2012年10月26日のブックマーク (28件)

  • 『最近のプリクラ事情。~プリクラ帳は持ってない~』

    Candyという10代向けサービスを運営している私なんですが、 「プリクラ」って変化していっている。 と感じることが多いです。 おそらく、私と同年代~の方(20後半~30代) の「プリクラ」という感覚とズレているので、 そこの部分を私なりに紹介できれば。 ●プリクラ帳はみんな持ってない プリクラ帳をつくり、となりの子と 見せ合う(基、無印のアルバムだったあの時代) 友達と交換する。という文化は消え去りました。 (かれこれ都内の女子高生20人ぐらいに ヒアリングしましたが、みんな持ってなかった) 撮ってでてきたシールは、財布の中にしまっておくらしい。 なので、切って1枚1枚ってより、1枚で全部完結してる。 こういう感じ。 ●月額315円で、データが保存される。 同じ会社のプリ機だったら、月額315円で データが全部もらえて、保存されてるんです。 これ、ちょ~~便利。 かれこれ2年前のもの(

    『最近のプリクラ事情。~プリクラ帳は持ってない~』
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    感覚が違う。
  • All episodes of ‘Madoka Magica’ now available on conventional and Android phones – アニメ!アニメ!ビズ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    アニメファン向けの作品の映画上映は、アニメコンベンションや国際映画祭などの一部のイベントに限られているのが現状。
  • “保守系女子”のジレンマ「中韓、民主党もどうかと思うが女性を蔑視するネトウヨも大嫌い」 | 日刊SPA!

    ネット上、または街頭デモなどで保守活動をする女性が増えている。 中国韓国、民主党などに反対し日の国体を守ろう!というのが大まかな主張である点は保守系男性らと当然変わりはない。 しかし主義主張に性差はないとはいえ、活動の上で女性であることのジレンマを感じることが多いという。 ネット上で保守系の書き込みをすることにハマった相原恵美さん(仮名・会社員・26歳)は話す。 相原さんは地方の有名私立大学卒業。 「いま振り返ると、女性はいつでも女子らしく振舞うことを求められる。男性社会からの理不尽な押し付けがましい常識や良識に対して従順でなければいけない。それに対する破壊願望、不良衝動みたいなものを(女性として生活するなかで)消化することは難しい。ネット社会はそのような願望を(バーチャルに、ではあるが)かなえてくれる場所としてハマったような気がします。そこでは女性らしい振る舞いを求められることはない

    “保守系女子”のジレンマ「中韓、民主党もどうかと思うが女性を蔑視するネトウヨも大嫌い」 | 日刊SPA!
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    とりわけ横並び意識が強いと言われる女性ならではの悩みか。
  • ジョン・レノンが年賀はがきに書いたラブソング...初の書簡集に含まれた、未発表の歌詞 - Fabloid[ファブロイド]

    Filed under: ミュージック, John Lennon, ポップス, ロック, The Huffington Post, カルチャー生きていれば、今月72歳の誕生日を迎えていたジョン・レノン。近代ポップ・ミュージックの偶像であると同時に優れた作詞家でもあった彼が射殺されて32年になるが、今でもセントラルパークにあるストロベリー・フィールズを訪れ、ジョンを偲ぶファンは絶えない。 画期的だった彼の音楽を今も愛し続けるファンの多くが、ジョンがもし生きていたら、他に何を成し遂げていたのだろう...と考えてしまうのは当然だろう。今月出版された初の書簡集、『The John Lennon Letters』はその質問に答えてくれるわけではないが、彼が考えていたことや哲学を垣間見せてくれる。 中でも特に興味をそそる、1965〜1966年と記されている葉書が1枚ある(下)。日の年賀はがきに、

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    もしこれに続きがあって、曲がついていたら、どんな歌になっていたのだろうか。
  • 話題の街コン、お得度を上げるための「街の選び方」

