産天然ガスのウクライナへの供給再開で合意した。3者の合意文書署名に立ち会った欧州委員会のバローゾ委員長は「これで欧州の人々がこの冬に寒い思いをすることはなくなった」と語った。 エッティンガー欧州委員(エネルギー担当)は、今回の合意はウクライナロシアの緊張緩和につながる最初の兆候だ、と指摘した。 ウクライナはガス輸入の資金をどのように手当するか、との質問に対してエッティンガー欧州委員は、ガスプロムへの滞納金分についてウクライナは既に確保しているほか、国際通貨基金(IMF)との協議で、前払い資金を確保できる見通しであることを明らかにした。 私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」

    ロシアとウクライナがガス供給再開で合意、EU仲介
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • 宮内庁が抗議 愛子さまめぐる週刊誌報道に:朝日新聞デジタル

    宮内庁は30日、「週刊文春」10月30日号に掲載された皇太子さまの長女、愛子さま(12)の学校生活をめぐる記事について「事実無根」だとして同誌編集部に27日付で抗議し、訂正を求めたことを明らかにした。記事は、学習院女子中等科1年の愛子さまが、1人で授業を受けており、特定の科目では別の先生がつくなどとする内容。小町恭士東宮大夫は30日の会見で「このような事実はない」と否定した。

    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • 「撃ち方やめ」報道、首相側近「私が言った」 説明修正:朝日新聞デジタル

    朝日新聞や他の大手紙などが30日付朝刊で、安倍晋三首相が側近議員に「撃ち方やめになればいい」と発言したと報じたことについて、首相は30日午前の衆院予算委員会で、朝日新聞だけを名指しして「捏造(ねつぞう)だ」と発言した。朝日新聞などは、29日に首相と側近議員の昼会の様子を出席者に取材するなどして記事化した。しかし、朝日新聞が取材した出席者は30日夕、「撃ち方やめ」は自分の発言だったと述べ、首相の発言だとしていたこれまでの説明を修正した。 この出席者は29日の昼会後、複数の報道機関の記者に対して首相の発言として説明していた。朝日新聞は30日付朝刊4面で「首相『撃ち方やめになれば』」の見出しで、首相が29日の側近議員である萩生田光一総裁特別補佐と山一太前科学技術担当相との昼会で、民主党の枝野幸男幹事長をめぐる政治資金問題が発覚したことを受け、「これで撃ち方やめになればいい」と発言したと伝

    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • 【関西の議論】鉄道界に衝撃 乗客8割「網棚に載せない」「不要論」も 札幌地下鉄は開業時から無し…背景に社会心理(1/5ページ) - 産経WEST

    電車内で、網棚にかばんや荷物を載せる人をあまり見なくなった。ある程度混んでいても、網棚には何もないという光景が日常化している。大阪・ミナミで20~69歳の男女35人に「電車の網棚にかばんや荷物を載せますか」と質問すると、「載せない」か「基的に載せない」という回答が約8割の27人を占めた。20代の14人では、2人を除いて“載せない派”。「網棚は不要」とする声さえ出た。年配の人たちでは、数十年前は利用していたものの、その後使わなくなったという答えも目立った。電車に乗ると当たり前にように使われていた網棚が、なぜ敬遠されるようになったのか。(張英壽) 若者「生まれて1回も」、高齢者「足下に置く」… 大阪・ミナミの南海なんば駅前(大阪市中央区)で聞き取りをした。 大阪市東淀川区の男性会社員(26)は「生まれてから1回も網棚に置いたことはない。置こうとも考えたこともない。網棚はなくてもいい」と回答。

    【関西の議論】鉄道界に衝撃 乗客8割「網棚に載せない」「不要論」も 札幌地下鉄は開業時から無し…背景に社会心理(1/5ページ) - 産経WEST
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • Yahoo!ニュース - <慰安婦問題>北星学園大 元朝日記者処遇巡り学内相反 (毎日新聞)

