タグ

UNIQLOに関するShalieのブックマーク (47)

  • ユニクロなどで万引き容疑、5年間で5237点1970万円分か「万引きのため来日」

    【読売新聞】 衣料品店「ユニクロ」などで万引きを繰り返したとして、福岡県警は6日、ベトナム人4人を窃盗容疑などで逮捕、送検したと発表した。県警は、2018年12月からの約5年間で、福岡や首都圏、関西など8都府県で計66件の万引きを確

    ユニクロなどで万引き容疑、5年間で5237点1970万円分か「万引きのため来日」
    Shalie
    Shalie 2024/02/07
    確かに東南アジア圏のショッピングモールでは大きなカバンは持ち込めなくて預けなければならないところとかあるもんな。
  • 米、ユニクロ製品を差し止め ウイグル問題で―反論を却下:時事ドットコム

    米、ユニクロ製品を差し止め ウイグル問題で―反論を却下 2021年05月19日19時10分 カジュアル衣料品店「ユニクロ」の米ニューヨーク5番街店の開店前に並ぶ人々=2011年10月、ニューヨーク 【ワシントン、北京時事】米税関・国境警備局(CBP)が、中国・新疆ウイグル自治区の強制労働をめぐる輸入禁止措置に違反したとして、ファーストリテイリングが運営する衣料品店「ユニクロ」製シャツをロサンゼルス港で差し止めていたことが、19日分かった。少数民族ウイグル族に対する人権侵害を「ジェノサイド(集団虐殺)」と見なす米政府の厳しい姿勢が浮き彫りとなった。 製品差し止め「非常に遺憾」 人権侵害「ない」と反論―ファーストリテ CBPが公開した10日付の文書で判明した。米税関はトランプ前政権時の1月5日、中国共産党の傘下組織でウイグル綿花の主要生産団体である「新疆生産建設兵団(XPCC)」が原材料の生産

    米、ユニクロ製品を差し止め ウイグル問題で―反論を却下:時事ドットコム
    Shalie
    Shalie 2021/05/20
    "ユニクロは3月末、対象製品の原材料は中国やXPCC〔新疆生産建設兵団〕と無関係だと反論する手続きを行ったが、CBP〔米税関・国境警備局〕は証拠不十分で却下した"
  • 仏NGO、ユニクロを告発 ウイグルの強制労働問題 | 共同通信

    【パリ共同】フランスの非政府組織(NGO)などは9日、中国新疆ウイグル自治区での人権問題を巡り、強制労働や人道に対する罪の隠匿の疑いで、衣料品店「ユニクロ」のフランス法人を含む衣料・スポーツ大手の4社をフランスの当局に告発したと発表した。同国メディアが伝えた。受理されるかどうかは不明。 人権擁護団体など3組織と自治区内のウイグル族収容施設の元収容者が告発した。報道によるとユニクロ以外は、「ZARA」などのブランドを擁するスペインのインディテックス、米スケッチャーズ、フランスのSMCP。

    仏NGO、ユニクロを告発 ウイグルの強制労働問題 | 共同通信
    Shalie
    Shalie 2021/04/11
    "ユニクロ以外は、「ZARA」などのブランドを擁するスペインのインディテックス、米スケッチャーズ、フランスのSMCP"
  • ファストリ38%減益 柳井会長「戦後最大の危機」 - 日本経済新聞

    ファーストリテイリングは9日、2020年8月期の最終的なもうけを示す純利益が前期に比べて4割減る見通しだと発表した。海外の「ユニクロ」が成長をけん引してきたが、新型コロナウイルスの感染拡大で欧米店舗の大半が休業している。柳井正会長兼社長は「戦後最大の人類の危機だ」とし、緻密な在庫管理などで収益確保につなげる考えを示した。純利益(国際会計基準)は38%減の1000億円と、従来予想を650億円下回

    ファストリ38%減益 柳井会長「戦後最大の危機」 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2020/04/10
    "海外の「ユニクロ」が成長をけん引してきたが、新型コロナウイルスの感染拡大で欧米店舗の大半が休業している"
  • ZOZOを覚醒させた ユニクロ柳井氏の一喝 - 日本経済新聞

    自動で採寸ができる「ゾゾスーツ」を100万枚以上を無料で配布し、世界のファッションブランドに肩を並べようとするスタートトゥデイ社長、前沢友作(42)の野望。その前に立ちはだかるのがユニクロの大きな壁だ。「小さいころから競争が嫌い」と語ってきた前沢もその渦にはあらがえない。【前回記事】ユニクロが笑う ZOZO・前沢氏の死角柳井氏の憤慨7月13日、ファーストリテイリングは奇妙なニュースリリースを

