2015年2月19日のブックマーク (30件)

  • 浅田彰「パリのテロとウエルベックの『服従』」|REALKYOTO

    1月7日にフランスで諷刺新聞『シャルリー・エブド』(チャーリー・ブラウンにちなむ名前なので『週刊チャーリー』と訳したいところ)による預言者ムハンマドの諷刺画に怒ったイスラム過激派が編集部を襲撃して5人の諷刺画家やライターを含む12人を殺害、並行して起こったユダヤ系品店での人質立てこもり事件なども含めて、最終的に犠牲者は17人に上った(イスラム教徒も含まれる)。 『シャルリー』は1968年5月革命世代によるアナーキズム系の全方位斬りまくり諷刺新聞、前身が『Hara-Kiri』だったことからも推測できるように決して良識派の媒体ではない。筑紫哲也がインターネット上の匿名掲示板に溢れる書き込みを「便所の落書き」と呼んだことがあるが、あえて言えば『シャルリー』も「便所の落書き」に類するものだ。しかし、そもそもジャーナリズムや諷刺は「便所の落書き」から発生したと言うべきではないか。「便所の落書き」で

  • 機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅰ 青い瞳のキャスバル 冒頭7分映像

    (C)創通・サンライズ

  • monom | product innovation team

    モノと、 モノをとりまくすべてを デザインする。 これからのモノづくりは、 モノをつくるだけでは終わらない。 サービス、コンテンツ、 そしてマーケティングにいたるまで、 モノをとりまくすべての体験とビジネス全体を デザインできるか。 それを実現する統合的なクリエイティビティこそが、 次のイノベーションを生み出していく。 who we are monom(モノム)は、モノ起点の事業開発・運営および 各種コンサルティングを行う博報堂のクリエイティブチームです。 多様性と統合力を駆使して、人と時代のインサイトを捉えた プロダクトイノベーションを実現します。

    monom | product innovation team
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    博報堂、モノ×テクノロジーで未来を動かすプロダクト・イノベーション・プロジェクト「monom(モノム)」発足。
  • 四半世紀も作家をやってきて痛感すること

    弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 四半世紀も作家をやってきて痛感すること。の売れ行きや知名度には、もちろん作品の出来そのものも大事だけど、何よりも重要なファクターは「まず読んでもらうこと」。どんなにいい作品を書いても、手に取ってもらえなければ無意味。 山弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 @hirorin0015 ネットで自分の作品のレビューを見ると、たいていの場合、読者の大半が好評価(まれに「つまらなかった」と言う人もいるけど、それは好みだからしかたがない)。だから手に取って読んでいただけさえすれば、楽しんでいただけるという自信はある。 山弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 @hirorin0015 だから毎回、新刊を出すたびに、装丁のことで編集さんと頭をひねる。書店で手に取ってもらうには、どんなイラスト

    四半世紀も作家をやってきて痛感すること
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    まったく分からない。
  • 女はふくらはぎで判断しなさい

    化粧や美容術で顔を若く保っていても、女性の年齢は首や背中、手の甲に自ずから出てくるものだが、女性の精神生活はふくらはぎのかたちに自ずから現れ出てくる。これは極論ではなく、長年の経験から出てきた考察であることに留意してほしい。嘘だと思ったら、身近な人のふくらはぎの形を見て、その人の人となりと、以下の考察を比較してほしい。スカートやクロップドパンツで歩いている女性の後ろ姿をちらりと見るだけで充分だ。 後ろから見て、アキレス腱からヒラメ筋にかけてのラインがしっかりとひきしまっている女性は、人と応対するときのやりとりがしっかりとしており、明るく明晰な人が多い。さらに腓腹筋がしっかりと盛り上がっている人はあきらかに運動している人であり、精神的な安定性が高く、対人スキルも高い。実際にある程度付き合ってみると、世評ではサバサバしていると言われる人でも、深い優しさを備えており、信頼できる人が多い。 他方、

    女はふくらはぎで判断しなさい
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    謎の納得感。
  • 男はなぜいつまでたっても"子ども"なのか