    街が変われば街コンも変わるのか? 今やほぼ毎日、どこかの街で行われていると言っても過言ではない街コン街コンとは、地域の商店街ぐるみで行なわれる"巨大合コン"のこと。参加者は数百人など大規模で、複数の地元飲店が"合コン会場"となり、参加者たちが会場となっている飲店を自由に飲み歩き、べ歩きしながら出会いも楽しめる、というものだ。 メディアでもひんぱんに取り上げられるようになった街コンは全国各地に広がり、「町おこし」イベントとして一般化。全国の街コンが検索できる専用のポータルサイトも複数登場しており、行きたい街、行きたい日程に迷ってしまうほどの数が掲載されている。 そもそも街コンとは何なのか? このイベントは一体どんなものなのか? その実態を探るべく、筆者は東京・渋谷の街コンに初潜入、特に合コンとしてのコスパに注目してレポートをお届けした(詳しくは「安いか、高いか!? 今、大ブームの「

    話題の街コン、お得度を上げるための「街の選び方」
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    「美食の街」と言われている街でも、料理や店に大きな期待をしない方がよさそう。
  • 浅田真央は学校に通っていないだろ - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)

    映画、旅、その他について語らせていただきます。 タイトルの由来は、ライプツィヒが私の1番好きな街だからです。 名古屋で活動するフィギュアスケートのコーチ山田満知子の「素直な心が才能を伸ばす!―だれでも結果は出せる」を読んで、次のところで「おいおい」と思いました。 >子どもたちには、それしかできない“スケート馬鹿”にはなってほしくないのです。そして将来のある人間として、学校にはきちんと行ってほしい。 スケートの練習がたとえ厳しくても、普通の学校に普通に通い、同じ年齢の子どもたちとの学校生活をまず優先させてほしい。小学生は小学生らしく、中高生は中高生らしく、その上でのスケートだと思うからです。(p.21~p.22)(改行の部分にスペースを入れました) あなたの教え子の出世頭である浅田真央はぜんぜん学校に行っていないじゃん(笑)。 浅田真央がろくに学校に通っていないなんて、公然の話でしょう。な

    浅田真央は学校に通っていないだろ - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    世間は彼女に異常に甘いからね。
  • asianbeat.com

    Copyright © 2010 Fukuoka Prefectural Government / Asia Youth Culture Center All rights reserved. FUKUOKA IS OPEN 開設のお知らせ いつもアジアンビートを応援いただきありがとうございます。 福岡県では、まんが、アニメ、ファッション、ポップミュージックなどアジア共通の若者文化を通じた相互理解を促進するため、2005年から多言語ウェブサイト「アジアンビート」を運営してまいりました。 18年間、福岡発の魅力を発信し、多くの皆様にご利用いただきましたが、2023年3月31日 (金) をもちまして、当ウェブサイトを終了いたしました。 これまでのご愛顧に対しまして、スタッフ一同、深く感謝いたしますとともに心より御礼申し上げます。 このたび、教育、医療、就労、住環境といった、海外から福岡県に来る

    asianbeat.com
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    10月26日から福岡県立美術館で「ベルサイユのばら展」が始まります。
  • 嫁がBL同人でサラリーマンの収入位稼ぐようになってきた。気持ち悪いので離婚したい。 | 鬼女速跡地

    【別居】どうしたらいいんだぜ? 6【離婚】  http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1343050689/ 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:57:45.76 マジで離婚したいって思ってるんだけど、 ちょっと俺にも知識がなくて これが離婚理由になるかどうかが判らない 嫁が漫画を書くのにハマっている しかも元々ある漫画に似せて書くってやつ 俺はオタク趣味とか全然判らんし、 普通の漫画とどう違うのかも漠然としか理解してないけど これって犯罪行為じゃねって聞いても 日ではグレーゾーンとか訳のわからない答え 月に1.2度週末はイベントとかで朝から晩まで出かけてるし 修羅場が~とか言って夜の生活もほとんどなくなった 去年くらいからサラリーマンくらいの収入になって、 その頃から段々自分は稼いでるんだって態度

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    ヲタクと非ヲタクってうまくいかないパターンが多いよな。
  • J-POPを海外に売り出す商談会 | NHK「かぶん」ブログ:NHK

