タグ

discriminationとLGBT legislationに関するRy0TAのブックマーク (14)

  • ネバダ州知事、ドメスティック・パートナーシップ法案に拒否権を行使 - みやきち日記

    Box Turtle Bulletin » Gibbons Vetoes Nevada Domestic Partnerships Nevada governor vetoes domestic partnership bill - San Jose Mercury News カジノチェーンの嘆願も空しく、ネバダ州知事Jim Gibbons氏が同州のドメスティック・パートナー法案への拒否権を行使したというニュース。 この法案は、同性愛者であろうと異性愛者であろうと、ドメスティック・パートナーには婚姻カップルと同等の権利と利益を与えるというもの。Gibbons知事は、この法案は2002年に有権者の投票で支持された「結婚男女の間に限る」という憲法修正条項と相容れないとし、 「憲法の命ずるところのものを取り消したり修正したりする権利を持つのは有権者だけである」 "Only the voters

    ネバダ州知事、ドメスティック・パートナーシップ法案に拒否権を行使 - みやきち日記
    Ry0TA
    Ry0TA 2009/05/27
    「"結婚"は認めないがDPなら」が潮流かと思っていたが、州憲法の異性婚規定がDP法まで潰すのか!「異性カップル以外は一切の保障無しで生きろ(死に目にも会えなくて当然)」と?悪い先例にならないことを願うが…
  • 米同性婚禁止の影響で、「バチェラレット・パーティーお断り」のゲイバーが増加 - みやきち日記

    Gay rights battle puts strain on parties -- chicagotribune.com 同性婚を規制するProposition 8がカリフォルニア州で可決されて以来、アメリカでは「バチェラレット・パーティー(結婚式前(多くは前夜)の花嫁を女友達が囲んで行う、独身さよならパーティー)お断り」を掲げるゲイバー(というか、mixのバーもしくはクラブみたい)が増えているというニュース。 なんでも、これまでは、「ウザいストレート男に口説かれたり触られたりしないで済む」という理由でゲイバーでバチェラレット・パーティーを開く女性が多かったんだそうよ。バーのオーナーたちも「女性客は面白い」と言ったりしてて、そこそこうまくいってたみたい。ところが同性婚が違法化されてしまった今、「わざわざゲイバーやゲイクラブで女性たちが『独身さよならパーティー』を開くのは、結婚できる権利

    米同性婚禁止の影響で、「バチェラレット・パーティーお断り」のゲイバーが増加 - みやきち日記
    Ry0TA
    Ry0TA 2009/03/28
    ・・・この評価は難しい。「その幸せを、『同性婚を認めれば犬と人間の結婚を認めることになる』というキャンペーンで侮辱され潰された同じ人間がいると分かりますか?」と真剣に考えるきっかけになれば、とは思う。
  • 国際連合の同性愛の脱違法化宣言を日本は支持。 - Anno Job Log

    国際連合が世界人権宣言60周年を記念して行う「同性愛の脱違法化宣言」を、日はアジア諸国の中で唯一支持。 正式な宣言は12月15日から20日頃になされる予定。 Good job! 支持した国。 EU27国。 Norway, Switzerland, Iceland, Ukraine, Andorra, Liechtenstein, Bosnia and Herzegovina, Croatia, Montenegro, Serbia, Ukraine, Armenia and Macedonia Argentina, Brazil, Chile, Ecuador, Mexico, Uruguay Gabon, Cape Verde and Guinea-Bissau New Zealand,Canada. Israel Japan 支持しない国。 アメリカ、オーストラリア、インド、中国、バ

    国際連合の同性愛の脱違法化宣言を日本は支持。 - Anno Job Log
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/12/10
    "国際連合が世界人権宣言60周年を記念して行う「同性愛の脱違法化宣言」を、日本はアジア諸国の中で唯一支持"。ほんとGood Job!だが、アジアの中で日本だけ、というのが…
  • 「プロポジション8」通過の悲しみと希望 - HODGE'S PARROT

    Blog iChatGay.com - California Protesters after Gay Marriage Ban via kwout 先週は──というより昨日まで仕事が忙しかったので、バラク・オバマが大統領に選出されたことと、カリフォルニア州で同性婚禁止条項「プロポジション8」(Proposition 8)が通過したことについて「リアルタイム」で何も書けなかったし、今も情報を整理している段階なのだが、オバマについてはともかく(民主党が勝ってくれて嬉しいが、個人的に僕は、最初はジョン・エドワーズを応援していて、その後はヒラリー・クリントン支持であった)、休日となった今日になっていくつかのゲイ・サイトを見て、やはり悲しくなった──これほどまでに容易くゲイの権利が剥奪されてしまうのか、と。 ↓ の OHLALA Mag の記事と画像なんか、ああこれって僕の今の感情をまさしくそのま

