タグ

2016年6月14日のブックマーク (29件)

  • My home

    私の家には、家族4人の洗濯物を置いておく部屋があった。干した洗濯物は、全部その部屋にバサーっと落として、洗濯物の山を築き、着るときはその中から探して着てた。 4人分の衣類を始め、シーツやタオル類も全てごちゃ混ぜだから、すごい量だった。下もバラバラだし、「今日はいていく下が見つからず遅刻」が普通にあった。普通に親に怒られてた。「どうして昨日のうちに探しておかなかったんだバカ増田」。 その部屋には、パソコンや父ののスーツがあった。それらを使うときは、その洗濯物の上を踏んで通っていたし、衣類を探す度に4人で踏んでいたので、服はかなりしわくちゃだったと思う。だったと思う、というのは、記憶がないからだ。服がシワだらけで恥ずかしい、という概念がなかった。 私があれ?と思ったのは、初めて一人暮らしをした大学生の時だった。その時は洗濯物の山に全く疑問を抱いていなかった。ただ部屋が手狭だったこともあり「

    My home
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    家族八景を思い出した
  • 好きな彼女の受け入れられないところ

    僕には彼女がいる。 その子とは趣味も合うし、一緒にゲームしたり動画みたり一緒にいてすごいたのしい。 でも、受け入れられないことがいくつかある。 まず一つ目は、「○○さん(アーティスト)と結婚したい~」と僕の前で言うこと。 冗談のつもりなんだろうけど、何度も何度も目の前で言われると気持ちがこうテンションは下がるしちょっと凹む。 それに○○さんが入院しようものなら気で凹んで「ホントにホントに○○さんならいつでも結婚するのに・・・」と目の前で言われる。泣きながら。 ぶっちゃけ冗談には聞こえないし、言われると凹む。 二つ目は、男友達と遊ぶこと。 これはただ僕が束縛したいタイプだからってだけなのかもしれないが、とにかくよく遊ぶ。 朝まで男とSkype通話してたりもする。電話やLINEしても連絡つかないときはだいたいそれ。 別に頻度が少ないならいいけど毎週3回はそんな感じ。 浮気とかそういうのはない

    好きな彼女の受け入れられないところ
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    タイトルから相談風ノロケかと思いきや、割と深刻だったでござる
  • ◯◯なアイコンを使うブクマカにありがちなこと

    注意:エントリはあくまで「こういう感じのアイコンを使うブクマカのみなさまにはマスとして、傾向としてそういう感じである」ということを言っているにすぎません。よって特定のブクマカを非難ないし侮辱、または揶揄する意図のないことをここで断っておきます。あくまで一般的なイメージです。みんなの持っているイメージです。かわいいあの子や、やさしいおばさんや、仕事には厳しい部長などの一般庶民の感性の最大公約数です。 デフォルトアイコン→雑魚 旧デフォルトアイコン→よりめんどくさい雑魚 B!クマアイコン→蛮族 気持ち悪いあやつり人形の写真→増田の記事をよくブクマしてそう テリヤ犬→かわいいけど裏で権力握ってそう 初期アイコンにデカイ「M」→増田の記事をよくブクマしてそう 白地にJTの文字→ダジャレに通暁しているイケメンっぽそう 白地に青丸+「かいすた」→特徴がなさそう 白地に青丸+「ふっけん」→元ネタのアニ

    ◯◯なアイコンを使うブクマカにありがちなこと
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    わかんねーのが6~7つある
  • 「体によくない」と書かれた日焼け止めを、私が子供に塗る理由

    メモリアルデー(殉職した兵士を追悼するアメリカの記念日)の週末、私たちは家族で山小屋に出かけた。命を犠牲にしてくれた人たちに感謝しながら、リラックスしてゆっくり休むための祝日だ。 夫は、残業のある忙しい仕事をしながら、フリーランス仕事もやっている。だから私たちは、この旅行を何週間も前から楽しみにしていた。2歳になる双子の息子のために、生まれて初めての釣り竿を買い、宝探しまで計画した。

    「体によくない」と書かれた日焼け止めを、私が子供に塗る理由
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
  • 「おまえはどこのわかめじゃ?」調べるために研究所に持ち込んだ

    今年わかめラーメンのCMがリニューアルして「おまえはどこのわかめじゃ?」というセリフが復活したそうだ。 なつかしいなあと思うと同時に一つ気になった。あれは当にどこのわかめなんだろうか。 気になったのでわかめの産地を調べることにした。