    「夫が、結婚しても子どもができても子どもっぽくて困る」という女性の声は、珍しくありません。子どもができてもフィギュアやゲーム漫画にはまり続けたり、よくわからない高価なものを買ってきたり。失敗したら素直に謝ればいいものを、小学生のような言い訳をする。そんな、大人になっても子どもな感じは、女性よりも男性に多いのではないでしょうか。どうして男性は、いつまでたっても子どもっぽいのでしょうか。 幼少期が与える影響 子どもっぽいということを精神年齢が低いという言葉に置き換えるとして、当に男性のほうが女性よりも精神年齢が低いかというと、そんなことはないでしょう。とはいえ、「男性って子どもだな」と感じる女性が多いのも事実です。では一体、なぜ女性は男性を子どもっぽいと感じてしまうのか。逆にいえば、女性は男性よりも大人っぽいのか。そこには、幼少期の家庭環境が影響しているのではないでしょうか。幼少期にどのよ

    男はなぜいつまでたっても"子ども"なのか
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    少年の心を持った大人なのではなく、少年のままの大人が男性。
  • 第3回「体感!瀬戸内フェア」が開催!美味しい瀬戸内グルメを食べよう♪ - macaroni

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    2月20日(金)東京・丸の内のKITTEにて。
  • TransIP - Reserved domain

    Bring it! TransIP is in 2003 ontstaan vanuit de gedachte dat alles altijd beter kan. Door te blijven innoveren en continu onze producten en diensten te verbeteren zijn we uitgegroeid tot de grootste van Nederland. Started back in 2003, TransIP originates from the idea that everything can always be improved. By continuously innovating we have grown to become the largest registrar in the Netherlands

    TransIP - Reserved domain
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    食への不安を解決する鍵はつくる人と食べる人をつなぐ。
  • わたしは農協の敵ですか - 日本経済新聞

    今回のブログはおっかなびっくり書いています。テーマは「わたくし加藤は農協に嫌われているのか」。当社の中核業務は農作物の生産者と購入者をつなぐことですが、この「つなぐ」という機能は農協の大きな役目の一つでもありますので、外形上は競合関係に見えなくもありません。ただ、私は競合しているとは全く考えていません。まず、規模が違います。大きな流れで動く農協と小回りの利く当社。組めば補完関係を築けると考えて

    わたしは農協の敵ですか - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    地域が変わる。中央が変わる。こうした時流の中で、もしかしたらその中間に位置する組織が取り残されるのかもしれません。
  • 点から面へ 2020年東京五輪のまちづくり | 大和総研

    ◆コンパクトな大会を標榜するものの、シドニー、ロンドン大会とは異なり東京大会では競技場その他関連施設が点在している。ついては、おおむね環状2号線に沿って、メイン会場の新国立競技場から国際新都心の虎ノ門近辺を経由し東京ビッグサイトに至る都市軸を引く。横軸に首都高湾岸線に沿って東京ベイゾーンを横断する都市軸を引くことで、点在する関連施設に面的な一体性が生じる。これに、高齢化や国際化などの世界共通の課題に沿ったあるべき都市の未来像を投影。具体的には「都心の中の郊外」となろう。まちづくりのビジョンを示すことで、施設の後利用や周辺開発にかかる民間のアイデアは豊かになり、収支計画も前向きになる。東京五輪を機に東京ベイゾーンの付加価値を高める効果も期待できる。 ◆都市軸を明確にすることで、新規整備する有明アリーナ等が集積する有明近辺は国際新都心に連結するターミナル立地に転換する。この立地に相応しいのはま

    点から面へ 2020年東京五輪のまちづくり | 大和総研
  • 地方創生におけるオープンデータ活用の可能性 | 大和総研

    ◆2014年版の中小企業白書にて、中小企業の経営課題解決に向けた新しい潮流として「社会価値と企業価値の両立」が採り上げられた。米経営学者のマイケル・ポーターが提唱した「CSVCreating Shared Value) 共通価値の創造」の概念を引用したもので、地域の中小企業が地域課題の解決に向けた取り組みを行うことで、地域経済の好循環を引き起こすという内容である。 ◆地域経済の担い手たる地元中小企業の共通価値の創造と、これを活用した地域活性化を目指すにあたって、近年関心の高まりを見せている「オープンデータ」が有効ではないだろうか。 ◆オープンデータは発展途上段階にあり課題も多い。とはいえ、地域でビジネスを展開する中小企業が先頭となって事業化に取り組み、国や地方公共団体がオープンデータ化の推進を通じて支援することで、地域の社会価値のみならず、地元企業の企業価値も創造できる。企業と地域社会の

    地方創生におけるオープンデータ活用の可能性 | 大和総研
  • 緊急提言 地方創生 Vol.1 都市と地方の自立共生モデルと“ローカルハブ”構築(1) | 野村総合研究所(NRI)

    事業・サービスTOP » 「コンサルティング」「金融ITソリューション」「産業ITソリューション」「IT基盤サービス」の4つの事業を通して、社会の仕組みづくり、お客様のビジネス、人々の快適な暮らしを支えています。 コンサルティング

  • それは「東京」でなければいけないのか?