    CDの売り上げ減少など国内の音楽市場が伸び悩むなか、ライブやインターネット配信で日のポップミュージックを海外に売り出そうという大規模な商談会が、24日から東京で始まりました。 「国際ミュージックマーケット」というこの商談会は、日レコード協会などが開いたもので、欧米やアジアから音楽関連の企業の担当者、およそ80人が招かれました。 日からは31のレコード会社などが参加し、海外で人気の高いアイドルグループや派手な化粧と衣装が特徴のビジュアル系のアーティストなどを売り出しています。 このうち、ドイツのレコード会社の担当者は、アニメやゲームの主題歌を中心に扱っている会社のブースを訪れ、現地でのライブや音楽配信などの契約について交渉していました。 また、中国から来日した音楽関係の事業者も日音楽産業の動向について情報収集していて、「政治的な事情はあっても中国の若者には日のアニメや音楽

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    ことしは180組のアーティストがアジアや欧米でライブを行っている。
  • 同時に複数の仕事こなす「マルチタスク」能力、高いのは女性より男性

    英ロンドンのトラファルガー広場(Trafalgar Square)でキスをするカップル(2012年1月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/GEOFF CADDICK 【10月25日 AFP】夫たちよりも「働くお母さん」のほうが、たくさんのことを同時にこなしているはず──1度に複数のことを並行して処理する能力は、これまで男性よりも女性のほうが高いと考えられてきたが、実は男性のほうがこの「マルチタスク」が得意だとする研究結果が発表された。 スウェーデン・ストックホルム大学(Stockholm University)は20~43歳の男女160人の協力を得て実験を行い、作業記憶と空間認識能力をそれぞれ調べる2種類の作業を同時にこなしてもらった。 1種類目の作業は、異なる時間を表示しながら異なる速さで時を刻むデジタル時計3個を見てもらうというものだ。被験者たちには、簡単なルールに従って、一定の時間

    同時に複数の仕事こなす「マルチタスク」能力、高いのは女性より男性
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    女性では並行処理能力が空間認識能力とも相関しており、さらにそれが月経周期と関連している。
  • in the looop | Looops communications

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    “リッチ”コンテンツはインターネット上でのブランド体験を本質的に豊かにする。
  • コミュニティサービスの本質ってどこにある?――はてな・元CTO伊藤直也氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第8回

    コミュニティサービスの質ってどこにある?――はてな・元CTO伊藤直也氏がゲストの「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」第8回 副編集長:TAITAI カメラマン:田井中純平 1234→ 連載第8回めとなる,ドワンゴ・川上量生氏との対談企画「ゲーマーはもっと経営者を目指すべき!」。今回は,はてな・元CTO(最高技術責任者)の伊藤直也氏がゲストとして登場。最近,氏が廃人と呼べるほどハマっているという「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」についてや,成功するWebサービスの話などを,いつも通りの座談会形式でお送りします。 伊藤直也氏と言えば,niftyの「ココログ」やはてなの「はてなブックマーク」など,国内有数のCGMサービスを手かげてきた人物。今年の3月にグリーを退職し,現在はフリーとなっている伊藤氏ですが,氏の視点から見る日IT業界,氏の考える「コミュニティサービスの

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    コミュニケーションする生き物が人間なんだ。
  • モノのインターネット

    アゴラの合宿で、村上憲郎さん、西和彦さん、池田信夫さんと一緒に「物のインターネット」と題するパネルセッションを持ちました。スマートグリッドをサカナに、物と物がつながるネットの展望をお話したんですが、ぼくも久しぶりに未来志向のネタで楽しみました。自分のコメントを整理しておきます。 ネグロポンテが唱えた「アトムとビットの結合」。アトム=原子=物理空間と、ビット=情報空間とが結合するという概念は、90年代にアトム→ビットとして実現しました。インターネットです。現実の営みがネット上でも行われるようになるということです。

    モノのインターネット
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    日本はテストベッドとして適している。八百万の神々が隅々に静かに棲んでおられるのだから。
  • 「LINE」のユーザー数が7000万人を突破

    NHN Japanは10月25日、同社が運営する無料通話・無料メールアプリ「LINE(ライン)」の登録ユーザー数が、10月25日時点で世界7000万人、国内3200万人を突破したことを発表した。 LINEは現在、世界230の国や地域で利用されており、9月8日の登録ユーザー数6000万人を達成以降も、3週間に約500万人のペースで利用者が増加しているという。同社では2012年中に1億ユーザー達成を目標に掲げている。 LINEの直近の展開として、9月26日には時間・数量限定の商品を手軽に購入できる「LINEシークレットセール」の提供を開始したほか、10月5日には内閣官房 内閣広報室が運用する「首相官邸」公式アカウントを開設した。同アカウントは開設から10日間で約30万人が購読登録しているという。