    従軍慰安婦報道に関わった元朝日新聞記者の植村隆氏(56)が非常勤講師を務める北星学園大(札幌市厚別区)に脅迫状が届いた問題で、田村信一学長が来年度以降は植村氏を雇用しないとの考えを学内の会議で示していたことが、関係者への取材で分かった。 大学側の動きに危機感を持った教授らが30日、「大学の自治と学問の自由を考える北星有志の会」を結成。メンバーの教員は毎日新聞の取材に「脅迫者の要求に応じれば被害は拡大する。踏みとどまらないといけない」と話した。 関係者によると、学部長らで構成される全学危機管理委員会が29日に開かれ、田村学長が「財政的、人材的問題」と「入学試験が心配」などの理由を挙げ、「来期の雇用はない」と述べた。11月5日に開かれる臨時の大学評議会に諮問。大学評議会や理事会での意見聴取などを経て、最終的には田村学長が決定するという。 植村氏は2012年4月から非常勤講師を務め、留学生

    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • 「神は生物を進化するよう造った」 現ローマ法王も肯定:朝日新聞デジタル

    宇宙が誕生したビッグバンも進化論も、神の教えと矛盾しない――。ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は28日、天地創造に関する科学の理論を肯定した。 世界の高名な科学者が集うバチカン科学アカデミーでの会合で語った。法王は「世界の始まりは混乱の産物ではない。創造主の手がビッグバンを必要とした」「神は、自然の法則に従って進化するよう生物を造られた」などと述べた。 旧約聖書は、神が6日間で天地を創造したと記す。地動説を唱えたガリレオへの17世紀の異端裁判などで非科学的と思われがちなバチカンだが、1950年から進化論を認めてきた。 ただ保守派の前法王ベネディクト16世は「神の創造を信仰で理解することと科学による証明は対立しない」と述べる一方で、「進化論はすべての問いに答えてはいない」と発言した。生命の誕生や進化に何らかの「知的計画」が働いたと主張し、米国で支持を集めるキリスト教右派への追い風と受

    「神は生物を進化するよう造った」 現ローマ法王も肯定:朝日新聞デジタル
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
    科学的な真実と人が信じるかどうかは直接関係ない。
  • 財務省に異議あり! 生活保護削減案に反論する/大西連 - SYNODOS

    10月27日、財政制度等審議会財政制度分科会の資料が公開された。財政制度等審議会は、国の各施策の削減等の論点や案が提示される財務大臣の諮問機関である。この財政制度等審議会での案は、財務省からの提案ということもあり、今後の国の施策の方針に与える影響も決して小さくない。 今日は、ここで提示された資料の中から、生活保護についていくつか論点を取り上げ、財務省の削減案に関して反論をおこないたい。 生活保護にかかわる論点については、以下のような資料が提示された。 社会保障②(年金、生活保護、障害福祉) https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia261027/01.pdf すでに、生活保護等の生活困窮者支援としては、 ・生活

    財務省に異議あり! 生活保護削減案に反論する/大西連 - SYNODOS
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
    生活保護者向けの住宅や施設では家賃を住宅扶助の上限額に設定することが多いみたい。http://diamond.jp/articles/-/60007
  • NHK NEWS WEB 相次ぐ値上げ デフレは終了か?