    「おまえはどこのわかめじゃ?」調べるために研究所に持ち込んだ
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
  • 「サマーレッスン」体験実録。「Project Morpheus」で話題沸騰の技術デモはいかにして生まれたのか。鉄拳チーム原田氏に根掘り葉掘り聞いてきた - 4Gamer.net

    「サマーレッスン」体験実録。「Project Morpheus」で話題沸騰の技術デモはいかにして生まれたのか。鉄拳チーム原田氏に根掘り葉掘り聞いてきた ライター:西川善司 ライター:マフィア梶田 ライター:ハメコ。 SCEが開発中のVR対応ヘッドマウントディスプレイ「Project Morpheus」 バンダイナムコゲームスの鉄拳チームが制作し,VR対応ヘッドマウントディスプレイ(以下,VR HMD※)「Project Morpheus(開発コードネーム)」(以下,Morpheus)用技術デモとして大きな注目を集めることとなった「サマーレッスン」。 4Gamer編集部では同社のオフィスにお邪魔し,体験がてら「サマーレッスン」にまつわる話を聞いてきた。 すでに掲載されている体験レポートやインタビューと重なる部分もあるが,ここでは若干技術寄りの話も含めて,作がどのような契機でどうやって生まれ

    「サマーレッスン」体験実録。「Project Morpheus」で話題沸騰の技術デモはいかにして生まれたのか。鉄拳チーム原田氏に根掘り葉掘り聞いてきた - 4Gamer.net
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
  • 気配を断つのが上手すぎて怖いって言われて哀しい

    会社の上司たちが目の前で俺が聞いちゃいけなさそうな会社の機密情報を話そうとしてたので、 「あの、私席はずしましょうか?」と声をかけたら、「うわぁいたの!?」からの「増田くん気配断つのが上手すぎて怖いわー」と言われてしまった。 言い方的にも冗談半分ではあるだろうけど、好きで影が薄いんじゃないわい!とちょっと哀しかったので愚痴ってみる。 もともと1対1なら普通だけど、4,5人集まると途端に影が薄くなる。 後からその時盛り上がった話とかをしたときに「あれ、お前あの時いたっけ?」とか言われるタイプだ。 「いたよ」と主張すると、大抵しばらく考えて「あーあーあーあー!いたわ!いた!いないとおかしい!」とか言われるが、 その盛り上がった話題を最初に場に提供したのも、途中でいい感じに話題を連結させて盛り上げたのも俺だよ?と思ったりして寂しい思いをする。 会議でいいアイデアを出したのが他人の手柄になりかけた

    気配を断つのが上手すぎて怖いって言われて哀しい
  • ねえねえ

    私は幼いころ、姉の事をねえねえと呼んでいた。 幼い子供は無邪気なものなので、ねえねえという響きだけで面白かった。 「ねえねえ」と言って姉が振り向くのを待つ。 姉がねえねえという言葉に反応して振り向くと、 「ねえねえは呼んでません~、ねえねえって言っただけです~」 と言い訳していた。 それがおかしくて、姉と笑い転げていた。 ガヒャッヒョという笑い声で、過呼吸になるくらい、私たちは笑っていた。

    ねえねえ
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    こういうのに弱い
  • ストリップの追っかけをしていた友人。

    今から20年程昔、私は夜間、鮮魚市場でアルバイトをしていた。 私が居たのは「大物」と呼ばれる、いわゆる冷凍マグロを運ぶ部署で、市場の中でも体力が無いと務まらなかった。 しかしながら給料は良く、1日2万円ももらっていた。しかも日払いだった。 そこで知り合った友人、仮に「O」さんとしておこう。 その人の人生が破天荒だったので書く。 Oさんは、アルバイトで得た金で、週末はストリップに行っていた。 ストリップと言うと、何やらオッサンの世界を想像させる。 しかしながら、Oさんはまだ20代の若者。 どーしてストリップに!?何がそんなにいいの??と思った。 彼が言うには「ロマンだから」との事だった。 (ますますわからなくなった) Oさんは家出をしており、毎日仕事の後はサウナに泊まっていた。 そこから夜になると鮮魚市場に出勤してくるのだ。 しかし仕事は決してまじめではなく、よくサボっていて、班長に怒られて