    それは「東京」でなければいけないのか? 「百年の計」で地方消滅に立ち向かう(前篇) 増田寛也×飯田泰之 昨年末の衆院解散総選挙により、「第2期」を迎えることになった安倍政権によるアベノミクス。その目玉として掲げられるローカルアベノミクス=地方創生の理論的支柱となっているのが、元岩手県知事で日創成会議座長を務める増田寛也氏だ。その著書『地方消滅 東京一極集中が招く人口急減』(中公新書)は「このままでは896の自治体が消滅しかねない」と訴えかけ、大きな衝撃とさまざまな議論を呼んでいる。 「消滅」の真意や東京一極集中の是非、にわかにクローズアップされてきたコンパクトシティ構想の実現可能性について、エコノミストの飯田泰之氏が聞く。 異なる「地方」観と異なる政策が必要だ 飯田:ご著書の『地方消滅』については類書や批判が書店店頭に溢れていて、もはやひとつのジャンルになってしまった感さえあります。こ

    それは「東京」でなければいけないのか?
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    東京に集めざるをえない機能とそうではないものを切り分ける。
  • ふるさと納税は富裕層に対する減税と同じようなもの(住民税減税)。地方にお金が落ちれば、実質的な所得の再分配に繋がるのだろうか? - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    ふるさと納税は富裕層に対する減税と同じようなもの(住民税減税)。地方にお金が落ちれば、実質的な所得の再分配に繋がるのだろうか? - クレジットカードの読みもの
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    年収300万円以下だと使えない制度。
  • ロシアで自販機は定着するのか? ダイドードリンコの挑戦

    ロシアで自販機は定着するのか? ダイドードリンコの挑戦:仕事をしたら“海外”で自販機が増えた(1/6 ページ) 街を歩いていて「喉が乾いたなあ」と思っても、困ることはほとんどない。暑い夏でも寒い冬でも、年中無休でがんばってくれている「自動販売機」がそこらじゅうにあるからだ。 しかし海外では違う。「ジュースを飲みたいなあ」と思っても、屋外で自販機を見つけることが難しい。散々歩きまわって、やっとのことでファストフードや売店を見つけることができた、という経験をしたことがある人も多いのでは。 日は“自販機天国”とも言えるが、当にそうなのか。日自動販売機工業会によると、自販機の普及台数は509万台(2013年)。絶対数では米国が世界一で、691万台(2011年)も設置されているが、人口や国土面積を勘案した普及率でみると、日が“世界一”だという。 やっぱり日は便利な国だなあ、と思われたかもし

    ロシアで自販機は定着するのか? ダイドードリンコの挑戦
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    お客さんとの信頼関係を重視するビジネスが海外で通用するかどうか。
  • 家賃も光熱費もゼロ。自分だけの独立国家で生きるモバイル生活とは? - ライフ・文化 - ニュース

    高橋さんのモバイルハウス内部。普通の住居と変わらないほど快適そうだが、毎月のコストはハウスを置く土地の賃借料2000円のみ! 「モバイルハウス」とは、その名のとおり“動く家”のこと。基礎はなく、車輪がついているので移動が可能。最低限の居住スペースを確保しつつ、自然再生エネルギーなどを利用することによって、どこでも格安ライフを実現できるというシロモノだ。 今、そんなモバイルハウスを自作する人が少しずつ増えているらしいのだが…その実態は! ■ホームレスの住居にヒント! 「2011年に僕が最初に建てたモバイルハウスは、幅1.5m、奥行き2.4m、高さ2.1mで、室内の広さは3畳ぐらいです。材料はすべてホームセンターで購入し、費用は2万6000円でした。家賃も敷金も住宅ローンも必要ありません」 そう話すのは、建築家で作家の坂口恭平さん。ホームレスの住居を研究していた坂口さんは、彼らの暮らしにヒント

    家賃も光熱費もゼロ。自分だけの独立国家で生きるモバイル生活とは? - ライフ・文化 - ニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    軽トラに載せて機動性もアップ!
  • 【楽しくランニングを続けるコツ】走るペースは最新ガジェットに頼れ | 日刊SPA!

