2011年12月2日のブックマーク (5件)

  • 図鑑読破  「昆虫と植物の不思議な関係」 | 渥美格之進の弁当と毎日

    RoronoaRyo
    RoronoaRyo 2011/12/02
    こういう小さな図鑑、ものすごくいい切り口の編集なんですよ。
  • 工作をするだけで国語が得意な子になっていく方法 - 虹色教室通信

    工作をするだけで、算数が得意な子になっていく方法に続いて、 工作をするだけで国語が得意な子になっていく方法を紹介します。 作品がどんな出来栄えでも、ただめちゃくちゃになぐり書きをしただけでも、 何を作ったのか言う時、子どもはとてもうれしそうです。 「ドレッサー」とか「お友だちの顔」とか「小鳥と私」とか「宇宙船」など タイトルを漢字やカタカナまじりで紙に書いて、 作品を飾るときに添えてあげます。 作品についての説明を子どもからよく聞いて、 短い文章にして書いて、 いっしょに添えてあげるのもいいです。 子どもは自分の作品を捨てたがらず(どんなにゴミくずのような作品でも……) タイトルを何度も読んでもらいたがったり、 自分でも読もうとします。 子どもは勉強にために文字を学び始めるよりも、 誰かに思いを伝える手紙やメッセージカードや自分の作品につけるタイトルや その日の出来事を書いた日記などで 文

    工作をするだけで国語が得意な子になっていく方法 - 虹色教室通信
    RoronoaRyo
    RoronoaRyo 2011/12/02
    「誰かに思いを伝える手紙やメッセージカードや自分の作品につけるタイトルやその日の出来事を書いた日記などで文字と親しんでいくことを好みます。」
  • 幼児に算数を教えるときのコツ - 虹色教室通信

    算数(699) 工作 ワークショップ(633) レゴ デュプロ ブロック(268) こぐまくんの知育日記(5) 自閉症スペクトラム・学習が気がかりな子(623) 幼児教育の基(521) 教育論 読者の方からのQ&A(805) 思考力(19) 自己肯定感を育む(29) 不登校(5) 子育て しつけ(10) 100均グッズで学ぶ(115) 子どもの個性と学習タイプ(243) ハイリーセンシティブチャイルド(HSC)・敏感な子(14) それぞれの子の個性と才能に寄りそう(101) 算数のつまずき克服(3) 算数が得意?苦手?の分かれ目(19) 通常レッスン(670) 0~2歳児のレッスン ベビーの発達(213) 3、4歳児(23) 年中、年長(12) 子どもたちの発見(40) 子どもの成長(8) 機能不全家族・アダルトチルドレン(9) 番外(自分 家族 幼少期のことなど)(466) 私の昔話 

    幼児に算数を教えるときのコツ - 虹色教室通信
    RoronoaRyo
    RoronoaRyo 2011/12/02
    http://goo.gl/sKEJT ☆最レベの算数を上手に教えるコツ1  くふうして解くってなあに?
  • 「子どもの個性と学習タイプ」のブログ記事一覧-虹色教室通信

    虹色教室にはさまざまな種類のおもちゃがあります。 そのひとつひとつのおもちゃについて、「遊んだらそれでおしまい」「ちょっと遊んだら飽きちゃった」という結果で終わらないように、いろいろな工夫をしています。 今回は、教室でどんな工夫を凝らしているのか書いていこうと思います。 おもちゃを選ぶとき、木製などの質の高いものを与えなければならないか…というと、必ずしもそうではないと思います。 子どものタイプによって、おもちゃの質より遊び方や自由度が大切で、100円グッズや紙があれば十分…という子もいるのです。 うちの子たちもそうでしたし、特に息子は、紙とえんぴつとハサミさえあれば満足している子でした。 教室の2~3歳の子にもこうした子はいて、おもちゃの扱いは少し雑なのですが、自分のこしらえた工作物は、宝物のように大切にしています。 目で見るものより、想像したことや見立てたこと、アイデアやルールに惹かれ

    「子どもの個性と学習タイプ」のブログ記事一覧-虹色教室通信
    RoronoaRyo
    RoronoaRyo 2011/12/02
    「「何をできるようにさせたいか」ではなく、その子の個性的な長所や性質が十二分に発揮できる活動を増やして自信と確実な実力を育てるようにしたいですね。」
  • 読むワンピース【ネタバレ注意!無料動画あり】 ワンピース ネタバレ 第648話 "タイヨウへと続く道"