    「プロポジション8」通過の悲しみと希望 - HODGE'S PARROT
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/11/10
    prop.8反対に賛同したさまざまな集団、アジア系・アフリカ系・宗教団体も同性婚を支持してprop.8に反対していた。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Ry0TA
    Ry0TA 2008/11/09
    カリフォルニア州同性婚禁止法prop.8に賛成/反対したのはそれぞれどのような人々か?人種・宗教・地域・政治信条などごとに%を集計。
  • 精神分析家たちが、カリフォルニアの同性婚禁止投票を批判 - Anno Job Log

    訳 BY AJ 精神分析家たちが、カリフォルニアの同性婚禁止投票を批判 米国精神分析学会は、カリフォルニア州内で同性婚を禁止する住民投票であるProposition 8が支持される結果となったことを非難した。社会正義を支援する活動を維持する中で、同学会は年早くに、同性婚の法的承認を支持し、同性カップルへの差別に反対する、立場表明をしていた。その表明の全文は以下参照。http://www.apsa.org/ABOUTAPSAA/POSITIONSTATEMENTS/MARRIAGERESOLUTION/tabid/470/Default.aspx. 同学会会長で、カリフォルニア州在住のWarren Procci, M.Dは、「Proposition 8のような投票提案は、婚姻における同性愛者のパートナー選択自由の権利や、われわれの憲法で保障されている平等な保護へのアクセスを否定するものだ。

    精神分析家たちが、カリフォルニアの同性婚禁止投票を批判 - Anno Job Log
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/11/07
    精神科医らが、同性愛者の親に育てられる子どもへの精神的影響の観点から同性婚禁止法可決に批判表明。同性婚を「愛の証が欲しいの?」程度に看做す人が多いが、性的少数者の家族形成と次世代再生産(育児)の問題だ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    Ry0TA
    Ry0TA 2008/11/07
    カリフォルニア州同性婚禁止法可決に関する詳細ニュースリンク
  • asahi.com(朝日新聞社):「同性婚禁止」可決 米加州住民投票、州最高裁判決覆す - 国際

    同性婚禁止」可決 米加州住民投票、州最高裁判決覆す2008年11月6日10時37分印刷ソーシャルブックマーク 【ロサンゼルス=堀内隆】同性婚禁止を州憲法に明記することを目指す米カリフォルニア州の住民投票「提案8号」が、4日の投票で過半数の賛成票を得て可決された。同性婚を合法化した5月の州最高裁判決を民意が覆した。 提案に反対する団体は5日、「結婚を異性間しか認めない州憲法改正は法の下の平等に反する」と主張、州最高裁に破棄を申し立てたが、ロサンゼルス・タイムズ紙は裁判所が結果を再度覆すのは難しいとの見方を伝えている。 同紙の集計によると、賛成票が52.5%で反対票を5ポイント上回った。 「提案8号」は、結婚を「男女間の結びつき」と定義する条文を州憲法に明記する内容。州最高裁判決を受け、同性愛に反対する宗教団体などが打ち出した。事前の世論調査では反対が優勢だったが、終盤で「子どもが学校で同性

    Ry0TA
    Ry0TA 2008/11/06
    米社会が重視する「family value」を多様化し、結婚し子育てする性的少数者を「これもアメリカの家族」と受け入れるシンボル的意味があったろうに>同性婚。違憲が州憲法に書き込まれ合憲にか…
  • 民間企業なら「だってトランスジェンダー嫌いなんだもん!」で済んでしまうという話 - *minx* [macska dot org in exile]

    先日のエントリ「トランスジェンダー公聴会で証言した人が雇用差別訴訟で勝訴」に追加。 前エントリでも書いた通り、トランスジェンダーであることを理由にした差別は一部の州や地域を除いて禁止されていない。にもかかわらず今回の裁判で Diane Schoer さんが勝訴できたのは、彼女の採用を取り消した人事担当者が彼女を「女装した男性」として嫌悪感情を抱いたうえで、それを覆い隠すためにもっともらしい理由を繕おうとしたことが認定されたから。 では他のトランスジェンダーの人たちも、差別されたら同じ方法で被害回復できるかというと、そうではない。そもそもトランスジェンダーに対する差別そのものは禁止されていないのだから、もし雇用者の側が「わたしはトランスジェンダーの人が嫌いだから雇わないのです」とはっきり言ってしまうと、それだけで裁判続行が困難になってしまう。 今回、被告の側がそういう戦術を取らなかったのは、

