ブックマーク / sankei.jp.msn.com (24)

  • グーグル自動運転車「雨の日走れない」センサー鈍感、地図頼り 実用化2年遅れも+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    グーグルが2017年の実用化を目指し5月に試作車を公開した完全自動運転車について、米マサチューセッツ工科大学(MIT)が発行する科学雑誌が2日までに、「大雨や雪の降る日は走行できない」とする分析リポートを掲載した。周囲の状況を把握するセンサーの感度が鈍く、大粒の雨や雪を障害物と判断し動けなくなってしまうという。また地図データに頼りすぎているため、未入力の状況に遭遇すると、立ち往生してしまうとも指摘した。グーグル側は多数の欠点を認めた上で、改善可能としているが、安全性を疑問視する声は強く、実用化が遅れるのは避けられない状況だ。(SANKEI EXPRESS)MITが欠点分析 「(米国の)国土の99%で走行できない自動運転車を、あなたは購入しますか?」 こんな書き出しで始まるリポートを掲載したのは、8月28日に発売された「MITテクノロジーレビュー」。1899年に創刊された権威ある隔月発行の

    グーグル自動運転車「雨の日走れない」センサー鈍感、地図頼り 実用化2年遅れも+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    Rouble
    Rouble 2014/09/03
    よし、道に全部レールをつけよう。
  • 「赤旗や聖教新聞じゃないからセーフ」… 靖国参拝批判出題を容認する発言を繰り返した都立高校長+(1/7ページ) - MSN産経ニュース

    東京都八王子市の都立松が谷高校の「政治・経済」の学期末試験で、安倍晋三首相が昨年12月に靖国神社に参拝したことを批判的に報じた毎日新聞の紙面を添付し、意見や説明などを求める出題をしていた問題が波紋を広げている。国会では下村博文文部科学相が「極めて不適切」と批判。東京都教育委員会も指導や処分を検討中だ。だが、校長は問題発覚当初、この出題を「悪くない」と言い切り、不適切さにまったく気付いていなかった。「イデオロギー教育で極めて不適切」 「一面的な評価だけを提供し、予備知識のない高校生にとっては靖国参拝批判に誘導されかねないようなイデオロギー教育になっている。極めて不適切だ」 4月16日の衆議院文部科学委員会。義家弘介(ひろゆき)氏(自民)が、この問題について「これがイデオロギー教育の現実だ」と指摘した上で見解を問うたところ、下村文科相は強い口調でこう批判した。 さらに、苦々しい表情でこうも付け

    「赤旗や聖教新聞じゃないからセーフ」… 靖国参拝批判出題を容認する発言を繰り返した都立高校長+(1/7ページ) - MSN産経ニュース
    Rouble
    Rouble 2014/07/16
    再燃しているみたいなのでブックマーク。
  • 5万円の「電気代安くなるシール」効果なし 各地で相談続々 - MSN産経ニュース

    「ブレーカーに貼ると、マイナスイオン効果で電気代が安くなる」として、高額なシールの購入を勧誘されたとの相談が昨年から各地の消費生活センターに相次いで寄せられていることが21日、分かった。国民生活センターによると、相談者の多くが「効果がなかった」と話している。 「原発ゼロ」で迎える見通しとなった今夏、国民生活センターの担当者は「節電効果を売り物にした悪質商法が増える恐れがある」と注意を呼びかけている。 センターによると、知人らの紹介で販売元のセミナーなどに参加し、シールの購入を勧誘されるケースが多い。また、人にシールを紹介すると、販売元から報酬がもらえるといい、マルチ商法の仕組みと酷似している。 シールは縦約2センチ、横約5センチで販売価格は3万~5万円とみられる。屋内のブレーカーなどに貼ると、マイナスイオンが発生し、静電気を緩和することで電気の流れが良くなり、電気代が3~4割安くなるとうた

    5万円の「電気代安くなるシール」効果なし 各地で相談続々 - MSN産経ニュース
    Rouble
    Rouble 2014/06/23
    とはいえ、私もブルーライト軽減眼鏡とか買っちゃってるので(効果はよくわからない)、あまり笑えないのだった。
  • 【主張】教科書採択問題 「ゴネ得」許せば教育歪む - MSN産経ニュース

