2014年4月13日のブックマーク (22件)

  • 物語は現実を書き換える - 狐の王国

    最近のマスメディア批判に、「物語を作る」というものがある。科学報道ひとつとっても、その研究実績ではなく研究者の人物像やその背景にある物語を報道する。実際には研究実績も報道されてて、そちらはあまり大きな話題になりにくいだけなのだけれども。 そういう批判に対して、違和感はあった。もちろん研究実績について語られる記事は重要な情報だし、その実績が人物像に左右されるのはよくない。野口英世がどんだけ大酒飲みの金にだらしない男であろうとも、彼の実績は実績であり偉人なのである。 だが物語性を否定する気にはなれなかった。どんな人にもその人なりの物語がある。その物語を伝えることに価値がないとは思わない。 ちょうど、こんな記事が出ていた。 治らない病気を診ることが医学の神髄だ――人はナラティブによって生きている たいへんおもしろい記事で、WHOの健康の定義に異を唱える医師の新たな健康への取り組みの話である。 で

    物語は現実を書き換える - 狐の王国
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    認識を書き換える力が、物語にはある。
  • このマンガがすごい!2014予想答え合わせ+2015プレ予想10作品

    結果をまとめると、 ランクイン率 オトコ編 31/50 サブ予想枠 3/50 オンナ編 22/50 ということになります。 オンナ編は大健闘。そしてサブで予想した作品は全然的中しなかったという意外な結果が出て、ランキングの下位に入りそうな作品を当てにいくことの難しさを実感しました。オトコ編名前を出せなかったのは16作品。ここらへんが限界と思われますが、これを当てにいくとしたら、数で攻めるよりも質で攻めた方がいいのかもしれません。 具体的な対策としては、何の作品が誰に投票されるかというのを考えてみると面白いかもしれません。例えば、ランキング9位の『オンノジ』63ptの内訳は下記のようになています。 4コマクラスタ、チャンピオンクラスタの住人が投票しているランキングということを考慮していたら、『オンノジ』の順位をもう少し強気に予想できたかもしれません。また、歌人・芸人の枡野浩一さんは施川ユウキ

    このマンガがすごい!2014予想答え合わせ+2015プレ予想10作品
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    という結果になりました。
  • ももクロ、ポケットティッシュ配布で新曲フル音源公開

    ももいろクローバーZの新曲「泣いてもいいんだよ」のフル音源を聴くことができる電話番号が記載されたポケットティッシュが、東京・大阪・兵庫・名古屋・札幌・福岡の6都市で日4月12日に配布された。 ポケットティッシュに記載されているのは「逃げ道のない闘いの日々に疲れたあなたへ」というメッセージと“緊急ダイヤル”と書かれた電話番号(0180-991-669)。ここに電話すると「泣いてもいいんだよ」のフル音源を受話器越しに聴くことができるという仕掛けだ。ポケットティッシュを持っていなくても音源の試聴は可能なので、いち早く楽曲を聴きたいファンはぜひ電話をかけてみよう。 またこの曲を表題曲とした、5月8日に発売されるニューシングルのジャケット写真と収録内容が公開された。シングルは通常盤と初回限定盤の2形態が用意され、通常盤のジャケットはメンバーそれぞれの“涙”を連想させるポーズをフィーチャー。初回限定

    ももクロ、ポケットティッシュ配布で新曲フル音源公開
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    記載されているのは「逃げ道のない闘いの日々に疲れたあなたへ」というメッセージと“緊急ダイヤル”と書かれた電話番号(0180-991-669)。
  • 【画像】Perfumeファンが作った「コラポスター」のクオリティがハンパない!!公式グッズで販売して欲しいレベル… : 無題のドキュメント

    【画像】Perfumeファンが作った「コラポスター」のクオリティがハンパない!!公式グッズで販売して欲しいレベル… 【Perfume in HAPPYで気になるシャンデリアハウス】 1: 無題のドキュメントがお送りします :2014/04/13(日) 0:00:00.00 ID:mudainodocument 今日のPerfumeとライムスの対バンのフライヤーがヤバすぎると僕の中で話題に 今日のPerfumeとライムスの対バンのフライヤーがヤバすぎると僕の中で話題に pic.twitter.com/C3Hc798wIC— LEEEEEEEEEEO (@LEONI_SDA_KK) April 7, 2014 2: 無題のドキュメントがお送りします :2014/04/13(日) 0:00:00.01 ID:mudainodocument 他の作品 [日程] 2014/03/15(土) [会場]

