ブックマーク / www.gentosha.jp (32)

  • ランニングには長・短の2コースを用意する 三日坊主を卒業する「走り続けないランニング」のススメ|なぜいくら腹筋をしても腹が凹まないのか|中野ジェームズ修一

    なぜいくら腹筋をしても腹が凹まないのか 2022.07.20 公開 ツイート ランニングには長・短の2コースを用意する 三日坊主を卒業する「走り続けないランニング」のススメ 中野ジェームズ修一 お腹が出てきたのを気にして、がんばって腹筋運動をしている人は多いでしょう。しかし、フィジカルトレーナー・フィットネスモチベーターの中野ジェームズ修一さんは、「腹を凹ませるために鍛えるべきは、腹筋でも体幹でもない。実は『下半身』である」と説きます。そんな中野さんの著書『なぜいくら腹筋をしても腹が凹まないのか』より、ダイエットの常識をくつがえす、もっとも効率のいい内臓脂肪&皮下脂肪の落とし方をご紹介します。 *   *   * 「走り続けないランニング」のすすめ 皆さんは有酸素運動というと「一定時間、常に同じペースで動き続けなければならない」と思っていないでしょうか? 例えば、1時間一定のペースでウォー

    ランニングには長・短の2コースを用意する 三日坊主を卒業する「走り続けないランニング」のススメ|なぜいくら腹筋をしても腹が凹まないのか|中野ジェームズ修一
  • エルメスよりも"ステータス" ロンドンの女性が憧れるトートバッグ|月が綺麗ですね 綾の倫敦日記|鈴木綾

    いつぞや空港のゲートで並んでいたとき、前の人がとあるバッグを持っていた。お弁当がちょうど入る大きさの帆布でできた小さなトートバッグ。横に高級スーパー「Dean and Deluca」の名前が書いてあった。顔を見なくても一瞬でそのお客さんが日人だったと分かった。

    エルメスよりも"ステータス" ロンドンの女性が憧れるトートバッグ|月が綺麗ですね 綾の倫敦日記|鈴木綾
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2022/07/08
    老舗本屋さん「Daunt Books」のトートバッグ。
  • 上野千鶴子×宮台真司×鈴木涼美 「時代の証言者たち」が集った大反響のトークイベントを電子書籍化|往復書簡 限界から始まる|上野千鶴子/鈴木涼美

    往復書簡 限界から始まる 2022.02.22 公開 ツイート 上野千鶴子×宮台真司×鈴木涼美 「時代の証言者たち」が集った大反響のトークイベントを電子書籍化 上野千鶴子/鈴木涼美 社会学者の宮台真司さんをゲストにお迎えし、昨年8月に開催された上野千鶴子さん、鈴木涼美さんによる『往復書簡 限界から始まる』の刊行記念イベントが、電子書籍『「制服少女たちのその後」を語る』として発売されました。 テキストは、『小説幻冬12月号』に掲載されたものです。冒頭を抜粋してお届けします。 「宮台さんは、責任を感じてらっしゃるんですか?」(上野) ――『往復書簡 限界から始まる』の中では、涼美さんが女子高生時代のブルセラ体験で、目の前で自慰行為をする男性の、滑稽で情けない姿を浴びるほど見たことによって、男性への絶望に繋がり、今なお逃れられていないといったことを書かれています。上野さんはそれに対して、性が対価

    上野千鶴子×宮台真司×鈴木涼美 「時代の証言者たち」が集った大反響のトークイベントを電子書籍化|往復書簡 限界から始まる|上野千鶴子/鈴木涼美
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2021/11/29
    言葉や感情は自分を裏切っても、身体は裏切らない。
  • 料理情報の波に溺れて病まないために|料理に対する「ねばならない」を捨てたら、うつの自分を受け入れられた。|阿古真理

