タグ

bl&yuri critiquesに関するRy0TAのブックマーク (26)

  • キモイって言われて傷つきましたって泣くのって、自ら「オタク」を否定してなくね? - 煩悩是道場

    タイトルは釣りっぽいけど釣りじゃない。 子供同士の中で使いがちな、ちょっと悪ぶっている言葉の数々。大人から見たら「そんな言葉使うんじゃない!」と尻ひっぱたきたくなる所かも知れません。そんな言葉を何も考えず使う人間の方が、世間にどう見られているかも分かっています。しかし後ろめたい思いをしながらオタクをやっていた人間にしてみたら、それは相手の視線からの自分の否定です。学校社会自体狭い世界です。もうそこに居場所は、無いんです。創作活動と「晒されたもの負け」の恐怖。 - たまごまごごはん「キモイ」のは「行為そのもの」に対してであって「キモイ」と言ったからって人格否定までしているわけじゃないよね、というのがまずあって、そりゃあ物心ついてから四六時中、それこそおはようからおやすみまでメシうとかトイレいくとかいう生理反応以外の全てを「オタク」に捧げていますよっていうなら当該の事象に対して「キモイ」と言

    Ry0TA
    Ry0TA 2009/11/29
    “「キモイ」のは「行為そのもの」に対して・・・”キリスト教が否定するのは“同性愛行為”であるゆえそのセクシュアリティを生きる“同性愛者”の存在の余地がない、という問題を思い出した・・・どこか共通点が?
  • 女は腐女子に生まれるのではない。腐女子になるのだ。 - いいんちょさんのありゃあブログ

    なぜ、腐女子は男尊女卑なのか? ―オタク恋愛とセックス事情 (アフタヌーン新書 003) 作者: fujyoshi syndicate(腐女子シンジケート)出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/04/09メディア: 新書購入: 2人 クリック: 97回この商品を含むブログ (24件) を見る この手のを出せば、内容が比較的に腐女子に親和的であろうと、少なからぬ反発を招くというのは、書の編集者もさすがにわかっていただろうから、タイトルがこれでGOサインが出るというのは、ある意味宣戦布告なのかもしれない。 思った通り各所方面で批判に晒されている書であるが、内容についてはとやかく言わない。俺(今回は暫時的に一人称は「俺」)が書きたいのはこのについてではなく、この手のが出る度に、批判を展開する人たちの側、つまり腐女子(と自らを言明する女性)についてだ。いや、もっと言えば、オタク

    女は腐女子に生まれるのではない。腐女子になるのだ。 - いいんちょさんのありゃあブログ
    Ry0TA
    Ry0TA 2009/05/15
    "これは腐女子だけでなく…"以降が恐ろしいようなクローゼット強制論になっとる…「名乗り」「名づけ」の格闘が発生する権力関係を無視して社会構築主義やアイデンティティ政治批判を語ると存在抹消の主張に近くなる
  • みやきち日記

    Ry0TA
    Ry0TA 2008/12/25
    これは見事。「異性愛規範の提示」→「解体」→「「性別」にこだわる価値観そのものの解体」。「なぜ同性を(異性愛規範の囚われ)」→「愛に性別は関係ない(同性愛の回避・隠蔽)」じゃなく、規範からの脱出を描きこむ。
  • 財団法人 日本性教育協会|研究事業|第54回 日本=性研究会議 シンポジウム『腐女子文化のセクシュアリティ』

    2008年11月29日(土)、東京・家の光会館コンベンションホールで第54回日=性研究会議を開催します。 BL(ボーイズラブ)要素のあるコミック、小説ゲームなどを愛好する女性(腐女子)が増え、一つの文化として発展している。 なぜ、彼女たちは男性同士の恋愛に魅力を感じるのかを解き明かす。

    Ry0TA
    Ry0TA 2008/11/13
    11/29シンポジウム『腐女子文化のセクシュアリティ』加藤秀一,斎藤みつ,守如子,石田仁,金田淳子 レポート待
  • みやきち日記 -「ドロドロしてるのはレズ、そうじゃないのは百合」みたいな分類をしたがる異性愛者って