    【画像】Perfumeファンが作った「コラポスター」のクオリティがハンパない!!公式グッズで販売して欲しいレベル… : 無題のドキュメント
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    描かれた方は@kou_youさん。過去にもPerfumeの様々な作品をアップ!
  • NHK朝ドラ「花子とアン」 元少女愛読者から賛否両論が噴出か

    春の新作ドラマが目白押しだ。作家で五感生活研究所代表の山下柚実氏が注目の作品について言及した。 * * * いよいよNHK朝ドラ「花子とアン」がスタートしました。幼い頃、『赤毛のアン』の愛読者だった私は、いったいどんな風に料理されるのかなと、かたずを飲んで見守っていました。 冒頭、タイトルとテーマ曲が流れ、実写の「グリンゲイブルス・緑の切屋根」が大写しになった時。見たくない!と思わず眼を覆ってしまったのです。ひそかに心の中に描いてきた大切な世界。誰かに勝手に触られたくない、イメージを書き換えられたくない--偏屈かもしれませんがそんな感覚です。 『赤毛のアン』は昭和の少女のバイブル、とまで言われる独特なポジションの作品。熱中して読み込んできた愛読者はもの凄く多いはず。だから、きっと私の屈折した心理に共感してくれる方も、いるのではないでしょうか。 『赤毛のアン』の翻訳版が出たのは1952年。

    NHK朝ドラ「花子とアン」 元少女愛読者から賛否両論が噴出か
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    『赤毛のアン』は、少女たちの胸の中に深く棲み着いたナイーブで独特な世界。
  • シリコンバレーの意外な差別カルチャー

    外からはイノベーションと富を生み出す稀な土地と見られがちなシリコンバレーだが、実はいろいろな意味で二極化してきている。 ひとつは、よく知られた「持てる者」と「持たざる者」のギャップ。とくにサンフランシスコ市内では、テクノロジー会社の高給取りが大挙して引っ越してきたために、家賃が急上昇して店員や教師、警察官などごく普通の職業の人々が住みにくくなっている。シリコンバレーでも住宅の価格は上がっており、初めてのマイホームを買おうとしても、中間値の住宅が実際に買える人は希望者の半分程度だという。残りは、すでに持っている家を売って買う場合が多い。シリコンバレーでゼロから始めようとするのは難しくなっているのだ。 シリコンバレーのエンジニアの給料は平均10万ドルと言われる。アメリカの世帯あたり所得の中間値は5万3000ドルなので、かなり高い。だが、これも機会によって一様ではない。フェイスブックに乞われて転

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    男女間の確執もけっこう陰湿。
  • ソーシャルネットワークの法則 - RyoAnna

    進化生物学者のロビン・ダンバーは、ことばの起源がサルの毛づくろいにあると主張する。 通常チンパンジーは50匹程度の群れで行動するが、50匹という数は毛づくろいでコミュニケーションがとれる上限数と一致する。チンパンジーは比較的安全なジャングルで暮らしていたが、人類の祖先は危険なサバンナに出ていったため群れの数を増やす必要があった。群れの数を増やすと毛づくろいによる肉体的な接触が困難になる。そこで必然的に言葉によるコミュニケーションが生まれた。 ダンバーは群れの数と大脳皮質の大きさに相関関係があることを突き止めた。脳における新皮質の割合から、安定した関係を維持できる個体数の上限を算出すると、チンパンジーが50匹、人間が150人になった。150という数字は平均であり、実際には100〜230の幅があるが、これが軍隊や企業で統率が取れる上限数と一致していたため、大きな反響を呼んだ。 私は4年前にTw

    ソーシャルネットワークの法則 - RyoAnna
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    人間は実世界だけでなく、ネットの世界でも150人程度のグループに収まる法則がある。
  • 「考え方」について考えてみる: DESIGN IT! w/LOVE