    日々の献立を考えることが苦痛になり、料理が嫌になる。台所を任されている人で、そんな気持ちを体験した人は多いだろう。むしろ一度も体験したことがない人は、いないのではないだろうか。 前回は、昭和の主婦の理想イメージが、女性たちを悩ませているという話を書いた。今回は平成になってから格段に増えた、料理情報がもたらす問題を考えたい。

    料理情報の波に溺れて病まないために|料理に対する「ねばならない」を捨てたら、うつの自分を受け入れられた。|阿古真理
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2020/04/30
    自分が何をしたいのか、何を求めているのかを考えて、それに合った行動をするときが来ている。
  • 「ていねいな暮らし」になぜ私たちは愛憎を抱くのか|料理に対する「ねばならない」を捨てたら、うつの自分を受け入れられた。|阿古真理

    料理に対する「ねばならない」を捨てたら、うつの自分を受け入れられた。 2020.04.14 公開 ポスト 「ていねいな暮らし」になぜ私たちは愛憎を抱くのか阿古真理(作家。生活史研究家。) うつの症状が重いと、「何にも楽しいことがない」「欲しいものがない」「やりたいことがない」と意欲が減退し、欲望が減少するときがある。べたいものも、もちろんない。そんなときに、献立のアイデアを出すのは大変である。 私がそういう状態で献立づくりに苦しんでいたとき、ますます自分を追い詰めてしまったのは、「日替わりのバラエティある献立で、回すべきである」「ちゃんとていねいに手づくりしなければならない」という理想論のせいだった。理想とほど遠い自分を責めていたことが、毎日をよけいしんどくさせていたのかもしれない。

    「ていねいな暮らし」になぜ私たちは愛憎を抱くのか|料理に対する「ねばならない」を捨てたら、うつの自分を受け入れられた。|阿古真理
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2020/04/15
    テレビのドラマやCMの作り手や決定権を持つ人はたいてい男性。
  • 日本から脱出する超優秀者な女性たちと、これからの関係【再掲】|月が綺麗ですね 綾の倫敦日記|鈴木綾

    月が綺麗ですね 綾の倫敦日記 2020.02.17 公開 / 2021.03.03 更新 ポスト <化石化したままの日は捨てられる> 日から脱出する超優秀者な女性たちと、これからの関係【再掲】鈴木綾 医科大学の入試で女性受験者は一律に減点されていたことが発覚したニュースもありましたが、これはけっして医学の世界だけではないでしょう。女性というだけでマイナスからのスタートになるならば、いっそ見切りをつけてしまいたくなるのは道理かもしれません。ロンドンからリアルな報告をもう一度お届けします。 最近ロンドンに引っ越してきた、自分と同じ年ぐらいの日人女性二人に相次いで会った。一人は日で数ヶ月ぐらい一緒に仕事をした人。もう一人は何回も仕事恋愛のオファーを断った男性に突然紹介された女性。断れられてもその相手を恨まないのはなんて素敵なことだろう。人生は長いからまたどこかで出会って違う関係が作れる

    日本から脱出する超優秀者な女性たちと、これからの関係【再掲】|月が綺麗ですね 綾の倫敦日記|鈴木綾
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2020/02/18
    「出国子女」。
  • 40歳女性の微妙な変化を掬い取った驚くべき物語 益田ミリ『わたしを支えるもの すーちゃんの人生』|マンガ停留所|中条省平

    マンガ停留所 2019.12.10 公開 ポスト 40歳女性の微妙な変化を掬い取った驚くべき物語 益田ミリ『わたしを支えるもの すーちゃんの人生』中条省平 益田ミリの『すーちゃん』に出会ったのは2006年、今からもう13年も前のことです。 すーちゃんはむろんマンガのなかのキャラクターですが、現実といっしょに成長を続け、最新刊である5冊目の『わたしを支えるもの すーちゃんの人生』(幻冬舎)では、40歳になりました。 マンガのなかのキャラクターは何年経っても変わらないのがお約束ですが、すーちゃんは同じ人のようでいて、年を経るごとに微妙に変化しています。そのささやかな変化を単純化された線描と言葉で、すかさず掬いあげるのが、益田ミリのすばらしい才能です。 いま、すーちゃんは保育園の調理師として働いていて、もう3年になります。 子供たちから「よし子先生」と呼ばれていて(彼女の名は森好子なのです)