    創作作品について、「ドロドロしてるのはレズ、そうじゃないのは百合」みたいな分類をしたがる異性愛者って、レズビアンの友人・知人が一人でもいるんでしょうか。いないんだとしたら、知りもしないくせになんで「ドロドロしてるのはレズ」なんて言い切れるんでしょう。個人の勝手な妄想だけでヘンなイメージを垂れ流されて、この世に実在する物のレズビアンが悲しんだり腹を立てたりしないとでも思ってるんでしょうかね。 あたしはレズビアンで、つまり「レズ」とカテゴライズされるたぐいの人間であるわけですが、今日は朝7時に起きてに餌をやり、それからスクランブルエッグをのせたトーストと牛乳とコーヒーで朝をとりました。その後、仕事に行く同居人を送り出し、皿を洗い、2杯目のコーヒーを飲みながら新聞を読み、宅急便を受け取り、今こうして日記を書いています。これから掃除と洗濯をし、何かメールを書き、午後には家を出て勤務先の塾に

    みやきち日記 -「ドロドロしてるのはレズ、そうじゃないのは百合」みたいな分類をしたがる異性愛者って
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/10/30
    ゲイにもあるかな?そういや『薔薇族』掲載の『MILK』を「心の絆が描かれているからゲイコミックというよりBLだと思う!」と語り合っているブログに少し哀しくなったことが。ゲイコミに心はないのか、まあそうか。
  • 溝口論文を読み直してみた。 - 変身物語

    前回と前々回の文章は、非生産的なものであった。それも当然であろう。あれだけダメだといっている文章であるから、批判することは容易であった。読んでも馬鹿馬鹿しいだけで、なんら得られるところはない。ただしよく見られるやおい論の問題点を反映しており、その意味でありがちな反面教師として使えると考えたのであった。しかし、人間易きに流れるべきではない。自分でも整理しにくいような面倒な議論をしてこそ、人間として成長できるのである。そこで、やおい論として私には最も興味深く思われた溝口彰子論文*1を再読し、思ったことを書く。これまでのダメ文章と違い立派な論文と対決するのであるから、私の主張が誤りであることも往々にしてあろう。しかし、自分なりの論理的能力と理論的な見解から、誠実に文章を書くつもりである。それで溝口論文なのだが、これは私にはアンビギュアスな印象を与える論文であった。そもそもこの論文はやおいジャンル

    Ry0TA
    Ry0TA 2008/07/03
    溝口彰子論文評。「ゲイ・アイデンティティ」議論は確かに甘いが、「同様に言動するゲイもいる(ex.オカマの忌避)→ホモフォビアに非ず」とは言えない。また「女性性の忌避」は異性愛主義的偏見への反発でもあり。
  • 永久保陽子「やおい小説論」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    先日の「日記号学会第28回大会 遍在するフィクショナリティ」についての記事が大反響ですごいなあ、と思っていたら、さらに話は続いているようだ。id:kmiuraさんの「まさに偏在しているフィクショナリティ」というアイロニーのきいたタイトルの記事によって知る。そして、司会をしていた室井さんの自らの記事によって、衝撃を受ける。 休憩後、フロアに質問をしてもらう段階になってくすぶっていた対立が前景化してきた。この手のイベントには異様な程、多数の挙手があったのだ。(略)次から次へとその手のオタク質問が続き、永久保さんもその方が安心するのか、セッション中の途切れ途切れの話し方から一変して澱みなくしゃべり出すようになって、さらに会場からは沢山の手が上げられるようになった。このまま終わらせたのでは、今回の学会の企画意図が完全に潰されると思ったため、こちらからキレて、質問を封じるという実力行使に出ることに

    永久保陽子「やおい小説論」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/05/14
    同書についてはlepantohさんのレビューも。http://d.hatena.ne.jp/lepantoh/20061226#1167125988
  • Eguchis Papirer

    ホームページ/書き殴りINDEX / Living Will/友人のYONOSUKE君./傲慢な友人のkallikles君./ 小言 /last.fm/アンテナ ふと感じたことの書き殴り 2008/05/01 (木) 我が社は臨時休業日なる日。前々から予定されていて臨時休業とはこれいかに。 単に時に臨んで休むっていう意味なのか、それとも一時的であって倒産したわけじゃないという 表明のためか。 ごくろうさまなことに事務系は動いている。休業しているのは 教員だけみたい。火曜日と木曜日の授業回数をそろえる工夫なのだろう。 無理して14(あれ、15か?)にそろえる必要もないのではないかと思う。 14か15のどっちか、ぐらいでいいじゃんね。 東大路はバスが遅くていやなんだよな。京阪使った方が早いとかってことあるだろうか? さすがにそれはないわなあ。 百万遍。 なんか4月にはいって読書量が減ってる。連