    最新ガジェットを使えば、ランニングをもっとラクに、もっと楽しくステップアップできる。今こそ、賢いランニングを始めてみよう! ◆ランナーをサポートするガジェットを上手に使おう 東京マラソンを目前に控え、ランニング熱が高まっている。この時期に一念発起して走り始める人は多いだろう。一方で継続して走り続けるのは難しいもの。挫折することなく続ける秘訣を、エプソン販売の寺沢俊弘氏に聞いた。 「普段、運動習慣がない人がいきなり激しい運動をすると、苦しいだけでモチベーションが保てませんし、怪我の危険性も高く挫折しやすいです。まずは目的に合った心拍数で走るといいです」 正しい心拍数で走れば、ランニングはそれほど苦しいものではない。なにより怪我をする危険性も低くなり安全だという。 「体力や目的に合った心拍数、ペースで走ることが重要です。今では気軽に測れますからね」 これまで、心拍の計測には専用の腕時計に加え心

    【楽しくランニングを続けるコツ】走るペースは最新ガジェットに頼れ | 日刊SPA!
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    ガジェットを活用し、ランニングを効率良くステップアップ。
  • モバイル時代のマイクロソフト、生まれ変われる3つの理由

    Joe McKendrick (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎 2015-02-18 06:00 以前のMicrosoftは、テクノロジ業界で支配的な力を持ち、ゆっくりと確実なペースで経営を進めることができた。製品ロードマップは5年単位で計画されていたが、デスクトップPCとサーバの世界では、それで十分だった。 いまやテクノロジ業界は変化し、モバイルテクノロジが中心となっている。これがすべてを変えた。モバイル市場は急速な勢いで変化しており、この動きの速い業界では、長期的な製品ロードマップはもはや役に立たない。 Microsoftはモバイル業界の競争に付いていくためにも、提供する製品の競争力を保つためにも、自らの変化が必要であることに気づいた。モバイル市場の流れに付いていくための社内の変化に関しては、うまく進めていると言っていい。 同社はテクノロジ業界を全体

    モバイル時代のマイクロソフト、生まれ変われる3つの理由
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    目覚ましい勢いで前進するMicrosoft。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【動画あり】「You Tube」10周年記念、現時点までの再生ランキングトップ10が発表

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    赤ちゃんのやつだけ一般人。
  • 友だち30万人が「840万人」に--NTT Comが明かす「LINE」運用のコツ

    世界で約1億8100万人、そのうちトップシェアを占める3カ国(日、タイ、台湾)で約9200万人の月間アクティブユーザー数を誇る「LINE」。それら多くのユーザーに自社の情報を届けるべく、公式アカウントを開設する企業が増えている。 LINE公式アカウントで一歩先を行く企業の1つが、通信サービスなどを提供するNTTコミュニケーションズ(NTT Com)だ。2013年に制作したプロモーションスタンプ(スポンサードスタンプ)がヒットして、当時約30万人しかいなかった「友だち」が一気に260万人にまで増えた。その後もスタンプを2回配信するなどユーザーを飽きさせない工夫を続け、2015年2月時点で友だち数約840万人を抱えている。 NTT Comが実践するアカウント運用のコツとは――。各社の担当者が頭を悩ます「投稿内容の決め方」や、NTT Comが運用を通して得た「友だちブロック防止策」「スタンプの

    友だち30万人が「840万人」に--NTT Comが明かす「LINE」運用のコツ
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    いかに「ブロック」を防ぐか。
  • 東京新聞:「ロックンロールはたぶん、君の苦悩を解決しないかもしれない…:社説・コラム(TOKYO Web)

    「ロックンロールはたぶん、君の苦悩を解決しないかもしれない。それでも、苦悩ごと、君をダンスさせるんだ」。ザ・フーのピート・タウンゼントがロック音楽について語っている▼苦悩と困難が絶えず押し寄せてくる青少年期のための音楽であろう。したがって人生とうまく折り合える方法を覚えた大人には暴力的な叫び声にしか聞こえない。ロックとは「大人」が聞けば顔をしかめ、それを聞く子どもを見れば、思わず心配してしまう種類のものである▼この人たちの音楽も若い世代を熱狂させた。そして「大人」の神経を逆なでしたはずである。シーナ&ロケッツのシーナが亡くなった。敬称は付けない。それが流儀だろう▼初めて見たのは一九八〇年の「夜のヒットスタジオ」だったはずである。艶(なま)めかしさ、格好良さ、危険さが心をロック=揺さぶった。苦悩ごとダンスさせた▼最後にその声を聞いたのは昨年九月の土曜の夜だった。会社を出る。日比谷野音から漏れ