    教科書採択問題で沖縄県教育委員会は、竹富町が石垣市などとの共同採択から離脱することを認めた。地域の教育事情を無視した決定であり、看過できない。 竹富町は石垣市、与那国町と3市町で八重山採択地区協議会をつくり、教科書を選んできた。 しかし、平成23年夏の採択で、協議会が中学公民教科書に育鵬社版を選んだ答申に従わず、24年春から東京書籍版の使用を強行している。 義務教育の教科書を小規模教委が共同で採択するルールを定めた教科書無償措置法に反し、地方自治法で最も強い是正要求が竹富町に出されている。法に従うのが当然だろう。 昭和30年代後半に無償措置法が導入されて以降、採択地区協議会の答申に従わなかった例はない。平成17年に茨城県大洗町が協議会の決定と異なる扶桑社版の中学歴史教科書を使おうとしたが最終的に共同採択のルールに従った。 沖縄県教委は違法状態を是正しようともせず、採択地区の区割りを変え、竹

    【主張】教科書採択問題 「ゴネ得」許せば教育歪む - MSN産経ニュース
    Rouble
    Rouble 2014/05/23
    実に産経である。
  • 【長州「正論」懇話会】「教育は理不尽と思える指導も必要」元ラグビー日本代表監督の平尾誠二氏 - MSN産経ニュース

    Rouble
    Rouble 2014/04/14
    なんというか産経っぽい人だ。平尾誠二。覚えた。
  • 【教科書検定】伝統文化の記述充実 特別紙を使い「君が代」掲載も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    Rouble
    Rouble 2014/04/05
    うれしそうな産経。
  • 【正論】「おひとりさま」の勧めは無責任 高崎経済大学教授・八木秀次+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    山梨県山梨市主催の社会学者、上野千鶴子氏の講演会(18日)が中止になったことを、朝日新聞が不当であるかのように連日(15~16日付)取り上げて、結局、市側に中止を撤回させた。平成8年暮れから9年初頭にかけて、ジャーナリスト、櫻井よしこ氏の講演会が人権団体の中止要請や組織的な抗議電話で次々に中止に追い込まれた際、終始冷淡に伝えた同紙のご都合主義が窺(うかが)える。 ≪最期まで「個人」貫く限界≫ 上野氏の場合は、ツイッターや同紙コラムでの見解を例に、「公費で催す講演会の講師としてふさわしくない」という意見が、約10件メールなどで寄せられ、2月に初当選した望月清賢市長が問題視して一旦、中止を決めた。 市民に多様な意見を聞く機会を設けるのは結構だが、行政側にもおのずと見識が必要であろう。上野氏は、性をめぐる過去の発言などが問題にされたことについて、「ひとりでも最期まで在宅で」という、「講演のテーマ

    【正論】「おひとりさま」の勧めは無責任 高崎経済大学教授・八木秀次+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
    Rouble
    Rouble 2014/03/20
    「法務省では民事局に学者、有識者、実務家、官僚から成る「相続法制検討ワーキングチーム」を設置し、私も委員として参画している。」なぜ参画させた……。
  • 【解答乱麻】参院議員・山谷えり子 教育の力「10年先」楽しみに+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    この4月から小・中学校で使用される教材「私たちの道徳」(文部科学省発行)を入手した。よくできているので、3月3日の参議院予算委員会のテレビ中継の場で紹介したところ、「子や孫と一緒に読みたい」などの声をいただいたので、改めて紙面で紹介したい。教材は「読みもの部分」と「書きこみ部分」があり、書きこみ部分には家族や地域の人に聞いて記す部分などもある。 小学1・2年生用教材は、昔話やファーブル、二宮金次郎のお話などのほか、早寝早起き朝ごはんなど、良い生活習慣が身につくよう工夫されている。小学3・4年生用は、オリンピック金メダリスト高橋尚子さんや、なでしこジャパンの澤穂希さん、葛飾北斎や良寛の生き方などが記されている。 またおもてなし、一期一会、和や和服を紹介しながら、日の道を求める文化に思いをいたすような構成にもなっている。放課後や土曜授業での活用も想定しているので、茶道、華道、武道、装道など

    Rouble
    Rouble 2014/03/16
    頭痛い。「女性ならではの意志と情愛あふれる姿も描かれている。」
  • 【衝撃事件の核心】男性は嵌められ、冤罪でっち上げられ、14カ月も勾留されて全てを失った…「真実の告白」に耳を傾けない検察、こんな不条理があっていいのか(1/3ページ) - MSN産経