    40歳女性の微妙な変化を掬い取った驚くべき物語 益田ミリ『わたしを支えるもの すーちゃんの人生』|マンガ停留所|中条省平
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2019/12/10
    支えることが、強さにもなる。
  • 「おっぱい大きいねー!」と言った彼にこのJJコラムの感想を聞かせてほしい|アルテイシアの熟女入門|アルテイシア

    アルテイシアの熟女入門 2019.12.24 公開 ポスト 「おっぱい大きいねー!」と言った彼にこのJJコラムの感想を聞かせてほしいアルテイシア 顔や二の腕は膨らむのに、乳はしぼむ。これもJJ(熟女)のSF(すこしふしぎ)現象だ。ちなみに背中も膨らむので、ブラのアンダーがきつくなる。 私は二十代から体重はほぼ変わっておらず、ぽっちゃり人生をのしのしと歩んできた。体重は変わらなくても、加齢によって「締まりのあるデブ」から「ダルダルのデブ」へとデブの種類が変わるのだ。この2つはフドウとハート様ぐらい違う。 とはいえ世紀末に住んでるわけじゃないので、デブの種類が変わっても困らない。脂肪が多い方が飢饉に強い・水に浮くなどのメリットもある。

    「おっぱい大きいねー!」と言った彼にこのJJコラムの感想を聞かせてほしい|アルテイシアの熟女入門|アルテイシア
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2019/11/02
    普通の男性の感覚が麻痺している、それがヘルジャパンの正体。
  • ヒップホップが爆発的に広がった2つの理由|MTVが教えてくれたこと|Kダブシャイン/横川圭希

    MTVが教えてくれたこと 2019.05.22 公開 ツイート MVで読み解くヒップホップ(3) ヒップホップが爆発的に広がった2つの理由 Kダブシャイン/横川圭希 第3回は、現地のMTVでもブラックミュージックのMVがどんどんかかるようになった80年代半ば以降のお話。儲かるとわかってからは、MTVが積極的にかけたヒップホップ。中でも、とある番組が、人気を後押ししたそう。そして、ヒップホップの作り手側にも変化があったようです。 (写真:岡大輔  構成:幻冬舎plus編集部) ホワイトマーケットにもアプローチしたRun-D.M.Cの「Rock Box」 Kダブ  それで、MTVが80年代半ば以降、どう変わっていくかの話になります。マイケル・ジャクソンの「Billie Jean」(1982)、「Beat It」(1982)、「Thriller」(1982)で味をしめて、MTVでかかるMVは、

    ヒップホップが爆発的に広がった2つの理由|MTVが教えてくれたこと|Kダブシャイン/横川圭希
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2019/05/23
    88年とローカルがカギ。
  • よくいる「ダメな夫」と同じことをしている自分【文庫化再掲】|私がオバさんになったよ|ジェーン・スー

    どうやら、人生は折り返してからの方が楽しいらしい。ジェーン・スーと、わが道を歩く8人が語り尽くした『私がオバさんになったよ』が文庫になりましたみ。最終回のお相手は能町みね子さん。二人に共通する意外な点とは。あらためて、その一部を公開します。 ジェーン 今はお引っ越しされて、サムソン高橋さんと一緒にお住まいですね。 能町 そのあたりの話をスーさんとしてみたかったです。スーさんは未婚のプロを名乗ってますけど、特定のお相手はいるじゃないですか。めっちゃ聞かれていると思いますけど……別にするべきとは思わないですけど、なんで結婚しないんですか? ジェーン 私もだんだんわからなくなってきたんですよ。非婚イデオロギーがあるわけでもなく、ただ結婚することによってなにが変わるのかわからんなーと言ってたらこの歳になりました。35くらいまではちゃんと結婚しないと人として欠陥商品だという思い込みがあったんですけ