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    熱狂をくれた運動選手の衰えとロックンローラーの死は世話になった世代をひどく動揺させる。
  • 米新興バーガー「シェイク・シャック」、日本進出 - 日本経済新聞

    米ハンバーガーチェーンのシェイク・シャックが日に進出する。このほど衣料品や飲事業を展開するサザビーリーグ(東京・渋谷)が日での店舗展開の独占契約を結び、2016年から出店する。健康志向で味にこだわる、新興の「グルメバーガー」として米都市部などで人気を集めている。シェイク・シャックはニューヨークを中心に店舗を展開。欧州などを含め9カ国64店

    米新興バーガー「シェイク・シャック」、日本進出 - 日本経済新聞
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    2016年から出店。都内に1号店を開設し、20年までに10店舗に拡大。
  • 夫婦別姓と再婚禁止期間で憲法判断へ NHKニュース

    最高裁判所は18日、結婚するときに夫婦別姓を認めていない民法の規定と女性だけに離婚したあと、6か月間、再婚を禁止している民法の規定について、それぞれ憲法に違反しているかどうかが争われている2件の裁判を15人の裁判官全員による大法廷で審理することを決めました。 いずれの規定についても最高裁は初めて憲法判断を示すものとみられます。

    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    いずれの規定についても最高裁は初めて憲法判断を示す。
  • “宇宙人と戦う”新感覚歌舞伎 NHKニュース

    宇宙人との戦いを描くという異色の歌舞伎が、東京・六木で、今月上演されました。 若手人気歌舞伎俳優の中村獅童さんと市川海老蔵さんが、より気軽に歌舞伎に親しんでもらおうと企画しました。 脚は「あまちゃん」でおなじみの宮藤官九郎さん、演出は若者に人気の映画監督・三池崇史さんという異例の制作陣で、新たな歌舞伎が生まれました。 興味ない人を振り向かせたい 六木歌舞伎「地球投五郎宇宙荒事(ちきゅうなげごろう・うちゅうのあらごと)」と題した今回の舞台。 中村獅童さんの役は宇宙からの侵略者、その名も「駄足米太夫(ダーシベイダユー)」。映画「スターウォーズ」の世界がモチーフになっています。 この侵略者を迎え撃つ正義の味方を演じるのが市川海老蔵さんで、2人の戦いを中心に物語が進みます。 この歌舞伎を企画した経緯について獅童さんは、 「海老蔵さんが僕の楽屋に遊びに来て、これからまた新しい歌舞伎にチャレンジ

    “宇宙人と戦う”新感覚歌舞伎 NHKニュース
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    脚本は「あまちゃん」でおなじみの宮藤官九郎さん、演出は若者に人気の映画監督・三池崇史さんという異例の制作陣。
  • 岐阜・土岐市にイオンモール、2019年度開業予定:朝日新聞デジタル

    イオンは18日、岐阜県土岐市に大型商業施設イオンモールを2019年度に出店すると発表した。予定地は高速道路に近く、1キロ圏内に土岐プレミアムアウトレットもある。愛知など近県からの集客も見込む。 延べ床面積は約9万2千平方メートル。総合スーパーのイオンや、衣料などの専門店が入る予定。岐阜県内のイオンモールは大垣、各務原に続き、3カ所目。

    岐阜・土岐市にイオンモール、2019年度開業予定:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    愛知など近県からの集客も見込む。
  • セルカ棒、32年前の日本にあった 「発明早すぎた」:朝日新聞デジタル

    孫の手のような棒の先にスマホを取りつけ、ハイ、ポーズ――。世界で若者を中心に人気の「セルカ棒」。使い方をめぐって議論も起きているが、そのルーツは32年前の日にあった。 セルフ・カメラの略 金曜の昼下がり、観光客でにぎわう東京・浅草の雷門前。「ちょっと恥ずかしいね」。大田区の男子大学生(22)と女性会社員(22)が周囲の外国人や修学旅行生を気にしながら、棒を突き出す。カシャ。「背景もきれいに写るし、色んな角度で撮れて楽しい」。男子学生はご満悦だった。 観光人力車を引く男性は「昨年秋ごろから目立つようになり、昨年末には急激に増えた」。記念撮影をする観光客に「シャッター押します」と声をかけても、棒を持つ人にはほぼ無視されるという。 渋谷のハチ公前で友人3人と使っていた山口県の高校3年生室莉奈さん(18)は、テレビで知って今月初めに購入。「人に頼まずに済み、一人だけ顔が大きく写らずに撮れる点が