    大阪地裁岸和田支部の無罪判決が確定した暴行事件の元被告らが通院し、犯行現場とされた病院。元被告の男性は事件をでっち上げられ嵌められた。勾留は1年2カ月に及び、その間に失った代償はあまりにも大きかった=大阪府岸和田市内 きっかけは自転車の“拝借”。暴行事件をでっち上げられた末に1年2カ月の勾留。そして、「無罪」で取り戻したはずの日常からは「家」が消えていた。現実に起きたこととは思えない、こんな事態に巻き込まれた人がいる。顔見知りの男性を殴るなどしたとして暴行罪に問われ、2月3日、大阪地裁岸和田支部の無罪判決が確定した岩晋太郎さん(63)=仮名=だ。奇妙な展開を経て事件の「真相」は明らかにされたが、公判を終えた岩さんが向かうことになったのは、生活保護の申請窓口だった。窃盗「チクり」で逆恨み? 平成24年8月、大阪府岸和田市内のある病院。始まりは、通院患者だった岩さんが、歩いて10分ほどの

    【衝撃事件の核心】男性は嵌められ、冤罪でっち上げられ、14カ月も勾留されて全てを失った…「真実の告白」に耳を傾けない検察、こんな不条理があっていいのか(1/3ページ) - MSN産経
    Rouble
    Rouble 2014/02/20
    「(証言を翻した)男性の告白を受けてもその事実を隠し、再捜査にも乗り出さない。有罪判決を得て検察の威信を保つ目的で、どれだけの犠牲が払われたのか」
  • 教育委改革案の要旨 - MSN産経ニュース

    Rouble
    Rouble 2014/02/19
    「 【総合教育施策会議】(略)首長、新「教育長」、有識者らで構成され、首長のリーダーシップの下に教育行政の方針、教育施策を調整する。」これ有識者がどう選ばれるかに左右されるような。
  • 【風を読む】「桃太郎」に桃子? 教室で変なこと教えないで 論説副委員長・沢辺隆雄 - MSN産経ニュース

    学校で変なことを教えないでほしい。1月下旬の日教組の教研集会で報告されたという「桃太郎」もその一つだ。中学の文化祭で男女平等をテーマに、桃から「桃太郎」と「桃子」の男女が生まれたという劇をつくったという。鬼ケ島には桃子が行く-あきれた展開だ。桃太郎は過去に「退治される鬼の気持ちになって考えてみよう」と、「反戦平和教育」の題材にされた例もある。 神話や昔話は、当時の人々の生活や考え方を伝える貴重な遺産だ。ところが戦後の教育で悪者扱いされてきた。いまだに授業で扱うことを「復古調」「つくり話」と批判し、教えたがらない風潮があるようだ。 平成20年改定の学習指導要領で、小学1、2年生の国語で、昔話や神話・伝承の読み聞かせが盛り込まれ、教科書に「いなばの白うさぎ」や「ヤマタノオロチ(八岐大蛇)」などが取り上げられている。ところが教員の中には大蛇の尾から草薙(くさなぎ)の剣(つるぎ)を取り出す場面が「

    Rouble
    Rouble 2014/02/12
    “神話や昔話は、当時の人々の生活や考え方を伝える貴重な遺産だ”とか言ってる時点でもうダメだ感。桃太郎にどれだけバリエーションがあるか調べてみればいいのに。
  • 【正論】規範意識は就学前に植え付けよ 神戸大学特命教授・西村和雄+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    文部科学省の有識者会議「道徳教育の充実に関する懇談会」は、小中学校の「道徳の時間」を教科に格上げするという報告書案を提示した。今年2月に出された教育再生実行会議の提言に沿ったものである。 ≪鉄は熱いうちに打ってこそ≫ 国内外の青少年の意識などを調査している財団法人「日青少年研究所」が、日、米国、中国の高校生を対象に行った1996年の国際調査によると、先生や親に対して反抗することが人の自由だと答えた高校生は日が一番多く、教師について「尊敬できる」と答えたのは日が最も少なかった。道徳心の醸成は日社会にとっても喫緊の課題である。道徳教育がより効果を上げる方法を考えてみたい。 もし、大人の犯罪者に道徳の授業を受けさせたとしたら効果があるであろうか。それで、犯罪が少なくなるということはないであろう。大人になってからでは遅すぎるのである。 大学生や高校生に道徳の授業をしたらどうであろうか。