    不確実な時代をクネクネ蛇行しながら道を切りひらく非線形型ブログ。人間の思考の形の変遷を探求することをライフワークに。 「考えるとはどういうことか?」それについて考えることが僕にはよくあります。 「考えるとはどういうことか?」と考えることで、何かを考えるための方法が明らかになることがあるからです。 だから、「考えるとはどういうことか?」を考えるのは、自分自身がうまく考えられていないなと感じるときや、他人がうまく考えられていないなというのを目の当たりにするときだったりします。 ▲この記事では、この2冊が登場するよ うまくいかないから、その理由を自省する。 それって何かを改善するためにはごくごく普通の行為だと思います。 それを踏まえると、考えることがうまくいかない要因の1つが「考えるとはどういうことか?」ということを考えようとしない姿勢にあるということもできるはず。自分自身の考えるという作業のや

    「考え方」について考えてみる: DESIGN IT! w/LOVE
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    個々人が個人で自由に使える個人所有物を使って考えることこそ、デザインという思考法の特徴。
  • 「トイレ共同。風呂共同。」は夢か現実か - シロクマの屑籠

    ゆうべ、不思議な夢を見た。 老人になった私が共同アパートに住んでいる夢だ。 私は一人暮らしをしていて、向かいの部屋にはコロコロとした顔つきのおばあちゃんが――同級生の年老いた姿だと直感した――住んでいた。板の間の廊下を渡り、トイレへ向かう。自室の右隣には物音に敏感なおばあちゃんが住んでいたが、彼女はすぐに引っ越して行ったので無人になっている。トイレに行くにも気兼ねしなくて済むようになった。そういえば、洗濯機も回しておかないと……そこで夢から醒めた。 「老人になった自分が、トイレ共同、風呂共同で住む」。 あり得ないことだろうか?あり得ないとは言えない。大家族が核家族になり、核家族が単身世帯へとなっていく一連の流れは、まだ止まりそうにない。少なくとも一定以上の世代では止めることが難しい。一方、日社会はシュリンクしていく。その際、トイレや風呂はもとより、様々なものを共同化して効率を重視した住ま

    「トイレ共同。風呂共同。」は夢か現実か - シロクマの屑籠
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    時代の文脈が変われば、ライフスタイルの評価も当然変わってくる。
  • 75歳男性 「移民はいらない。ニートの若者を働かせろ」 : VIPPERな俺

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    しかし言うほどニートの若者なんているのかね。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    ブラジルの伝統音楽とテクノを融合させたようなジャンル。
  • なぜお金を稼がないといけないのか - 経済的独立を目指して

    2014-04-11 なぜお金を稼がないといけないのか 「なぜお金を稼がないといけないのか」生活の為だといった意見がもっとも多そうですが、もう少し掘り下げて別の視点で考えてみましょう。まず富というのは基的に増えていくということです。例えば、世界に二人(A君とB君)しか人間がいないとします。そして、1万円札が1枚だけあるとする。この時点では、世界全体の富の合計金額は、たったの1万円ということになります。最初、A君が1万円札を持っていたとします。B君はそれが欲しかったので、A君のために家を作ってあげて、A君に1万円で売ってあげました。その結果、今度は B君が1万円札の所有者となりました。A君の手からは1万円札が失われたが、かわりに家が残りました。この時点で世界全体の富の合計金額は2万円ということになります。(1万円札+1万円相当の家)次に、A君くんは、ふたたび1万円札が欲しいと思い、B君のた

    なぜお金を稼がないといけないのか - 経済的独立を目指して
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    それが世の中全体を豊かにすることに直結しているから。
  • 好況なのに苦境 アベノミクス効果ねじれる建設業 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    長らく低迷が続いてきた建設業界に「春」が訪れている。アベノミクスによる公共事業増に不動産市場の回復、2020年の東京五輪開催に向けた特需と好条件が重なった。なのに業界は苦境にあるという。資材高騰と人材不足という二重苦が原因だ。好況なのに苦境−。その内実からは、蛇口を開け閉めするかのような政策に翻弄(ほんろう)される業界の苦悩が浮かび上がってくる。 ■二重苦 大量の鉄筋が積み上げられた横浜市港北区の建設現場。10人余りの職人が黙々と溶接や掘削を進めていた。 請負先の市内の建設会社幹部がため息をついた。 「大幅なんてもんじゃない。この鉄筋だって1トン当たり4万円程度だったものが、いまや7万円台だ」 わずか1年余りで1・5倍を超える高騰。「採算ぎりぎりの価格で落札している。資材が高騰し、見込んでいたわずかな利益も消えていく」。増収減益の構図に幹部は「世間で言われているような好況ではない