    「LINE」のユーザー数が7000万人を突破
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    2012年中に1億ユーザー達成を目標に。
  • LINEがスマ―トフォンのマスメディアになる未来予想図、広告商品としての魅力とポテンシャルに迫る【第2弾広告事業編】

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    LINEがスマ―トフォンのマスメディアになる未来予想図、広告商品としての魅力とポテンシャルに迫る【第2弾広告事業編】
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    LINEマーケティングの効果はとてもわかりやすい。
  • 【解説】LINE国内3000万人超えが意味すること【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:5分] LINEの登録ユーザー数が2010/10/24時点で世界7000万人、国内3200万人を超えた。これまで国内のネット業界では「2000万人の壁」があるといわれてきた。ユーザー数をどれほど急速に伸ばすことができたネットサービスでも、2000万人台に達したころから成長が鈍化し3000万人台に達するのは困難だという経験則だ。ところがLINEはついに3000万人台に乗ったわけで、来年には日人の半分以上がLINEでつながる可能性だってある。 日人の半分がソーシャルメディアでつながる日ー。果たしてどのような社会変化が起こり、どのようなサービス、ビジネスにチャンスが訪れるのだろうか。 ソーシャル〇〇アプリにチャンスはなくなる? TechWaveに記事を書いていることで、スタートアップ、大企業にかかわらずいろいろな企業から、ソーシャル系の新作のアプリのご紹介をいただくことが多い。

    【解説】LINE国内3000万人超えが意味すること【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    すべての企業はメディアになり、すべてのメディアはコミュニティになる。
  • ニコニコ動画におけるプレミアム会員のアクティブ率 - トメトメボンド

    ニコニコ生放送「cakes(ケイクス)VSブロマガ~どうなる? ネットとクリエイターの未来~加藤貞顕×川上量生×ハックル 」にて川上量生会長が公表していた数字が面白かったので、以下メモ。 「無料ユーザーの 5% が有料ユーザーになる」という理論を聞くが、大嫌い ニコニコ動画の登録数は 2,800 万 ID そのうち 170 万 ID がプレミアム会員 この数字だけを見ると「5%」が正しいと思うかもしれない しかし、プレミアム会員 170 万 ID のうち 95% がアクティブユーザー 全体の MAU(月間アクティブユーザー)は 800 万 つまり、アクティブユーザーだけで見るとプレミアム会員の割合は 20% 近い さらに、デイリーで見ると全体 300 万 ID に対し、プレミアム会員は 100 万 これは、1/3 がプレミアム会員という計算 いまこの瞬間(水曜 21 時頃)だったら、多分

    ニコニコ動画におけるプレミアム会員のアクティブ率 - トメトメボンド
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    「お金を払うサービスで良いサービスというのは、払っている人の方が多いというのが正しい姿。お金を払っているのが多数派にならないと、本当のヒットにはならない。」
  • Vol.18 Twitter の次は「Pheed」がくる? | ファッション×ITコラム | アパレルウェブ

    2012年8月10日にソフトローンチしたばかりの新たな会員制ソーシャルメディアプラットフォームの「Pheed (フィード)」。 カルフォルニア州のロサンゼルスを拠点に、テクノロジーのコミュニティやエンターテイメントの友だち等と共に設立。 先日Forbesなどで読んだ記事によればオフィシャルローンチした10月12日からたった数日で、ソーシャルメディアのプラットフォームには欠かせないiPhoneのアプリ無しで350,000のユニークビジターをマークしたのだとか。 という訳でさっそくどんなサービスなのか試してみた。 フィードに対するファーストインプレッションは、 Twitter meets MySpace?? (ツイッターとマイスペースが一緒になった感じ?)。 そんな印象を受けたのはツイッターの様な “なう” なつぶやきに加え、写真、オーディオ、ビデオ、そしてライブ中継などどちらかというとエ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    ツイッターとマイスペースが一緒になった感じ?
  • (Forbes)ツイッター創業者の2足のワラジ - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    (Forbes)ツイッター創業者の2足のワラジ - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    スティーブ・ジョブズ氏と比べると、ドーシー氏はもっとオタク的。
  • 本当に親しい人たちとの居心地よいコミュニケーションは9人まで!?――“ソーシャル疲れ”な人は注目したい9人限定SNS「Close」