    ストリップの追っかけをしていた友人。
  • 頑張って出したうんこの話

    頑張って出したうんこの話です。 ==== 元々便秘症だったが、初めて明確にいぼ痔になってしまった。 内も外もじんわり痛く、あまりにも血がボッタボタ出るため、 なんか怖くてここ数日積極的な排便をできずにいたのだが、 流石に出さないと色々ヤベェなと思い、便意が来た際、思い切って踏ん張りにトイレに入った。 絶対にまたケツ切れるな~嫌だな~~とかのんきに考えていた。 全然出てこない。 そこまで来てる感じはあるのに、全く出てこない。 おそるおそるトイレットペーパー越しに肛門を触ってみると、 拳?という固さと圧。 流石にケツのキャパオーバーを感じるも、ここまで来ていて出さないわけにはいかないので 力を込めて踏ん張ってみるも、うんともすんとも言わない。うんこだけに。 これは今はちょっと無理だわと思い、一旦ケツの力を抜くことにした。 (ケツから力を抜くと、空気が読めるうんこはスッと肛門前からどいてくれるも

    頑張って出したうんこの話
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    これは大変だったろうなあ
  • xevra vs negineesan

    はてなブックマーク - 夜すき焼き - パル 牛肉の脂は人間がべるものの中で最悪レベルで身体に悪い。べ過ぎに注意 xevraのコメント 2016/04/14 18:41 ↓ はてなブックマーク - 大すき焼き展2・他 - パル 牛肉の脂は人間のべる物の中で一番体に悪いものの一つ。べ過ぎに注意。というか、野菜足りなさすぎ。 xevraのコメント 2016/05/16 22:00 ↓ はてなブックマーク - コシャリ - パル またイカれてる漫画なんだろう。今から楽しみだ。 xevraのコメント 2016/05/24 16:38 ↓ はてなブックマーク - 肉 - パル 写真を凝りだしてワロタ。でも相変わらず不健康だな。これで野菜350g摂れてると思えないんだが。自殺行為だな。 xevraのコメント 2016/06/06 23:52 ↓ はてなブックマーク - めんつゆ うに丼 絹か

    xevra vs negineesan
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    ちょっと前は写真が汚い汚いと言い続けてた気が。いつから野菜にシフトしたんだろう
  • H.264とは (エイチニーロクヨンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    H.264単語 3547件 エイチニーロクヨン 1.4千文字の記事 12 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要MPEG-4コンテナプロファイルとレベル再生負荷問題関連動画関連項目掲示板 → 次 → H.265 前 → H.263 H.264は、少ないデータ量で動画を伝送するための動画圧縮規格。MPEG-4 Part 10 / AVC (Advanced Video Coding ) とも呼ばれる。ITU-T H.264及びISO/IEC 14496-10。 従来のMPEG-2(ISO/IEC 13818-2)と比較して選択可能な符号化や各種ツールの導入により2倍以上の圧縮効率を実現している。特に動きの少ない動画でVP6を圧倒する。 概要 H.264 ビデオは、AAC(Advanced Audio Coding)という音声圧縮規格と組み合わせてMP4コンテナ(.mp4)の動画として構成さ

    H.264とは (エイチニーロクヨンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    “未だにpentium3 600Mhz,メモリ128MB,VRAM4MBのマシンが現役なんだよ.”この人すごいな
  • カネの回らないコンテンツは衰退するのか(短歌を例に) - phaの日記

    最近、「ネットでみんな無料でコンテンツを発表するようになってタダでいくらでもコンテンツが楽しめるので、ライターとかミュージシャンとかがえなくなってしまって文化衰退の危機にある」なんて話をときどき聞くけれど、僕はその話を聞くたびに短歌のことを思い出している。 10年くらい前の学生の頃に、短歌をよく作ったり短歌サークルに顔を出したりしていた頃があった(pha::home > 作品群 > 短歌)。短歌というジャンルはもうずっと昔からカネにならないのが前提で、短歌でカネを儲けようとする人もほとんどいなくて地味で小規模な世界なんだけど、でもそんな状況でもそれなりに新しい若い人が参入してきたり、いい歌が年々生み出されていったりしている。だから、全くカネにならなくてもそれなりに世界は回るしそれなりにいい作品が生み出されていくということを何となく実感として知っている。 ということを書こうと思ったのは、昔

    カネの回らないコンテンツは衰退するのか(短歌を例に) - phaの日記
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
  • ドラえもんとかR2D2とかターミネーターみたいなロボットが

    いたいけな青少年の童貞を奪うのだとしたら警告が必要だ

    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    R2D2は普通にイケるな。ルンバ的な可愛さがあるし
  • とらぶるうぃんどうずとは [単語記事] - ニコニコ大百科