    よくいる「ダメな夫」と同じことをしている自分【文庫化再掲】|私がオバさんになったよ|ジェーン・スー
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2019/04/22
    すごいわかる。
  • シェアハウスで育つ子、1歳になる - リアルな1日を大公開|結婚してもシェアハウス!|阿部珠恵

    シェアハウスで子育てを始めて早1年。ただおかれた場所でばあばあ言うだけだった赤ちゃんが、最近は大きな声を発しながらあちこち歩くまでになりました。シェアハウスで子育てをする生活スタイルも落ち着いてきたので、その1日の様子を、シェアハウスベイビーの母・茂原奈央美がお伝えします。 我が家の状況 都内で11人暮らし(夫婦2人、独身8人、夫婦の子ども1人) 父(夫)︰会社員(フルタイム勤務) 母(私)︰会社員(時短勤務) 息子︰1歳3ヶ月…家から徒歩10分の保育園 ※夫婦で育児における役割分担は明確に決めておらず、できるときにできる方がしています。ちなみに夫のほうが家事力は高いのではと思うほど、なんでもできる男です。感謝 平日は、住人たちとほぼ会わない・・・ 平日は保育園に通っており、またシェアハウスの同居人達も忙しく働いている人が多いので、朝ちらっと数人を見かけて、夜子どもが寝付いた後に、ぱらぱら

    シェアハウスで育つ子、1歳になる - リアルな1日を大公開|結婚してもシェアハウス!|阿部珠恵
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2019/01/02
    孤独とかけ離れた生活。
  • 「みんな同じ」じゃないよ- 幻冬舎plus

    佐久間裕美子『ピンヒールははかない』 幻冬舎plusで立ち読み・購入 Amazon 楽天ブックス 紀伊國屋書店 セブンネット NYブルックリンひとり暮らし。どこまでも走り続けたい。 ニューヨークで暮らすようになって、もうすぐ20年になる。 ここでは「シングル=不幸」と思わせるプレッシャーがない。 周りには、果敢に恋愛や別れを繰り返しながら、社会の中で生き生き と頑張っている女性が山ほどいる。一生懸命生きれば生きるほど、 人生は簡単ではないけれど、せっかくだったら、フルスロットルで めいっぱい生きたい。だから自分の足を減速させるピンヒールははかない。 大都会、シングルライフ、女と女と女の話。 幻冬舎plusで立ち読み・購入 Amazon 楽天ブックス 紀伊國屋書店 セブンネット

    「みんな同じ」じゃないよ- 幻冬舎plus
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2018/12/22
    多様性は共同体を強くする。
  • アラサー世代が恋愛・結婚に求めるものとは?|広く弱くつながって生きる|阿部珠恵/佐々木俊尚

    広く弱くつながって生きる 2018.07.07 公開 ポスト 第三回 アラサー世代が恋愛結婚に求めるものとは?阿部珠恵/佐々木俊尚(作家・ジャーナリスト) 佐々木俊尚さんと阿部珠恵さんが、『新しい「人間関係」入門 ~結婚仕事も、もっとゆるくていい?~』と題したトークイベントで、これからの新しい「人間関係」を切り口とした結婚仕事、共同体の在り方について語りました。 構成:新井大貴(箕輪編集室) 佐々木 たまちゃんはSNS結婚相手を募集してプレゼン大会をしたよね。 阿部 シェアハウスに住んでくれるという価値観を共にできるような男性を募集したんです。そしたら25人から連絡が来たんですよ。その中で「シェアハウスに住みながら子育てがしたいと僕もずっと思っていました」って言ってくれた人を選びました。 佐々木 僕はこれはハッピーエンドになるかと思ってすごく期待して、結婚式に呼ばれるかなと思ってい