    こうした少数限定のSNSは、とかく“ソーシャル疲れ”の文脈で語られることが多い。不特定多数とのやり取りに疲弊した反動として、付き合う相手を限定したクローズドのSNSへと移っていき、そこで音を語り合う。少数限定のSNSは、確かにそうした役割も担っている。だがそもそも、巨大SNSでプライベートな情報を数百人に向けて発信すること自体が不自然なのではないか?――そんな発想で生まれたのが、フレンド登録の数を9人に絞ったSNS「Close」だ。 「Closeで目指したのは、“決して誰にも邪魔されない、自分のための世界”です。今までのSNSは使えば使うほど、ユーザーが増えれば増えるほど、気づけば自分の意図しない繋がりや想定外の他者からの干渉から避けられなくなる、という問題を抱えていました。Closeではユーザーが追加しているフレンドや、フレンドを追加する際のプロセスを全てブラックボックス化することによ

    本当に親しい人たちとの居心地よいコミュニケーションは9人まで!?――“ソーシャル疲れ”な人は注目したい9人限定SNS「Close」
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    FBで人が常時交流しているフレンド数は、4~6人。
  • フェイスブック上の君ってリアルの君と違うよね

    君がフェイスブックにあげた、夏に浜辺で豪華な夕べている写真は面白かった。ロブスターの写真についていたコメント「またまた外でご飯中!」というジョークも最高だったよ。 別のおしゃれ写真には、ハーブ入りのポテト、 コーンブレッド、レモンのクシ切り、そして夕日によるフレアがかかったビールの瓶が映っている。丁度、クーラーから出したビールなんだろうね。隣にはすっごく魅力的で活動的な君の友人が映っている。彼は平日は何をしているんだろうか。僕たちのように電話をかけたり、ファイル整理に追われたりという地味な仕事をしている様子は想像できない。僕が1ヶ月で稼ぐお金を1日で稼いじゃうようなタイプに見える。 全く、フェイスブックで見る君の近況はウィットに富んでいるよ。僕の知っている君は、仕事終わりに僕を誘って飲みに行き、お金の話とか家族や会社の愚痴を言うことに熱中しているんだけどね。ウィットの効いた話はあまり

    フェイスブック上の君ってリアルの君と違うよね
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    そして、もう現実の君に会わなくなりそうだね!
  • がんばります福島県農業!二本松農園ブログ by里山ガーデンファーム 本日の福島民報の記事より。田畑覆う「セイタカアワダチソウ」

    月別アーカイブ 2022/07 (3) 2022/01 (2) 2021/11 (4) 2021/10 (3) 2021/09 (3) 2021/07 (1) 2021/05 (3) 2021/04 (12) 2021/03 (12) 2021/02 (8) 2021/01 (8) 2020/12 (3) 2020/10 (1) 2020/09 (2) 2020/08 (2) 2020/07 (3) 2020/06 (7) 2020/05 (20) 2020/04 (13) 2020/03 (13) 2020/02 (7) 2020/01 (3) 2019/12 (6) 2019/11 (12) 2019/09 (4) 2019/08 (1) 2019/06 (1) 2019/04 (2) 2019/01 (11) 2018/12 (7) 2018/11 (2) 2018/10 (3) 2

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    人の手が入らなければ、田畑は荒れるばかり。
  • 福島 フクシマ FUKUSHIMA 【論考】  「仮の町」構想と民主主義の再生    双葉町の試み