    とらぶるうぃんどうず単語 トラブルウィンドウズ 1.8千文字の記事 19 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要各キャラクターの大まかな紹介関連動画関連静画関連商品関連リンク掲示板とらぶるうぃんどうずとは、ふたば☆ちゃんねる発のOS擬人化企画である。 概要 2003年8月に虹裏で、あまりにダメ性能なOS「Windows Me」をドジっ子萌えキャラとして擬人化させようとしたことがきっかけで、以来様々なOS擬人化キャラが作られた。 それらは総称して、OSたん、OS娘などと呼ばれる。 各キャラクターの大まかな紹介 Me Windows Meの擬人化。 すぐフリーズするアホの子。元祖ネギ振り娘。 初音ミクと違い、MEのネギの元ネタはファイアウォールNEGiESらしい。 実は元祖ペヤングだばあ娘でもある。たくましいアホ毛の持ち主。 pixiv検索 2k Windows 2000の擬人化。 眼鏡っ子

    とらぶるうぃんどうずとは [単語記事] - ニコニコ大百科
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    ネットのノリっぽい
  • ネットやらない人のはてなに相当するものってなに?

    世の中にはネットをやらない人がいる。 ネットをやってないから、はてなもやっていないという事になる。 ネットやらない人は何で生きているんだろう。 近所の芋煮会? 新聞に寄稿? 草むしり? はてなにブコメしてスターをもらうことでなんとか呼吸が出来ている俺にとっては、はてながない人生は考えられない。

    ネットやらない人のはてなに相当するものってなに?
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    芋煮会
  • 『こころの情報学』西垣通 - logical cypher scape2

    こういう学問を、一体なんて呼べばいいのか分からないのだけど、まあこういう学問の入門書としてはすごくよくまとまっている。 新しい発見は少なかったけれど、今まで読んだり考えたりしてきたことを整理するのに役に立った。 これだけの内容を、特にジャンルの横断が激しいので、この短さにまとめることができたのが凄い。ただ、その分物足りない部分やまとめ方が乱暴ではないかと思う部分もあったわけだけど。 要約 情報を、パターンを形成するパターンと定義し、そこから散逸構造やハプロイド、ディプロイドのもつ自己言及性、再帰性に触れ、アフォーダンスとオートポイエーシスによって意識と環境を一体にして持つ「こころ」というシステムを解明していく。 さらに、サルからヒトへと進化する過程で、言葉がどのように誕生したかを推理していく。それには社会の形成が大きく関わっている。まず群れがある一定の個体数を超えると、コミュニケーション

    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    この本、面白かった記憶があるんだけど内容を全く覚えていない、、、 / 面白かっただけに紋切り型の最終章が残念だった記憶はある
  • ダニエル・デネット『自由は進化する』 - logical cypher scape2

    非常に面白かった。 基的な方向性としては、僕はデネットとそれほど違わないので「マジかよ」みたいな衝撃というか新しい発見はないけれど、勉強になった部分はかなりあった。 何か長くなったので、目次。 内容と関係ない感想 前提 このは哲学のか科学のか 進化論について 内容 決定論と因果律は異なる(両立主義) 視点位置の変更ないし志向システムとして捉えること 延長のない実体を想定しないこと ゲーム理論と感情 スキナー型生物、ポパー型生物、グレゴリー型生物とミーム 自己認識 政治とか社会設計とか で、結局自由とは何か、山形浩生が一言で答える 哲学者のはまりがちな罠 内容と関係ない感想 勉強になった部分は、後で書くので、最初に内容とは関係のない感想を。 まず文体。このことに関しては、瀬名秀明に同意 翻訳は山形浩生。この訳者は(小説だとふつうなのに)なぜかノンフィクションだとタメ口で訳すクセがあり

    ダニエル・デネット『自由は進化する』 - logical cypher scape2
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
  • 奇蹟のカーニバルとは (キセキノカーニバルとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    奇蹟のカーニバル単語 キセキノカーニバル 4 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 関連静画関連項目関連リンク掲示板 奇蹟のカーニバル 開     幕     だ n:       ___      n: ||    / __ \    .|| ||    | |(゚)  (゚)| |    || f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`| |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::] ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ 関連静画 関連項目 ちんちん シュッ!シュッ!シュッ! ファミリーコンピュータ ロボット AAの一覧 関連リンク ファミコンロボ - 2ch全AAイラスト化計画より 【スポンサーリンク】 ほめる 4 0pt ページ番号: 4475619 初版作成日: 10/10/02 20:42 リビジョン番号: 2305945 最終更新日: 1