    Ry0TA
    Ry0TA 2008/05/13
    08/5/11日本記号学会関連。BL論議がセクシュアリティ論議に偏ることへの疑問は確かに。同性愛表象消費の1類型としての批判を妨げる。腐女子が好奇に晒された現状も理解し、BLを別の方法論で分析することは可能なはず
  • 日本記号学会第28回大会「遍在するフィクショナリティ」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    記号学会第28回大会 遍在するフィクショナリティ 期日: 2008年5月10日(土) ,11日(日) 会場: 京都大学文学部 (京都市左京区吉田町) 5月10日(土) 14:30‐17:30 シンポジウム・「すべての女子は《腐》をめざす─BLとフィクショナリティーの現在」 http://www.jassweb.jp/2008/04/post_8.html なんかすごいシンポジウムだった。参加料1500円を払って参加したのに、「オヤジ(たち)の猥談」を延々聞かされた。あ、ありえねー。別に目ざさなくたって、このシンポジウムは十二分に腐っていた。悲惨。 真面目に書くと、セクシュアリティについて論じられている、基的な主題についてすら、踏まえられていないトークが続いたという、あまりにもレベルの低いシンポジウムだった。クィアのクの字が登場するどころか、無頓着に「普通」という言葉が飛び交う。私か

    日本記号学会第28回大会「遍在するフィクショナリティ」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/05/12
    "性的な話題を口にすることは、すごく抵抗があるし、しんどい。照れてふざけてしまうこともある。だが、それをパブリックな場に持ち込んで、マジョリティ同士で確認するようなことはしたくない"
  • 昨日の世界のコピーのコピー - HODGE'S PARROT

    きのう何べた?(1) (モーニング KC) 作者: よしながふみ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/11/22メディア: コミック購入: 47人 クリック: 2,246回この商品を含むブログ (885件) を見る 実は昨年のうちに、『のだめカンタービレ#19』と一緒に、よしながふみの『きのう何べた?』を六木の屋で購入していた。そして年末年始の休みに読んだ。レビューらしきものを書かなかったのは、個人的に、良くも悪くも「騒ぐほどのもの」ではなかったからだ──「不快」ではなかったし、かといって「感動」したわけではない。「ふーん」という感じだった。もちろんゲイが主役であり、しかも肯定的に描かれているので、こういう作品の登場は歓迎したい。これは偽ざる気持ちだ。 ただし好きかどうかは別だ。そもそも僕はマンガというメディアが苦手なのだ──マンガを「読めない」「読めてない」という批判は甘

    昨日の世界のコピーのコピー - HODGE'S PARROT
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/04/27
    よしながふみ『昨日何食べた?』の"異性愛者"表象。ステレオタイプな同性愛者像と同様、同性愛者に対する異性愛者の反応がパフォーマティヴに規範化され、ステレオタイプ化しているのは、確かに気になっていた。
  • 「嵐のあと」にセクシュアリティ間の差異は残るか。 - のだだがBL読んだ。

    ペニス増大サプリで彼女も満足!ランキングで使えるサプリを紹介 わーい、待ってました!サイト・デルタGの「クィア・スタディーズ講座」(web)連載が再開されました!相変わらずすごく分かりやすくて、且つ刺激的で、耳学問もいい所の私には優しい内容。「ジェンダーは『オリジナルなきコピー』である」か。次回にも期待! さて、題。 嵐のあと (花音コミックス) 作者: 日高ショーコ出版社/メーカー: 芳文社発売日: 2008/03/29メディア: コミック購入: 2人 クリック: 96回この商品を含むブログ (27件) を見る あらすじ。 輸入インテリア会社社長の榊は、男同士のドライな恋愛関係に満足していた。だから、取引先の担当者・岡田の事も好みだと思うだけで、気になるはずはないと油断していたのかもしれない。しかし、記憶をなくすほど飲んだ翌日目を覚ましたそこは、岡田の自宅で…!? 岡田の無自覚な言動

    「嵐のあと」にセクシュアリティ間の差異は残るか。 - のだだがBL読んだ。
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/04/23
    「同じ人間」「みんな違ってみんないい」だけではない。にもかかわらず「違い」の間に置かれている権力関係を問うこと、それを都合よく隠そうとする力に抗うこと、それがリアルな共感の出発点、それがクィア。
  • 百合(笑) - みやきち日記

    ───アタシの名前はアイ。禁断の恋にあこがれる女子高生。モテカワスリムでドジっ娘体質の愛されガール♪ アタシがつるんでる友達は精神的な繋がりが好きなミキ、学校にナイショで思春期限定の淡い想いにひたってるユウカ。 訳あって友達以上恋人未満が好きなアキナ。 友達がいてもやっぱり男子禁制の秘密の世界はタイクツ。今日もミキとちょっとしたことで口喧嘩になった。 乙女の園だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人でマリア像前を歩くことにしている。 がんばった自分へのご褒美ってやつ?可愛い下級生っぽさの演出とも言うかな! 「あー素敵なお姉さまがほしい」・・。そんなことをつぶやきながらしつこい上級生たちを軽くあしらう。 「タイが曲がっていてよ」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。 上級生のお姉さまがたはカッコイイけどなんか近寄りがたくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て