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    資材高騰と人材不足の原因はアベノミクス。
  • マクドナルドがこっそりと無料トッピング増量サービスはじめる : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    マクドナルドがこっそりと無料トッピング増量サービスはじめる : 市況かぶ全力2階建
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    また微妙なサービスだな。
  • ファミレス各社 消費増税後も売り上げ増 NHKニュース

    消費税率の引き上げによる景気への影響が懸念されていますが、ファミリーレストランは、増税に合わせてメニューを大幅に入れ替えたことなどから、今月に入っても売り上げが去年を上回る状況が続いています。 このうち、「ロイヤルホスト」は、消費税率の引き上げ後から今月8日までの売り上げが、去年の同じ時期と比べて7%程度上回りました。 また、「デニーズ」も、今月の売り上げが去年の同じ時期と比べて5%以上増えたほか、「ガスト」などを運営する「すかいらーく」も、去年を上回る売り上げとなっています。 これは、増税に備えて、店のメニューを大幅に入れ替えたことや、入学式や花見の時期に当たり、家族が外で事する機会が増えたことなどが要因とみられ、各社は、今のところ増税による大きな影響は出ていないと受け止めています。一方、民間の調査で、増税後に支出を控える項目として40%近くの人が「外」を挙げていることもあり、各社は

    ファミレス各社 消費増税後も売り上げ増 NHKニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    ずっとこの状況が続くわけではない。
  • 生めんのような食感実現 日清ラ王の冷やし中華:朝日新聞デジタル

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    しょうゆだれは東日本では濃い口、西日本では薄口のしょうゆを使うなど地域の好みに合わせた。
  • 思い出の「桜のトンネル」満開 全町避難の福島・富岡:朝日新聞デジタル

    全町避難が続く福島県富岡町夜(よ)の森地区で「桜のトンネル」が満開を迎えている。桜並木がある場所のほとんどは福島第一原発事故の影響で帰還困難区域だ。 東日大震災の月命日を前に、結婚式を10月に控えたカップルが10日、咲き誇る桜をバックに記念撮影をしていた。ともに会社員の林大幹さん(26)と夏実さん(24)。富岡町出身の大幹さんにとって、桜並木は中高生時代の通学路。いわき市出身の夏実さんに、この日初めて自慢の桜とふるさとを見せることができた。「なかなかここまで来られないんで、いつか見せたかったんです」 震災で大幹さんが、いわき市に避難したことで2人は出会った。「震災がなかったら出会わなかった。それもひとつの運命かな」と大幹さん。 震災後も変わらず咲く桜を前に「何が起こっても支え合っていけるような家庭を築きたい」と、2人は決意を新たにした。(金川雄策)

    思い出の「桜のトンネル」満開 全町避難の福島・富岡:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    桜並木がある場所のほとんどは福島第一原発事故の影響で帰還困難区域。
  • 東京新聞:原発回帰の危険な道 新エネルギー基本計画:社説・コラム(TOKYO Web)

    新しい国のエネルギー基計画は、福島の事故はもう忘れ、原発を使い続けようという宣言なのか。国の指針として、危険な道を示すべきではない。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    原発立地地域の雇用の維持と創出を常に視野に入れながら、もう一つの基本計画を、政府は提示すべき。
  • 森ガール、山ガールの次は「狩りガール」 狩猟にはまる女性が増加中!