    ZOZOを覚醒させた ユニクロ柳井氏の一喝 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2018/08/07
    "前沢は製品の一部を中国で作っていることは認めているが、その生産サプライチェーンについては明らかにしていない。そこを弱みと自覚しているのも確かなようだ"
  • ユニクロが笑う ゾゾタウン前沢氏の死角: 日本経済新聞

    人が服に合わせるのではなく、服が人に合わせる――。全身タイツのような「採寸スーツ」を無料で100万枚以上配る前代未聞のアイデアを実行したスタートトゥデイ社長の前沢友作(42)。ユーザーやマスコミを敵に回すことも辞さなかった異色の経営者が表舞台に出始めた。だがそのアイデアを「おもちゃだ」と一笑に付す人物がいる。アパレルの巨人、ユニクロの柳井正(69)だ。【次回記事】ZOZOを覚醒させた ユニクロ柳井氏の一喝

    ユニクロが笑う ゾゾタウン前沢氏の死角: 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2018/08/06
    "「スタートトゥデイには生産背景がない」(柳井)"
  • ユニクロ、海外ブランドと組み好循環 課題の高級感を向上 - 日本経済新聞

    「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングが世界の有名ブランドやデザイナーとの「コラボ商品」を相次ぎ打ち出している。ユニクロは課題のラグジュアリー感を打ち出すため外部の力を借りる一方、デザイナーにとっても世界で知名度を高めたユニクロと組む利点は大きい。コラボ品頼りの懸念もあるが、顧客のすそ野を広げ悲願の「世界一」を狙う上で欠かせない商材になりつつある。「一部商品はすでに品切れました」。都内の

    ユニクロ、海外ブランドと組み好循環 課題の高級感を向上 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2018/04/15
    "デザイナーにとっても、世界の店舗で商品展開するユニクロの販売力とブランドは魅力。ストリートカルチャーが最近のファッショントレンドになるなど、高級ブランドでも「非日常」だけでなく「日常」への意識が高い"
  • 成長GU 急ブレーキ 今期、営業減益見通し 品ぞろえ2倍、再起へ - 日本経済新聞

    ファーストリテイリング傘下の低価格衣料品店「ジーユー(GU)」が失速している。昨期まで2年連続で30%超の増収と絶好調だったが、今期は営業減益に陥る見通し。品ぞろえを2倍に増やして中規模のヒットを数多くつくる戦略にかじを切る。設立から10年の節目で失速したGUは再び成長軌道へと戻り、ユニクロとの「二枚看板」になれるのか。「一足打法に限界が来ている」。24日、東京部(港区)での事業説明会。G

    成長GU 急ブレーキ 今期、営業減益見通し 品ぞろえ2倍、再起へ - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/08/25
    最近はCM不振の原因はインスタに帰されるようになってるんですね。"インスタグラムなどの普及で個人間の情報のやりとりが増え、テレビCMの影響力が低下"
  • ファストリの岡崎CFO「ECサイトが成長けん引」 - 日本経済新聞

    ファーストリテイリングが13日発表した2016年9月~2017年5月期の連結決算(国際会計基準)は純利益が前年同期比69%増の1201億円だった。中国や東南アジアなど、海外で主力の衣料品店「ユニクロ」が好調だった。同日都内で記者会見した岡崎健・最高財務責任者(CFO)は「国内のアパレル市場そのものは厳しいが、当社の低価格商品の提供戦略はうまくいっている。今後は電子商取引(EC)が成長をけん引する

    ファストリの岡崎CFO「ECサイトが成長けん引」 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/07/13
    見出しとニュアンスが違う。"3月下旬に新しいサイトを開設し、20%を超えるくらいの成長をしている。ただ当社の計画は下回っている。本来であれば30%伸びて当たり前、40~50%伸びて良くできた、というところだ"
  • [特報]ファーストリテイリング、基幹系にSAP製ERPソフト導入へ

    衣料品店「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングが欧州SAP製のERP(統合基幹業務システム)パッケージの導入を決めたことが日経コンピュータの取材で2017年6月12日に分かった。世界の大手企業で稼働実績が豊富なソフトを基幹システムに活用して、ビッグデータ分析やデジタル化などIT活用の強化につなげる。 ファーストリテイリングは現在、米アマゾン ウェブ サービスのクラウドサービス「Amazon Web Services(AWS)」や米オラクルのデータベースなどの製品を使って基幹システムを稼働させている。人事や会計のほか在庫管理、店舗運営、サプライチェーン管理などの業務で、社や店舗、倉庫、工場の社員など10万人以上が利用している。 事業拡大やグローバル化に合わせてIT関連のリソースを柔軟に拡張しやすい点などを評価して、AWSなどのクラウド活用を進めてきた。クラウドへの移行が順調に進んでい

