タグ

againstに関するRy0TAのブックマーク (7)

  • トランス男性、フェイスブック(Facebook)に写真を載せる権利を勝ち取る - みやきち日記

    Trans man wins Facebook victory over banned photos - from Pink News - all the latest gay news from the gay community - Pink News フェイスブックに手術後の胸の写真を載せることを禁止されたトランス男性が、写真再掲載の権利を勝ち取ったというニュース。 この男性はカルガリー在住のDominic Scaiaさん。最近乳房を切除する手術を受け、12月に、術後の傷が治った後の胸の写真をフェイスブックのプロフィールページに載せていたとのこと。 ところが、他のユーザがこの写真にクレームをつけたために、Scaiaさんはフェイスブックのアカウントを削除されてしまったのだそうです。 フェイスブックの規則では、男性のトップレス写真は掲載できることになっています。にもかかわらず、Scaia

    トランス男性、フェイスブック(Facebook)に写真を載せる権利を勝ち取る - みやきち日記
    Ry0TA
    Ry0TA 2010/01/21
    立命館大のナルシストランス宣言展示撤去を思い出した。http://www.geocities.jp/rits_queer/ こういう不正が一つ一つきちんと正されてゆくのはとても大切。
  • 「神はダイエット・ペプシを憎んでいる」米国保守派がペプシをボイコット - みやきち日記

    500,000 to boycott Pepsi over its ‘homosexual advocacy’ | Raw Story 「伝統的家族の価値」を唱道する団体が、ペプシが同性愛者の人権促進活動を行っているとして、同社をボイコットする署名を50万人分集めたと主張しているというニュース。 この団体はThe American Family Association (AFA)と言い、「ネット上の250万人の支持者」を誇っているとのこと。同団体は火曜日の記者会見で、「ペプシコ(PepsiCo, Inc)に対し、文化の衝突においては中立を保ち、同性愛アジェンダを支持しないようにと依頼した」「ペプシコは拒絶した。この会社は同性愛者の団体に金銭的サポートを続ける」と語ったそうです。 AFAがペプシコ社のボイコットを始めたのは1月。この団体はとりわけ、ペプシコ社が昨年カリフォルニア州のProp8

    「神はダイエット・ペプシを憎んでいる」米国保守派がペプシをボイコット - みやきち日記
    Ry0TA
    Ry0TA 2009/10/11
    フォードが05年に宗教団体の不買運動でゲイメディア広告撤回に追い込まれかけた事件を思い出す。http://gayjapannews.com/news2006/news139.htmこういう圧力は冗談ごとじゃないし、圧力に屈しない企業への支援は大切。ペプシ飲む
  • ILGA | Decriminalisation of Homosexuality is not “some kind of democracy”

    New UN Assembly President's on LGBT rights Decriminalisation of Homosexuality is not “some kind of democracy” 26/09/2009 World World ILGA is deeply worried and outraged by UN Assembly new President Ali Abdussalam Treki's failure to consider the protection of the life and safety of lesbians, gay men, trans, intersex and bisexual people all over the world a matter of human rights. In an i

    Ry0TA
    Ry0TA 2009/10/08
    同性愛・トランスジェンダーを罰する法の世界的な撤廃を求める国連声明(08年12月)に反対の意思表明をした第64回国連総会議長アリ・トレキ氏の発言について、釈明を求める国連協議NGO・ILGAの9月26日付声明。
  • Gambia: Action Alert – Condemn Attacks on the Right to Housing

    Gambia: Action Alert – Condemn Attacks on the Right to Housing HOMEAction AlertsGambia: Action Alert – Condemn Attacks on the Right to Housing Denial of Housing to LGBT People in the Gambia On May 23, 2009, President Jammeh urged party members of the Alliance for Patriotic Reorientation and Construction (APRC), who represent the majority in the country’s National Assembly, not to rent or allow hom

    Gambia: Action Alert – Condemn Attacks on the Right to Housing
    Ry0TA
    Ry0TA 2009/07/25
    ガンビア共和国大統領が与党に対し同性愛者に家を貸さないようにと要請した。IGLHRCが抗議書簡の送付を呼びかけている。
  • 隴西之虎: 2009匿名网民宣言

    2009年6月25日 2009匿名网民宣言 (2009匿名网民宣言より) インターネットを徘徊していたら、中国のネチズンが執筆したと思われる、《2009匿名网民宣言》なるものを発見しました。(日語ならば、「2009匿名ネチズン宣言」とでもなりましょうか。)現在、中国語インターネット世界で大変な話題を呼んでいるとか。読んでみたら、当に面白いというか、興味深いというか。中国語が解る人は少ないと思うので、下に、文章の雰囲気を巧く伝えられるように、日語訳を作ってみました。どうぞご堪能ください。 去年末には、中国知識人が人権状況改善を大胆に訴えた08憲章(日語訳もあります)がインターネットの話題を攫い、中心人物の劉曉波が北京当局に拘留・逮捕されましたが、インターネットの反体制活動による利用という点で、何となくそれを彷彿とさせますね。もっともネチズン宣言の方は、単なる悪ふざけな気もしますが。何

    Ry0TA
    Ry0TA 2009/07/15
    ネットを武器に匿名で戦う人びとの高らかな宣言。すごいな。
  • 押して、押して、押し倒されろ! - FC2 BLOG パスワード認証

    Ry0TA
    Ry0TA 2009/05/28
    同性婚を禁じるProp.8を支持したカリフォルニア最高裁判決に対し行われたデモのレポート。
  • リベラル21 やめたい「唯一の被爆国」

    外国人被爆者を忘却させ、「日だけ被害」が浸透 「またか」。一度定着した表現はなかなか改まらないな、とつくづく思う。久間章生防衛大臣の「原爆発言」をめぐる動きや報道で氾濫する「唯一の被爆国」という表現である。 周知のように、久間防衛相は6月30日、千葉県柏市での講演で「原爆を落とされて長崎は無数の人が悲惨な目にあったが、あれで戦争が終わったのだ、という頭の整理で今、しょうがないなと思っているところだ」(7月1日付毎日新聞)と発言した。これに対し、被爆者団体、平和団体、野党、政治家らから一斉に「米国による原爆投下を容認するものだ」と抗議の声が上がり、マスメディアも批判的な論説を展開した。このため、当初辞任の意思はなかった久間防衛相も7月3日、ついに辞任に追い込まれた。 ところで、私にとってやりきれなかったのは、抗議の談話や批判の論説の中で「日は『唯一の被爆国』」という言い方が目についたこと

    Ry0TA
    Ry0TA 2009/05/28
    『ヒバクシャ』を思い出す。http://www.g-gendai.co.jp/hibakusha/久間防衛相発言は批判しなければならないクリシェだが、その批判に想像力に欠けたクリシェを用いたくない。
  • 1