    「森ガール(森にいそうな女の子をテーマにした、ゆるいファッションや生活を楽しむ女性)」、「山ガール(おしゃれに登山を楽しむ女性)」など、特定のジャンルにハマっている女性に対する「●●ガール」という呼称が定着して久しいが、また新たな「ガール」が登場した。 「狩りガール」という。ゲームファッションではなく、実際に山や森へ狩猟に出向く女性を指す。男性のイメージが強い狩猟だが、最近女性が増えつつあるというのだ。 「第1種銃猟免許」所持する女性の割合が増加 環境省の発表によると、1975年度には51万8000人いた狩猟人口は、2010年度には19万人にまで減少している。このうち60歳以上が12万2000人で、人口減に加え高齢化という問題も抱えている。 一方で女性の人口は少しずつ増えていて、装薬銃と空気銃を使用した猟ができる「第1種銃猟免許」所持者のうち女性の割合は、01年には0.5%に満たなかった

    森ガール、山ガールの次は「狩りガール」 狩猟にはまる女性が増加中!
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    「ジビエ料理」が世間に広まり始めたことと、農作物の獣害が取り沙汰されたことが背景に。
  • 若い女性がかわいそうだから、と甘やかすオジサンこそが、マジメに頑張っている女性を潰していることについて書いてみました。 - 竹内研究室の日記

    「小保方さんを見て、女性でかわいそうと言うおっさんが居るようだけど。そういう女性やおっさんこそが、マジメに仕事をしている女性の敵なんですよね。要はやった仕事の中身で評価してない。」 というツイートがたくさんリツイート(今のところ1200くらい)されて、やっぱり同じように感じている方が多いんだなと実感しました。 小保方さん個人のことは私はもちろんわからないので、良くある一般的な話として、書こうと思います。 痛感するのは、こういうオジサンは女性を評価している振りをして、実際は正反対。女性の仕事の中身を見て評価しているわけではないということ。 オジサンは飲み会とかで若い女の子をチヤホヤできて楽しいし、こうした女性の方も楽して仕事ができるという共犯関係(男を使うことも)。 こういうのは、どの職場でもある程度はあるのでしょうが、理系の企業では女性がとても少ないので、女性は希少価値。で、比較的多いのか

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    「女性に優しい」わけではなく、オジサンの自己満足。
  • プロ棋士がソフトに学ぶ日 将棋電王戦完敗 - 日本経済新聞

    1勝4敗――。コンピューター将棋ソフト5種とプロ棋士5人が戦う第3回将棋電王戦が、昨年に続いてプロ棋士の負け越しで終わった。団体戦としては完敗といっていい結果だが、多くのプロ棋士は冷静に受け止めている。「負けても恥ずかしくなんかないですよ。ソフトは強いですから」実は今回の電王戦開幕前、複数のプロ棋士からこんな言葉を聞いていた。今回の電王戦で対局したプロ棋士は、番で対戦するのとまったく同じ

    プロ棋士がソフトに学ぶ日 将棋電王戦完敗 - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    「負けても恥ずかしくなんかないですよ。ソフトは強いですから。」
  • 理想と現実の交差点、広告媒体資料とは、お見合いの釣り書きだ|田端信太郎|note

    前回に続いてメディアにおける広告営業に関する話です。 広告ビジネスに携わったことの無い方は、ご存知ないかもしれませんが、雑誌や新聞、ウェブサイトなど、広告を収入源として運営されるメディアには広告主向けに、そのメディアの特徴や読者層、広告枠のスペック(サイズ等)をまとめた紹介パンフレットとして「媒体資料」というものが存在します。 通常の広告ビジネスにおいて広告営業を行うとは、つまりは、この媒体資料を作り、広告会社や広告主に配布したり、持参したりして、その媒体に関する説明を行うということに他なりません。また、広告ビジネス・モデルの新規メディアを立ち上げるときには、まず、この「媒体資料」を作ることが仕事の第一歩になります。 私も、フリーマガジン「R25」の立ちあげ以来、この10年ほど何度となくこの「媒体資料」というものを書いてきましたが、実になかなか奥深く、そして不思議に満ちたプロセスでもありま

    理想と現実の交差点、広告媒体資料とは、お見合いの釣り書きだ|田端信太郎|note
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2014/04/13
    ああ、「広告営業は辛いよ」といったところですね。