    〔「7000人の復興会議」・いわき市会議 10月14日〕 福島原発事故をめぐる問題は、依然として多岐にわたる。事故そのものの収束作業にかかわる問題、子どもをはじめ被ばくしている人びとの健康をめぐる問題、家や土地を失った人びとに対する損賠賠償の問題など。そうした多岐にわたる問題の大きな一つとして、事故以来、全住民が避難を余儀なくされている町の再建・復興の問題がある。浪江町、双葉町、大熊町、富岡町では、「仮の町」という構想をめぐる議論が格化してきている。 稿では、双葉町の取り組みを中心に見て行きたい。 【Ⅰ】 「仮の町」とは 「仮の町」構想とは、福島第一原発事故によって高濃度の放射能に汚染され、長期にわたって帰還できない状態の自治体と住民が、集団で移転しようという構想。全域が避難区域となっている浪江町、双葉町、大熊町、富岡町が、「仮の町」構想を検討している。 住民の数は、浪江が2万1千人、

    福島 フクシマ FUKUSHIMA 【論考】  「仮の町」構想と民主主義の再生    双葉町の試み
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    仮の町でなく、真の町に。
  • ハーバード「白熱先生」が被災地に:日経ビジネスオンライン

    48年ぶりに日で年次総会を開いた国際通貨基金(IMF)・世界銀行。被災地の仙台で防災をテーマにした会合には、米ハーバード大の「白熱先生」がいた。マイケル・サンデル教授ではない。北川智子さんという日人の女性である。 総会期間(9~14)日の最初に開いた「防災と開発に関する仙台会合」には、IMFのクリスティーヌ・ラガルド専務理事やキム世界銀行総裁らの姿があった。世界の経済動向や欧州対策を論じた、いわゆる今回の主役を務めた人々である。 ただ仙台では、そうした「表」の行事が進行しているすぐ近くで、もっと興味深いイベントが開催されていた。主催は「TED」。世界を変えるようなアイデアを支持する米国発の非営利組織で、いろいろな地域で独自イベントを開いている。 世界の有識者が特定のテーマや思想について、目の前の聴衆に語りかけるライブ形式をとり、これまでビル・ゲイツやゴードン・ブラウン英元首相らがスピー

    ハーバード「白熱先生」が被災地に:日経ビジネスオンライン
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    「Lady Samurai」という新しい概念。
  • 河北新報 東北のニュース/被災地アイドル「SCK」、歌で感謝 気仙沼で来月ライブ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    イオン気仙沼店で開かれる1周年記念ライブには、仙台のアイドルグループ「みちのく仙台ORI☆姫隊」や「テクプリ」も出演。
  • 現場で働く puripurio 氏による、反原発・原発ゼロ発言者への正当な指摘まとめ

    中川 プリお @puripurio これからは、うちの会社もリストラもあるかもしれないし、このままの状態で存続するかも不透明なんで、もう言いたいことを言います。現場で働いている人間の立場から言わせてもらいます。もちろん反論もあるでしょう、不快に思う人もいるでしょうけど、言います。 2012-10-25 00:01:23

    現場で働く puripurio 氏による、反原発・原発ゼロ発言者への正当な指摘まとめ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    偉ぶる話じゃないわなw
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    女子ぶってる頭悪いブスが大嫌い。
  • 朝日新聞デジタル:「福島忘れないで」 伊のスローフードの祭典で訴え - 国際

    スローフードの祭典「サローネ・デル・グスト」の開会式で、福島の現状について語る須藤陽子さん=24日、トリノ、石田博士撮影スローフードの祭典「サローネ・デル・グスト」開会式で福島の現状について語った須藤陽子さん(右)はスピーチ後、世界中の人から励ましを受けた=24日、トリノ、石田博士撮影  【トリノ=石田博士】スローフードの祭典「サローネ・デル・グスト」が24日、スローフード運動発祥の国イタリアで始まった。北部トリノの開会式では、150カ国から集まった生産者や運動家ら約3千人を前にスローフード福島の代表が壇上に立ち、「福島を忘れないで」と訴えた。  「正しくおいしくきれいなべ物が世界を変える」を合言葉に、各国の零細農家と消費者が交流する祭典は隔年で開かれ、今回で9回目。国連糧農業機関(FAO)のグラジアノ事務局長らと並んで、福島市で自然農法を営む須藤陽子さん(32)がスピーチした。原発事

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2012/10/26
    「大変な経験をしたからこそ、自然循環型で持続可能な社会を作り上げ、福島から発信し続けます」。