    相次ぐ値上げ デフレは終了か? 10月30日 22時20分 油、チョコレート、ハム、バターにチーズ、そしてインスタントラーメン。 消費増税後、「値上げ」に関するニュースが増えています。 そして、来月からは愛好家が多いコーヒーも値上げされます。 上げ幅は最大25%です。 多くは原材料価格の上昇が背景ですが、ここまで値上げの品目が広がってくると、「もはやデフレではなくなったのではないか」と感じる方も多いかも知れません。 相次ぐ商品価格の引き上げの現場から経済部・流通担当の山田奈々記者が報告します。 増税後の値上げラッシュ ここ半年、毎月1日が近づくと定番のように書いている原稿があります。 それが「値上げ」の原稿です。 「値上げの春」「値上げの夏」「値上げの秋」などと原稿を書き続けていくうちに、気付けば、対象となる品目は広範囲に広がってきました。 品の分野で例を挙げてみますと、

    NHK NEWS WEB 相次ぐ値上げ デフレは終了か?
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
    公共工事が増えて建築資材が高騰するのはわかりやすいけど、社会に出回るお金が増えて日用品が値上がりする仕組みはわかりにくい。需要が増えたり供給が減ったりする要因が何かあるのかな。
  • Yahoo!ニュース - 聴覚障害「全聾」認定、脳波検査義務づけへ 佐村河内さん問題で厚労省検討会 (産経新聞)

    聴覚障害「全聾」認定、脳波検査義務づけへ 佐村河内さん問題で厚労省検討会 産経新聞 10月30日(木)21時29分配信 「両耳の聞こえない作曲家」として知られた佐村河内(さむらごうち)守さんが聴覚障害ではなく、障害者手帳を返還した問題を受け、厚生労働省の検討会は30日、医師が全聾(ろう)にあたる「2級」の診断をする場合に限り、正確に聴力を測れる脳波検査などの実施を義務づけることで一致した。同省が通知を改定し、早ければ来年4月からの実施を目指す。 検討会では申請者全員に対する脳波検査も議論されたが、医療機関で検査機器の設置割合が低いことや、申請者側の負担感などを考慮。通常、聴力は段階的に低下していくことを踏まえ、過去に障害者手帳の取得歴のない申請者に対し、2級の診断を行う際に限定した。 聴覚障害者が手帳交付を求める場合、指定の医療機関で聴力検査などを受けた上で、診断書を市区町村に提出する

    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • 脅迫受け元記者を来年度雇用しない考え伝える NHKニュース

    いわゆる従軍慰安婦の問題の取材に関わった朝日新聞の元記者が非常勤講師をしている大学が脅迫を受けた問題で、大学の学長が警備などを念頭に人手や財政面の負担が大きいことなどを理由に、来年度は元記者を雇用しない考えを学内の会議で伝えていたことが、関係者への取材で分かりました。 取材に対し、学長は、今後理事会との協議などさまざまな手続きを経たうえで雇用を継続するかどうか対応を決めるとしています。 いわゆる従軍慰安婦の問題の取材に関わった朝日新聞の元記者が非常勤講師をしている札幌市の北星学園大学を巡っては、「講師を辞めさせないと学生に危害を加える」などと書かれた脅迫文が届いたほか、「爆弾を仕掛ける」という内容の脅迫電話をかけた疑いで、今月、男が逮捕されました。 関係者によりますと、北星学園大学の田村信一学長は、29日の学内の会議で来年度は元記者を雇用しない考えを伝え、理由として、警備などを念頭に問題の

    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • 東京新聞:子どもの声=騒音? トラブル増え、都条例改正へ:社会(TOKYO Web)

    騒音防止を定めた東京都の「環境確保条例」について、現在は規制対象になっている子どもの声を対象から除外するなど見直しの検討を、都が始めた。都内の自治体と協議し、早ければ来春に条例を改正する。保育所などの子どもの声を「騒音」と扱うことに、都議会や自治体から違和感を指摘する声が出ていた。 (松村裕子)

    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31
  • 時事ドットコム:パレスチナを国家承認=スウェーデン

    パレスチナを国家承認=スウェーデン 【ロンドン時事】スウェーデン政府は30日、パレスチナを正式に国家承認した。バルストローム外相が記者会見で明らかにした。(2014/10/30-20:53)2014/10/30-20:53

    時事ドットコム:パレスチナを国家承認=スウェーデン
    ROYGB
    ROYGB 2014/10/31