    アラサー世代が恋愛・結婚に求めるものとは?|広く弱くつながって生きる|阿部珠恵/佐々木俊尚
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2018/07/08
    恋愛に求めるものが代替しやすい時代。
  • 佐々木俊尚氏、阿部珠恵氏が語る『新しい「人間関係」入門 ~結婚も仕事も、もっとゆるくていい?~』 - 幻冬舎plus

    リーマンショックと東日大震災を経験して、人とのつながり方を「浅く、広く、弱く」に変えた、作家・ジャーナリストの佐々木俊尚さん。その結果、組織特有の面倒臭さから解放され、世代を超えた面白い人たちと出会って世界が広がり、小さいけれど沢山の仕事が舞い込んできたそうです。そして、困難があっても「きっと誰かが助けてくれる」という安心感も手に入りました。SNSで大きく反響を呼んだ、新刊『広く弱くつながって生きる』には、誰でも簡単に実践できる、人づきあいと単調な日々を好転させる方法が書かれています。 昭和の人間関係の縮図のようだった記者時代 私は大学卒業後、毎日新聞の記者を12年間していました。当時の毎日新聞社は、大企業ということもありTHE 昭和の「強いつながり」を体現している会社でした。しかし、当時は組織にいる息苦しさを感じたことはありませんでした。むしろ保守流で、会社人間まっしぐら。というのも

    佐々木俊尚氏、阿部珠恵氏が語る『新しい「人間関係」入門 ~結婚も仕事も、もっとゆるくていい?~』 - 幻冬舎plus
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2018/06/05
    個別の関係を積み重ねる時代。
  • やる気が湧かない|猫を撫でて一日終わる|pha

    人と話すのが苦手だ。ご飯をべるのが面倒だ。少しだけ人とずれながら、それでも小さな幸福を手にしたっていいじゃないか。自分サイズの生き方の記録。 バックナンバー 選択してください 【居場所を考える】シェアハウスに飽きてき...を撫でて一日終わるうすっぺらい布の袋薬がなくなったときどき頭の中がワーッとなる今から何されるんだろう検札が怖い話しかけてくる奴は全部敵旅から帰りたくない旅立つのが下手だ体がだるい最近が冷たいカレーだったらべられる夜中にコンビニに行くからあげばかりべてしまう同じことを続けられない早く着きすぎてしまうおっさんになる覚悟居酒屋が怖い身体を忘れるもっと見る pha 1978年生まれ。大阪府出身。京都大学卒業後、就職したものの働きたくなくて社内ニートになる。2007年に退職して上京。定職につかず「ニート」を名乗りつつ、ネットの仲間を集めてシェアハウスを作る。2019年にシ

    やる気が湧かない|猫を撫でて一日終わる|pha
  • 一発ですべてを変える「革命」を求めても、世界は変わらない|『中動態の世界』で考える|國分功一郎/千葉雅也 - 幻冬舎plus

    『中動態の世界』で考える 2017.08.01 更新 ツイート 第3回(全4回) 一発ですべてを変える「革命」を求めても、世界は変わらない 國分功一郎/千葉雅也 『中動態の世界――意志と責任の考古学』(医学書院)と『勉強の哲学――来たるべきバカのために』(文藝春秋)。今年の2大話題作の著者、國分功一郎さんと千葉雅也さんの対談を4回にわたってお届けします。 國分さんの言う「中動態」と、千葉さんの言う「中断」、お二人のキーワードは、「何かがガラッと変わるのでなく、中断が重なって少しずつ変化が訪れるプロセス」というイメージで重なります。 それは、政治参加の仕方にも、哲学を勉強する意義にも関わることであり……。 * * * 古代ギリシア語に「責任」という語はなかった 千葉 尋問する言語が成立して以後、われわれは責任についてぐちゃぐちゃ、いろいろ細かく、厳しく言うようになったわけですよね。じゃあ、古