    【正論】規範意識は就学前に植え付けよ 神戸大学特命教授・西村和雄+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
    Rouble
    Rouble 2013/12/04
    しれっと「就学前教育」を「道徳教育」にすり替えてるのはどういうことなの……。
  • 【OECD学習到達度調査】脱ゆとり成果「レベル維持し教育再生」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    Rouble
    Rouble 2013/12/04
    「教育関係者からは「このレベルを維持し、向上させるためにも、教育再生の施策を着実に進めるべきだ」との声が上がる」誰だよ、その関係者は。
  • 【関西の議論】国産ネクタイ「3分の1」に減少の仰天、クールビズで大打撃…業界恨み節「国挙げてのイジメだ」(1/5ページ) - MSN産経west

    国内のネクタイ生産量が激減している。丸10年で3分の1にまで落ち込んだ。製造・卸業者でつくる組合は、国が打ち出した「クールビズ」の影響で、職場でネクタイをしめないスタイルが定着したためだという。クールビズは環境省が平成17年に打ち出し、官民の職場で夏季のノーネクタイ、ノー上着のスタイルが普及した。当初期間は6~9月の4カ月間だったが、23年からは5~10月と半年にまで延び、ビジネスでは晩秋や冬にもノーネクタイの姿が見られるようになった。業界への打撃は深刻で、組合は「ここまで定着すると、反対もできない。TPOに合わせてネクタイをしてほしい」と訴えている。(張英壽)関西などの組合は解散 東京ネクタイ協同組合の調査では、国内の生産量は平成13年には約1740万あったが、その後減り続けた。19年には1千万を切り、最新統計となる23年には13年の3分の1となる約570万にまで減少している。また

    Rouble
    Rouble 2013/11/11
    どさくさにまぎれて1年中つけなくなったので、ぜひこのまま緩やかに選択肢のひとつとしての余生をまっとうしていただきたい。
  • 「教科書法」制定を検討 自民部会、自虐史観を問題視 - MSN産経ニュース

    自民党教育再生実行部の「教科書検定の在り方特別部会」(主査・萩生田光一総裁特別補佐)は12日、一部の歴史教科書に見られる偏向的な記述を是正するため、教科書の記述や検定制度の在り方を包括的に示す「教科書法」(仮称)の制定を検討していくことを決めた。同部会は月内に、これまでの議論で決定した内容を「中間とりまとめ案」として安倍晋三首相に提出する。 中間とりまとめ案は「自虐史観に立つなど、多くの教科書に問題となる記述がある」と指摘。さらに、定説がない歴史上の出来事を確定的に記述しないことや、諸説ある事項は多数説と少数説をバランスよく扱うことなどを求めており、同日の部会で了承された。 萩生田氏は、「何を教えてほしいかを明確に教科書会社に伝達し、それにのっとった教科書を作ってもらうようにしたい」と記者団に説明した。 同部会が教科書法の制定を検討する背景には、現行の教科書検定制度では、出所や出典を示せ

    Rouble
    Rouble 2013/06/15
    「何を教えてほしいかを明確に教科書会社に伝達し、それにのっとった教科書を作ってもらう」歴史観そのものを教えようとしてるのか。
  • 【正論】日本大学教授・百地章 96条改正反対論のウソを見抜け - MSN産経ニュース

    憲法を主権者国民の手に取り戻そうというのが、憲法96条改正論である。ところが、護憲派の巻き返しにより、世論がやや反対の方向に傾き始めた。このまま行けば折角(せっかく)盛り上がってきた改憲論議そのものに水を差しかねない。 ≪権力「縛る」だけが憲法か≫ 護憲派は「国民を縛るのが法律で、憲法は権力を縛るのもの」と喧伝(けんでん)している。しかし、法律の中にも、国会法などのように権力(国会)を縛るものがあるし、憲法の中にも、国民に対して教育や納税の義務を課し、国民を縛る規定が存在する。また、憲法順守の義務は、当然国民にもある(宮沢俊義『全訂日国憲法』)。 確かに、「立憲主義」の立場からすれば、憲法が国家権力の行使を制限するものであることは間違いない。その意味で、憲法は「制限規範」と呼ばれる。しかし、国(権力)が国民から税金を強制的に徴収できるのは、憲法によって政府(権力)に課税徴収権が授けられた