    民間企業なら「だってトランスジェンダー嫌いなんだもん!」で済んでしまうという話 - *minx* [macska dot org in exile]
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/09/27
    ENDAで同性愛者運動がやった失敗の結果がこれだ。
  • トランスジェンダー公聴会で証言した人が雇用差別訴訟で勝訴 - *minx* [macska dot org in exile]

    以前『米議会でトランスジェンダーの人に対する雇用差別についての史上初の公聴会』で紹介した議会公聴会で、実際に差別を受けた当事者として証言をした Diane Schroer さんという人がいた。 Schroer さんは男性として軍に勤務し退役したのち、経験を買われて議会図書館でテロリズム分野の専門家としての再就職を決定したのだが、採用決定通知を受けたあとに人事担当者に自分がトランスジェンダーであることを明かし、女性として勤務することを伝えたところ、「信頼が失われた」として採用を取り消された。その件で彼女は議会図書館を相手取って裁判を続けていたのだけれど、このたび判決があり、彼女が勝訴したらしい。 判決文を読んでみると、Schroer さんが18人もいた応募者の中で最も適格で文句なく採用が決まったことや、既に勤務することを前提として将来同僚となる人を紹介するなどしていたようで、彼女が資質的に問

    トランスジェンダー公聴会で証言した人が雇用差別訴訟で勝訴 - *minx* [macska dot org in exile]
    Ry0TA
    Ry0TA 2008/09/22
    米のトランスジェンダー雇用差別訴訟が原告勝訴。原告の的確な行動とそれを正しく認めた判決が参考になる。コメント欄の服装規定問題も。
  • Gays in the British Military: Ask, Tell and Then Move On - New York Times

    Ry0TA
    Ry0TA 2008/07/24
    NewYorkTimes2001年2月、前年の英国軍における同性愛者兵士排除政策の転換について
  • Spike's Military Affair Review

    歩みの遅い軍隊内の同性愛者問題が、少し進展したようです。 military.comによると、空軍中将を含んだ4人の退役軍人による研究の結果、ゲイやレズの隊員が勤務することは、軍の士気、秩序、規律あるいは結束力に悪影響を与える恐れはなく、「聞かない、言わない政策」は撤廃されるべきだと結論されました。(pdfファイルはこちら) 現在、同性愛者であることを公言しない限り、米軍に勤務することが許されています。しかし、同性の者と結婚したり、同性愛運動に関わることはできません。この点が幸福追求の権利を侵害しているとして、改善が求められているのです。「聞かない、言わない政策」は、軍の同性愛差別の撤廃を公約に掲げたクリントン政権が、軍の反対で、公約が実現できなくなったために、妥協案として設けた政策です。 研究はカリフォルニア大学サンタバーバラ校(the University of California a

    Ry0TA
    Ry0TA 2008/07/21
    2008年7月。米軍「Don't ask」問題進展。"研究の結果、ゲイやレズの隊員が勤務することは、軍の士気、秩序、規律あるいは結束力に悪影響を与える恐れはなく、「尋ねない、言わない政策」は撤廃されるべきだと結論"
  • ProjectG/記事紹介 N161同性愛

    Ry0TA
    Ry0TA 2008/07/13
    英米軍の同性愛者兵士処遇問題。米:1999年「聞かない言わない」政策見直し開始/英:2000年同性愛者兵士の承認。"新規範でも任務中の兵士同士が不適切な性関係を持つことは規律違反"。「不適切」が気になる。
  • Faculties and departments

    The Faculty of Arts & Humanities, established in 1989 in its present form, is one of the most prestigious faculties of its kind, ranked in the top six in Europe (QS World University Rankings, 2018). We offer a wide range of traditional and contemporary subjects, ranging from ancient languages and philosophy to film studies and music, and from digital humanities to culture, media and creative indus

    Ry0TA
    Ry0TA 2007/11/12
    ジョグジャカルタ原則起草者の1人Prof. Robert Wintemuteの所属プロフィール
  • 1