    奇蹟のカーニバルとは (キセキノカーニバルとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    こいつボンバーマンじゃなかったのかよ
  • キュー子(ろbot)@Ver2.0テスト中 (@DigitalCuko) | Twitter

    えろいゲームを作ってるDigitalCuteのマスコット。絶対にアンドロイドなのですし。お知らせの他はろbot状態でお話ししますです。※皆さんのお話を学習します。・ニュースだけ@DigitalCuteNews・わたしのことhttp://t.co/sGqwtoQg・ろぐhttp://t.co/4GxxVsL3

    キュー子(ろbot)@Ver2.0テスト中 (@DigitalCuko) | Twitter
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    覚えましたしの元ネタの人(人?)
  • ポカリスエットCMの問題点

    高校生が自己言及的な歌を歌うCM。踊りながら。 踊っているのはいいんだけど、青春についての歌詞を客観的に歌わせるところに失敗がある。 青春っていうのは没入するものであり、後から青春だったことに気付くものだ。大人になってから気がつくものだ。 青春時代には充分に自分が青春時代にあることを感知できない。 だからあの、高校生たちが踊りながら自己の青春に言及する歌詞・歌はどこか論点がずれている。 ああいう歌詞は青春が終わった後に感じる感覚に他ならない。 それをあたかも高校生自分たちで自覚的に、自己言及的に歌うことは、ある種青春というものを脱臼させている。 CMの造り手は、青春が終わった者の視点なのか、青春まっただ中の者の視点なのかあやふやなままCMを作ってしまっている。 これは譬えるならうんこである。くそ。こんな程度の低いCM見せんな、って話。タダで見れるもんなんだから、あるいは自然と眼に入るもんな

    ポカリスエットCMの問題点
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    『青春らしい青春』って、実際の青春とは似ても似つかないものだよなあ。
  • 思えば今の不安定な生活の根源は、高校に入った時点まで遡ることができそ..

    思えば今の不安定な生活の根源は、高校に入った時点まで遡ることができそうだ。 自分は中学3年まで軟式野球をやってきていた。高校入試のために野球から離れてひたすら受験勉強に打ち込む時間ができた。まあそこまで勉強したわけでもなく、ときには友達ゲームをしたりしていたんだけれども。 いろいろやって、その地区で一番偏差値の高い公立高校に入学することができた。このあたりの時期は、もう野球はやらなくていいかなというふうに考えていた。 ここですね。親には高校でも野球をやりなさいと言われたので、しぶしぶ野球部に入部したけど、2日で行かなくなってしまった。 別に野球部の人たちを馬鹿にするわけでもないが、スポ根的なものとか、毎日身体を疲れさせなければならないということの方に嫌気がさしてきたのである。 部活に行かなくなったことは、すぐには親には伝えなかった。それまでの経験から、これはとてつもなく怒られることになる

    思えば今の不安定な生活の根源は、高校に入った時点まで遡ることができそ..
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    “親へ、これを見てるんだったら今すぐ毎朝電話するのをやめてください”いくら監視されているからといって、増田を見てるってことはないような
  • 学閥の特徴

    ■ 慶應閥 いわゆる就職偏差値が高い会社には必ず存在する。 三田会という組織を中心に、秘密警察のように梅雨時のカビのように広がる。 結束力がむやみに高く、同大学出身者への依怙贔屓が強い。 大学の特性として、平均的には能力が高いものの、物のポンコツが結構含まれている。 にもかかわらず依怙贔屓で上からの引っ張りがあるので、バカ上司死ねと思ったら慶應だったりする。 慶應閥が強くない会社でも、トップが慶應になったとたんに慶應閥がはびこりがち。 慶應閥がはびこった会社は、必ず滅亡への道を歩む。カネボウ、三越、東芝… 地方ベンチャーとかで元気よかったのに、二代目が慶應で没落というのもよく聞く話。 要は、大変たちが悪い。 ■ 一橋閥 いわゆる就職偏差値が非常に高い会社には必ず存在する。 如水会という組織を根城に、ハイフライヤーって感じで勢力を伸長する。 慶應との違いは、2つほどある。 一つは、単に就職

    学閥の特徴
  • Oasis - Whatever (Official Video)