    Rouble
    Rouble 2013/05/28
    「国民が主権を直接行使できるのは、憲法改正の国民投票だけだ。だから、憲法96条によって、国民は主権行使の機会を奪われ続けていることになる。護憲派は国民主権の問題などどうでもよいというか。」の詭弁感。
  • 教育再生連絡協議会が発足 民間から改革サポート 650人参加 - MSN産経ニュース

    教育再生をすすめる全国連絡協議会」発足記念行事で教育再生民間タウンミーティングin東京が行われた =25日午後、東京都港区(矢島康弘撮影) 安倍晋三内閣が進める教育改革を民間の立場からサポートし、国民の声を集めて首相直属の教育再生実行会議に提言を行う「教育再生をすすめる全国連絡協議会」の発足式が25日、東京・六木のハリウッドホールで開かれ、約650人が参加した。 冒頭、代表世話人の須田寛JR東海相談役があいさつし「教育は国民のすべてが考えること。公共的な教育の考え方、企業による考え方を含め、国民全体のコンセンサスの中に新しい教育の波が起こるように努力したい」と語った。 続いて1回目のタウンミーティングが開かれ、日維新の会の中山恭子元拉致問題担当相や教育評論家の石井昌浩氏ら5人がパネリストとして登壇。道徳の教科化や伝統文化の継承、いじめを解決できた教員らが評価される仕組み作りなどが提言

    Rouble
    Rouble 2013/05/28
    「国民全体のコンセンサスの中に新しい教育の波が起こるように努力したい」ってどういうことなの……。
  • 「教育再生」民間組織発足へ - MSN産経ニュース

    安倍晋三内閣が進める教育改革を民間の立場からサポートする「教育再生をすすめる全国連絡協議会」が25日に発足する。教育のあり方に関するタウンミーティングを各地で開き、寄せられた意見を教育再生実行会議などに提言する。問い合わせは事務局03・3835・2435へ。

    Rouble
    Rouble 2013/05/18
    ろくなことにならないという予感だけがある。
  • 道徳教材「心のノート」に偉人伝も 下村文科相 - MSN産経ニュース

    下村博文文部科学相は1日の衆院予算委員会で、道徳教材として使われている小中学生向けの「心のノート」の全面改定に関し「たとえば偉人は歴史、国境を越えて人が人として生きる道標として参考になる。エピソードをいろいろと入れることで生きる勇気や頑張る気持ちを提供する」と述べ、偉人伝を盛り込む意向を表明した。日維新の会の三木圭恵氏に対する答弁。 一方、甘利明経済再生担当相は、政府が年央にまとめる予定の中期財政計画について「財政再建プランを出す際には、成長戦略でどう税収が伸びていくかも可能な限り織り込みたい」と述べた。生活の党の村上史好氏に対する答弁。

    Rouble
    Rouble 2013/04/05
  • 松江のスタバ、開店初日の売り上げが全国店舗の最高を記録 - MSN産経ニュース

    コーヒーチェーン大手「スターバックス」が3月27日、47都道府県で46番目となる店舗を松江市にオープンさせたところ、初日の売り上げが、国内店舗におけるオープン日の最高額を記録していたことが3日、分かった。 売上額は非公表だが、運営するスターバックスコーヒージャパン(東京都)は「地方都市での出店初日は売り上げが伸びる傾向があるものの、予想を上回る結果だ」と驚きを隠せない。 JR松江駅直結の商業施設内にオープンした「シャミネ松江店」。初日は45ある座席も終日ほぼ満席状態で、島根限定のマグカップなどを買い求める人らで100メートル近い行列もできた。また、他県からも多くの客が訪れたという。 開店から1週間が経過した現在でも行列ができることがあるといいい、宝谷(ほうたに)彰彦店長(39)は「山陰の方がどれだけスターバックスを待ち望んでいたのかを実感した。今後も地域に根ざした店舗運営を目指していきたい

    Rouble
    Rouble 2013/04/04
    そもそもカフェ好きな土地柄だからなあ。