    百合(笑) - みやきち日記
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/04/03
    "「女の子同士だから、ずっと一緒にはいられない」セックスした。"お茶噴いた。
  • 「表象暴力」か「表象横奪」か。 - さかさまつげ

    やおいでのゲイ差別的表現(にまつわるいろんな問題)を、HODGEさんとnogaminさんのやりとり(例えばここ)から拝借して、僕は「表象暴力」と呼んできました。また、そういったウェブ上の議論も反映してのことか、「腐女子マンガ体系」の続編となるユリイカ増刊「BLスタディーズ」でも、複数の書き手が表象暴力について言及しています(っていうか、「やおいをめぐる言説の最大にして最新の論点になりつつある」んだとか!)。いっぽう、同じ問題に言及していながら、石田仁氏のみ、その「BLスタディーズ」に収録の論文「「ほっといてください」という表明をめぐって」の中では、「表象暴力」ではなく「表象横奪」という言葉を選んでいます*1。 で、2つの言葉があいまいに使われているのがどうも気になってまして。そもそも自分がわりといい加減に「表象暴力」という言葉を拝借しちゃった自覚だけはあるので、あいまいななりにハッキリさせ

  • F-GENS お茶の水女子大学「ジェンダー研究のフロンティア」

    【企画】プロジェクト英語圏 【タイトル】「セクシュアリティの地平―いま見る・読む・感じる表象批評の冒険」 【日時】2005年2月19日15:45~18:30(第1部は別に記録) 【場所】お茶の水女子大学理学部3号館7階大講義室 【発表者・題目】 溝口彰子(国立フィルムセンター客員研究員/COE客員研究員) 「ホモフォビックなホモはレズビアンを生むか?―ヤオイのファンタジーと『現実』」 【コメンテーター】石井達郎(慶應義塾大学) 山口菜穂子(お茶の水女子大学大学院博士課程/COE RA) 「トランスアトランティック“ヴァンプ”―アメリカ映画黎明期における性の地政学」 【コメンテーター】斉藤綾子(明治学院大学) 【記録】辻裕美(お茶の水女子大学大学院博士課程) 【司会】竹村和子(お茶の水女子大学) 【備考】使用言語は日語。出席者137名(学内+学外) 【内容】(敬称略) 溝口彰子は「ヤオイ

    Ry0TA
    Ry0TA 2008/02/15
    2005年研究会発表・溝口彰子「ホモフォビックなホモはレズビアンを生むか?—ヤオイのファンタジーと『現実』」
  • 一部の人が百合作品に「お姉さま」という概念を持ち込まないと気が済まない理由(追記あり) - みやきち日記

    百合作品に、つまり女のコ同士が好きあったりイチャイチャしたりする作品に「お姉さま」という概念を持ち込まないと気が済まない人*1ってのがいますね。彼ら/彼女らの発想って、実は伊丹十三がエッセイ「お兄様と寝る」(『ヨーロッパ退屈日記』収録)で書いてたスペイン人のこれ↓と同じなんじゃないでしょうか。 (引用者注:昔のスペインでは教育費が高くて国民の教育的水準が低かった、という話の中で)字の読めない人が多いから、すべての映画スペイン語に吹き替えられている。しかもこの国はカトリックが強いから、倫理的にまずいところは、徹底的に切られ、あるいは、別のセリフに吹き替えられてしまう。 たとえば、結婚してない恋人同士が、映画の中で一つのベッドに寝ることは許されないから、そんな場合は、 「一時間前に結婚したなんて、ほんとに夢みたいだね。」 とか、 「お兄様と一緒に寝るの、子供の時から随分久し振りだわ。」 とか

    一部の人が百合作品に「お姉さま」という概念を持ち込まないと気が済まない理由(追記あり) - みやきち日記
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/02/05
    ホモソーシャリティのホモセクシュアリティへの(または逆)安直な吹き替えにも通じる。規範に回収できるもののみ愛で、回収できないものにはスティグマを捺す。規範の中でしか読み書きできない「リテラシの弱さ」。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Ry0TA
    Ry0TA 2008/02/02
    イメージ・ジェンダー研究会報告記録、1997年第21回キース・ヴィンセント「フェミニズムとゲイ・スタディーズのはざまで──『やおい論争』における『少年愛嗜好』と男性同性愛の表象」(要旨なし)
  • なぜ創作物の中のレズビアンやバイセクシュアル女性は色情狂として描かれがちなのか - みやきち日記