    [特報]ファーストリテイリング、基幹系にSAP製ERPソフト導入へ
    Shalie
    Shalie 2017/07/10
    "ファーストリテイリングは2015年にアクセンチュアと共同出資会社を設け、デジタル戦略の強化に向けてECサイトの開発などを進めている"
  • ユニクロが描く 「製造小売業」の次のモデル - 日本経済新聞

    「ユニクロ」を運営するファーストリテイリングが東京・有明の新オフィスで社運をかけた変革を進めている。低価格品をアジアの工場で大量生産する事業モデルでアパレル世界3位の座を手にしたが、成長は鈍化しはじめている。会長兼社長の柳井正が掲げたのが「有明プロジェクト」だ。柳井が2015年ごろから繰り返し言及してきたその姿がようやく見えてきた。IT担当者はデスクにいないレインボーブリッジをお台場側に渡る

    ユニクロが描く 「製造小売業」の次のモデル - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2017/07/05
    "ユニクロがSPAを実現できたのは、アジアの安い労働力を活用できたから。しかし、海外生産には、消費地の需要に即応できないネックがある。こうした「衣料品生産=新興国」という常識にあらがおうとする試みも始まった"
  • 柳井氏「市場はシビア」 ユニクロ値上げ「評価されず」 - 日本経済新聞

    ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が日経済新聞の取材に応じ、カジュアル衣料品店「ユニクロ」で2015年まで2年連続で実施した値上げについて「通用しなかった」と語った。戦略ミスと認め、即座に値下げを実施。事業拡大とともに大企業病に陥っていることへの危機感もあらわにした。国内衣料品最大手の価格戦略転換は、物価上昇による成長を期待する国内景気にも影響を与えそうだ。「値上げした商品が評価されな

    柳井氏「市場はシビア」 ユニクロ値上げ「評価されず」 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/04/13
    "今上期は成長でなく、膨張だった。みんなが自分の部署のことだけをみて『部署最適』を求めて、経営者感覚を持てず大きな変化についていけなかった...その芽は14年もあったが、たまたま寒かったので売り上げが増えた"
  • ヨーカ堂の失敗の二の舞い? 強まるユニクロの危機感 - 日本経済新聞

    暖冬も重なり、消費者のファッション離れは深刻だ。かつて量販店衣料の強者だったイトーヨーカ堂は業績不振で社長がわずか2年で交代。ファーストリテイリングが運営する「ユニクロ」の国内既存店売上高も9~11月期はマイナスと厳しい。とりわけ肌着に強かった点で共通している2社だが、ユニクロにとって1990年代後半に失速したままのヨーカ堂は大きな教訓だ。成功体験に縛られたヨーカ堂セブン&アイ・ホールディン

    ヨーカ堂の失敗の二の舞い? 強まるユニクロの危機感 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/01/14
    "安くて、高品質の衣料品を武器にユニクロは伸びたが、近年はブランディングを追求。価格ではなく、質で選んでもらう企業への脱皮を急いだ...現時点では質で顧客をつかむブランド企業にはなりきれなかったわけだ"
  • ファストリ、16年8月期純利益を下方修正 暖冬で9~11月期が大幅減益 - 日本経済新聞

    ファーストリテイリングは7日、2016年8月期の連結純利益(国際会計基準)が前期比横ばいの1100億円になる見通しだと発表した。従来予想は5%増の1150億円だった。暖冬の影響で冬物商品の販売が振るわないため。アナリスト予想の平均であるQUICKコンセンサス(6日時点、13社)の1212億円を下回る。売上高に当たる売上収益は7%増の1兆8000億円(従来予想は13%増の1兆9000億円)、営業利益

    ファストリ、16年8月期純利益を下方修正 暖冬で9~11月期が大幅減益 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2016/01/07
    "売上高に当たる売上収益は7%増の1兆8000億円(従来予想は13%増の1兆9000億円)...に下方修正した。9~10月は好調な出足だったが、暖冬で11月からセーターなど冬物商品が苦戦している"
  • ファストリ、初の社債2500億円発行へ 海外出店を加速 - 日本経済新聞