    Oasis - 'Whatever' (Official Video) Taken from the album 'Definitely Maybe’ Directed by Mark Szaszy SUBSCRIBE ▶︎ https://Oasis.lnk.to/YTSubscribeYo Listen to 'Definitely Maybe': https://Oasis.lnk.to/DefMaybeID Stream the best of Oasis playlists: https://Oasis.lnk.to/OASISESSENTIALSYo Join Oasis online: Website: https://Oasis.lnk.to/WebsiteYo Official Store: https://Oasis.lnk.to/shopYo Faceboo

    Oasis - Whatever (Official Video)
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    眉毛濃いな
  • アフターに誘われないから同人イベント参加やめた

    前に感想来ないから同人やめたって記事を読んで、それはいまいちピンと来なかったけれど。 自分はアフターに誘われないから同人というか、イベント参加をやめた。 イベントに出るのをやめただけで、今でも絵は描くしピクシブに投稿もする。 ただもうイベントに出たくない。は作るの好きだけど、イベントに出たくない。 一般でもダメかも。 惨めな気持ちになる。 移動費数万払って遠征して、イベント終わったら大好きなキャラの名前すら一言も呼ぶことなく一人で東京を歩く。 重い荷物抱えてお土産買って、何もすることなくなって新幹線に乗ってツイッターを見る。 そうすると、アフター楽しい呟きが沢山流れてくる。 イベントでしゃべった人、感想くれた人、差し入れくれた人、取り置き頼まれた人。 みんなアフターで楽しそうだ。 惨めだと思った。 誰も声を掛けてくれない。 新幹線、暇だからついついツイッターを見てしまう。 どんどん惨めに

    アフターに誘われないから同人イベント参加やめた
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    どこへ行こうと、現実は現実でしかないのかもなあ
  • ジャガイモはなぜ日本人の主食にならなかったのか

    http://anond.hatelabo.jp/20160609124904 色々な答え方があると思う。 1.日人は別に米ばかり作っていたわけではない 戦前の軍隊では「故郷ではべられなかった白米をべられて嬉しい」という兵隊が多くいた。 稗、粟、黍などを主とする地域、白米を主とする地域など、日の農業は多様性に富んでいる。一地域内での多様性という意味でも同じ。 比較史的にみて日の人口変動がかなり安定的に推移しているのは、そのことと無関係ではないだろう。 日においてジャガイモは「飢饉対策」として導入されており、要するに「主の変更」というより「農業多様性の増加」を目的としていたように思われる。 ちなみに最近は「主」という概念自体があまり普遍的ではない(特定の地域でしか通用しない)概念であるという指摘もされているのだが、ややこしいので略。 2.税と米 こうした多様性にも関わらず

    ジャガイモはなぜ日本人の主食にならなかったのか
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    “ジャガイモで知られるこれらの地域は、いずれも専制君主や植民地政府の苛烈な支配のもと、ジャガイモの普及を進めていった”
  • てんやといえばタコの海藻サラダ

    メインメニューでは無いにしろ、その店でしか味わえないお気に入りのメニューってあるよね。 増田たちも、何かチェーン店で必ず注文しているお気に入りのメニューはあるかな?

    てんやといえばタコの海藻サラダ
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14
    ロイホ行ったら必ずオニオングラタンスープ頼む。ロイホなんてめったに行けないが
  • カテゴリー 「BUMP OF KITCHEN」 - はてな匿名ダイアリー

    おろされたダイコン 醤油をかける 酢醤油じゃ 皆に嫌われた

    カテゴリー 「BUMP OF KITCHEN」 - はてな匿名ダイアリー
  • 行くあてはないけど家にはいたくない|移動時間が好きだ|pha

    pha 1978年生まれ。大阪府出身。京都大学卒業後、就職したものの働きたくなくて社内ニートになる。2007年に退職して上京。定職につかず「ニート」を名乗りつつ、ネットの仲間を集めてシェアハウスを作る。2019年にシェアハウスを解散して、一人暮らしに。著書は『持たない幸福論』『がんばらない練習』『どこでもいいからどこかへ行きたい』(いずれも幻冬舎)、『しないことリスト』(大和書房)、『人生の土台となる読書 』(ダイヤモンド社)など多数。現在は、文筆活動を行いながら、東京・高円寺の書店、蟹ブックスでスタッフとして勤務している。Xアカウント:@pha

    行くあてはないけど家にはいたくない|移動時間が好きだ|pha
    Re-KAm
    Re-KAm 2016/06/14