    一発ですべてを変える「革命」を求めても、世界は変わらない|『中動態の世界』で考える|國分功一郎/千葉雅也 - 幻冬舎plus
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/08/02
    徹底的に抽象的なものは、徹底的に現場的になる。
  • 僕たちは「尋問する言語」に支配されている|『中動態の世界』で考える|國分功一郎/千葉雅也 - 幻冬舎plus

    『中動態の世界――意志と責任の考古学』(医学書院)と『勉強の哲学――来たるべきバカのために』(文藝春秋)。今年の2大話題作の著者、國分功一郎さんと千葉雅也さんの対談を4回にわたってお届けします。 「する―される」の二項対立から自由になれたとして、「責任」はどこへ行ってしまうのか? 過去からの脈絡がないゼロ地点で、人が何か新しいことをするなど可能なのか? 「尋問する言語」「意志」……気になるキーワードが次々と登場し、話は一気に核心へと向かいます。 * * * 法は人間の事象にうまく対応できていない 千葉 ではそろそろ、具体的な質問をしていきましょう。どうしよう、いきなりクリティカルな話をしてもいいですか。 國分 いいよ。いきなりクリティカルで。 千葉 まず、われわれは能動態か受動態かという二元論の世界に入っていて、そうすると、責任を帰属させる、帰責性ということが問題になるわけでしょ。 それに

    僕たちは「尋問する言語」に支配されている|『中動態の世界』で考える|國分功一郎/千葉雅也 - 幻冬舎plus
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/07/27
    アレント的な見方vs.スピノザ的な見方。
  • どこにでもあるような町に行きたい【リバイバル連載】|移動時間が好きだ|pha

    ときどきふらっと意味もなく電車に乗って、何の用もない駅で降りてみるということをする。 特にその場所で何をするわけでもない。駅の周りを歩き回ったり、屋で新刊の棚を眺めたり、100円ショップで日用品を買ったり、安いチェーン系のカフェでお茶でも飲んだりして、飽きてきたらまた電車に乗って帰る。なぜだかときどきそういうのがしたくなるのだ。 僕がそういうことをするのは、地図や路線図を見るのが好きだからかもしれない。地図や路線図を眺めながら、「このへんの人はだいたいこのルートで通勤して、買い物するときはこの駅まで出るのだろう」とか、行ったことのない土地での人の生活を想像するのが楽しいのだ。 どこかに出かけたくなったときは、スマホのアプリで路線図を見て、降りたことのない駅や行ったことのないエリアに目星をつける。そして現地に着いたら、駅の周りを歩き回って、この町はこういう風景なんだなというのを把握する。そ

    どこにでもあるような町に行きたい【リバイバル連載】|移動時間が好きだ|pha
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/06/08
    どこにも特別な場所なんてない。
  • http://www.gentosha.jp/articles/-/7124

    http://www.gentosha.jp/articles/-/7124
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2017/03/02
    人なんてそうそう変わらない。
  • チェーン店以外に行くのが怖い【リバイバル連載】|移動時間が好きだ|pha

    pha 1978年生まれ。大阪府出身。京都大学卒業後、就職したものの働きたくなくて社内ニートになる。2007年に退職して上京。定職につかず「ニート」を名乗りつつ、ネットの仲間を集めてシェアハウスを作る。2019年にシェアハウスを解散して、一人暮らしに。著書は『持たない幸福論』『がんばらない練習』『どこでもいいからどこかへ行きたい』(いずれも幻冬舎)、『しないことリスト』(大和書房)、『人生の土台となる読書 』(ダイヤモンド社)など多数。現在は、文筆活動を行いながら、東京・高円寺の書店、蟹ブックスでスタッフとして勤務している。Xアカウント:@pha

    チェーン店以外に行くのが怖い【リバイバル連載】|移動時間が好きだ|pha
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2016/12/29
    一言も発さずタッチパネルをピッピッピッって押したら好きなサンドイッチが出てくるサブウェイがあったらめっちゃ行くのに。