    「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは、1963年の創業以来初めてとなる社債を発行する。発行額は2500億円。2015年度に入って国内で発行した機関投資家向け普通社債では最大で、日企業が初めて社債を発行する際の金額として過去最大となる。調達資金は、海外での出店の加速やインターネットを使った販売強化に振り向ける。11日に社債の詳細な条件を決定し、18日に発行する。償還までの期間は3、5

    ファストリ、初の社債2500億円発行へ 海外出店を加速 - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2015/12/10
    "1963年の創業以来初めてとなる社債を発行する。発行額は2500億円。2015年度に入って国内で発行した機関投資家向け普通社債では最大で、日本企業が初めて社債を発行する際の金額として過去最大"
  • 東レとユニクロ、今後5年の取引1.5倍超の1兆円に - 日本経済新聞

    東レとファーストリテイリング傘下のユニクロは17日、新たに戦略的パートナーシップを締結したと発表した。これまで2期10年続いてきた提携関係を強化し、2020年までの5年間で累計取引額1兆円を目指す。両社は生産拠点のグローバル化や多極化を図るほか、IoT(モノのインターネット化)の活用を進める。既存商品の快適さや機能性の向上に加え、新しい価値のある商品の開発なども加速させる。同日の記者発表会に出

    東レとユニクロ、今後5年の取引1.5倍超の1兆円に - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2015/11/17
    "2期10年続いてきた提携関係を強化し、2020年までの5年間で累計取引額1兆円を目指す。両社は生産拠点のグローバル化や多極化を図るほか、IoTの活用を進める"
  • ファストリ、ネット売上高比率3割超へ 3~5年で - 日本経済新聞

    カジュアル衣料店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは8日、インターネット通販の売上高比率を現在の5%程度から30%以上に引き上げると発表した。異業種と取り組む新しいビジネスモデルづくりを加速。今後3~5年での実現を目指す。「世界の二大トレンド」(柳井正会長兼社長)とみる「デジタル」と「グローバル」を成長戦略の柱に据え、2020年の連結売上高5兆円をたぐり寄せる。東京都内で開いた15年

    ファストリ、ネット売上高比率3割超へ 3~5年で - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2015/10/09
    "「世界の二大トレンド」(柳井正会長兼社長)とみる「デジタル」と「グローバル」を成長戦略の柱に据え、2020年の連結売上高5兆円をたぐり寄せる"
  • 外資系OLのぐだぐだ(旧) お金がなくてユニクロを買えない私たちの話

    20代の私がまだ小学生だったころ、ユニクロが世界に現れた。安くて品質が悪いものと、高くても品質がいいとは限らない服しか無かった世の中に、ユニクロは「安くて品質がいい」服を連れてきた。 タートルネックやジーンズは使いまわしがきくから重宝した。地元のEDWINが潰れた。2003年にはヒートテックが出た。完売御礼で手に入らないレアアイテムと化したヒートテックのために、転売ヤーまで出た。 オシャレな友人はユニクロをバカにしていた。カラーバリエーションも一世代古いし、形がベーシックすぎる。真実だ。だが、当時流行っていた10代のブランド - CECIL McBEEを筆頭としたギャル服かグランジファッションはどちらも縫製がお粗末すぎて、1回洗えばほつれるような品質。値段はユニクロの3倍。「質を選ぶから、私はユニクロ」と堂々と言える時代だった。 さて、10年経った。 この前久しぶりにユニクロへ服を買いに行

    Shalie
    Shalie 2015/10/02
    さっきのユニクロの「客単価は増えてるけど、来店客数は減」っていうのは、やっぱりこういうことなのかな。ユニクロは高くなっていて、買えない人が出てきている。
  • ユニクロ国内売上高、9月は2.6%増 2カ月連続プラス - 日本経済新聞

    ファーストリテイリングが2日発表した衣料品専門店「ユニクロ」の9月の国内既存店売上高は、前年同月比2.6%増だった。前年実績を2カ月連続で上回った。9月は後半から気温が低下したことで、新商品を中心に秋冬物の売り上げが伸びた。大型連休「シルバーウイーク」も増収に寄与した。ユニクロは年間にお

    ユニクロ国内売上高、9月は2.6%増 2カ月連続プラス - 日本経済新聞
    Shalie
    Shalie 2015/10/02
    "ユニクロは年間における秋冬の売り上げが大きく、2016年8月期としても好調な滑り出しになった。客単価は7.1%増になり、24カ月連続で増加した。...一方、来店客数は4.2%減と4カ月連続で前年実績を下回った"
  • ユニクロ、済州島に初の店舗をオープン 韓国・繊維