    セルカ棒、32年前の日本にあった 「発明早すぎた」:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    「シャッター押します」と声をかけても、棒を持つ人にはほぼ無視される。
  • 定番のホッケ、いつの間にか高級魚 乱獲で水揚げ激減:朝日新聞デジタル

    大衆魚ホッケの値上がりが止まらない。主漁場である北海道沖での若い魚の取りすぎや海水温の変化で水揚げが激減した上、輸入物も漁獲規制で流通量が減ったことが背景にある。安さとべ応えが人気だった「居酒屋の定番メニュー」は、どうなるのか。 「のどぐろ開き 1900円」「きんき開き 1900円」「極上縞(しま)ほっけ 1500円」 東京・築地近くの干物居酒屋「越後屋八十吉(やそきち)」のお品書き。ホッケが店で3番目に高価な魚だ。店長の春田憲司さん(30)は「大衆魚だったホッケも今では高級魚」と話す。 店では、輸入物のシマホッケと、国産のほぼ全てを占めるマホッケの2種類の干物を扱う。シマホッケの仕入れ値は3年前と比べ、1・5倍。大型が手に入らず、小ぶりのマホッケでさえ990円で、アジやサンマの590円より高い。 定店「大戸屋」を展開する大戸屋ホールディングス(東京都)も、シマホッケの開きの単品価格を

    定番のホッケ、いつの間にか高級魚 乱獲で水揚げ激減:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    「居酒屋の定番メニュー」は、どうなるのか。
  • (表現のまわりで)「鼻血問題」への思い 「美味しんぼ」原作者・雁屋哲さん:朝日新聞デジタル

    昨春、週刊ビッグコミックスピリッツに掲載された漫画「美味しんぼ」は、東京電力福島第一原発を訪れた主人公が鼻血を出す描写などが厳しく批判された。『美味しんぼ「鼻血問題」に答える』(遊幻舎)を2日に出版した原作者の雁屋哲さん(73)に、今の思いを聞いた。 一連の騒動から9カ月。雁屋さんは沈黙を守っ… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    (表現のまわりで)「鼻血問題」への思い 「美味しんぼ」原作者・雁屋哲さん:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    大事なのは、議論すること。
  • 「東京来て」上京させる詐欺増加 北陸新幹線開業に懸念:朝日新聞デジタル

    息子や孫を装って東京へ呼び出し、現金をだまし取る「上京型」の特殊詐欺被害が富山県内で相次いだ。3月14日の北陸新幹線開業を機に被害が増える可能性もあり、県警は対応を迫られている。全国の新幹線沿線地域には、車内放送による注意喚起など、警察とJRが連携して対策に取り組むケースもある。 「会社の金で株をやり、2千万円の損失を出した」「800万円を用意して東京まで持ってきてほしい」 昨年12月初め、息子を名乗る男から電話を受けた黒部市内の70代女性は特急と新幹線を乗り継ぎJR東京駅に向かった。そして、男の指示で山手線の大崎駅に移動後、近くで息子の代理と名乗る男に現金を手渡した。 「上京型詐欺」は、一昨年2~5月に60代女性が、他の手口と合わせて被害に遭って以降、県内では確認されていなかったが、昨年12月の1件に続き、今年1月にも2件計2千万円の被害が相次いだ。被害者はいずれも70代だった。 昨年の

    「東京来て」上京させる詐欺増加 北陸新幹線開業に懸念:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    息子や孫を装って東京へ呼び出し、現金をだまし取る「上京型」の特殊詐欺。
  • キヤノン、東京五輪「ゴールドパートナー」に 3社目 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会と、カメラ大手のキヤノン(社・東京都大田区)は18日、大会のスポンサーで国内最上位となる「ゴールドパートナー」の契約を結んだと発表した。契約業種は、スチルカメラとデスクトッププリンターで、五輪マークや呼称を使用した商品のマーケティング活動が2020年末まで、国内に限って可能となる。ゴールドパートナーはNTT、アサヒビールに続いて3社目。 キヤノンの御手洗冨士夫会長兼社長は「トップアスリートの最高のパフォーマンスを最高の状態で記録し、全世界へお届けできるよう、国内外から集まるプロフォトグラファーへ最高のサービスを提供していく」などとコメントを出した。

    キヤノン、東京五輪「ゴールドパートナー」に 3社目 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2015/02/19
    NTT、アサヒビールに続いて3社目。