    これ、ずっと、「女が好きな女=レズAVの登場人物みたいなエロエロの存在」という偏見のせいかと思っていたんですが、もっと根深い理由に思い当ったので、メモ。 創作物の中のレズビアンやバイセクシュアル女性が「24時間、女と見れば相手構わず欲情するセックスモンスター」みたいに描かれてしまいがちなのは、とどのつまり、「この社会の中では、女性は、女性相手に欲情している瞬間以外は自動的に異性愛者だと判断されてしまうから」なんじゃないでしょうか。 たとえばですね、 朝マックで朝をとっているOLさん 自転車漕いで学校に向かう女子中学生 淡々と授業を受けてる女子高生 コンビニでレジを打つ女性アルバイトさん ……なんていう、特に誰に向かっても欲情を示していない状態にある女性は、たとえセクシュアリティについて何の表明もしていなかろうと、全員自動的に「異性愛者である」と判断されてしまいがちなわけですよ、この「人類

    なぜ創作物の中のレズビアンやバイセクシュアル女性は色情狂として描かれがちなのか - みやきち日記
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/01/26
    「誰にも欲情せずにフツーの生活をしていたんでは、異性愛者にしか見えない(変わらない)!」って、すごく正確な理解をしているのに(笑)、何か勘違いして「同性愛者っぽく=同性に欲情しまくり」にしちゃうんだな。
  • 認証がかかっています

    こちらのブログには認証がかかっています。 ユーザー名 パスワード Powered by Seesaa

    Ry0TA
    Ry0TA 2008/01/26
    児童性的虐待漫画としての『風と木の歌』。しかしそれが「同性愛・少年愛」として(性的虐待と意識されずに)受容され続けたことの方が、気になる。
  • ゲイが言われてウザイことを列記した漫画でした。 - のだだがBL読んだ。

    えっと、これはレーベル・内容共にBLではないので、当はあっちのほうでレビューするべきなんだろうケド、諸事情によりこちらでレビュー。ていうか、今回のは(「も」?)レビューなんかじゃなくてただの愚痴だから、そういうの嫌な人は読まないでね。 きのう何べた?(1) (モーニング KC) 作者: よしながふみ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/11/22メディア: コミック購入: 47人 クリック: 2,246回この商品を含むブログ (885件) を見る この作品を一言で言うなら、「日常を描きました」系のお話。けれど、「日常」といっても、その日常の切り取り方がかなり意図的。読者に向けて、かなりいやらしく「ゲイって日々こういうことでストレス溜めてるんですよー」ってことを見せ付けてるんです。その表現が(一応)さり気ないから、皆「ただの日常」として受け取るだろうけれど、私はそうは感じなかった

    ゲイが言われてウザイことを列記した漫画でした。 - のだだがBL読んだ。
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/01/21
    コメント欄のだだ&さきをさんの議論。多数派のセクシュアリティは「性的」と思われないが、少数派は過剰に性的に意識される。これはマイノリティの可視化に「私的なことを晒すな」と嫌悪感を示す反応にも通じる。
  • 「好きになってはいけません」のロマンスにイラつく。 - のだだがBL読んだ。

    表紙買いでした。 好きになってはいけません (ディアプラス文庫) 作者: 桜木知沙子,夏目イサク出版社/メーカー: 新書館発売日: 2008/01/10メディア: 文庫 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る あらすじ。 恋愛運が異常に悪く、誰かと付き合うたびに手酷い目に遭ってばかりの雅貴。札幌のイタリア料理店に勤めていたものの、やはり修羅場を見た挙げ句、仕事をやめる羽目になった。だから決めた。もう恋はしない。なのに実家に戻って定屋を手伝っていると、姪の担任の桂沢から猛アプローチ! もちろん付き合うつもりはない。とはいえ桂沢があまりに好みのタイプすぎて、雅貴は困ってしまい……? オール書き下ろし♥ そういえば、珍しく『ゲイとゲイ』のお話でした。 帯。 俺の愛はフルコース。残さずにべてくれ。 DEAR+NOVEL-178 ディアプス文庫・最新刊 恋愛事はきっと似ている

    「好きになってはいけません」のロマンスにイラつく。 - のだだがBL読んだ。
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/01/11
    同性愛者が直面する問題に関心を持ちそれを丁寧に描こうとするが、前提的にそれを「認めて」しまっている?「問題を孕む現実をリアルに描く」表現と「問題を『認め』結果その再生産に加担する」表現の違いがそこに。